X



数年前までMARCH≧関関同立だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:14:53.88ID:/CnQr17f
今じゃもうMARCH>>>関関同立
何でや?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:16:40.70ID:k+XP003u
首都圏一極集中定期
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:22:18.00ID:XRrtwidP
■2020東進ダブル合格
MARCHvs関関同立

中央法 88-12同志社法
青学コミ50-50同志社政策
青学社情100-0立命館産業社会
明治経営100-0立命館経営
明治法 100-0立命館法
明治商 100-0関学社会
立教法 100-0関学法
中央法 100-0関西法
法政社会100-0関西総合情報
法政スポ67-33同志社スポ
法政スポ75-25立命館スポ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:26:46.71ID:FpU5EIFU
同志社がギリギリ踏ん張ってるが京都市とともに一気に逝きそう
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:54:44.69ID:uvdm0IJl
マーチがここにきて同志社などにちょっかいを出してくる。
それも根拠もない、稚拙な言いがかり的な中傷だ。
細かなヒエラルキーでキンタロー飴的ながちがちの東京と上は青天井の関西では
比較にならないのが分からんかな。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:56:06.08ID:IeACSARM
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:58:22.39ID:vO0WGDQz
マーチ(上位)>マーチ(中下位)=同志社>関関立=成成明学
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

東京千葉埼玉神奈川(人口)3,600万人(2倍)
大阪京都兵庫奈良 (人口)1,800万人

マーチ以上 (大学学生数)169,354人(2倍)
関関同立以上(大学学生数) 83,005人

東京千葉埼玉神奈川は、大阪圏からの流入で若干プラス、全国の地方からの流入で大幅プラス
大阪京都兵庫奈良は、 首都圏への流出で若干マイナス、地方からの流入で若干プラス
–––––––––––––––––––––––––––––––

マーチ以上
東京大学(14,062)
一橋大学(4,391)
東京工業大学(4,922)
東京外国語大学(3,813)
東京農工大学(3,789)
お茶の水女子大学(2,022)
電気通信大学(3,452)
横浜国立大学(7,299)
筑波大学(9,908)
千葉大学(10,473)
東京都立大学(6,852)
早稲田大学(38,642)
慶應義塾大学(28,733)
上智大学(12,255)
東京理科大学(15,820)
国際基督教大学(2,960) 合計169,354人

関関同立以上
京都大学(12,958)
大阪大学(15,194)
神戸大学(11,520)
広島大学(10,678)
岡山大学(10,105)
滋賀大学(3,502)
奈良女子大学(1,996) 
京都工芸繊維大学(2,656)
京都府立大学(1,896)
大阪市立大学(6,598)
大阪府立大学(5,902) 合計83,005人
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 00:59:52.87ID:vO0WGDQz
マーチ(上位)>マーチ(中下位)=同志社>関関立=成成明学


東京千葉埼玉神奈川(人口)3,600万人(2倍)
大阪京都兵庫奈良 (人口)1,800万人

マーチ以上 (大学学生数)169,354人(2倍)
関関同立以上(大学学生数) 83,005人

東京千葉埼玉神奈川は、大阪圏からの流入で若干プラス、全国の地方からの流入で大幅プラス
大阪京都兵庫奈良は、 首都圏への流出で若干マイナス、地方からの流入で若干プラス


マーチ以上
東京大学(14,062)
一橋大学(4,391)
東京工業大学(4,922)
東京外国語大学(3,813)
東京農工大学(3,789)
お茶の水女子大学(2,022)
電気通信大学(3,452)
横浜国立大学(7,299)
筑波大学(9,908)
千葉大学(10,473)
東京都立大学(6,852)
早稲田大学(38,642)
慶應義塾大学(28,733)
上智大学(12,255)
東京理科大学(15,820)
国際基督教大学(2,960) 合計169,354人

関関同立以上
京都大学(12,958)
大阪大学(15,194)
神戸大学(11,520)
広島大学(10,678)
岡山大学(10,105)
滋賀大学(3,502)
奈良女子大学(1,996) 
京都工芸繊維大学(2,656)
京都府立大学(1,896)
大阪市立大学(6,598)
大阪府立大学(5,902) 合計83,005人
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 01:07:59.88ID:V/OcRqED
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況