X



東京住みなら金岡千広以下のクソザコクと大東亜帝国どっちに行くべき?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 12:45:29.19ID:b2fPAVRk
わざわざ底辺国立に下宿して通う価値ある?でも大東亜帝国なら迷いそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 12:58:32.40ID:lfBv/2zp
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 13:09:13.19ID:eI7eZ4XY
なぜ千葉という選択肢があるのに
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 13:09:27.24ID:QR3mEJNW
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 13:14:31.12ID:Ciw1FDzl
受からないから大丈夫
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:48.82ID:D+A9uD4T
大東亜にしか引っかからないやつは国立なんて無理だろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 14:50:24.16ID:e0g31Is4
東京住みこそ、大東亜帝国だと肩身狭いだろ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 14:51:39.63ID:ZwtxgOG4
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 15:33:56.17ID:1IR3YE/g
金岡千広なんて千葉以外は地元の人間しか行っとれんだろ

よって首都圏なら大東亜
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 15:51:42.48ID:Yq4P/Hqw
この手の質問よくする奴いるけど、国公立と私立比べる時点で、第一志望は国公立だから選ぶのも基本国公立だろ?
私立が第一志望なら国公立は受けないだろ。
それと、国公立と比べるなら最低でもニッコマだろ。
したがってこのスレ自体ナンセンスの極み。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 15:54:31.43ID:7Qo8dRFA

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 16:27:05.46ID:J5i/npce
金岡千広だけど知り合いで大東亜帝国受けたやつ知らん。私立は大抵マーカンかそいつの地元のFっぽいとこ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 17:53:30.90ID:2/P2DQh4
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 19:10:24.24ID:TP4fZFaV

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 19:30:59.62ID:be7LL+sL
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 19:33:43.84ID:/wborODq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 19:45:48.17ID:G8u1b5DK
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 20:25:45.18ID:XjY/jVpf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 21:16:40.70ID:LEe9kJyR
>>14
えっ!
千葉大いけばいいんじゃないの?
大東亜より千葉大のほうがましだろ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 21:41:04.11ID:mISYz4/e
河合塾:合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より 「2019年入試結果」
「推定入学者偏差値」(経済系統)
72.5 東京 70 京都 68 一橋 66 大阪
65 名古屋 64.5 早稲田 64 東北 九州 慶應義塾
63 横浜国立 62.5 北海道 筑波 神戸 62 上智

60.5 千葉 60 キ立 名市立 阪市立 明治
59 金沢 岡山 広島
58 埼玉 横浜市立 滋賀 東京理科 立教 同志社

57.5 学習院 57 兵庫県立 56.5 中央
56 三重 青山学院
55.5 小樽商科 茨城 信州 長崎 鹿児島 立命館 関西学院
55 新潟 静岡 香川 法政
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 21:46:04.95ID:N0INhaVc
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 12:27:07.76ID:vT4bMNIV
千葉大も首都圏にある割には公務員が多いな

ザコクとか金岡広とか言ってる状況じゃない
まったく同じグループだろ

ここらへんが筑波や横国と違うとこ

https://i.imgur.com/FXHHvLu.jpg
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 14:12:54.14ID:z8aMx1rg

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 17:01:04.78ID:KAMXxI6Y

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 19:16:51.84ID:ysatb4St
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 19:27:03.54ID:UDw4ehlr

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 20:19:24.57ID:kVXGnB/5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 23:14:24.87ID:ZPMn0t95

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 18:00:23.14ID:+muuavq/
<文系の入学者平均偏差値2001>http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg

東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 16:43:28.76ID:mc89SqFp
国立の序列は科研費の取れ高でだいたい分かる。

【2020年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
数字は順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等

