X



【上智大学】2020年度 就職先 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 12:36:47.33ID:cYemsdAQ
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2020shinrojyoukyou.PDF

お前らが大好きな経済学部

三菱電機 2(0)
ソニー 1(0)
パナソニック1(0)
P&G ジャパン 1(1)
KDDI 1(0)
セールスフォース 1(0)
アマゾンジャパン 3(0)
日本IBM 1(1)
JR九州 1(0)
富士通 1(0)
三井物産 1(0)
三菱商事 2(1)
伊藤忠 1(1)
三菱UFJ銀行 3(0)
クレディ・スイス 1(0)
東京海上日動火災保険 5(3)
三井不動産 1(0)
博報堂 1(1)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:13:17.36ID:9BNiTCyv
>>97
それは留学生とかじゃない?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:14:36.99ID:rZ7JxnjO
新卒就活残酷すぎる〜
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:21:44.31ID:eSeqtV6S
シャレオツやなオフィス
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:24:14.66ID:eSeqtV6S
国際教養は100%推薦入学扱いだけど実績高いな
大学院の進学先も悪くない

・Graduate Schools
Columbia University
University of London
Oxford University
Leiden University
University of Chicago
Yale University
etc...
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:26:12.11ID:9BNiTCyv
>>114
あそこ推薦というか書類選考で
SATという簡単な数学の試験である程度のスコアを獲得して入ってきてるのが多いので
ふつうの文系学科と比較したらけっこうマシなオツムしてるぞ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:27:27.98ID:eSeqtV6S
>>4
この時よりは%は上がってるのか

AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜 
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0 
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0  
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:30:37.99ID:9BNiTCyv
>>116
これいつの年の?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:34:39.49ID:eSeqtV6S
>>63
経済学科、経営学科ともに推薦入試問題に数学の試験ある
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:46:31.01ID:ds2dh3ZW
サクラみたいなコメント多いな
これ卒業生の内何割だよ
全員とは言わんがもっと見せろよ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:50:49.71ID:9BNiTCyv
>>120
リンク踏めばわかるじゃん
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:30.24ID:9BNiTCyv
>>116
これがいつのかは知らないけど
MARCH中上位並みから早慶中上位くらいまで幅広いレベル帯に分布してるな
あまり意外ではないというか妥当というか
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:41.62ID:vul03nSE
上智経済の就職先、パッと見は、東北経済や九大経済以上だな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 17:56:44.22ID:8Nzp+iIf
この年の慶應商が異様に低く出てるけど
なんか理由とかあるのかしら。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:00:53.81ID:625lTxOG
>>74
就職できるかよりも出世できるかの方が重要。
その観点からみて上智はどうなんだい?
一流企業に就職しても、出世の見込みがなければ45歳あたりで追い出されるのが
最近のトレンドだぞ。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:02:57.12ID:5XpuTqWM
>>123
それはそうかも
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:03:22.24ID:9BNiTCyv
>>125
最近役員の出身大学でちょっとだけ上智の成績良くなってきたらしいよ
法や経済が難関になった1980年頃の卒業生がそろそろ60以上になったからかね
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:03:38.34ID:8wGF9m3r
慶應中下位よりいいな
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:03:48.60ID:zx1mpCsw
>>74
少数だから強く見えるんだろ?これが仮に1学部の定員が1000とかだったら上位1%除いてメェジと変わらんよ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:04:04.13ID:eSeqtV6S
コロナ直撃で留学組が留年に切り替えたらやっぱり落ちるのな
あわただしく帰国して混乱期に無理して就活するより、1年待ったほうが本人のためになったかもしれない
 
商社(伊藤忠+三菱+物産+住友+丸紅)

