X



京医飛び級合格したはやりなさんの経歴がヤバ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:49:47.69ID:/R657d8I
数学甲子園2017年準優勝(2018年、2019本選出場)
国際地理オリンピック日本委員会(JGeO)2018本選出場、2021年銀賞
ESO’2019年,’2000年本選出場
JChO2019年銀賞
国際化学オリンピック(IChO)2020年トルコ国旗銀銀メダル
数学オリンピック 国内大会(JMO)2020本選出場
全国物理コンテスト 物理チャレンジ!(JPhO)2020年銅賞
国際物理オリンピックとは(IPhO)2021年代表候補
国際生物学オリンピック(JBO)2020年本戦出場
数理の翼໒꒱ 40th
ELCAS2020(エルキャスとは2008年に京都理学部でスタートした高校生のための体験型学習講座)
英検1級
高1の時のセンター同日840点

これ仮に今年京医飛び級合格してなかったら来年理三首席合格狙えていたんじゃないの?
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:31:47.48ID:drIfGeH5
クイズ王みたいな恥ずかしい自己顕示欲無く、研究なり医者なりを頑張ってほしいね
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 00:37:53.61ID:Qo5c97Wh
医者やる必要あるのか?
医者なんていくら数学で来ても意味ないだろ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 03:52:49.80ID:yvYA7wiC
【真船一雄】K2 その31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1598725918/
935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2021/03/23(火) 14:46:22.88 ID:GyMDKE4A0
名医とか天才とか言われる医師は結局は基本的な技術が凄いだけなんだよな
基本が完璧でやり直しが無いから手術が早くて正確にできるという「特別なスキル」
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 03:54:13.87ID:yvYA7wiC
934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/23(火) 13:45:25.34 ID:3F67K4SA0
K2連載開始してから十数年経過して医療技術は格段の進歩を
遂げたんだな。今回のエピソード見てつくづく思った。
何よりその進歩はかつてKAZUYAが望んでいた
「特別なスキルを持つ医師だけでなく普通の医師であっても
それが使えて人を救う事が出来る道」だから。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 08:09:35.52ID:87VeiGeK
ギフテッドか

藤井聡太といい、愛知は突き抜けた天才が出るな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 14:44:49.88ID:+nvwC063
近年の主席(灘)は2019.20と中3で離散A
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 18:21:47.94ID:XwFLpdiY
来年の理三首席合格者は「はやりながいないから首席になれただけ」と言われるんだろうな
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 18:55:25.63ID:ghvzr2gx
医学部の飛び級は反則だと思う
逆に理工系の飛び級は、大いにやるべき
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 19:32:46.73ID:x/pEVQyH
>>28
ほとんどの人が息してないぞ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 19:43:33.11ID:mcUZYC3I
>>108
少なくとも理三に上位合格するレベルだとは確かに思うけど、主席当確かと言うとどうだろう。最近は減ったみたいだけど、灘筑駒からIMOメダリストとかも受けて来たりするのが理三だからね
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:16.82ID:U0Vy1vKi
>>111
IMO日本代表勢で理三行ったのって2012年のS(理三首席)あたりが最後じゃない?
最近は大概が理一行ってると思うわ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:46.02ID:XppSBIV6
IMOに出られるほど数学得意なやつが数学全く使わん医者になってももったいないだけだからな
別に数学科とか情報科学科である必要はないと思うけど、その数理的才能を活かせるような理数系の学科に行ってほしいわね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 23:04:00.67ID:9Q9iztf0
>>112
その理三主席のS氏でさえIMOでは100位台の銅メダルだからな。普通に考えて十分過ぎるほど凄いんだけど、上には上がいるもんだね
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 23:29:52.69ID:5ml4pyqf
このスレ全体的にちょっと持ち上げすぎな気がする。ひょっとしてご本人も迷惑なのでは。
医学部に行くなら医者として、もしくは医学研究者として一流になってから持ち上げるのでも遅くない。「京医」に「飛び級」という話題性が先行するのも分かるけど、医者や研究者として大成するかは別の話。甲子園で活躍した球児でもプロで成功する事が約束される訳ではないのと似てる
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 23:35:02.19ID:LQpXwJcH
>>115
その通りだな
現時点では、2、3年後に一浪くらいで地底医や旧六医あたりに入る現高2生の学力
とは比べ物にならないくらい優れているが、40歳くらいになったときの研究成果
などは大して差がないか逆転されてる可能性もある
普通のその辺のお医者さんになってる可能性もある
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 23:43:56.91ID:LQpXwJcH
小学から小中高一貫私立のようだから、中学受験も高校受験もなくて、小学生のときから
高校レベルの勉強に集中できたんだろ
素質が優れているうえに知的に超早熟かつ超速習
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 23:54:19.31ID:No0Tt0lo
>>85
神吉くんが、高一で実戦総合27位
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 00:31:49.78ID:u7S2WkH8
>>118
A判定って何位くらいで出るの?
この子も高1で理三A判定だから50位以内にはいたんじゃない?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 01:00:20.81ID:EQc+EjOW
>>120
今はどうか知らんけど、俺が受けた年だと総合100位くらいから理三Aだった気がする。確か理三内で40-50位くらいからA。最近だと総合もっと下でも理三A出るのかも
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 01:06:41.62ID:EQc+EjOW
まあ何にせよ、高一で理三A出す奴らは総合順位関係なく異常な程早熟だわ。誰かが上で例えてる野球で言えば高一で150km投げてる感じだろな。そっからどうなるのかは分からんがな
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 01:33:24.95ID:PuA21V7v
今年の東大首席合格はまだ?
灘の3連覇か筑駒か?
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 07:54:39.75ID:LaQTH7ic
女子はシビアで堅実だから優秀な場合は「手に職」になる
特に喰えなくなるリスクが異様に低い医療系資格を目指すのは当然であろう
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 21:28:35.80ID:sJ55WOiu
来年の頭脳王メンバー

東大医学部の中絶王
東大医学部の堕胎魔
東大医学部の堕天使
京大医学部飛び級合格
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 23:59:55.86ID:95s/3Csh
ワイが処女を奪う
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 08:42:10.20ID:clbRNL2F
科学五輪予選から本戦まで忙しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています