X



親「ハァハァ…大金かけて子供を私立中に入れたぞ!」結果→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/26(月) 19:39:11.62ID:DVx01UJT
マ ー チ 文 系 w
0467名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:25:52.20ID:XKws6unG
>>466
これくらいだよな
MARCHは万死に値するよ
0468名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:26:38.21ID:1IWUiULQ
>>459
それで合ってる
な?
都内の早慶未満ワタクがゾロゾロ暴れてきたろ?w
こいつら普遍から外れた隔離人種だから気にせんでいい。
0469名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:27:06.64ID:DJ887PsE
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0470名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:28:08.51ID:3uSlREZW
早慶がなんとかセーフかだけで、マーチになると地方国立より下になるからな。
0471名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:31:51.49ID:XKws6unG
ねとらぼばっかり見てるからMARCHしか受からないんだよな
0472名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:32:35.49ID:3uSlREZW
全国視点の序列なら

1東京国医
2他難関10国立
3横筑千早慶
4金岡広上智
5その他国立大マーカン理科大
6残りの私立大学

の順番は鉄板

中高一貫校のトップは1しか基本は念頭に無いし、ダメでも2、最悪浪人で3には入りたいところ。

4と5は普通の進学校や下位の一貫校からすれば及第点だろうが、逆に言えば一貫校でなくても普通に合格できる。

6はワタクwww
0473名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:34:05.47ID:ONijzWa8
全ての国立>>>ワタク
0474名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:34:20.18ID:bOKBnQwi
>>472
全国の進学校視点ならこうなる
金岡千広ガーとか言ってるのはザコク卒だけ


>>459
全国の進学校視点なら、こうなる


全国の進学校
進路指導担当者が勧める大学

1位 東京大学
2位 慶應義塾
3位 京都大学
4位 早稲田大
5位 東北大学
6位 国際基督
7位 大阪大学
8位 東京工業
9位 国際教養
10位 北海道大
11位 同志社大
12位 上智大学
13位 東京理科
14位 一橋大学
15位 明治大学
16位 九州大学
17位 名古屋大
18位 立命館大
19位 立教大学
20位 筑波大学

https://toyokeizai.net/articles/amp/116120?page=4
0475名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:39:04.76ID:Av+S/2A7
>>472
同意
早慶なら考える
マーチなら迷わず国立大学
0476名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:43:09.92ID:ZDleN5DK
>>466
筑駒・開成・灘は別格だと思うが、その他の一般的な進学校(渋幕とか駒東、栄光レベル?)だと

東・京・上位国立医・慶医(よくやった)>>一工(やった)>>早慶・国立医(普通)>>地底筑横神上理ICU・私大医上位(ギリセーフ)>>>MARCH・私大医下位(死んで詫びろ)

くらいじゃないかね
0477名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:46:24.56ID:NKUJJ8LL
>>476
その辺でも早慶は残念賞だよ。
あと医学部はワタクだろうが勝組。
0478名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:50:00.11ID:ZDleN5DK
>>447
駒東クラスだとバカでも内部進学で東邦医に行けるんだから、下位私大医は残念賞扱いのはずw
0480名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:55:51.08ID:SBQP6l3y
>>443
>それじゃただの知名度ランキングじゃないか。
>これは、知名度ランキングではない

ねとらぼ調査隊w
0481名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 09:59:18.65ID:RqgqBEQM
>>478
医師の子弟が多いから案外競争率は高い
駒東の底辺層は早慶から理科大明治のワタクに行く
0482名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:01:57.97ID:bOKBnQwi
>>476
早慶未満のどこがセーフなんでしょうか。

必死こいて6年間受験勉強して、
早慶より遥かに低い評価を受ける上智ICUクラス
でセーフですか?

最低早慶だと思うますが。
0483名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:02:55.46ID:Gj5jnATk
>>482
そいつワタクだもんw
ワタクは早慶か医学科以外負けだよなあ。
0484名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:04:54.36ID:ZDleN5DK
ネットで拾った経歴だが、

駒場東邦高等学校卒業
早稲田大学法学部(法学士)
最高裁判所司法研修所修了(55期)

アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー
武蔵野大学大学院法学研究科(ビジネス法務専攻)特任教授
一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻非常勤講師

↑こういう人を「残念賞」扱いするのはやはり無理がある。
一流進学校とはいえ、早慶はさすがに「残念」とは言えないと思う
0485名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:06:06.48ID:W8qWnjHx
全国視点の序列なら