2020...19(4+4+5+2+4)
2019...29(9+7+3+7+3)
2018...34(6+3+7+14+4)
2017...30(4+4+5+9+8)
2016...33(7+6+4+9+7)
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:05:07.67ID:8wGF9m3r
>>116
これジュサロの人間が勝手につくったデータだろ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:06:38.82ID:eSeqtV6S
>>129
いつだったか外国語のポル語がやらかして
定員の倍入学してきたんだけど、就職実績が伸びたんだよ
だから人数いたらいたでMARCH分を吸収して伸びると思う
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:06:44.24ID:+pM9PKie
どこの会社も長年会社に残ってる女性を何人かは役員や部長にしないとメンツが立たない時代だからな
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:10:16.84ID:625lTxOG
>>127
「率」でみてもまだまだだと思うね。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:10:17.41ID:9YkQe2NC
22卒上智生おる?
内定ないんやがw
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:10:44.90ID:8wGF9m3r
>>133
男性ってだけで優遇される時代は終わりか 無能にとっては氷河期だな
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:11:12.67ID:aYbX5v3K
これ上位何人だよ
日経225+α就職率とかの方が客観的だな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:12:36.44ID:eSeqtV6S
>>135
ジュサロにいる奴ってなぜか就職悪いよなw
なんか相関性があるんだろうか
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:14:11.20ID:9BNiTCyv
>>134
まぁ、そらそうやろとしか
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:15:46.54ID:9BNiTCyv
>>129
定員をいきなり増やしたらマーチ並みかそれ以下に入試偏差値落ちるだろうし
そらそうでしょ

実際はそんなことは起きてないしこれからもありえないから想定する意味はなさそうだけど
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:16:12.51ID:5XpuTqWM
定員増やしたらその分明治が食われるだけだぞ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:16:48.92ID:9BNiTCyv
>>141
まあ多少はそうなるだろうね、他のマーチもタダじゃ済まなそう
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:17:35.40ID:joC7O3o+
マーチと違うん?これ
よーわからん
早慶商社学あたりと比べてどうなん?
0144明治マン ◆FQfS1ldoAk
垢版 |
2021/06/03(木) 18:18:59.34ID:e3z7J7QY
>>125
25〜45歳にかけた年収の上がり方を見る限り、出世も悪くはないだろ。

上智は、年収の水準も年収の上がり方≒出世、昇進も東北大や九州大より格上

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_80
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:19:05.32ID:eSeqtV6S
>>21
>>130
金取引の池水雄一って商事と物産両方経験してて珍しい
キャラも立ってて好きだわ
0146明治マン ◆FQfS1ldoAk
垢版 |
2021/06/03(木) 18:19:17.77ID:e3z7J7QY
>>125
25から45歳にかけた年収の上がり方を見る限り、出世も悪くはないだろ。

上智は、年収の水準も年収の上がり方≒出世、昇進も東北大や九州大より格上

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_80
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:20:10.48ID:9BNiTCyv
私立は慶早ICU上智理科大か
これまた綺麗に並ぶもんだな
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:21:29.28ID:rZ7JxnjO
>>135 俺は資格試験に逃げたw 逃げたって言っても今一次試験受かってらから就活始める前から目指してたんだけど ほんと 社会から拒絶されてる感じがして辛い
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:21:46.37ID:eSeqtV6S
まあ2000年以前の女子学生はお嫁さんがゴールっていう価値観だったから
無駄に分母上げてるからな
石倉洋子とか日本人女性初のハーバード博士号とかは上智の中さえ異例だったろう
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:22:05.37ID:9BNiTCyv
上智は神学部文学部外語が足引っ張ってそうやな

早稲田とかと違って学科別募集だから偏差値低いし、それに対応して就職もあんまり良くないし、人数規模大きいし
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:24:07.05ID:eSeqtV6S
>>140
上智が定員増やすとMARCHの上澄み根こそぎ全部持っていくから
MARCHの偏差値が先に耐えられなくなるぞw
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:27:26.51ID:9BNiTCyv
>>151
ミッションを忌避する層って意外といるからどうなるんだろうね、
まぁそれでも関西私大での同志社みたいな飛び抜けた地位は余裕で維持しそうだけど
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:27:27.60ID:be0WBIt0
早稲田は男女別で出してないし、青学明治は上位就職先しか出さないし、立教も詐欺ってるけど、自分の大学の就職先情報が細かく手に入れられないって学生側からしても困るよね?それとも大学の事務に行ったら教えてくれるのかな?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:32:32.29ID:/TgE3iGh
>>153
学生なら普通に資料見れるんだが
つか部外者が知ってどうすんの?
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:33:29.81ID:eSeqtV6S
上智は男女別1人から公表してるから情報公開という点ではまともな部類に入る
早稲田はなぁ...玉石混交の石の部分を見られたくないのはわかるけど
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:34:09.86ID:5XpuTqWM
>>152
同志社なんて他所からみればポンコツ
関関同立だけどな
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:35:01.23ID:NAX9GClP
>>153
早稲田は男の方が強いぞ
慶応とは違う
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:36:20.74ID:9BNiTCyv
>>156
他所の大学群を含めた比較をしてないので
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:47:41.20ID:c4KiL+el
上智>地底

