一方で、下位学部も関関同立の中では最も多い。また、検索が伸びている学部の数、学部の中身を調べられている数も関関同立で一番少なく、注意が必要だ。

さらに、大阪の新キャンパスの各学部でも、思うほど検索数、検索される言葉の数が伸びていない。グローバル教養学部が新設されたが、これは逆に国際関係学部の興味・関心を奪うこととなり、両学部の検索の勢いが下がってしまっている。

両学部でどちらを選ぶか迷っている様子が見られ、それぞれの特色が伝わっていない可能性もある。このように、立命館大では、既存学部と新設学部で迷う例が近年では多く見られる。

今のところ、関関同立の序列では同志社大に次ぎ、関西学院大と並ぶ2番手の位置であるものの、将来的に関西大の位置に下がる可能性があるかもしれない。