1東京国医
2他難関10国立
3横筑千早慶私立医
4金岡広上智
5その他国立大マーカン理科大
6残りの私立大学

の順番は鉄板

中高一貫校のトップは1しか基本は念頭に無いし、ダメでも2、最悪浪人で3には入りたいところ。

4と5になると普通の都立でも十分だ。
0486名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:07:18.10ID:W8qWnjHx
>>484
残念賞から這い上がってきたってだけさ。
あのさ、駒東クラスだと別に弁護士なんて腐る程いるんだわ。
0488名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:12:58.56ID:XKws6unG
>>474
全国で見るとレベル下がるから不適切だよ
0489名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:13:49.03ID:yEUihgtw
駒東から早慶は残念賞だよ。
そこは変わらない。
残念賞から這い上がってもやっと普通。
開業医って億円プレーヤーもザラなんだけど、マリアンナとかに行ってるのはそういう子弟だからね。
0490名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:16:47.44ID:DpI6a6Ok
そもそも日比谷高や国立高あたりでも早慶は普通か微妙なのに、御三家、新御三家になると残念賞以外の何でもないだろw
鉄緑での早慶の扱いとか知ったらここのジジイども死ぬんじゃね?
0491名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:26:54.04ID:ZDleN5DK
>>489
せっかくデータ>>487貼ったんだから、それを見てから言ってほしいんだが、
早慶に年間200人合格していて、東京一工に行った人の滑り止め分は省いても100人以上は早慶に行ってるはず。なので「残念」レベルではない。

医学部は旧帝・千葉が多いが地方国立含め25人、
私大医は44人だが内部進学?の東邦を除くと、多い順に日本医科・慈恵・順天堂・慶応となっていて
マリアンナ医とか帝京医はそれぞれ1人とかしか行ってないから、この人らは(親は金持ちかも知らんが)やっぱり学力的に底辺だろう。
0492名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:29:58.81ID:9efQL93S
駒東卒の俺が断言してやる
早慶は残念賞
0494名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 10:40:30.70ID:SBQP6l3y
>>443
>それじゃただの知名度ランキングじゃないか。
>これは、知名度ランキングではない

ねとらぼ調査隊w
0496名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 11:29:30.53ID:ZDleN5DK
話変わるが最近、>>445 >>462みたいなランキング見るたびに
立命館アジア太平洋大学(APU)が上位に来ていて驚くわ
すっかり関関同立上位、マーチレベルに上がってきた感がある
大分のド田舎でしょ?そこまでして行く価値あるのかね?
0497野獣先輩
垢版 |
2021/08/09(月) 11:33:34.01ID:UiyJQCJ8
ゼェハァ…ゼェハァ(ホォン!)…アアッ!ハァッ…ハッ イキスギィ!(ホォン!)イクゥイクイクゥィク…アッハッ、ンアッー!!アァッアッ…アッ…ハン、ウッ!!…ッア…ッアァン…ッアァ…アァ…ッア…
0498名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 11:39:12.99ID:ZDleN5DK
>>462からマーカンを抜き出すとこうなる。ちょっと関西バイアスかかってないかね?

同志社>明治>立命館>立教>関学>APU>青学>関大>中央>>学習院>>法政

法政かわいそすww
0500名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 11:55:41.49ID:ZDleN5DK
>>499
最新のランキングデータ見てもこんな感じなんだよなあ
ただ>>498は、マーチ内の序列・関関同立内の序列だけ見ると妥当だから、
単に関西の高校の担当者が、偏差値以上に関関同立押ししてるだけだろうという気もする。

それにしてもAPUはねぇ・・・
関西じゃないですし。5大都市圏でもないですし。県庁所在地ですらないですし。
0502名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 12:08:09.81ID:CEpZF1VZ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0503名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 13:00:31.62ID:iZGb9Z6V
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0504名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 16:35:31.05ID:6LXWl1ug
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
0505名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 16:44:11.86ID:uo5u6HM1
だからOKじゃねーってw
低学歴が勘違いしてるだけ
東京一工(早慶)のみ
0506名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 17:59:02.37ID:7tBjwuty
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0507名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 18:46:26.50ID:oTrXo7NX
>>122
既に私立中学は過剰だな。
0508名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 18:56:31.14ID:I9T1kMpI
これが現実