1●東京
−−−200億円以上−−−
2●京都、3●大阪
−−−100億円以上−−−
4●東北、5●名古屋、6●九州、7●北海道 【地底】
−−−50億円以上−−−
8●東京工業、9●筑波、10○慶應義塾、11●神戸 【上位国立 慶応】
−−−30億円以上−−−
12○早稲田、13●広島、14●千葉、15●岡山、16●金沢 【金岡千広 早稲田】
−−−20億円以上−−−
17●東京医科歯科、18●新潟、19●熊本、20●長崎、21○立命館、22●徳島、23▲大阪府立、24●横浜国立、25○順天堂、
26○東京理科、27●信州、28●愛媛、29●奈良先端科学技術[院]、30▲大阪市立、31●東京農工、32○日本、33●静岡、34▲名古屋市立
−−−10億円以上−−−
35▲横浜市立、36▲東京都立、37●山口、38●鹿児島、39●富山、40●岐阜、41●群馬、42○近畿、43●山形、44○同志社、
45○東海、46○明治、47●電気通信、48●三重、49●山梨、50●弘前、51▲兵庫県立、52●名古屋工業、53▲京都府立医科、54●福井、
55●一橋、56●埼玉、57○関西、58●鳥取、59●高知、60○北里、61●宮崎、62●琉球、63○立教、64○中央、
64●東京外国語、66○関西学院、67●九州工業、68●島根
−−−5億円以上−−−
69○自治医科、70●茨城、71●佐賀、72▲福島県立医科、73○昭和、74●秋田、75●浜松医科、76○福岡、77●豊橋技術科学、78▲札幌医科、
79▲奈良県立医科、80●大分、81●京都工芸繊維、82○法政、83●香川、84○上智、85○京都産業、86○東京慈恵会医科、87○帝京、88●滋賀医科、
89○関西医科、90○藤田医科、91○東京女子医科、92●長岡技術科学、93○東邦、94●北陸先端科学技術[院]、95○東京医科、96▲和歌山県立医科、97●岩手、98○中部、
99●宇都宮、100▲静岡県立、101○学習院、102●東京海洋、103○名城、104○青山学院、105○久留米
−−−3億円以上−−−
106○日本医科、107○東洋、108●旭川医科、109○国際医療福祉、110○沖縄科学技術[院]、111●お茶の水女子、112○神奈川、113○甲南、114○埼玉医科、115▲富山県立、116○大阪医科、
117○芝浦工業、118○岩手医科、119○愛知医科、120○東京農業、121○東京薬科、122○龍谷、123○中京、124●東京学芸、125○兵庫医科、126○杏林、127◆防衛医科、128○金沢医科、129○産業医科
−−−2億円以上−−−
130○東京電機、131○新潟医療福祉、132○南山、133▲高知工科、134○川崎医科、135▲滋賀県立、136▲秋田県立、137○千葉工業、138○岡山理科、139●福島、
140○東京都市、141●奈良女子、141▲京都府立、143○東北医科薬科、144○北海道医療、145▲北九州市立、146○聖マリアンナ医科、147○獨協医科、148●和歌山、148●帯広畜産、
150○日本女子、151○大阪工業、152○東京歯科、153○愛知学院、154○福岡歯科、155●東京藝術、156○明海、157○金沢工業、158○工学院、159○聖路加国際、
160○玉川、161○摂南、162●大阪教育、163▲県立広島、163◆防衛、165▲岐阜薬科、166○専修、167●滋賀、168●北海道教育、169○神戸学院、
170○明治学院、171●政策研究[院]、172○成蹊、172▲九州歯科、174●室蘭工業、175●北見工業、176▲広島市立、177○武庫川女子、178○東北学院、179▲福井県立、
180▲愛知県立、181○川崎医療福祉、182○日本歯科、183○麻布、184○徳島文理、185○東京工科、186○関東学院、187●筑波技術、188○大阪歯科
−−−1億円以上−−−

