X



浪人してるのに金岡千広以下のザコク(非医歯薬)行く奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/13(火) 12:59:33.72ID:3fdUIcb5
IQ30無さそう
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 19:45:48.99ID:yCbK38AZ
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 07:48:53.72ID:D3dx42iK
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 08:51:09.69ID:q7t2DICi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 13:18:17.22ID:0fvaaE1Q
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 21:14:37.50ID:0ZO5skPo
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:55.24ID:C8WTfM8R
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 20:04:14.37ID:UcFSEqSQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 21:48:30.36ID:4wW+ItiH
【最新版】
THE世界大学ランキング日本版2021
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/7453

1位 東北大学(旧帝)
2位 東京工業大学(一工)
3位 東京大学(旧帝)
4位 京都大学(旧帝)
5位 大阪大学(旧帝)
6位 北海道大学(旧帝)
7位 名古屋大学(旧帝)
8位 九州大学(旧帝)
9位 筑波大学(新規指定国立)
10位 広島大学(金岡千広)
11位 ★国際基督教大学
12位 ★慶應義塾大学(早慶)
13位 ★早稲田大学(早慶)
14位 ◎国際教養大学
15位 神戸大学(難関十大学)
16位 一橋大学(一工)
17位 東京医科歯科大学
18位 金沢大学(金岡千広)
18位 ★上智大学(早慶上智)
20位 千葉大学(金岡千広)
20位 東京農工大学(農繊名電)
22位 ★立命館アジア太平洋大学(関関同立)
23位 岡山大学(金岡千広)
24位 ◎会津大学
25位 長岡技術科学大学
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 15:52:44.42ID:pDIDYCtC
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:45.53ID:bw1w0zgL
UniRank 2021
https://www.4icu.org/jp/

Japanese University Ranking

1. 東大(旧帝)
2. 慶応大(早慶)
3. 京大(旧帝)
4. 東工大(一工)
5. 北大(旧帝)
6. 立命館大(関関同立)
7. 東北大(旧帝)
8. 阪大(旧帝)
9. 早稲田大(早慶)
10. 九州大(旧帝)
11. 名大(旧帝)
12. 明治大(マーチ)
13. 筑波大(指定国立)
14. 広島大(金岡千広)
15. 金沢大(金岡千広)
16. 上智大(早慶上智)
17. 神戸大(難関十大学)
18. 日大(日東駒専)
19. 中央大(マーチ)
20. 東京外語大
21. 岡山大(金岡千広)
22. 立教大(マーチ)
23. 同志社大(関関同立)
24. 琉球大
25. 近大
26. 北陸先端科学技術大学院大学
27. 千葉大(金岡千広)
28. 信州大(5S)
29. 新潟大(5S)
30. 東京理科大(早慶上理)
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/13(水) 21:23:03.00ID:mswh3ZmM
https://iirou.com/entry/

大学ランクと学歴フィルター
【国立大学群】
●Aランク 東大・京大・東工大・一ツ橋大
●Bランク 北大・東北大・名大・阪大・九大
      お茶の水・東外語大・横国・筑波
      神戸大以上
●準Bランク 農繊名電・金岡千広
       上位公立大
●Cランク 5S(埼新信静滋)
-----一流企業のフィルター-----
●準Cランク 県立大 
-----一流企業のフィルター-----
●Dランク STARS

【私立大学群】
●Bランク 早慶上理
●Cランク MARCH 関関同立
●準Cランク 成成明学獨國武 四工大
-----学歴フィルター-----
●Dランク 日東駒専 産近甲龍
●Eランク 大東亜帝国
●Fランク その他
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 20:19:38.94ID:9U5cjMzQ
東進講座レベル
https://www.toshin.com/courses/

レベル11
東京大(理3)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 08:56:25.52ID:8N9jE+ZK
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 15:29:13.38ID:bfHGtPYw
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 13:09:28.86ID:amB/yYJB
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 20:16:56.02ID:RWnsSNVd
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:13.69ID:bOk3iUxh
2021年司法試験合格者数(合格率)

《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
九大 17(29.3%)
北大 17(25.3%)

一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)

《金岡千広》
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)

筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)

《マーチ》
中央 83(31.8%)
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 10:25:45.80ID:N6tXD1QP
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 11:19:56.82ID:mbvw0Nz8
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 18:01:22.67ID:NUj7Wt1t
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:31.65ID:5/vuZra/
いいね、”TOKYO”

最近、金岡千広の上位互換大学群として
T 筑波大学
O 御茶ノ水大学
K 神戸大学
Y 横浜国立大学
O 大阪公立大学
で「TOKYO」と呼ばれてるらしい。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 20:25:18.06ID:VLqElrol
国家公務員総合職の合格者が最近急に増えて、
喜んでコピペしまくってるお目出たいアホがいるな
首都圏の国立大だが