妥当すぎていうことが全くない

(Sランク)
東京、京都、一橋、投稿
(Aランク)
その他旧帝大、総計
(Bランク)
筑波、神戸、東外、横国
お茶、大阪市立
(Cランク)
金岡千広、奈女、滋賀
マーチ、関関同立
(Dランク)
島根、鳥取、山口、愛媛、弘前、佐賀、兵庫教育、山梨
産近甲龍、日東駒専、成成明学、愛愛名中
(Eランク)
大東亜帝国、独協、武蔵、摂南、
(Fランク)
省略

https://youtu.be/texfEpy1KHE
0509名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 18:58:36.49ID:I9T1kMpI
https://iirou.com/entry/
大学ランクと学歴フィルター
【国立大学群】
●Aランク 東大・京大・東工大・一ツ橋大
●Bランク 北大・東北大・名大・阪大・九大
      お茶の水・東外語大・横国・筑波
      神戸大以上
●準Bランク 農繊名電・金岡千広
       上位公立大
●Cランク 5S(埼新信静滋)
-----一流企業のフィルター-----
●準Cランク 県立大 
-----一流企業のフィルター-----
●Dランク STARS

【私立大学群】
●Bランク 早慶上理
●Cランク MARCH 関関同立
●準Cランク 成成明学獨國武 四工大
-----学歴フィルター-----
●Dランク 日東駒専 産近甲龍
●Eランク 大東亜帝国
●Fランク その他
0510名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 19:30:36.53ID:/Q2v7Qgh
【W合格】九州の国立大学と福岡大学(ワタク)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
<宮崎大学と琉球大学は法経済がないので除外 >
【理系での比較】
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

【九州の学歴序列】>>1-3
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0511名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 22:32:56.55ID:uBQUQkFD
3科目全振りで早慶に入れてくれる某女子高みたいなら良いと思うよ
0512名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 03:19:56.67ID:KUnv+8nZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0513名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 05:38:08.00ID:Sr07HB20
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0514名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 09:57:45.17ID:XgHGiNvF
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0515名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 11:30:21.22ID:6D4Jhyg1
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0517名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 15:09:28.60ID:KL5mPkcY
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0518名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 16:55:59.62ID:jTWVBxCi
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0519名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 18:05:07.76ID:Lzm+TkKb
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0521名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 06:21:49.40ID:vDc6Dyvi
【九州の学歴序列】>>4-7
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(ワタク)>その他ワタク(約50校)>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0522名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 08:20:30.73ID:X4KE5EY5
自分駒東出身だが、少し昔かも知れないが、>>476を少し修正してこうなると思う

東・京・最上位国立医・慶医(よくやった)>>一工・上位国立医(やった)>>早慶・中下位国立医・上位私大医(普通)>>筑横上理ICU(やや残念)>>MARCH・私大医下位(死んで詫びろ)

地帝は医学部以外選択肢にないし、地帝医学部は理三行けない奴が都落ちして行くところ(それでもよくやったレベル)。
医者・弁護士はオーソドックスな就職先なのでプレミアム感はない。コンサル・シンクタンクも同様。
ただし私大医学部行った頭悪いやつが同窓会で、自分は人生の勝利者みたいにドヤってきたのは覚えてる。
東大出て医学部に入りなおしたのは、自分が知る限りでは1人。
大学教員になっているのは知る中では5人だが、もう少しいるかも知れない。
0523名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 09:19:24.13ID:X4KE5EY5
>>522
ちなみに自分の学年では一番賢いやつは理一に行き、2番手が浪人して理三に行った。
浪人しても理三行くやつはもちろん、校内でも天才扱いだが。
0524名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 09:27:46.78ID:KTEncSXu
>>522
桐朋だが駒東はもっと視線が上じゃないの?
東京と国医(上位層)以外は…東工は知らんが、
芋なんて行っても褒められないのでは?
0525名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 11:03:35.49ID:ST2+mP+L
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0526名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 11:06:54.51ID:g0FOs+5A
>>524
俺もそう思うなあ
うちの高校から一橋は、成績中位の落ちこぼれ。
横国とか、アホしかいないから
0527名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 11:15:23.13ID:X4KE5EY5
>>524 >>526
実は理系なんで一橋の序列はよくわかってないで書いた。すまん
今はどうか知らないけど俺の頃は東大に行くのは5人に1人くらいだったから、
成績良い方から順に東大→東工→早慶で、それ未満はやや残念〜切腹して詫びろだったと思う
医学部行きたいやつは別序列で成績良いと東北〜千葉医くらい(理三は学年に1人いるかいないかで別格)、並レベルだと私大上位か地方国立だったと思う
私大医学部下位やMARCH以下は底辺ってのは明確で、推薦で東邦大医学部行くやつは馬鹿者扱いだった。
0528名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 12:14:27.02ID:cGHGX9xI
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0529名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 12:27:33.28ID:6H2xSuO2
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0530名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 14:07:30.27ID:GjdBZCSh
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0531名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 14:59:52.01ID:c8QRHJmQ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0533名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 17:01:16.06ID:fpmngVA1
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0534名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 01:09:14.69ID:0sWiuASO
>>526
さすがに一橋バカにしすぎだろ
早慶よりは確実に上。
0535名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 03:47:33.10ID:oGwG89n3
>>406
IDすげーな
0536名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 06:00:07.87ID:/C03y1BK
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能である
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0537名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 15:32:35.22ID:kX/RIXdr
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0538名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 20:01:16.27ID:Li4kjkC5
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1
0539名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 21:41:16.88ID:9w5bT/Wn
明大明治を第一志望にしているケースはそれほど多くはないだろう
そもそも2月1日に受験日が設定されてないし、要するに難関附属校のすべり止め
結果、合格者偏差値と入学者偏差値には大きな開きがある
入学者偏差値で見れば早稲田実業、早稲田高等学院レベルとはとても言えない
大学受験と同じ図式