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202012/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160977103879711017107.jpg
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 08:02:36.63ID:8OuHBO6r
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 15:15:18.83ID:yY0oWVLn
第三者による国立大学ランキング

http://kouritu1000.co-suite.jp/rank0uni.htm

横国がAランクとBランクの境界
金岡千広はBランク
農繊名電 5SもBランク
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 19:03:55.31ID:I4bXYjZS
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/31(月) 21:48:05.86ID:DLx0OXSz
せめてマーチじゃ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/31(月) 23:59:03.99ID:oBlOIwrH
大東亜なら流石に金岡千広
日東駒専なら迷う
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:26.49ID:ANqTDkKl
そうだな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 22:43:57.25ID:8qyUGO96
下宿する金がないなら大東亜帝国もありだな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 10:07:07.37ID:mivQ/RWx
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 11:20:26.24ID:LwSPvUcU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 21:03:25.18ID:qbk5zpa/
つまり
日東駒専>金岡千広>大東亜帝国
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 08:22:27.80ID:GeKtqUFV
大東亜は確かに迷う
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 08:58:34.36ID:AFXpHzj/
wakatteパーカー びーやま Mサイズ wakatte.tv ワカッテ(\10,750)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/3f7e6d870d69dfff0f968f386f14995c

wakatteパーカー 高田ふーみん Mサイズ wakatte.tv ワカッテ(\10,750)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/d6117f6571a830540148d9932a724669

『wakatteパーカー びーやま Mサイ…(\11,600)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m85116178364/

『wakatteパーカー 高田ふーみん M…(\11,600)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m55132822475/
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:26.53ID:Bo5oB7xe
大東亜かなぁ
千葉なら千葉行くけど
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:31.20ID:vFkx2Q2t
都内で千葉無理そうなら埼大か都留文あたりか
願わくば大東亜だけは避けたい
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 16:08:12.20ID:mXNr+hqE
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 03:03:00.66ID:7YFPHkOl
金岡千広あたりだと大東亜は結構落ちてるな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 09:20:08.91ID:GxkxSc3R
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 12:52:39.23ID:NflWRy4q

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 15:14:46.65ID:H7mTTSXc
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 18:19:27.32ID:RP2bYAWr

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 18:39:37.97ID:hBESpv7L
https://iirou.com/entry/
大学ランクと学歴フィルター
【国立大学群】
●Aランク 東大・京大・東工大・一ツ橋大
●Bランク 北大・東北大・名大・阪大・九大
      お茶の水・東外語大・横国・筑波
      神戸大以上
●準Bランク 農繊名電・金岡千広
       上位公立大
●Cランク 5S(埼新信静滋)
-----一流企業のフィルター-----
●準Cランク 県立大 
-----一流企業のフィルター-----
●Dランク STARS

【私立大学群】
●Bランク 早慶上理
●Cランク MARCH 関関同立
●準Cランク 成成明学獨國武 四工大
-----学歴フィルター-----
●Dランク 日東駒専 産近甲龍
●Eランク 大東亜帝国
●Fランク その他

その他
学歴フィルターにおける5つのランク
金岡千広=GMARCH=関関同立
https://reashu.com/gakureki-filter-dokomade/
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 21:58:16.50ID:ZT034E37

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 23:41:24.83ID:L1maHLOW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/07(月) 20:31:09.55ID:D6RsAuh9
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

1. 東大
2. 京大
3. 阪大
4. 東北大
5. 理研
6. 名大
7. 東工大
8. 九大
9. 北大
10. 物質材料研究機構
11. 産業技術総合研究所
12. 慶応大
13. 筑波大
14. 沖縄科学技術大学院大学
15. 神戸大
16. 金沢大
17. 自然科学研究機構
18. 岡山大
19. 広島大
20. 高エネルギー加速器研究機構
21. 早稲田大
22. 千葉大
23. JAMSTEC
24. 東京理科大
25. 東京医科歯科大
26. 総合研究大学院大学
27. 大阪府立大
28. 熊本大
29. 情報システム研究機構
30. 東京都立大

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶)
10. 筑波大(指定国立)
11. 神戸大(難関十大学)
12. 金沢大(金岡千広)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 広島大(金岡千広)
15. 早稲田大(早慶)
16. 千葉大(金岡千広)
17. 東京理科大(早慶上理)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大(都市部公立)
20. 熊本大
21. 東京都立大(都市部公立)

