X



開成も2021年の進学実績を公開 東大143 慶應36 早稲田29 千葉13 京一工各10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:26:17.25ID:B3jp22Fy
開成高校 2021 進学実績 4/28公開
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/shinro2021_0428.pdf
<国公立>
       合格  進学
東京大学 144  143(理三11)
京都大学  10   10(医2)
一橋大学  10   10
東京工業  10   10

北海道大   9    5(医1)
東北大学   6    6(医2)
名古屋大   1    1(医1)
大阪大学   1    1
千葉大学  17   13(医10)
医科歯科  10    9(医10→進学9)
横浜国立   9    5
横浜市立   2    2(医1)
筑波大学   4    2(医1)

その他医  
秋田1 群馬1 新潟1 浜松2 富山1(進学0) 金沢1 山梨3 神戸1 横市1 名市1(進学0)

その他非医進学
電通3(進学2) 海洋1 学芸1 農工2 広島1 都立1 
 
<私立>
       合格  進学
慶應義塾 173  36(医3)
早稲田大 213  29
上智大学  33   2
東京理科  57   9

明治大学  28   1
青山学院   6   0
立教大学   5   1
中央大学  13   1
法政大学   4   0
学習院大   1   1

日本大学   3   0
東洋大学   0   0
駒澤大学   1   0
専修大学   0   0

その他医
慈恵14(進学1) 順天堂17(進学6) 日本医科7(進学1) 産業医1(進学1) 防衛医11(進学1)

その他非医進学
デジタルハリウッド1 東京薬科1
海外進学 ジョージア工科1 カリフォルニアバークレー1 UCLA1 セントアンドリュース1
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:29:17.76ID:xpeNqGq6
なんかしょぼい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:29:23.58ID:lHCS4jlH
今年はショボいな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:29:36.54ID:xpeNqGq6
というか今年もデジタルハリウッド出たのかよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:31:16.21ID:bd3r0aqn
東大蹴りはどこ行ったんだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:31:49.70ID:v/LHxsV0
>>5
多分慶医
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:32:15.23ID:Sj8gioSU
>>4
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:33:35.42ID:h8JHi4Uu
>>6
だったらなんで理3受けなかったってなるよ
海外大じゃないかな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:35:01.33ID:4k+p/ApP
>>5
理II蹴りだし慶医じゃね?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:18.86ID:MNjsFmMX
しょぼいというか400人いんのに不明者多すぎね?330人くらいしか進学者いないやん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:39:41.80ID:oa+aJdqt
開成
東大144
京大10
国医51
東大京大国医合計192

西大和
東大76
京大63
国医67
東大京大国医合計200

西大和の日本一が確定
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:13.85ID:r5ASEWEX
早稲田政経ガイジ発狂だな3月はあんだけツイッターで検索したら出てきたたった20〜30人のデータ集計して別格別格騒いでたのに蓋を開けてみれば去年と比べて全く進学者増えてないし慶應経済にダブルスコアw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:32.98ID:UUZiZkrE
>>11
開成や灘からの東大蹴りはだいたい海外大だよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:42:57.51ID:B3jp22Fy
甲陽学院の東大蹴りは2人ともスタンフォード
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:43:02.35ID:h8JHi4Uu
>>12
2-3割は浪人じゃなかった?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:43:54.32ID:F39X/Sic
>>14
嬉しそうにしてるところすまんが、開成クラスから早慶上位学部いっても優秀層は仮面で抜けるから数人の差で比べてもあんまり意味ないと思うぞ 結局、東大京大や海外大、医学部以外は負け組の世界だよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:44:19.88ID:eRD957Ok
開成から京大医学部に行く人っているんだな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:45:28.18ID:iI1HdCiO
>>17
いや、現浪合わせてこれだから関係ない行方不明者か二浪が例年に比べ多すぎるんだろう東大も振るわなかったし
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:46:06.07ID:F39X/Sic
おれの知り合いでも開成→早稲田法と灘から慶應経済いったやつがいたけど、どっちも東大に仮面してた 受かったかは知らん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:46:50.19ID:B3jp22Fy
開成高校 進学者数 (進学者数の公表は2013年度から)