明大明治に入学できる頭があれば、普通高に行って旧邸早慶目指せるわな
何が良くて明治大学みたいな二流大学なんかに行かなけりゃいけんのんじゃ
全落ちして明大明治しかいくとこありません、とか以外は絶対に明大明治なんか行かんよ

明治大学の一般率が高いのは、指定校推薦枠を大きくしても、学力レベルが低い学生が募集してくるのが大学側がわかっているからだと思う。進学校だと、私立指定校は難関国立の一般受験を諦めた層が早慶上の指定校枠を取り合うイメージ。
明治クラスだと、受験の成功者と見なされないため指定校の申し込みをしようとすると本人がよくても、先生からは一般受験をすすめられ、親にも反対され結局一般受験をなる。
最終的に明治クラスに指定校で進学するのは、かなり学力的に厳しい層なのが現実。

一般率が高い=優秀と思うのが間違い。指定校推薦は、第一志望の優秀な受験生を
集めるためにやっている。早稲田、慶応、上智は第一志望とするだけのブランドがある
から推薦が集まるし、学力レベルも、少なくとも学内選考を突破した者となる。
明治は、上位校では少なくとも第一志望とする人はいない。
そこらは大学もわかっているので、入学金の締め切り日を工夫するなどして併願が
しやすいようにしている。

高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ
高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ

滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学

だが、進学校から明治は恥ずかしいので滑り止まってないのだ
0540名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 23:53:03.94ID:Li4kjkC5
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html
0542名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:49:41.92ID:itjg2aEM
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0543名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 00:12:20.09ID:WWygsW7Z
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が異なる
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0544名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 00:13:08.42ID:cz6buh+h
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0545名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 08:57:36.75ID:sLs4hnrf
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0546名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 09:59:15.19ID:+wKT7jQK
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0547名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 12:53:52.24ID:ED4C1yz0
>>539
子供が親に似て勉強できなくて気骨も気概もないんだろう
親が明治の教職員とか、明治閥から仕事廻してもらってるんじゃね
まあもっとも今はKMARCHならどこも大差ないしな
0548名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:59:11.02ID:ByRnCLbD
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0550名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 12:11:16.47ID:7KXudMMS
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0551名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 12:18:25.52ID:7+PxkEEP
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0552名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 13:00:55.12ID:p9LmwwP9
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0553名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 13:39:02.24ID:fD0oRmPM
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0554名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 18:29:16.23ID:h6WDZ672
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0555名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 20:15:36.36ID:xmg72lkK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0556名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 23:02:56.52ID:eFA8o6H+
 【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0557名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/16(月) 23:28:03.09ID:7775N6Hs
国立の序列は科研費の取れ高でだいたい分かる。

【2020年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
数字は順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等