東大は世界ランキングで8位
国内順位も昨年と比べ変化した
一流の研究のみを評価した信頼性の高いランキングで、ここにある大学は研究大学として期待される
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/09(水) 19:45:24.64ID:8+wLhO8V
【帝京大学は国内私大2位】
【THE世界大学ランキング2021発表】

イギリスの教育専門誌が2020年9月、世界の大学を研究の影響力や国際性などの基準で
順位付けした「世界大学ランキング」の最新版(2021年版)を発表。


帝京大学は国内総合11位。国内の私立大学に限ると2位となった。



帝京大学の年度ごとの順位【国内私大限定】

2019年 1位 (国内総合07位)
2020年 2位 (国内総合08位)
2021年 2位 (国内総合11位)

https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6768


∴「世界大学ランキング」は世界三大・大学ランキングのひとつ
帝京頑張ってるな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/11(金) 23:19:37.02ID:Eo0CdNud
都内住みなら大東亜帝国もありかな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/12(土) 23:56:01.15ID:FxGNH+g/
県内高校フィルター
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/13(日) 23:18:01.60ID:FLTpnrs9
都内だと大東亜行く人のほうが多いな
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/14(月) 21:36:19.17ID:8nVtJWoW
県内高校フィルター
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/18(金) 12:46:34.20ID:55Zq+iCH
流石に大東亜
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/18(金) 13:22:25.88ID:Wzesorz/
都内における大東亜帝国の底辺感は半端ない。
むしろ田舎のほうが「東京の大学を出た」ってだけで大東亜帝国を珍重に扱ってくれる。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/19(土) 23:32:28.56ID:0GZFpgLV
>>69
でも地方にいくと国立の評価が高い
金岡広あたりでも大東亜より上と扱われる

東京都内で金岡広を大東亜なみに評価する人はまずいない
明らかに田舎の低能乞食扱いだろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/19(土) 23:39:20.66ID:3Uh1uBz7
都内だと 大東亜>金岡千広 になるね一般的な評価は
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 12:05:16.12ID:ZA6Z5PHx
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/21(月) 23:47:42.84ID:sxR5z0L6
駿台のデータ見ると金岡千広と大東亜帝国はだいたい同レベルだな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/22(火) 23:50:54.62ID:sCCws6/w
予備校の先生に質問したら文系なら大東亜帝国進学のほうがいいって言ってた
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/25(金) 20:47:17.35ID:prJd74la
男だけど、wakatte TVで山火先生が立教大学の女子大生に
恋のアドバイスをしたところをカットしないで流して欲しい
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/26(土) 23:43:31.61ID:0wluetX/
都内なら大東亜帝国だな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/29(火) 23:50:20.30ID:qED1CYZ/
せやね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/02(金) 19:27:57.81ID:eIjUNO7n
罰カン市国
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/03(土) 23:51:01.44ID:TlIDmE+2
大東亜帝国のブランド力はすごいよ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/06(火) 10:58:15.36ID:Zn+uOpAa
流石に大東亜はない
ニッコマなら迷う
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 23:50:07.71ID:b6Gue4hc
日東駒専受かったら千葉大の試験は受けない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/10(土) 16:44:30.02ID:Cosowzje
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 23:32:38.88ID:fj2fuD9j
日東駒専ならそっちいくけど大東亜だと迷うな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/13(火) 23:33:10.03ID:ZiBLsp6b
流石に大東亜
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/14(水) 10:24:30.95ID:Eqzx+ijd
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/15(木) 13:17:45.28ID:y2osEyDV
パパ活って名前は、パンダみたいでゆるそうでかわいいイメージやけど
やってることは、援助交際と売春やろ?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 21:42:18.23ID:31u9hi8I
【大学院進学率】 同じ偏差値なら高い方がお勧め

