阿波国・徳島からアメリカの名門「スタンフォード大学」へ。今年、そんな夢をかなえた一人の女性がいる。

「本日、無事に学費・寮費等全額補助の給付型奨学金に合格しました! これで胸を張って言えます!! スタ
ンフォード大学に進学します! カリフォルニアで夢を叶えます!!!」
 松本杏奈さん(18歳)は今年春、徳島県の高校を卒業し、秋からアメリカの超名門、スタンフォード大学へ
の入学が決まっている。ニュース番組『ABEMAヒルズ』では、入学を間近に控えた松本さんを取材した。
■「一番の壁は周りからの理解のなさだった…」徳島からスタンフォード大学へ
松本杏奈さん(18歳)
 そもそも、松本さんはなぜアメリカの大学を目指そうと思ったのだろうか。
「もともと日本で幼稚園、小学校、中学校、高校と学校で浮いた感じで、あまりコミュニティになじめなかった
んです。『自分が認められる場所ってどこなんだろう』と考えたときに『アメリカだったら認めてくれるんじゃ
ないか?』という、興味を持ち始めたのが最初です」(以下、松本杏奈さん)
 そんな淡い希望を抱いた松本さんは、高校2年生の夏、海外でトップレベルの研究者が次世代の育成を行う「
アジアサイエンスキャンプ」に参加。そこで出会った、同世代の天才たちに衝撃を受けたという。
「日本代表団の子たちもですが『僕はMIT(マサチューセッツ工科大学)を目指しているよ』と当たり前のよ
うに言う。しかも、そういう風に言っている子たちが普通にご飯を食べて、普通に遊べて、普通にお話ができる
全員人間だった。『私も努力したらなれるんじゃないか』と思って、そこから海外受験をがっつり目指し始めま
した」
 海外大学進学に火が付いた松本さん、帰国後、猛勉強を開始します。中でも、松本さんが人一倍努力したのは
、自信がなかった「英語力」と未経験だった「課外活動」だった。
「東京大学がやっている高校生向けの研究プログラムの『東京大学グローバルサイエンスキャンパス』に応募し
た。9月から国費で東京に通わせてもらって、通った後は、国立情報学研究所の研究プログラムに通った。高校
3年生になってからは国立情報学研究所の研究プログラムと並行しながら、絵を描いたり、芸術活動をしながら
、自分で立ち上げた研究プログラムをやっていた」
 複数の活動と並行して続けた、夢実現のための勉強。こうした努力が実を結び、松本さんはスタンフォード大
学を含めた、アメリカの6大学に見事合格。
「スタンフォードってアメリカの大学で一番倍率が高い大学で、一番入るのが難しい大学。合格通知を見た瞬間
『とんでもないことをしてもうた』って思って。信じられなかったです」
 大学進学後は「視覚や聴覚に障がいがある人たちのコミュニケーション手段を作るための『触覚』に関する研
究を行いたい」と話す松本さん。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210609-00010001-abema-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0af46496efd64f3e8518088a502db7b61427e631