現実はこれ

残業地獄だけでない 「キャリア官僚」が不人気になった理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d578b6f0e6455680d283d1f722bf458790786bb?page=3
21年春に実施された国家公務員採用試験で、幹部候補となる総合職(大学院修了・大卒程度)の申込者数は5年連続で減少しており、今回は過去最少の1万4310人。
霞が関の中央省庁に職を求めようとする優秀な学生が目立って減少したと言われ始めて久しい。・・・

これ読むと都銀も嫌だな


2021年
東大(256)>京大(115)>北大(80)>岡大(78)>早慶(77,68)>東北大(65)>千葉大(57)>九大(56)>広島大(54)>阪大(37)>名大(36)>金沢(16)
2012年
東大(410)>京大(116)>早慶(99, 76)>東北(54)>阪大(42)>北大(42)>九大(39)>岡大(27)>名大(19)>金沢(14)>広島(13)>千葉

【総括】
ここ10年弱での変化- 東大の減少と地方旧帝や岡千広の急増

旧帝大早慶:東大↓↓ 京大→ 北大↑↑ 東北↑ 阪大↓ 名大↑ 九大↑ 早慶↓→
金岡千広:岡大↑↑↑ 千葉↑↑↑ 広島↑↑ 金沢→
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 20:27:07.03ID:VLqElrol
2021年司法試験合格者数(合格率)

《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
九大 17(29.3%)
北大 17(25.3%)

一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)

《金岡千広》
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)

筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)

《マーチ》
中央 83(31.8%)
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/24(日) 14:39:50.84ID:r5D3pCMW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/25(月) 21:14:55.62ID:o8N32Jwc
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142
■02 日本大学121
□02 北海道大121
□02 九州大学121
□05 東京大学115
□06 東北大学108
■07 早稲田大 90
□08 東京工大 85
□09 大阪大学 76
□10 名古屋大 61
■10 東京理科 61
■12 大阪工大 51
□13 金沢大学 46
■13 立命館大 46
□15 熊本大学 45
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf


※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209
■02 東京理大 117
■03 芝浦工大 100
■04 早稲田大 96_
■05 近畿大学 77_
■06 明治大学 75_
□07 神戸大学 70_
□08 千葉大学 66
■09 工学院大 58
■10 東京都市大 54
■11 大阪工大 50
■12 名城大学 49
□13 京都大学 47
■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 10:44:53.60ID:ozZZ/tBO
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 22:38:49.49ID:J7OCxgzI
【最新版】
THE世界大学ランキング日本版2021
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/7453

1位 東北大学(旧帝)
2位 東京工業大学(一工)
3位 東京大学(旧帝)
4位 京都大学(旧帝)
5位 大阪大学(旧帝)
6位 北海道大学(旧帝)
7位 名古屋大学(旧帝)
8位 九州大学(旧帝)
9位 筑波大学(新規指定国立)
10位 広島大学(金岡千広)
11位 ★国際基督教大学
12位 ★慶應義塾大学(早慶)
13位 ★早稲田大学(早慶)
14位 ◎国際教養大学
15位 神戸大学(難関十大学)
16位 一橋大学(一工)
17位 東京医科歯科大学
18位 金沢大学(金岡千広)
18位 ★上智大学(早慶上智)
20位 千葉大学(金岡千広)
20位 東京農工大学(農繊名電)
22位 ★立命館アジア太平洋大学(関関同立)
23位 岡山大学(金岡千広)
24位 ◎会津大学
25位 長岡技術科学大学
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 11:38:16.29ID:+RwWDaQG
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 19:23:43.44ID:WcTmsucA
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 20:51:47.01ID:oYPf63hY
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 20:57:41.23ID:MDhrbDgZ
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/28(木) 12:43:17.13ID:JuS3pcqW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/28(木) 23:33:46.34ID:LUPp0VFa
国立の序列は科研費の取れ高でだいたい分かる。

【2020年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
数字は順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等

1●東京
−−−200億円以上−−−
2●京都、3●大阪
−−−100億円以上−−−
4●東北、5●名古屋、6●九州、7●北海道 【地底】
−−−50億円以上−−−
8●東京工業、9●筑波、10○慶應義塾、11●神戸 【上位国立 慶応】
−−−30億円以上−−−
12○早稲田、13●広島、14●千葉、15●岡山、16●金沢 【金岡千広 早稲田】
−−−20億円以上−−−
17●東京医科歯科、18●新潟、19●熊本、20●長崎、21○立命館、22●徳島、23▲大阪府立、24●横浜国立、25○順天堂、
26○東京理科、27●信州、28●愛媛、29●奈良先端科学技術[院]、30▲大阪市立、31●東京農工、32○日本、33●静岡、34▲名古屋市立
−−−10億円以上−−−
35▲横浜市立、36▲東京都立、37●山口、38●鹿児島、39●富山、40●岐阜、41●群馬、42○近畿、43●山形、44○同志社、
45○東海、46○明治、47●電気通信、48●三重、49●山梨、50●弘前、51▲兵庫県立、52●名古屋工業、53▲京都府立医科、54●福井、
55●一橋、56●埼玉、57○関西、58●鳥取、59●高知、60○北里、61●宮崎、62●琉球、63○立教、64○中央、
64●東京外国語、66○関西学院、67●九州工業、68●島根
−−−5億円以上−−−
69○自治医科、70●茨城、71●佐賀、72▲福島県立医科、73○昭和、74●秋田、75●浜松医科、76○福岡、77●豊橋技術科学、78▲札幌医科、
79▲奈良県立医科、80●大分、81●京都工芸繊維、82○法政、83●香川、84○上智、85○京都産業、86○東京慈恵会医科、87○帝京、88●滋賀医科、
89○関西医科、90○藤田医科、91○東京女子医科、92●長岡技術科学、93○東邦、94●北陸先端科学技術[院]、95○東京医科、96▲和歌山県立医科、97●岩手、98○中部、
99●宇都宮、100▲静岡県立、101○学習院、102●東京海洋、103○名城、104○青山学院、105○久留米
−−−3億円以上−−−
106○日本医科、107○東洋、108●旭川医科、109○国際医療福祉、110○沖縄科学技術[院]、111●お茶の水女子、112○神奈川、113○甲南、114○埼玉医科、115▲富山県立、116○大阪医科、
117○芝浦工業、118○岩手医科、119○愛知医科、120○東京農業、121○東京薬科、122○龍谷、123○中京、124●東京学芸、125○兵庫医科、126○杏林、127◆防衛医科、128○金沢医科、129○産業医科
−−−2億円以上−−−
130○東京電機、131○新潟医療福祉、132○南山、133▲高知工科、134○川崎医科、135▲滋賀県立、136▲秋田県立、137○千葉工業、138○岡山理科、139●福島、
140○東京都市、141●奈良女子、141▲京都府立、143○東北医科薬科、144○北海道医療、145▲北九州市立、146○聖マリアンナ医科、147○獨協医科、148●和歌山、148●帯広畜産、
150○日本女子、151○大阪工業、152○東京歯科、153○愛知学院、154○福岡歯科、155●東京藝術、156○明海、157○金沢工業、158○工学院、159○聖路加国際、
160○玉川、161○摂南、162●大阪教育、163▲県立広島、163◆防衛、165▲岐阜薬科、166○専修、167●滋賀、168●北海道教育、169○神戸学院、
170○明治学院、171●政策研究[院]、172○成蹊、172▲九州歯科、174●室蘭工業、175●北見工業、176▲広島市立、177○武庫川女子、178○東北学院、179▲福井県立、
180▲愛知県立、181○川崎医療福祉、182○日本歯科、183○麻布、184○徳島文理、185○東京工科、186○関東学院、187●筑波技術、188○大阪歯科
−−−1億円以上−−−

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202012/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160977103879711017107.jpg
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 17:01:29.53ID:bKdo+XnD
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 22:42:34.86ID:VoSSBrJh
QS Graduate Employability Rankings (雇用される能力)
ランクインした22大学の順位
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2022

25 東大(東大京大)
37 早稲田大(早慶)
52 京大(東大京大)
56 慶応大(早慶)
67 東工大(一工)
76 阪大(旧帝)
92 名大(旧帝)
■■■131-140■■■
北大(旧帝)
九大(旧帝)
■■■150-160■■■
一橋大(一工)
東京理科大(早慶上理)
■■■191-200■■■
筑波大(指定国立)
■■■201-250■■■
広島大(金岡千広)
立命館大(関関同立)
■■■251-300■■■
金沢大(金岡千広)
■■■301-500■■■
千葉大(金岡千広)
神戸大(難関十大学)
大阪府立大(都市部公立)
東海大(大東亜帝国)
東京農工大(農繊名電)
横浜国立大(横筑)
■■■501+■■■
上智大(早慶上智)
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 15:34:10.17ID:yAHyanBX
国家公務員総合職の合格者が最近急に増えて、
喜んでコピペしまくってるお目出たいアホがいるな
首都圏の国立大だが

現実はこれ

残業地獄だけでない 「キャリア官僚」が不人気になった理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d578b6f0e6455680d283d1f722bf458790786bb?page=3
21年春に実施された国家公務員採用試験で、幹部候補となる総合職(大学院修了・大卒程度)の申込者数は5年連続で減少しており、今回は過去最少の1万4310人。
霞が関の中央省庁に職を求めようとする優秀な学生が目立って減少したと言われ始めて久しい。・・・

これ読むと都銀も嫌だな


2021年
東大(256)>京大(115)>北大(80)>岡大(78)>早慶(77,68)>東北大(65)>千葉大(57)>九大(56)>広島大(54)>阪大(37)>名大(36)>金沢(16)
2012年
東大(410)>京大(116)>早慶(99, 76)>東北(54)>阪大(42)>北大(42)>九大(39)>岡大(27)>名大(19)>金沢(14)>広島(13)>千葉