《理学部》
京大 87.2%(旧帝 大学院重点化大学)
東工大 86.2%(一工 大学院重点化大学)
東北大 81.1%(旧帝 大学院重点化大学)
北大 79.3%(旧帝 大学院重点化大学)
九大 78.5%(旧帝 大学院重点化大学)
神戸大 77.0%(難関十大学 大学院重点化大学)
広島大 71.8%(金岡千広 大学院重点化大学)
お茶の水女子大 70.3%
千葉大 67.3%(金岡千広)
大阪市立大 66.2%(都市部公立)
金沢大 66.0%(金岡千広 大学院重点化大学)
名大 65.9%(旧帝 大学院重点化大学)
岡山大 64.8%(金岡千広 大学院重点化大学)
兵庫大 57.3%
埼玉大 56.7%
新潟大 55.8%(5S 大学院重点化大学)
熊本大 53.4%
山口大 53.2%
信州大 52.9%

《工学部》
東工大・生命理工 88.8%(一工 大学院重点化大学)
京大 88.1%(旧帝 大学院重点化大学)
東工大・工 86.4%(一工 大学院重点化大学)
名大 84.1%(旧帝 大学院重点化大学)
東北大 83.6%(旧帝 大学院重点化大学)
豊橋技科大 83.6%
東大 83.5%(旧帝 大学院重点化大学)
北大 79.6%(旧帝 大学院重点化大学)
九大 79.3%(旧帝 大学院重点化大学)
長岡技科大 78.3%
横国 78.3%
大阪府立大 72%
神戸大 71.2%(難関十大学 大学院重点化大学)
広島大 69.6%(金岡千広 大学院重点化大学)
東京理科大 68.3%
大阪市立大 67.7%
慶応 67.1%
東京農大 66.3%
早稲田 66.2%
九州工大 62.2%
http://kenkyu.chu.jp/sinrituranking.html


大学院に教育の重点を移した(大学院重点化)大学の一覧

北海道大学 東北大学 筑波大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学
東京農工大学 東京医科歯科大学 新潟大学
金沢大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学
神戸大学 岡山大学 広島大学 九州大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 21:48:39.90ID:N/gph234
日東駒専もザコクもイヤですw
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 16:17:27.12ID:PnHGnrLS
大学名による学歴フィルター
https://takumick.com/gakureki-borderline

旧帝大 早慶 上智ICU
上位国公立 GMARCH(SMART)
地方国立(駅弁)関関同立
■■■ボーダーライン■■■
地方公立(近年公立化された元私立)
日東駒専/産近甲龍

各大学ランクごとの学歴フィルターの通過状況

《旧帝大の定義》
旧帝大=東京大、京都大、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大、東京工業大、神戸大
それに準ずる大学=東工大、一橋大、神戸大

《早慶上智の定義》
早稲田大、慶応義塾大、上智大

《難関国公立大学の定義》
千葉大学、筑波大学、横浜国立大学、東京外国語大学、首都大学東京、電気通信大学、横浜市立大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、金沢大学、広島大学、名古屋市立大学

《MARCH・関関同立の定義》
GMARCH:明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学
関関同立:関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
※最近では「SMART」という大学群も…(上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、東京理科大学)

《地方国立大学の定義》
弘前大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、東京学芸大学、東京農工大学、東京藝術大学、東京海洋大学、新潟大学、信州大学、山梨大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、富山大学、福井大学、滋賀大学、京都工芸繊維大学、奈良女子大学、和歌山大学、岡山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、香川大学、徳島大学、愛媛大学、高知大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
いわゆる「駅弁大学」が該当

《東駒専・産近甲龍の定義》
日東駒専:日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学
産近甲龍:京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学
南愛名中:南山大学、愛知大学、名城大学、中京大学

《大東亜帝国・摂神追桃の定義》
大東亜帝国:大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学、國學院大學
摂神追桃:摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学
名名中日:名古屋学院大学、名古屋学芸大学、中部大学、日本福祉大学
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 17:10:28.87ID:QCMV022G
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
西南大100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
西南大100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%
(+α)
九工大(工)100%-福大(工)0%