      慶應経済 早大政経
2013年  17     6
2014年  14    10
2015年  13     7     
2016年  15     9      
2017年   8     2 
2018年   5     1 
2019年  16     4
2020年   7     5
2021年  10     5

2013年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/shinro25.pdf
2014年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/shinro261.pdf
2015年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/shinro27_4.pdf
2016年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/shinro28_1.pdf
2017年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro29_4.pdf
2018年http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_5.pdf
2019年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/shinro31_3.pdf
2020年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/shinro2020_0728.pdf
2021年https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/shinro2021_0428.pdf
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:47:03.09ID:/2sgtthP
現浪の進路確定者を足しても330くらいにしかならないからちょっとおかしなデータではある
筑駒、学芸、浦和などの進路公開してる学校は定員近くまで判明する
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:49:22.55ID:UUZiZkrE
開成って毎年早稲田理工が多いよな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:49:55.03ID:CndrfNos
開成 2021


慶應(医以外)33
 ※主要学部比較
  経済10 法4 文1 理工14


早稲田 29
 ※主要学部
  政経5 法3 商1 理工17
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:13.31ID:oa+aJdqt
開成から明治とか立教とか中央とか学習院とか死にたくならないのかな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:36.39ID:h8JHi4Uu
>>23
学校に報告できないところもあるかもね。
浦和もマーチの合格数は雑誌発表より学校発表の方が少ないらしいから(笑)
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:51:32.51ID:B3jp22Fy
2021年 開成高校 私大進学者数91名(うち医12)
慶應義塾36(医3) 早稲田大29 東京理科9 順天堂6(医6) 上智2 慈恵1(医1) 日医1(医1) 
産業医1(医1) 明治1 立教1 中央1 学習院1 デジタルハリウッド大1 東京薬科1 

2020年 開成高校 私大進学者数 102名(うち医24) 
慶應義塾35(医8) 早稲田32 慈恵4(医4) 日本医科4(医4) 順天堂3(医3) 東京理科3 明治3 
上智2 日大2(医1) 北里1(医1) 獨協医科1(医1) 杏林1(医1) 東邦1(医1)
中央1 東洋1 専修1 東京電機1 芝浦工業1 東京工科1 東京国際工科専門職大1 大正大1 
デジタルハリウッド大1 立命館大1 

2019年 開成高校 私大進学者数 96名(うち医16)
慶應義塾43(医5) 早稲田25 東京理科4 明治4 中央4 順天堂4(I医4) 青山学院2
国際医療2(医2) 聖マリ1(医1) 東京医科1(医1) 杏林1(医) 慈恵1(医1) 日医1(医1)
國學院1 東京音楽1 多摩美術1 東京電機1 芝浦工業1 東京都市1 工学院1 

2018年 開成高校 私大進学者数 109名(うち医19)
慶應義塾38(医6) 早稲田28 東京理科6 上智5 慈恵5(医5) 明治4 日本医科2(医2) 
杏林2(医2) 中央2 法政2 順天堂医2(医2) 國學院2 ICU1 帝京1(医1) 産業医1(医1) 
日大1(医0) 芝浦工業1 東京農業1 成蹊1 武蔵野美術1 立命館1 拓殖1 デジタルハリウッド1 

2017年 開成高校 私大進学者数 100名(うち医23)
慶應義塾35(医6) 早稲田24 東京理科8 順天堂7(医7) 明治6 慈恵4(医4) 東京電機2 
日大2(医1) 昭和1(医1) 杏林1(医1) 東京医科1(医1) 東邦1(医1) 日本医科1(医1) 
日獣1 中央1 國學院1 駒澤1 帝京1(医0) 神奈川大1 関西学院1

2016年 開成高校 私大進学者数 113名(うち医20名)
早稲田大41 慶應義塾33(医5) 東京理科8 中央6 慈恵5(医5) 日本医科3(医3) 
明治3 東北医薬2(医2) 東邦2(医2) 杏林2(医1) 法政2 日大2(医0) 
順天堂1(医1) 産業医科1(医1) 青山学院1 千葉工業1 

2015年 開成高校 私大進学者数 106名(うち医18名)
慶應義塾42(医6)、早稲田28 東京理科7 中央5 慈恵5(医5) 成蹊2 武蔵2 
順天2(医2) 東医2(医2) 上智1 明治1 学習院1 帝京1 芝浦工業1 同志社1 
日大1 東邦1 日本医科1(医1) 埼玉医科1(医1) 産業医1(医1)

2014年 開成高校 私大進学者数 116名(うち医22)
慶應義塾50(医9) 早稲田33 東京理科6 中央4 慈恵4(医4) 順天3(医3)
明治2 法政2 日医2(医2) 昭和2(医2) 上智1 青山学院1 ICU1 
学習院1  日大1(医1) 亜細亜1 東医(医1) 同志社1
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:51:33.06ID:iI1HdCiO
開成も日比谷の台頭で凋落しそうだな10年後には東大1位陥落してるかもしれん
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:52:11.02ID:CndrfNos
明治は28人合格するも進学1か・・・


灘から早慶進学も似たようなもんなんだろうな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:53:20.45ID:3+JZxTIK
>>29
2年連続デジハリかよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:53:38.13ID:57nlp+yR
>>26
早慶でもそれは同じw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:53:48.20ID:6F7W5C40
筑駒も開成も今年進学校からの慶法かなり増えてるな圧倒的に慶法>>>早稲法が浸透してきたのか。まあもともと早稲法はあんま進学者多くはなかったけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:54:34.06ID:CndrfNos
>>30
開成は、今年は東大現役合格率だと
聖光学院に抜かれたしね。

浪人含めても東大合格率は開成と聖光学院は僅差

いずれ、聖光学院に抜かれると思う
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:55:40.58ID:/Ar3+7YT
>>1
筑駒と灘に比べるとゴミのようだな…
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 22:59:03.91ID:gQv7cyxd
早稲田政経の入試改革失敗してて草
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:00:19.94ID:B3jp22Fy
>>34
筑駒から慶應法は8年間で2人しかいない。今年7年ぶりに1人出ただけ

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1591.jpg

筑波大学附属駒場高校→早稲田大学(政経・法・商・理工)

      早稲田政経   早稲田法    早稲田商   早稲田理工   その他      合計
      合格 進学   合格 進学   合格 進学   合格 進学  合格 進学 合格 進学
2014年  16   0     9   0    2   0     31   3   14  2   72  5
2015年  22   0    15   0    0   0     37   2   12  1   86  3
2016年   9   4     3   0    5   0     27   2   14  2   58  8
2017年  27   1     7   0    8   1     32   4   13  0   87  6
2018年  18   0     9   1    4   0     31   3   14  2   76  6
2019年  16   1    11   1    6   0     31   7   11  2   75 11
2020年  11   1    11   0    3   0     19   7   15  3   59 11
2021年  14   1    13   0    2   0     27   4    6  2   59  7
---------------------------------------------------------------------------------------
合計   133   8    78   2    30  1    235  32   99 14  572 57


筑波大学附属駒場高校→慶應義塾大学(経済・法・商・理工・医)

       慶應経済     慶應法     慶應商     慶應理工    慶應医   その他    合計
      合格 進学   合格 進学   合格 進学   合格 進学  合格 進学 合格 進学 合格 進学
2014年  15   1     4   1     3   0    21  4    11   4   5  0   59  10
2015年  23   2    10   0     2   0    31  2    13   3   6  3   85  10
2016年  17   4     0   0     2   0    24  3    16   8   2  0   61  15
2017年  19   4     3   0     6   1    36  6     9   7   7  0   80  18
2018年  17   3     0   0     6   0    28  2    21   4   3  1   75  10
2019年  14   2     2   0     3   0    39  4    10   3   6  2   74  11
2020年  13   2     2   0     4   0    17  1    11   4   3  1   50   9
2021年   8   2     4   1     5   0    37  6    20   2   5  3   79  14
--------------------------------------------------------------------------------------------
合計   126  21    25   2    31   1   233 28   111  35  37 10  563  97
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:03:35.38ID:xu0EVzYg
>>39
わせほーも8年間で2人で草
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:07:35.59ID:WLeKOJnf
>>1
東大理2を一人が蹴ってる
医科歯科医学部を一人が蹴ってる

これは灘や筑駒と違うな
彼らはどこへ行ったんだ?
開成(笑)だし嘘情報か?

ジョージア工科
UCバークレー
UCLA

これのどこか??
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:07:46.53ID:sJK4RrNt
どんぐりの背比べ
このレベルの世界だと東大未満は負け組だろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:08:14.31ID:z+2SCl/z
早稲田も慶應もどんぐりの背比べなんだからここで喧嘩すんなよ どうせこのレベルの進学者は早慶第一志望じゃないし
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:08:38.92ID:WLeKOJnf
>>28
慶應商もゼロだな…
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:09:17.99ID:WLeKOJnf
早稲田文学部もゼロか
凄いな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:10:32.53ID:WLeKOJnf
LとかSじゃなくて学部書けよ
中央なんかはそれが大切だろ
まあどちらにせよゼロなんだが
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:11:13.87ID:WLeKOJnf
理科大も学部書かないと意味ない
薬学部以外あそこは意味ないから
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:11:52.70ID:oa+aJdqt
>>42
開成は400人のマンモス校
東大144人しかいないし早慶でも十分同窓会出られるよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:12:15.38ID:WLeKOJnf
灘や筑駒や学芸大附属はちゃんと学部書いてるぞ
開成は姑息だな
1日は息子は開成じゃなくて麻布か武蔵受けさせるぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:12:24.48ID:HghGIPaB
開成から芋来た奴が
やたら俺達(桐朋)を馬鹿にしてた、あれは何で?
同じ東大逃げ野郎のクセしてさw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:13:26.10ID:WLeKOJnf
ほう、開成は慈恵より順天か
筑駒は順天よりは慈恵
これは面白い…
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:13:46.76ID:PHiwF8KS
>>48
今年は東大少ないけど例年なら医学部と東京一工合わせて300人ぐらいいるからなぁ
早慶じゃなあ...
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:14:44.72ID:WLeKOJnf
やっぱり東京なら

筑駒、筑附、学芸大附属、麻布だなー
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:15:55.12ID:HghGIPaB
つーか、開成から明治受験してるのって何なの?高受組?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:16:58.77ID:B3jp22Fy
>>41
慶應医だろ

去年のだけど
https://www.gnoble.co.jp/20v/20keio.html

[2020/3/28UP]
I.R.くん(開成) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]

[2020/8/14UP]
O.A.くん(駒場東邦) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[千葉大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]

[2020/8/14UP]
H.Y.くん(世田谷学園) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:17:41.24ID:3+JZxTIK
>>55
冷やかしor練習or下位層の滑り止め
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:17:44.81ID:nV+Mckuw
朝日新聞出版は、2019年3月19日発売の週刊朝日(2019年3月29日増大号)において「東大・京大・早慶 合格者高校ランキング」を特集する。
注目を集める東大・京大・早稲田大・慶應大の合格者を高校別にランキング化し掲載。合格者が1人の高校までもれなく掲載している。価格は420円(税込)。
朝日新聞出版は、先週号(3月13日発売「2019年3月22日増大号」)で掲載した「東大・京大合格者ランキング」速報に続き、
2週連続で難関大学の合格者高校ランキングを特集する。2019年度大学入試について、東大・京大に続き、今回は難関私大の早稲田大・慶應義塾大を取り上げる。
大学合格者高校ランキングでは、開成、筑波大附駒場、麻布、灘、栄光学園、桜蔭といった、毎年難関大学へ多くの合格者を輩出する高校から
、合格者が1人の高校までもれなく集計しランキング化している。比較することで大学ごとの傾向も見て取ることができる。
このほか「早慶高校ランキング平成史」や、東大合格者195人に好きな著名人、愛読書、苦手科目などを聞いたアンケート結果なども紹介している。
定価は420円(税込)。全国の書店やASA(朝日新聞販売所)、朝日新聞出版のWebサイトなどから購入できる。
https://resemom.jp/a...019/03/18/49705.html

東大早慶対象、一流企業40社が集う就活イベント
キャリアメッセは、一流企業約40社が出展するキャリアイベント「キャリアメッセ in 東大・慶應・早稲田」を12月に開催する。
参加無料で入退場自由、全学年対象。事前予約すると、交通費支給などの予約特典がある。
特別ブースは、商社・広告・メーカーなど40社程度が出展し、各企業のエース社員から話を聞くことができる。
また、総合商社や大手広告代理店などの内定者が参加する「日系大手内定者ブース」もあり、先輩の体験談を聞くことができる。
講演会は、三井物産や三菱商事などによるテーマ性を持った単独講演のほか、インフラや金融など業界ごとに複数社が登壇する
コラボ講演会など多彩な枠組みを用意している。講演会の参加には、課題に沿った動画の投稿が必要。動画は各社に公開されるので、企業へのアピールにもなる。
https://resemom.jp/a...013/11/28/16163.html

 キャリアメッセは、「生き方から選ぶ、仕事選び。」をコンセプトとしたキャリア情報メディア。同社のウェブサイトでは、インタビュー記事やイベント情報を見ることができる。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:18:01.26ID:UUZiZkrE
慶應商や慶應法がゼロなのに、一方でMARCHや他の私大に進学してるやつも多いのな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:20:05.19ID:nV+Mckuw
<<<就職に強い大学世界ランキング>>> Graduate Employability Rankings 2020
https://univ-journal...p/27946/?show_more=1


世界大学評価機関の英クアクアレリ・シモンズが就職に強い大学の世界ランキングをまとめたところ、
1位にマサチューセッツ工科大学、2位にスタンフォード大学、3位にカリフォルニア大学と米国の3校がトップ3を占めた。
国内の大学でトップは23位の東京大学となっている。


クアクアレリ・シモンズによると、評価は世界4万4,000社に及ぶ雇用者の評価、2万9,000人の卒業生の活躍、
主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率を使った。


国内の大学では23位の東京大学のほか、34位に早稲田大学、50位に慶應義塾大学、53位に京都大学、
65位に東京工業大学、73位に大阪大学、98位に名古屋大学が入っている。東京大学は国内外の雇用者からの評価が高かった。

※100位以内にランクインした日本の大学
23位東京大学
34位早稲田大学★
50位慶應義塾大学★
53位京都大学
65位東京工業大学
73位大阪大学
98位名古屋大学




<<<世界大学ランキング 卒業生雇用機会ランキング>>>  Graduate Employability Rankings 2018
https://univ-journal.jp/15827/

イギリスの世界的な高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)は、2018年世界の大学の卒業生雇用機会ランキング500位を発表した。
日本の大学のランキングトップは、14位の東京大学だった。

卒業生雇用機会ランキングとは、大学側の就職支援や卒業生の雇用率の関連を分析し、大学の卒業生の雇用能力を
?雇用者の評判?卒業生の成功指標?雇用者とのパートナーシップ?雇用者と学生の関係?卒業生の就職率といった5つの項目で評価し、ランキングしたもの。