1●東京
−−−200億円以上−−−
2●京都、3●大阪
−−−100億円以上−−−
4●東北、5●名古屋、6●九州、7●北海道 【地底】
−−−50億円以上−−−
8●東京工業、9●筑波、10○慶應義塾、11●神戸 【上位国立 慶応】
−−−30億円以上−−−
12○早稲田、13●広島、14●千葉、15●岡山、16●金沢 【金岡千広 早稲田】
−−−20億円以上−−−
17●東京医科歯科、18●新潟、19●熊本、20●長崎、21○立命館、22●徳島、23▲大阪府立、24●横浜国立、25○順天堂、
26○東京理科、27●信州、28●愛媛、29●奈良先端科学技術[院]、30▲大阪市立、31●東京農工、32○日本、33●静岡、34▲名古屋市立
−−−10億円以上−−−
35▲横浜市立、36▲東京都立、37●山口、38●鹿児島、39●富山、40●岐阜、41●群馬、42○近畿、43●山形、44○同志社、
45○東海、46○明治、47●電気通信、48●三重、49●山梨、50●弘前、51▲兵庫県立、52●名古屋工業、53▲京都府立医科、54●福井、
55●一橋、56●埼玉、57○関西、58●鳥取、59●高知、60○北里、61●宮崎、62●琉球、63○立教、64○中央、
64●東京外国語、66○関西学院、67●九州工業、68●島根
−−−5億円以上−−−
69○自治医科、70●茨城、71●佐賀、72▲福島県立医科、73○昭和、74●秋田、75●浜松医科、76○福岡、77●豊橋技術科学、78▲札幌医科、
79▲奈良県立医科、80●大分、81●京都工芸繊維、82○法政、83●香川、84○上智、85○京都産業、86○東京慈恵会医科、87○帝京、88●滋賀医科、
89○関西医科、90○藤田医科、91○東京女子医科、92●長岡技術科学、93○東邦、94●北陸先端科学技術[院]、95○東京医科、96▲和歌山県立医科、97●岩手、98○中部、
99●宇都宮、100▲静岡県立、101○学習院、102●東京海洋、103○名城、104○青山学院、105○久留米
−−−3億円以上−−−
106○日本医科、107○東洋、108●旭川医科、109○国際医療福祉、110○沖縄科学技術[院]、111●お茶の水女子、112○神奈川、113○甲南、114○埼玉医科、115▲富山県立、116○大阪医科、
117○芝浦工業、118○岩手医科、119○愛知医科、120○東京農業、121○東京薬科、122○龍谷、123○中京、124●東京学芸、125○兵庫医科、126○杏林、127◆防衛医科、128○金沢医科、129○産業医科
−−−2億円以上−−−
130○東京電機、131○新潟医療福祉、132○南山、133▲高知工科、134○川崎医科、135▲滋賀県立、136▲秋田県立、137○千葉工業、138○岡山理科、139●福島、
140○東京都市、141●奈良女子、141▲京都府立、143○東北医科薬科、144○北海道医療、145▲北九州市立、146○聖マリアンナ医科、147○獨協医科、148●和歌山、148●帯広畜産、
150○日本女子、151○大阪工業、152○東京歯科、153○愛知学院、154○福岡歯科、155●東京藝術、156○明海、157○金沢工業、158○工学院、159○聖路加国際、
160○玉川、161○摂南、162●大阪教育、163▲県立広島、163◆防衛、165▲岐阜薬科、166○専修、167●滋賀、168●北海道教育、169○神戸学院、
170○明治学院、171●政策研究[院]、172○成蹊、172▲九州歯科、174●室蘭工業、175●北見工業、176▲広島市立、177○武庫川女子、178○東北学院、179▲福井県立、
180▲愛知県立、181○川崎医療福祉、182○日本歯科、183○麻布、184○徳島文理、185○東京工科、186○関東学院、187●筑波技術、188○大阪歯科
−−−1億円以上−−−

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202012/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160977103879711017107.jpg
0558名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/16(月) 23:30:24.33ID:vyT+jbBV
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0559名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 10:35:31.34ID:UVqpIuJr
>>4
0560名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 10:38:15.03ID:UVqpIuJr
ザコクさぁん、君たちの学歴からわぁ
何の成果もえられんでしたぁwwwwwwywtwwwtwwtwwwwwtwtwtwwtwプハーwwwwwwwwwwtwwtwwwwwwtwwwwwtwt
0561名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 11:43:15.75ID:coaj6LjI
 【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私大)>その他私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0562名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 12:04:09.50ID:MicpsCyU
学歴が最初からマイナスにしか働かないのがワタクw
涙拭けよワタクw
0563名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 12:43:01.94ID:2OmpU7kC
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0564名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 14:43:11.24ID:WytqHRCZ
 【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0565名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 16:56:38.15ID:4rtG9LZp
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0566名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 21:05:44.55ID:F03o0fhg
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況