【総括】
ここ10年弱での変化- 東大の減少と地方旧帝や岡千広の急増

旧帝大早慶:東大↓↓ 京大→ 北大↑↑ 東北↑ 阪大↓ 名大↑ 九大↑ 早慶↓→
金岡千広:岡大↑↑↑ 千葉↑↑↑ 広島↑↑ 金沢→
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 18:31:42.12ID:RBjAhck5
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 20:32:54.95ID:y+ewnDaU
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/02(火) 19:44:56.28ID:teB+zrLY
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 20:46:04.41ID:Vx+TqUSb
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、★慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、★明治大学、★早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、★法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、金沢大学、兵庫県立大学、★学習院大学、★東京理科大学、★中部大学、★立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、★青山学院大学、北里大学、國學院大學、★上智大学、専修大学、★中央大学★帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学、東京都市大学、★立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 17:24:33.30ID:x5Ol6Xgx
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/05(金) 19:14:52.26ID:hUw58lJ5
【2018年 駿台・ベネッセと河合塾のセンターリサーチB判定得点率加重平均値の両者間の平均値】
B判定=合格可能性60%の値
●:国立、◎:公立、( )内の数値はB判定得点率の両者平均(単位:%)

90.8%:●東京大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
88.4%:●京都大学 (東大京大)
88.0%:●一橋大学 (一工)
85.2%:●東京外国語大学
84.7%:●東京工業大学 (一工)
83.3%:●東京医科歯科大学
81.9%:●大阪大学 (旧帝)
81.8%:●東北大学 (旧帝)
81.3%:●神戸大学(難関十大学)
81.2%:●お茶の水女子大学
81.1%:●九州大学 (旧帝)
80.9%:●名古屋大学 (旧帝)
80.8%:●横浜国立大学 (横筑)
80.5%:●筑波大学 (指定国立大)
79.8%:●北海道大学 (旧帝)
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.1%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
79.1%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎京都府立大学 (都市部公立大)
77.7%:◎首都大学東京 (都市部公立大)
77.7%:●東京農工大学 (農繊名電)
77.5%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.8%:●千葉大学 (金岡千広)
76.7%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
76.0%:●京都工芸繊維大学 (農繊名電)
75.9%:●名古屋工業大学 (農繊名電)
75.3%:●広島大学 (金岡千広)
75.3%:●電気通信大学 (農繊名電)
75.2%:●金沢大学 (金岡千広)
74.8%:●岡山大学 (金岡千広)
74.1%:●奈良女子大学
73.6%:●東京学芸大学
73.6%:●埼玉大学 (5S)
72.5%:◎静岡県立大学
72.0%:◎愛知県立大学
72.0%:●熊本大学
71.6%:◎奈良県立大学
71.5%:◎新潟県立大学
71.3%:◎福岡女子大学
71.2%:●信州大学 (5S)
71.1%:●大阪教育大学
70.8%:●三重大学
70.8%:●岐阜大学
70.6%:●京都教育大学
70.5%:◎静岡文化芸術大学
70.4%:●新潟大学 (5S)
70.4%:●静岡大学 (5S)
70.4%:●滋賀大学 (5S)

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_14.html
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/08(月) 14:01:53.33ID:okjZVsLe
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/08(月) 20:41:16.63ID:ISylrknD
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/09(火) 18:37:39.21ID:PFEqIplK
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/10(水) 10:46:28.64ID:UmrnIuGB
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/10(水) 20:19:06.13ID:LgAjDc40
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/11(木) 11:20:45.97ID:POkQZYBw
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/11(木) 19:10:17.99ID:/kcS+Anh
◆総合大学 大学別平均年収ランキング◆ 調査対象10万人
https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/
1位(729万) 東大 
2位(677万) 京大 
3位(632万) 慶応大(早慶)
4位(623万) 東北大(旧帝)
5位(600万) 名大(旧帝)
6位(599万) 阪大(旧帝)
7位(590万) 神戸大(難関十大学)北大(旧帝)
9位(573万) 横浜国大(横筑)
10位(572万) 早稲田大(早慶)
11位(569万) 九大(旧帝)
12位(563万) 東京理科大(早慶上理)
13位(555万) 上智大(早慶上智)
14位(550万) 横浜市立大(都市部公立)
15位(546万) 大阪府立大(都市部公立)
16位(531万) 中央大(march)
17位(530万) 埼玉大(5S)
18位(527万) 筑波大(横筑)
19位(524万) 明治大(march)千葉大(金岡千広)
21位(522万) 同志社(関関同立)
22位(513万) 関西学院(関関同立)大阪市立大(都市部公立)
24位(512万) 首都大東京(都市部公立)
25位(511万) 金沢大(金岡千広)
26位(510万) 青山学院大(march)
27位(506万) 広島大(金岡千広)
28位(504万) 成蹊大(成成明学)
29位(504 万) 長崎大 立教大(march)
これもほぼ同じ傾向
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/12(金) 18:52:11.49ID:iXRaTzAz
QS Graduate Employability Rankings (雇用される能力)
ランクインした22大学の順位
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2022

