X



【国公立】法学部トップ30【私立】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 16:06:20.94ID:CbEiCvQr
1位 東京大学法学部
2位 京都大学法学部
3位 一橋大学法学部
4位 慶應義塾大学法学部
5位 早稲田大学法学部
6位 大阪大学法学部
7位 東北大学法学部
8位 上智大学法学部
9位 中央大学法学部
10位 名古屋大学法学部
11位 神戸大学法学部
12位 北海道大学法学部
13位 九州大学法学部
14位 明治大学法学部
15位 立教大学法学部
16位 同志社大学法学部
17位 千葉大学法政経学部
18位 東京都立大学法学部
19位 青山学院大学法学部
20位 法政大学法学部
21位 学習院大学法学部
22位 関西学院大学法学部
23位 立命館大学法学部
24位 広島大学法学部
25位 大阪公立大学法学部
26位 関西大学法学部
27位 岡山大学法学部
28位 成蹊大学法学部
29位 成城大学法学部
30位 日本大学法学部
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 16:18:46.80ID:zmUkGnjU
>>1
完全同意
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 16:19:36.61ID:F53ktM0V
>>1
九州の国立大学と福岡大学(私大)の同学部のW合格進学先
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

旧帝大である九州大学はW合格進学先でMARCH関関同立を完封している。

https://www.toshin.com/hantei_sys/w_passing/
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 16:40:29.36ID:F1KCL/6S
:20
1位 東京大学法学部
2位 京都大学法学部
3位 一橋大学法学部
4位 慶應義塾大学法学部
5位 早稲田大学法学部
6位 大阪大学法学部
7位 名古屋大学法学部
8位 神戸大学法学部
9位 中央大学法学部
10位 東北大学法学部
11位 明治大学法学部
12位 九州大学法学部
13位 北海道大学法学部
14位 上智大学法学部
15位 立教大学法学部
16位 同志社大学法学部
17位 岡山大学法学部
18位 大阪公立大学法学部
19位 東京都立大学法学部
20位 法政大学法学部
21位 学習院大学法学部
22位 千葉大学法政経学部
23位 立命館大学法学部
24位 金沢大学法学類
25位 青山学院大学法学部
26位 関西大学法学部
27位 日本大学法学部
28位 広島大学法学部
29位 成城大学法学部
30位 成蹊大学法学部
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 16:43:22.04ID:CbEiCvQr
>>4
東北法を舐め過ぎ
最高裁判事を4人出してるから名古屋、神戸よりは確実に上
就職や難易度的にも中央より上
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 16:55:12.79ID:S7TgM1TL
一橋は微妙だろ。司法試験の実績は高いけど国葬の存在感は0で就職も地底レベル普通に早慶より下やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況