ハッキリしたな
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 18:48:04.47ID:9sVRbWzv
地底ほんとにこれより弱いの?
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 19:21:57.72ID:BWenKF//
北大は就職悪くてデモ起きてたよな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 20:01:31.61ID:3hSMOiX4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 20:41:41.17ID:HZJGL0WH
>>153
早稲田は金融が女子いっぱいの年が続き男女別の発表を辞めた。
英断だったと思う
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 20:43:48.14ID:HZJGL0WH
70 名無しなのに合格 sage ▼ 2020/07/28(火) 01:59:24.82 ID:XPIOVp5i [1回目]

早稲田って前は全員分載せてたのにいつのまにか辞めちゃったね。
でもって最近は男女別も載せなくなっちゃった

72 名無しなのに合格 ▼ 2020/07/28(火) 02:11:50.88 ID:I6v/f2Ff [1回目]
早稲田は2011年3月卒業生まで学部別・男女別に就職者全員の進路を公開してた

251 :エリート街道さん:2012/11/11(日) 03:50:46.38 ID:4/Opkre2.net
早稲田って去年まで学部別に就職者1名まで男女別に公表してたのに、今年は就職者2名以上で男女別の内訳公表なくなったな。
慶應は昔からずっと3名以上就職者を学部別、男女別に公表
男子のみの比較ができなくなった・・・


エリート街道さん 2012/02/21(火) 00:46:37.00 ID:y8HsQ7fC

2011年3月卒業者の就職実績(就職先)の公開状況

☆[学科別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで公開 全就職者の進路を公開
 上智大学http://www.sophia.ac.jp/jpn/content/download/19398/190380/file/2011gaido-shiryo.pdf

☆[学部別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで公開 全就職者の進路を公開
 早稲田大学
  全体http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_all.pdf
  学部別http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

◎[学部別][男女別]の就職実績を[全体で3名以上]の企業まで公開
 慶應義塾大学http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf

○[学部別][男女別]の就職実績を[就職者数上位企業]のみ公開
 同志社大学全体3名以上http://www.doshisha.ac.jp/career/statistics/data/ninzu.pdf
 明治大学 全体は上位50社、学部別は上位30社http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2010/kanda.omo.pdf
 青山学院 全体は上位5名以上http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/data/job_list.html
        学部は上位20社http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/data/lesson.html
 国際基督 2名以上39社http://www.icu.ac.jp/career/list.html
 関西学院 学部別http://www.kwansei.ac.jp/c_cppo/c_cppo_004029.html

△企業別の就職者数や男女別内訳をごまかして公開
 関西大学 人数○男女内訳×http://www.kansai-u.ac.jp/Syusyk/work/pdf/2011d10.pdf
 法政大学 人数×男女内訳×http://www.hosei.ac.jp/careercenter/center/5.html
 立教大学 人数×男女内訳×http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/data/career/
 立命館大 人数×男女内訳×http://www.ritsumei.jp/public-info/pdf/public04_11_7-3.pdf

×非公開
 中央大学・・HP上では資格実績以外見当たらずhttp://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/data/career
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 20:44:17.64ID:HZJGL0WH
73 名無しなのに合格 ▼ 2020/07/28(火) 02:16:22.43 ID:I6v/f2Ff [2回目]

早稲田が全員分の就職先を公開してたときのやつ

2010年度生(2011年3月卒)
https://web.archive.org/web/20120525164631/http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

75 名無しなのに合格 ▼ 2020/07/28(火) 02:27:52.42 ID:I6v/f2Ff [3回目]

早稲田 卒業生の進路公開状況

◎2010年度生(2011年3月卒)まで 
 大学全体:男女別に1名以上公開
 学部別:男女別に1名以上公開



△2011年度生(2012年3月卒)から
 大学全体:5名以上の企業のみ公開に変更(男女内訳あり)
 学部別:大学全体で2名以上の企業の学部内訳を公開(男女内訳は非公表に)