※西南大は九州の60校程度ある私立大学の中でNo.1私立大学と言われている
------------------------------------------

・国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する

・旧帝国大学である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 17:42:47.43ID:8UIqDYSp
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
西南大100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
西南大100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%
(+α)
九工大(工)100%-福大(工)0%

※西南大は九州の60校程度ある私立大学の中でNo.1私立大学と言われている >>1-5
------------------------------------------

・国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する

・旧帝国大学である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 19:18:40.38ID:bsEot2hT
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
1位「東京大学」256人(旧帝)
2位「京都大学」115人(旧帝)
3位「北海道大学」80人(旧帝)
4位「岡山大学」78人(金岡千広)
5位「早稲田大学」77人(早慶)
6位「慶應義塾大学」68人(早慶)
7位「東京工業大学」67人
8位「東北大学」65人(旧帝)
9位「千葉大学」57人(金岡千広)
10位「中央大学」「九州大学」各56人

広島大 54人(金岡千広)
阪大 37(旧帝)
名大 36(旧帝)
神戸大 35
一橋大 32
東京農工大 28
筑波大 26
明治大 25
横浜国立大 21
同志社大 19
金沢大 16
大阪市立大 13
上智大 10
法政大 10

https://i.imgur.com/QYfrqHS.jpg
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 19:19:12.23ID:bsEot2hT
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%

合格者2名以上で採用ゼロ
岡山12 広島12 上智9 同志社9 立命館7 関西7 大阪市立6 千葉4 東京外語3 中京3 
立教3  山口3 青学3 南山2 法政2 福島2 京都府立2 東京理科2 愛知2 広島修道2 松山2
「就職でトクする大学 損する大学 13」99ページ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 19:19:44.40ID:bsEot2hT
□■平成24年度 国家公務員総合職(旧T種)合格者数/☆は私立
@ 東京大学410
A 京都大学116
B 早稲田大 99☆
C 慶應義塾 76☆
D 東北大学 54
E 大阪大学 42
E 北海道大 42 
G 九州大学 39
H 一橋大学 34
I 東京工大 27
I 岡山大学 27 
K 東京理科 26☆
L 中央大学 23☆
M 明治大学 20☆
M 立命館大 20☆ 
O 名古屋大 19
P 神戸大学 17
Q 金沢大学 14
R 東京農工 13
S 広島大学 13 
S 大阪市大 13 
22 お茶女子 10
-------------------------  
以上10名以上
※出典:人事院 (プレジデント2012.10.15号より)

国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成22年4月1日採用
       採用 合格 採用率
東京大学 130 239  54%
早稲田大  33  72  46%
京都大学  26  64  41%
慶應義塾  18  51  35%
一橋大学  17  41  41%
東北大学  14  34  41%
中央大学  7  21  33%
同志社大  4  15  27%
立命館大  3  14  21%
神戸大学  2  15  13%
名古屋大  2  11  18%
筑波大学  2   7  29%
岡山大学  2  10  20%
関西学院  2   6  33%
大阪大学  1  12   8%
九州大学  1   9  11%
広島大学  1   7  14%
明治大学  1   7  14%
首都大学  1   6  17%
上智大学  1   6  17%
東京外語  1   3  33%
東京工業  1   3  33%


「就職でトクする大学 損する大学 12」94ページ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 19:20:18.81ID:bsEot2hT
2021年
東大(256)>京大(115)>北大(80)>岡大(78)>早慶(77,68)>東北大(65)>千葉大(57)>九大(56)>広島大(54)>阪大(37)>名大(36)>金沢(16)
2012年
東大(410)>京大(116)>早慶(99, 76)>東北(54)>阪大(42)>北大(42)>九大(39)>岡大(27)>名大(19)>金沢(14)>広島(13)

【総括】
ここ10年弱での変化- 東大の減少と地方旧帝や岡千広の急増

旧帝大早慶:東大↓↓ 京大→ 北大↑↑ 東北↑ 阪大↓ 名大↑ 九大↑ 早慶↓→
金岡千広:岡大↑↑↑ 千葉↑↑↑ 広島↑↑ 金沢→


弁理士試験
https://www.shikaku-square.com/media/benrishi/095-0064-patent-attorney-home-university-analysis/
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 21:41:49.47ID:lUqDqHx5
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 22:31:23.00ID:QJnJiDXR
>>1-9
【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる西日本屈指の総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
------------------------------------------
国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に学費も違う
地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 20:24:07.64ID:tTUfXA38
1986年代ゼミ偏差値 法学系
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)

890 東大 文1(71.2)
880 京大 法(71.2)
850 阪大 法(62.2)
840 一橋 法(65.8)
830 神戸大 法(61.6)
820 東北大 法(63.1) 名大 法(59.4)九大 法(61.4)
810 筑波大 第V 国際関係(62.6)
800 北大 文V(60.2)
780 都立大 法(60.8)大阪市立大 法(58.4)
770 筑波大 第T 社会(64)
760 金沢大 法(58.5) 岡山大 法(59.0)広島大 法(55.1)
750 熊本大 法(54.5)
740 静岡大 人文 法(56)
730 千葉大 法経 法(56.2)
710 鹿児島大 法文 法(56.2)
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 20:41:12.70ID:tTUfXA38
1986年代ゼミ偏差値 人文科学(文学系)
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)

870 東大 文V (67.2) 京大 文 (71.3)
830 お茶の水 国文 (68.1) 阪大 文 (61.2)
810 名大 文(61.9) 神戸大 文 (63.7)
800 東北大 文(60.5)
790 九州大 文(56.8)
780 金沢大 文学(60.3)広島大 国文 (56.6) 
770 筑波 第1 人文 (63.0)
760 大阪市立 文(65.4)
750 千葉大 文学 (59.1) 岡山大 文 (57.8)
740 埼玉大 教養 (57.4) 静岡大 人文 (58.3)
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 20:41:53.73ID:tTUfXA38
1986年代ゼミ偏差値 理学部(数学系)
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)

890 京大 理(69.1)
880 東大理一(71.7)
840 東工大 1類 (66.4)  阪大 数 (65.2)
830 東北大 数(60.6) 
820 名大 理(63.9)神戸 数(63.8)
810 九州大 数(60.7) 
800 北大 理1(59.8)お茶の水 数 (63.1)
790 千葉大 数(66.1) 広島大 数(58.3) 都立大 数(58.8)
780 金沢大 数(64.0) 奈良女子大 数 (57.6) 
770 筑波 第1 自然 (58.5) 大阪市立 数 (58.5)
760 岡山大 数(58.5)
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 20:44:45.25ID:tTUfXA38
1986年代ゼミ偏差値 工学(電気電子系)
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)

890 京大 電気系・情報工(68.7 71.5)
880 東大理一(71.7)
850 阪大 電子・情報工(66 64.7)東工大5類(64.5)
840 名大 電子機械(65.1)阪大 電気・通信・制御工(61.4 65 63.5) 九大 電気(58.2)
830 名大 電気(66.5) 阪大 電気工(61.3)
820 名大 情報工(64.5)神戸(62.7)大阪府立(62.7)
810 東北 電気情報(61.1) 筑波3類 情報(62.7)
800 北大 理1(59.8)
790 電通大 応用電子 電子工(59.6 60) 横浜国立 電子情報(59.1) 岡山 電子工(57.8)
780 北大 理2(58.7)電通大 電気通信(62.9)岡山 電気工(56.8)大阪市立 電気工(62.5)
770 千葉大 電気電子(58.7) 金沢大 電気情報(55.4)名工大 電気情報(57.9)広島大 2類(56.1)
760 徳島大 情報工(57.3)
740 静岡大 電気工(51.4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況