25 東大(東大京大)
37 早稲田大(早慶)
52 京大(東大京大)
56 慶応大(早慶)
67 東工大(一工)
76 阪大(旧帝)
92 名大(旧帝)
■■■131-140■■■
北大(旧帝)
九大(旧帝)
■■■150-160■■■
一橋大(一工)
東京理科大(早慶上理)
■■■191-200■■■
筑波大(指定国立)
■■■201-250■■■
広島大(金岡千広)
立命館大(関関同立)
■■■251-300■■■
金沢大(金岡千広)
■■■301-500■■■
千葉大(金岡千広)
神戸大(難関十大学)
大阪府立大(都市部公立)
東海大(大東亜帝国)
東京農工大(農繊名電)
横浜国立大(横筑)
■■■501+■■■
上智大(早慶上智)
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/13(土) 20:45:46.45ID:NKrLu+ud
QS Graduate Employability Rankings (雇用される能力)
ランクインした22大学の順位
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2022

25 東大(東大京大)
37 早稲田大(早慶)
52 京大(東大京大)
56 慶応大(早慶)
67 東工大(一工)
76 阪大(旧帝)
92 名大(旧帝)
■■■131-140■■■
北大(旧帝)
九大(旧帝)
■■■150-160■■■
一橋大(一工)
東京理科大(早慶上理)
■■■191-200■■■
筑波大(指定国立)
■■■201-250■■■
広島大(金岡千広)
立命館大(関関同立)
■■■251-300■■■
金沢大(金岡千広)
■■■301-500■■■
千葉大(金岡千広)
神戸大(難関十大学)
大阪府立大(都市部公立)
東海大(大東亜帝国)
東京農工大(農繊名電)
横浜国立大(横筑)
■■■501+■■■
上智大(早慶上智)
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/13(土) 20:45:46.91ID:NKrLu+ud
QS Graduate Employability Rankings (雇用される能力)
ランクインした22大学の順位
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2022

25 東大(東大京大)
37 早稲田大(早慶)
52 京大(東大京大)
56 慶応大(早慶)
67 東工大(一工)
76 阪大(旧帝)
92 名大(旧帝)
■■■131-140■■■
北大(旧帝)
九大(旧帝)
■■■150-160■■■
一橋大(一工)
東京理科大(早慶上理)
■■■191-200■■■
筑波大(指定国立)
■■■201-250■■■
広島大(金岡千広)
立命館大(関関同立)
■■■251-300■■■
金沢大(金岡千広)
■■■301-500■■■
千葉大(金岡千広)
神戸大(難関十大学)
大阪府立大(都市部公立)
東海大(大東亜帝国)
東京農工大(農繊名電)
横浜国立大(横筑)
■■■501+■■■
上智大(早慶上智)
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/14(日) 10:48:09.05ID:lAvVKOks
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/15(月) 21:46:04.97ID:9bY90JzG
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

1. 東大
2. 京大
3. 阪大
4. 東北大
5. 理研
6. 名大
7. 東工大
8. 九大
9. 北大
10. 物質材料研究機構
11. 産業技術総合研究所
12. 慶応大
13. 筑波大
14. 沖縄科学技術大学院大学
15. 神戸大
16. 金沢大
17. 自然科学研究機構
18. 岡山大
19. 広島大
20. 高エネルギー加速器研究機構
21. 早稲田大
22. 千葉大
23. JAMSTEC
24. 東京理科大
25. 東京医科歯科大
26. 総合研究大学院大学
27. 大阪府立大
28. 熊本大
29. 情報システム研究機構
30. 東京都立大

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶)
10. 筑波大(指定国立)
11. 神戸大(難関十大学)
12. 金沢大(金岡千広)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 広島大(金岡千広)
15. 早稲田大(早慶)
16. 千葉大(金岡千広)
17. 東京理科大(早慶上理)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大(都市部公立)
20. 熊本大
21. 東京都立大(都市部公立)
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 12:21:44.18ID:cx0vQ3ku
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:35:13.90ID:B67WCNfQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 21:41:34.77ID:cBP8eqaa
https://news.yahoo.co.jp/articles/48c807b5631d0c5e1f1a1feb815b091c1deb8a4f
企業入社難易度ランキング2021 マスコミ編
第一位 日本経済新聞

日本経済新聞社 採用実績校
https://job.career-tasu.jp/2023/corp/00010403/jobs/

青山学院大学、エディンバラ大学、大阪大学、お茶の水女子大学、学習院大学、金沢大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学、埼玉大学、上智大学、千葉大学、中央大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、同志社大学、名古屋大学、日本獣医生命科学大学、一橋大学、北海道大学、マンハッタン大学、明治大学、横浜国立大学、立命館大学、ロンドン大学、早稲田大学


https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp84208/employment.html

<大学院>
学習院大学、京都大学、慶應義塾大学、上智大学、千葉大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、名古屋大学、奈良女子大学、一橋大学、北海道大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、お茶の水女子大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学、埼玉大学、滋賀大学、首都大学東京、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京外国語大学、東京基督教大学、東京工業大学、東洋大学、同志社大学、奈良女子大学、日本獣医生命科学大学、一橋大学、広島大学、福岡教育大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 10:32:30.19ID:qzWUmUWj
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 13:00:23.56ID:oTfpxzcb
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 22:23:44.16ID:m+ySw+5N
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 22:26:01.88ID:zxS54i4F
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 16:11:40.69ID:1mVOXCNV
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 20:49:25.67ID:UxvCzcbN
【2018年 駿台・ベネッセと河合塾のセンターリサーチB判定得点率加重平均値の両者間の平均値】
B判定=合格可能性60%の値
●:国立、◎:公立、( )内の数値はB判定得点率の両者平均(単位:%)

