日大1部復帰、延長13回立正大に競り勝つ 赤星連投で17年秋以来
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ef191958eab6c9827ef8570b4a6fcef4819413

日大は2−2の同点で迎えた13回、四球出塁の走者をバント、暴投で三塁に進め、次打者・林拓馬外野手
(2年=大垣日大)の内野ゴロの間に1点を挙げた。この1点をリリーフしたエース赤星優志投手
(4年=日大鶴ケ丘)が守り逃げ切った。

就任わずか半年足らずで目標である1部復帰を果たした片岡昭吾監督(43)は
「厳しい練習をやってきたが、それが結びついてホッとしています」と話した。
連投の赤星は「秋には1部優勝、神宮大会で日本一です」とさらなる躍進を誓った。

▽立正大・坂田精二郎監督(延長13回の熱戦も最後は振り切られ17年春以来の2部へ)
「やることはやってきたが、技術も気持ちも日大が上回っていた。この悔しさを
秋に向け、すぐ(1部に)上がるしかない」 日刊スポーツ

※ 嬉しいです(^▽^)/

これで兄弟校の國學院、我がマーチング仲間の青山学院、中央大学とも戦えます。
年収が東洋大学より上の亜細亜大学とも戦えます。 愛エメ