×2016年度生(2017年3月卒)から
 大学全体:5名以上の企業の男女内訳も非公表に
 学部別 :変わらず


78 名無しなのに合格 sage ▼ 2020/07/21(火) 23:20:24.09 ID:ITipGG5O [6回目]

早稲田 2016年から男女内訳非公表になっとるやんけw

慶應→東京海上 
2015年 男41 女59
2016年 男33 女65
2017年 男42 女36 
2018年 男44 女41
2019年 男47 女48

早稲田→東京海上
2014年 男20 女57
2015年 男37 女59
2016年 男女内訳非公表 合計81名
2017年 男女内訳非公表 合計82名
2018年 男女内訳非公表 合計53名
2019年 未発表


76 名無しなのに合格 sage ▼ 2020/07/28(火) 02:42:36.74 ID:XPIOVp5i [2回目]
>>75
うーん、これは男女別出さない方が正解ですね...

最近、ダブル合格とかは盛り返してきたし、就職実績よくなれば、また男女内訳出すようになるかもですね。
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 23:30:52.55ID:BWenKF//
上智は国教が一番就職いいのか
学内で最もマイナーな学科では
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 23:44:15.94ID:NmgA9FKJ
>>167
むしろ規模は大きい方の学科
人数的にいちばんマイナーなのは神学部
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 00:20:07.80ID:D/rF7nZL
結局大企業の連中が新卒で採用するのはいいとこ生まれのお坊ちゃんお嬢ちゃんってわけ
国際教養なんて全員推薦なのにそこが死ぬほど就職いいんだから そういうこと
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 00:23:58.41ID:D/rF7nZL
田舎から一般入試で頑張って大学入ったような人間は排除される国という事
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 00:25:23.00ID:Gc50aB+U
借金抱えて会社の金や情報ちょろまかしたり
するのは上智には少ないだろうな
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 00:45:03.61ID:a4eLnc6T
どうでもいいけど入試を語るなら推薦と特別入試と書類選考入試との区別くらいつけてからにしろよ
無知すぎる
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:32.71ID:3pjbG4py
そんな田舎から来た奴のためにコロンビア大で修士号取らせるシステム作ったんだろ
OBOGもそのシステム使えるとかそうとしか考えられない
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 02:13:37.17ID:D/rF7nZL
田舎から来た奴がどうやってGPA3.0以上維持しながら論文書くんだよ アホか
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 02:37:51.30ID:HTgyJ3xR
上智は確かに就職良いんだけど、学生数が少ない=OBが少ないってことで社会における学閥的な強さに弱点がある
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 02:39:57.17ID:U18Pbu/k
一般が少ない学部ほど就職がいいってのがまた証明されてしまったか・・・

https://dotup.org/uploda/dotup.org2493477.pdf

早稲田大学 2020年度 入学者の一般入試比率

     定員 入学者  一般  一般率  
政経  900  863  310  35.9%★就職最強
基幹  595  598  231  38.6% 
国教  600  595  232  39.0% 
創造  595  595  266  44.7% 
法学  740  740  372  50.3% 
文構  860  879  479  54.5%
先進  540  555  309  55.7%   
商学  900  911  529  58.1%  
スポ  400  396  230  58.1%  
社学  630  607  360  59.3%  
人科  560  545  355  65.1% 
文学  660  663  467  70.4% 
教育  960  939  682  72.6% 
=================
全体 8940 8886 4822  54.3%

※一般にはセンター試験利用も含む


慶應義塾大学 2020年度 入学者の一般入試比率

     定員 入学者 一般入学 一般率  
法学 1200 1258  430   34.3%★就職最強  
環境  425  462  174   37.7% 
総合  425  439  189   43.1% 
経済 1200 1219  629   51.6%  
商学 1000 1017  552   54.3%  
医学  110  110   65   59.1% 
理工  932  974  602   61.8% 
文学  800  820  576   70.2%  
薬学  210  219  165   75.3% 
看護  100  105   90   85.7% 
==================
全体 6402 6623 3472   52.4%