90.8%:●東京大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
88.4%:●京都大学 (東大京大)
88.0%:●一橋大学 (一工)
85.2%:●東京外国語大学
84.7%:●東京工業大学 (一工)
83.3%:●東京医科歯科大学
81.9%:●大阪大学 (旧帝)
81.8%:●東北大学 (旧帝)
81.3%:●神戸大学(難関十大学)
81.2%:●お茶の水女子大学
81.1%:●九州大学 (旧帝)
80.9%:●名古屋大学 (旧帝)
80.8%:●横浜国立大学 (横筑)
80.5%:●筑波大学 (指定国立大)
79.8%:●北海道大学 (旧帝)
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.1%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
79.1%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎京都府立大学 (都市部公立大)
77.7%:◎首都大学東京 (都市部公立大)
77.7%:●東京農工大学 (農繊名電)
77.5%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.8%:●千葉大学 (金岡千広)
76.7%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
76.0%:●京都工芸繊維大学 (農繊名電)
75.9%:●名古屋工業大学 (農繊名電)
75.3%:●広島大学 (金岡千広)
75.3%:●電気通信大学 (農繊名電)
75.2%:●金沢大学 (金岡千広)
74.8%:●岡山大学 (金岡千広)
74.1%:●奈良女子大学
73.6%:●東京学芸大学
73.6%:●埼玉大学 (5S)
72.5%:◎静岡県立大学
72.0%:◎愛知県立大学
72.0%:●熊本大学
71.6%:◎奈良県立大学
71.5%:◎新潟県立大学
71.3%:◎福岡女子大学
71.2%:●信州大学 (5S)
71.1%:●大阪教育大学
70.8%:●三重大学
70.8%:●岐阜大学
70.6%:●京都教育大学
70.5%:◎静岡文化芸術大学
70.4%:●新潟大学 (5S)
70.4%:●静岡大学 (5S)
70.4%:●滋賀大学 (5S)

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_14.html
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 19:53:09.01ID:xNHgv/V/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 19:56:19.61ID:JBQb0ho5
 筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸   偏差値71
2位 県立土浦   偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立八千代   偏差値69


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢  

          (瀬戸内海)         広島 vs 岡山
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 20:46:27.96ID:BcmfgpPE
世界から論文等WEB検索されているランキング 最新版
https://www.webometrics.info/en/Asia/Japan

RANKING WEB OF UNIVERSITIES
Japan
ranking World Ranksort descending University Det.
1 71 University of Tokyo / 東京大学(旧帝)
2 102 Kyoto University / 京都大学(旧帝)
3 203 Osaka University / 大阪大学(旧帝)
4 227 Tohoku University / 東北大学(旧帝)
5 253 Nagoya University / 名古屋大学(旧帝)
6 295 Kyushu University / 九州大学(旧帝)
7 319 Hokkaido University / 北海道大学(旧帝)
8 330 Tokyo Institute of Technology / 東京工業大学(一工)
9 351 University of Tsukuba / 筑波大学(指摘国立)
10 357 Keio University / 慶応義塾大学(早慶)
11 467 Kobe University / 神戸大学(難関十大学)
12 482 Hiroshima University / 広島大学(金岡千広)
13 501 Waseda University / 早稲田大学(早慶)
14 650 Okayama University / 岡山大学(金岡千広)
15 844 Shinshu University / 信州大学(5S!)
16 855 Kanazawa University / 金沢大学(金岡千広)
17 863 Ritsumeikan University / 立命館大学(関関同立!)
18 884 Kumamoto University / 熊本大学
19 899 Nihon University / 日本大学(大規模大学)
20 904 Tokyo University of Science / 東京理科大学(早慶上理)

---------------------------------------------------------------------------TOP20
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 14:21:44.76ID:mgeb0pl/
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 17:17:31.26ID:ldWuTrDB
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 12:27:30.50ID:k9gVLnVy
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 21:22:01.44ID:SVNAQf7d
日本銀行の主な採用大学

日本銀行の採用大学を公開! 学歴フィルターは確実に有り
https://takumick.com/bankofjapan-gakureki
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、東京外国語大学、東京都立大学、千葉大学、筑波大学、横浜国立大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、金沢大学、大阪市立大学、広島大学、岡山大学、熊本大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、東京理科大学、国際基督教大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、東京女子大学、日本女子大学、津田塾大学
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 11:15:55.99ID:Eq7CM5tQ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 12:35:41.06ID:otBmsQue
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 20:52:41.06ID:X/E1fE/K
これまで散々言われていることだが、これが現実