日本トップとなった東京大学は、雇用者の評価項目で99.0/100点、卒業生の成功指標の項目でも99.0/100点と高得点で、国内大学の中で最も成功した卒業生を輩出した大学として評価された。
日本国内では14位東京大学のほか、26位早稲田大学、45位慶應義塾大学と50位以内に3大学がランクインした。

※100位以内にランクインした日本の大学
14位東京大学
26位早稲田大学★
45位慶應義塾大学★
53位京都大学
57位東京工業大学
76位大阪大学
90位名古屋大学
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:21:40.49ID:nV+Mckuw
早稲田大学 校歌

創立二十五周年の明治四十年十月制定(1907年)
相馬御風 作詞 東儀鉄笛 作曲  坪内逍遥 校閲

1
都の西北 早稲田の森に 聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや 進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想 かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
2
東西古今の 文化のうしほ 一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
3
あれ見よかしこの 常磐の森は 心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど 仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
https://www.youtube..../watch?v=YoO8p-rCt5c
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:22:47.52ID:nV+Mckuw
東早慶倶楽部
結婚相談所 婚活 業界に携わっておりますと、結婚相手の年収や職業だけでなく、卒業大学にもこだわる傾向がみられます。ビジネス雑誌「プレジデント」の大学別平均年収ランキング調査によりますと、東京大学883万円、慶応大学861万円、早稲田大学831万円となっています。
難関大学出身者は日本人の平均年収405万円を大きく上回る高収入所得者であることから、結婚相手に希望される方が多い状況です。会員様方のそういったご要望にお応えするため、私達は業界に先立ち、卒業大学に厳格な基準を設けた東早慶倶楽部を創設いたしました
会員は東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、日本に約800校ある大学の中でトップレベルの難関入試を突破した高学歴の方のみ入会資格のある特別会員制倶楽部です。母校を誇りに思う皆様に是非、お入りいただきたいと考えております。
入会資格は、東京大学・慶応大学・早稲田大学を卒業した卒業証明書。会員様向けに東大早慶各大学別の交流会や、東早慶合同卒業生の交流の場も開催いたします。人脈作りにも役立てて頂けると幸いです。高学歴婚活 なら東大・慶應・早稲田
中心のお見合い結婚相談所が一番の近道です。東京大学校友会・慶應連合三田会・早稲田大学稲門会に所属されている方は是非一度お問い合わせください。
http://anni-p.com/intelligence
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:23:23.14ID:B3jp22Fy
灘を除くと筑駒の2019年がすばらしかった

筑波大学附属駒場高校 2019年度 卒業生163名
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1583.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1584.jpg

国公立大学
       合格  進学
東京大学 120  118 (理三10)
医科歯科  12   12 (医12)
山梨大学   3    3 (医3)
一橋大学   3    3 (経済3)
東京工業   3    2 (工2)
筑波大学   2    2 (医1 理工1)
北海道大   1    1 (獣医)
東北大学   1    1 (医)
千葉大学   1    1 (医)
東京農工   1    1 (工)
大阪大学   1    1 (文)
首都大学   1    1 (人文社会)
神戸大学   1    0 (法)
-----------------------------------
合計    150   146


私立大学 (進学者がいる大学のみ)

        合格   進学
早稲田大  75    11 (理工7 政1 法1 社1 人1)
慶應義塾  74    11 (理工4 医3 経2 総1 薬1)
慈恵会医  12     2 (医2)
中央大学   5     2 (法1 経1)
順天堂大   4     1 (医)
自治医科   2     1 (医)
杏林大学   1     1 (医)
日本大学   1     1 (医)


海外大学(進学者がいる大学の)

                 合格 進学
ハーバード大学         1   1
マサチューセッツ工科大学   1   1
ジョージア工科大学       1   1
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:23:37.09ID:HL6E72UP
北大、東北結構多いな。
しかも北大>東北w
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:23:52.59ID:HghGIPaB
>>57
正直、無駄な金と時間を使ってる、
早慶下位学部で良くね?練習にもならんやろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:25:34.41ID:tLyOQDQB
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:27:26.00ID:h8JHi4Uu
>>64
進学は北大<東北

北大合格9 進学5
東北合格6 進学6
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:46:24.99ID:DoAHyxtB
今年の開成は落ちこぼれが少ないな。
一学年400人いる割に現浪あわせて330人分くらいしか掲載されてない所をみると
高校に報告してないだけかもしれんが。

開成高校 進学者数 (早慶・上理・医学科・芸術系除く) 

           MARCH その他  
2015年 16名   6   10 (成蹊2 武蔵2 学習 帝京 芝浦 同志社 日大 東邦)
2016年 16名  12    4 (日大2 杏林 千葉工業)
2017年 15名   7    8 (電機2 日大 國學院 駒澤 帝京 神奈川 関学)
2018年 17名   8    9 (國學院2 日大 芝浦 農大 成蹊 立命 拓殖 デジハリ)
2019年 15名  10    5 (國學院 電機 芝浦 都市 工学院)
2020年 12名   4    8 (電機 芝浦 東京工科 デジハリ 立命、日大、東洋、専修)
2021年  6名   3    3 (学習 デジハリ 東薬)
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:49:20.98ID:EhMtf+UR
日大がいないのな。
残念だな。

筑駒はいるのにさ。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:49:33.78ID:ljT4wlbn
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:51:25.79ID:CndrfNos
できれば麻布と聖光学院、あとは筑波附属あたりが見たいな

武蔵とか学芸は
もう都立西レベルだからなぁ・・・
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:52:47.69ID:CndrfNos
結局、超進学校から多いのは

早稲田理工
慶應理工
慶應経済

の3つで変わらず


早稲田政経にはガッカリした
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 23:57:30.50ID:zLgb4dEl
>>56
今年の開成は慶応医に21人合格してて3人進学
つまり18人に蹴られてるねwww

今年の筑駒は慶応医に20人合格してて2人進学
つまりこちらも18に蹴り殺されてるwww

慶応医って大丈夫なのか?wwwww
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 00:16:28.71ID:VeJbflwR
>>74
今年は医科歯科の辞退者が激減してるから医科歯科とのダブル合格で
医科歯科選んだ人が多かったのだろう。

東京医科歯科大学・医学部・医学科 一般入試のみ 推移
https://www.tmd.ac.jp/admissions/faculty2/system/nyushidata/

2015年 募集97 合格109 入学97 辞退12名(前期11 後期1)
2016年 募集97 合格110 入学97 辞退13名(前期 9 後期4)
2017年 募集97 合格111 入学97 辞退14名(前期11 後期3)
2018年 募集92 合格103 入学91 辞退12名(前期10 後期2)
2019年 募集92 合格102 入学91 辞退11名(前期10 後期1)
2020年 募集91 合格107 入学92 辞退15名(前期14 後期1)
2021年 募集89 合格100 入学93 辞退 7名(前期 7 後期0)
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:20:30.43ID:J7nvohbZ
理科大多すぎ
国立も早慶も滑る開成生とかいるんだなwww
あと一橋東工多すぎ
強気で東大に出願しろや

コロナのせいか知らんが、今年はしょぼいな開成は
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:25:42.95ID:zZwL3TXO
>>76
一工は毎年こんなもんだろ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:28:33.06ID:6XRoYx2Z
>>72最近学芸ちょっとやばいよね
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:30:08.76ID:xCBLuNHp
>>73
で、あなたの出身高校と大学は?(笑)
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:37:37.94ID:ASWeWzsd
>>73
早稲田政経にコンプあるの?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:45:17.97ID:zZwL3TXO
というか毎年デジタルハリウッドに進学者いるのはマジでなんなの?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 01:47:51.05ID:xjtI3FUa
特待生枠やろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 05:25:37.10ID:RQTuz9A0
2021年 現役 辞退率

筑駒 現役(合格 進学 辞退率)

学習院 1 1 0%
慶應義 49 9 82% 
理科大 8 1 87%
早稲田 35 4 89%   
 
明治大 1 0 100%
法政大 1 0 100% 
青山学 1 0 100% 
上智大 3 0 100% 

立教大 0 0
中央大 0 0 


東京学芸大附 現役
(合格 進学 辞退率)

学習院 5 3 40%
早稲田 58 22 63%
慶応義 57 18 69%
立教大 13 2 75%
青学大 17 3 82%
中央大 23 4 83%
上智大 29 4 87%
理科大 30 3 90%

法政大 13 0 100%
明治大 37 0 100%


http://usamimi.info/~linux/d/up/up1589.jpg

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/info/career/
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 06:04:56.67ID:RQTuz9A0
2021年 辞退率

<開成 現役+既卒>
学習院 0% 
立教大 80% 
中央大 67%  
明治大 96%
法政大 100%  
青学大 100% 

<筑駒 現役>
学習院 0%
明治大 100%
法政大 100% 
青山学 100% 

立教大 合格0 進学0
中央大 合格0 進学0

<東京学芸大附 現役>
学習院 40%
立教大 75%
青学大 82%
中央大 83%
法政大 100%
明治大 100%

<県立浦和 現役+既卒>
青学大 75%
中央大 86%
法政大 86%
学習院 87%
明治大 93%
立教大 100%
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 06:47:43.02ID:2NJK6IVS
>>85
自分の都合のいいように現役と現浪を混ぜるようなデータの取り扱いをした瞬間にお前のコピペは誰も見なくなるぞ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:36:40.27ID:RQTuz9A0
>>86
全部、現役でと思ったが、後から調べたデータを観た二校が現浪
を分けての進学数が出てなかった
すべてを現浪混合のにできるが、めんどくさいだけ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:45:08.95ID:Qi4aqAvi
>>86
多分、低学歴が作ってんのよ
普通は気持ち悪くて自分の中の論理的な部分が許さないもの
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:50:48.32ID:RQTuz9A0
2021年 辞退率 現役+既卒

<開成>
学習院 0% 
立教大 80% 
中央大 67%  
明治大 96%
法政大 100%  
青学大 100% 

<筑駒>
学習院 0%
明治大 100%
法政大 100% 
青山学 100% 

立教大 合格0 進学0
中央大 合格0 進学0

<東京学芸大附 >
学習院 38%
中央大 86%
立教大 94%
青学大 95%
明治大 95%
法政大 96%

<県立浦和>
青学大 75%
中央大 86%
法政大 86%
学習院 87%
明治大 93%
立教大 100%
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:53:51.45ID:t1zW182B
そもそも辞退率とか意味ないでしょ何人進学したかが重要であって
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:56:48.76ID:S4sX7cdX
>>90
お前センスないからいい加減やめろ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:59:20.84ID:a5+vFI4o
     合格   進学
千葉大医 10   10
医科歯科 10    9
防衛医  11    1
慶應医  21    3
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 09:59:49.25ID:a5+vFI4o
進路

国公立文系  70
国公立理系  117
国公立医学  49
私立文系   33
私立理系   36
私立医学   12
海外      4

数え間違えの可能性あり
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 10:08:44.92ID:RQTuz9A0
>>91
2021 進学者数
左から
開成 筑駒 学附 浦和

明治 1 0 5 11
青学 0 0 5 3
立教 1 0 2 0
中央 1 0 6 10
法政 0 0 1 6
学習 1 1 3 1
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 10:21:40.97ID:1id+MA/A
開成スレにマーチ情報って負け組自慢かよ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 10:21:53.59ID:D5qsFWBy
灘高校 令和3年度 大学合格者数 公開

東大 97名
京大 34名
慶大 42名
早大 22名
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 10:23:55.10ID:LMaP2XDE
東大早慶
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 10:35:07.70ID:VZKZVe9r
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況