上智大学 2020年度 入学者の一般入試比率

     定員 入学者 一般入学 一般率  
国教  186   98    0   0.0%★就職最強
神学   40   42   12  28.6%
法学  330  332  134  40.4%
総人  305  309  128  41.4%
理工  380  374  167  44.7%
グロ   220  225  103  45.8%
外国  500  505  245  48.5%
文学  510  512  250  48.8%
経済  330  331  199  60.1%
==================
全体 2801 2728 1238  45.4% 


60.1% 上智大学 経済 199/331(330)
---------------------------------------
45.4% 上智大学 全体 1238/2728(2801)
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 02:47:05.78ID:YochGz/r
河合塾偏差値2022

ーーーーー(早慶)
早稲田大 67.4 文67.5 法67.5 商69.0 社70.0 教65.4 構67.5 人65.9
慶應義塾  65.0 商65.0

ーーーーー(上明理)
上智大学
明治大学  62.2 文61.8 法60.7 政62.6 商62.8 国62.5 情62.7 営62.6
東京理科 60.0 営60.0

ーーーーー(GDARCH)
青山学院  61.8 文61.2 法62.5 経64.5 営62.5 国63.6 総65.0 教62.5 地60.0 人57.5 社60.0
同志社大 61.6 文60.5 法62.1 経62.5 商62.5 心62.5 地62.4 社61.6 政60.0 グ63.1 情60.0 神60.0 健57.5
立教大学  61.1 文61.1
中央大学  59.7 文58.4 法61.8 経59.4 商59.6 国60.0 総59.0
学習院大 59.0 文58.4 法60.0 経59.7 国57.5
法政大学  58.4 文60.3 法60.0 経56.6 営58.8 国60.0 社57.5 福56.6 人57.5 キャ60.0 健55.0

ーーーーー(関関立成成明学)
関西学院  58.3 文57.6 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福56.5 神55.0
成蹊大学  58.3 文56.9 法57.5 経59.2 営60.0
立命館大 58.0 文57.7 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 産57.4 政57.5 心62.5 食57.5 映57.5 健55.0
関西大学  56.4 文57.2 法55.0 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政55.0 安52.5 情55.0 健52.5
明治学院  55.9 文55.2 法55.8 経55.5 社55.9 国56.1 心58.5
武蔵大学  55.8 文55.0 経55.9 社56.3
成城大学  54.9 文53.8 法55.0 経55.0 社56.1


*文系3教科型 合格者数基準での加重平均値(上智、国際基督教、国学院は該当しないため除外)
*慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 03:08:41.04ID:vmonVb/1
>>174
お前には無理だろうな
そもそもアメリカ人家庭の5歳児と日常会話もできなさそう
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 05:49:29.16ID:D/rF7nZL
>>178 日本の普通の家庭で生まれたらそんなの無理だろうがアホか
だいたい英語が喋れるからってなんだっていうんだよ ほんと馬鹿くさいわ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 05:56:32.11ID:D/rF7nZL
ほんとくだらねえわ
英語が話せるからなんだっていうんだ馬鹿くくせえ ここは日本だし法律だってなんだって全部英語じゃなくて日本語やし だいたい英語が話せる人間でも英語を現地のビジネスレベルで使えるわけないんだから通訳必須だし アホ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 05:58:28.80ID:islQ4Sh9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 10:00:54.20ID:gK5XaiDE
上智経済22卒予定だがなかなか苦戦してます。
いま内定1社、中堅保険会社だけ。
周りがぼちぼち大手内定が出て焦ってます。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 10:35:13.45ID:jD0J1U0K
まぁ厳しいやね
がんばれ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:09.04ID:Hn7NZ08P
6割はそんな大手でもない会社に行くことになるんだから
内定あるだけマシである
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 11:06:05.84ID:Fk7ttfn3
男子200人いるけど4割ってことは80人も大手に行くの??
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 11:42:47.04ID:SJ3jKe2H
>>182
ジュサロに入り浸ってる学生で大手に受かってるとこ見たことないわ
なんていうか軸が育たないんだろうな
これはOBにも言えることなんだろうけど
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 11:44:33.17ID:Hn7NZ08P
なんで男子に限るのか意味がわからない
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 11:52:48.90ID:xnNVlUqL
上智国境が嫁枠で一流企業就職?
あのなあお前ら、前髪かきあげハイヒールカツカツ女にバイリンガルで罵詈雑言言われたいか。大人しく短大女とでも結婚しとけ。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 11:54:46.77ID:Hn7NZ08P
イマドキ嫁枠とかほざいてる人って頭30年前で止まってるんじゃね