コンサルと学歴
https://gaicon-march.com/entry/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/%E8%BB%A2%E8%81%B7%E6%B4%BB%E5%8B%95/%E5%AD%A6%E6%AD%B4

東京一工 阪大 名大 東北大 筑波大 東京外語大 早慶上位学部 ICU お茶大
九州大 神戸大 横国大

上智 GMARCH 東京理科大 関関同立 
都立大 金岡千広

日東駒専 地方国立
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 20:59:07.38ID:xvp7Iw0l
そんな人周りに一人もいないけど
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 19:02:42.12ID:fswr/biU
《2020 THE 世界大学ランキング 日本版》

1位  東北大学(旧帝)
2位  京都大学(東大・京大)
3位  東京大学 東京工業大学(一工)
5位  九州大学(旧帝)
6位  北海道大学(旧帝)
7位  名古屋大学(旧帝)
8位  大阪大学(旧帝)
9位  筑波大学(新規指定国立)
10位 国際教養大学
11位 国際基督教大学
12位 広島大学(金岡千広)
13位 早稲田大学(早慶)
14位 慶応大学(早慶)
15位 神戸大学(難関十大学)
16位 一橋大学(一工)
17位 長岡技術科学大学
18位 金沢大学(金岡千広)東京農工大学(農繊名電)
20位 上智大学(早慶上智)
21位 立命館アジア太平洋大学 東京外国語大学
23位 千葉大学(金岡千広)
24位 会津大学
25位 お茶の水女子大学
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 13:10:09.90ID:GlJMN+xV
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 19:47:40.29ID:k0JRHHQW
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 20:02:06.25ID:IhHcr+qV
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/30(火) 21:20:53.91ID:pN58FVzO
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/30(火) 21:24:06.36ID:gLZyXFZl
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0214名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/30(火) 21:49:34.89ID:TYu9uUmV
http://kenjasyukatsu.com/archives/1125
一般的に偏差値が高い難関校と言われる大学ほど、学歴フィルターにかからない可能性が高くなるでしょう。最も学歴フィルターを通過しやすいとされているのは、「東京一工」と呼ばれる東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学の4つです。

次いで、同じ国公立大学である北海道大学、東北大学、筑波大学、お茶の水女子大学、東京外国語大学、横浜国立大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学などが挙げられます。
→旧帝 横筑神

私立で言えば早稲田大学、慶應大学、上智大学、東京理科大学、ICU(国際基督教大学)なども同水準と言えるでしょう。
→早慶上理

学歴フィルターのボーダーラインとされるのは、国立大学だと埼玉大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学の5つです。
→5S

私立で言えば、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)や関関同立(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)が挙げられます。

これらに続くランクとされる日東駒専以下は学歴フィルターで足切りされる可能性が高いと言われています。
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 13:42:16.19ID:IJbkBqax
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0216名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 21:31:49.57ID:qHtjQ36t
千葉は平気で嘘コピペ 

金岡千広の出身高校−合格者数の多い順
カッコ内は進学実績

【千葉大】
千葉東  (東大1 京大1旧帝一工23) 
県立船橋 (東大15 京大6旧帝一工65) 
県立千葉 (東大20 京大9旧帝一工64)
市川   (旧帝一工28)
佐倉   (東大2京大3旧帝一工11) 
市立千葉 (京大1旧帝一工4) 
昭和学院秀英 (東大3京大2旧帝一工32)

【金沢大】
金沢泉丘 (東大18京大17旧帝一工59) 
金沢二水 (京大1旧帝一工27) 
小松   (東大3京大7旧帝一工38) 
高岡   (不明) 
金沢桜丘 (京大1旧帝一工16) 
藤島   (東大9京大20旧帝一工48) 
富山中部 (東大16京大4旧帝一工55)

【広島大】
基町   (東大4京大11旧帝一工46) 
広島   (東大6京大5旧帝一工22) 
舟入   (京大4旧帝一工21) 
広島大附 (東大6京大9旧帝一工34) 
修道   (東大4京大9旧帝一工36) 
ノートラダム清心(東大2京大3旧帝一工23) 
広島学院 (東大9京大8旧帝一工30)


実績はみんなの高校情報より
https://www.minkou.jp/hischool/

https://honkawa2.sak〇〇〇.ne.jp/3860c.html
https://honkawa2.sak〇〇〇.ne.jp/3860d.html
〇はu/r/a
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 21:43:57.42ID:ZGyIERgv
学歴フィルターは大学群で決まる
https://career-information.com/1111

国立大学の大学群
@東京一工
(東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学)
⇒最難関国立4大学が構成する大学群、言わずと知れた大学界の四天王

A旧帝大学
(東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学)
⇒帝国大学令により設立された大学群、各地方のトップ大学から構成される

B電農名繊
(東京農工大学、京都工芸繊維大学、名古屋工業大学、電気通信大学)
⇒工学系特化型国立大学の中でも難関大学から構成、その実力は旧帝大をも脅かす

C金岡千広
(金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学)
⇒上位国立総合大学から構成、各地方の旧帝大学に次ぐポジションに位置