あるいは親の言うことをろくに調べもせず鵜呑みにしてるガイジちゃんかね

そんなことだから>>186の言うように大手就活うまくいかないんスよ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 12:00:36.85ID:iLprcO7e
>>156
最低限国総などの難関試験に顔だしてないと飛び抜けた地位なんて恥ずかしくて言えないわな
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 12:21:21.02ID:UQ4kcIf5
受サロ民ですがなんとかメガバンクは内定もぎとりました
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 12:25:12.14ID:3Q3CtcJ2
◆◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 12:25:12.79ID:3Q3CtcJ2
◆◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 12:34:51.58ID:SJ3jKe2H
>>191
証拠
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 13:18:44.16ID:7SX6Uq4w
>>173
>そんな田舎から来た奴のためにコロンビア大で修士号取らせるシステム作ったんだろ
結局帰国子女なんだよな、恩恵受けるの。
海外大学は院でもMBAあたりだとペーパー試験っていうよりは、海外経験やボランティア
経験、ビジネス経験、それらを含めた職場の上司の推薦状とかの方が審査のウェート大き
いから。
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 13:25:48.61ID:7SX6Uq4w
>>175
それにつきるよな。慶応商と上智経済の差は。
厳密にいうと「率」でも早慶はおろか地底にも劣後してるから
「優秀な卒業生が少ない。」ってのが真実だと思うけどね。
(参考資料)
役員輩出「率」 大学・学部ベスト30
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin003.html
一橋を狙ったけど滑って慶応商Aを何とか確保、あたりが落としどころだね。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:07:08.20ID:SJ3jKe2H
>>197
男の数同士で比べたらそんな差がないってコピペどっかでみたな
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:08:58.94ID:ip+jtnv9
>>197
それ卒業してから3〜40年は経たないと結果が出てこない奴やん

使い古された手段で何か言った気になるのいい加減やめにせんかね?
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:10:00.61ID:SJ3jKe2H
東大出ても役員にほとんどがなれないんだな
99%とか絶望的だよ
よく時代はベンチャーだとかいうけどやっぱ大手に引っかかる大学のほうがいいよ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:13:21.41ID:Gc50aB+U
優秀な卒業生が少ないといわれ続けてこれだからな
おもしろいな
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:13:51.87ID:SJ3jKe2H
>>196
上智が推薦したらそういうのなしで100パー受かる制度らしいよ
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:15:28.51ID:SJ3jKe2H
国教の学生って都道府県どの辺から来てるんだろ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:39:37.47ID:UQ4kcIf5
>>194
内定者限定に配られる名刺と内定者用マイページくらいしかないけど、大学と違ってガチで特定怖いからアップしたくない
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:55:03.00ID:iJUmuMec
>>203
海外のインターナショナルスクール出身とかの方が多いんちゃうか
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 15:00:54.43ID:7SX6Uq4w
>>198
ソースだせや、カスw
>>199
事実だから仕方がないやろ(嘲笑)
>>202
上智内で推薦とるために帰国連中と競争あるんじゃねwww
そもそもコロンビアなんてTOEFLの「足切り」ラインが120点満点中
110点前後やろ。
田舎の自称進風情でとれるスコアやないでwww
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 15:03:19.04ID:SJ3jKe2H
>>206
お前いろいろ忙しいな
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 15:08:48.40ID:iJUmuMec
>>206
なんか姿勢がまったくフェアじゃないの自ら開示しにいくのしょーもないよね
人を騙したいならそういうのやめた方がいいよ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 15:09:26.49ID:SJ3jKe2H
>>54
今年41人かぁ
俺もニューヨーカーになりたいぜ
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 16:14:33.75ID:jhCyZn/B
【米国】トランプ氏の熱狂的支持者は「低学歴」「低所得」の下層国民だった…格差社会へのルサンチマンが原動力に [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622788038/

★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況