D5S
(埼玉大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学)
⇒中堅国立総合大学から構成、難易度はMARCH関関同立と同程度

ESTARS
(佐賀大学、鳥取大学、秋田大学、琉球大学、島根大学)
⇒国立総合大学の中でも比較的難易度が低い大学群
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 21:44:16.57ID:ZGyIERgv
私立大学の大学群
@早慶
(早稲田大学、慶應義塾大学)
⇒難易度・ブランド・就職全てがその他私大と一線を画す、私大トップの双璧

A早慶上智
(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学)
⇒早稲田、慶應に次ぐ上智大学を早慶に追加した大学群

BMARCH
(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
⇒関東圏私立大学の中でも中堅総合大学から構成、関東でのブランド力は高い

【参考】GMARCH
(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
⇒上記のMARCHに学習院大学を追加した大学群、関東でのブランド力は高い

C関関同立
(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)
⇒関西圏私立大学の中でも中堅総合大学から構成、関西でのブランド力は高い

D成成明学
(成城大学、成蹊大学、明治学院大学)
⇒関東圏に位置する大学群、MARCHと日東駒専の間に位置する。獨協大、國學院大、武蔵大を加え成成明学獨國武と呼ぶ場合もある。

E四工大
(芝浦工業大学、東京都市大学、東京電機大学、工学院大学)
⇒関東圏に位置する工学系特化型大学から構成される大学群

F日東駒専
(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
⇒関東圏に位置する大学群、受験界ではMARCHのワンランク下に位置づけられる

G産近甲龍
(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
⇒関西圏に位置する大学群、受験界では関関同立のワンランク下に位置づけられる
0219名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 13:22:37.97ID:jAIkauxA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 18:51:26.92ID:97SagOQQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/04(土) 13:03:05.89ID:vuMC+OgT
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0222名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/04(土) 18:06:49.00ID:nV7bdXb7
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:27.93ID:lfc5Rk+6
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/06(月) 14:51:31.30ID:E39K8S4l
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0225名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/07(火) 22:00:30.76ID:b9WLKWOG
〔文部科学省による国立大学序列〕

Sランク【指定国立大学】10校
東京大学、京都大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、
大阪大学、一橋大学、筑波大学、東京医科歯科大学、九州大学(New!)

Aランク【世界水準型国立大学またはSGU-A】(指定国立大学を除く)7校
北海道大学、広島大学、神戸大学、千葉大学、岡山大学、金沢大学、東京農工大学

Bランク【特定分野型国立大学またはSGU-B】(同)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、
長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学

Cランク【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/08(水) 21:50:03.98ID:TMl9HW75
【最新版】
THE世界大学ランキング日本版2021
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/7453

1位 東北大学(旧帝)
2位 東京工業大学(一工)
3位 東京大学(旧帝)
4位 京都大学(旧帝)
5位 大阪大学(旧帝)
6位 北海道大学(旧帝)
7位 名古屋大学(旧帝)
8位 九州大学(旧帝)
9位 筑波大学(新規指定国立)
10位 広島大学(金岡千広)
11位 ★国際基督教大学
12位 ★慶應義塾大学(早慶)
13位 ★早稲田大学(早慶)
14位 ◎国際教養大学
15位 神戸大学(難関十大学)
16位 一橋大学(一工)
17位 東京医科歯科大学
18位 金沢大学(金岡千広)
18位 ★上智大学(早慶上智)
20位 千葉大学(金岡千広)
20位 東京農工大学(農繊名電)
22位 ★立命館アジア太平洋大学(関関同立)
23位 岡山大学(金岡千広)
24位 ◎会津大学
25位 長岡技術科学大学
0227名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/08(水) 21:51:07.69ID:26mMUB0E
>>226
今日、練馬区役所の就労支援のところで話をしたとき、カチンと来ました

言い返すと負けるので、言い返しませんでした

バンタンを猛反対されました

理由は、借金を返せないかららです

あと、私がアニメの会社につきたかったことも、批判してきました

私がお金無くて専門学校に通えないのは仕方ないですが、他人に反対されたせいで通えないのはムカつきます

他人のせいで、自分の人生を決められるのは、もううんざりです
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 18:23:36.58ID:1vGIF6Sf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 22:51:20.02ID:P0t7QWkL
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 14:36:42.88ID:KALrwjXA
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 20:52:40.49ID:x7/oVF/N
これまで散々言われていることだが、これが現実

コンサルと学歴
https://gaicon-march.com/entry/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/%E8%BB%A2%E8%81%B7%E6%B4%BB%E5%8B%95/%E5%AD%A6%E6%AD%B4

東京一工 阪大 名大 東北大 筑波大 東京外語大 早慶上位学部 ICU お茶大
九州大 神戸大 横国大

上智 GMARCH 東京理科大 関関同立 
都立大 金岡千広

日東駒専 地方国立
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 18:28:21.65ID:sTJ2Lm9u
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況