X



理系でMARCHは論外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:35:49.79ID:cxNpwAOQ
理系なら最低限理科大
できれば旧帝や東工大、筑波には行っておきたい
MARCHにしか受からかったら迷わず浪人
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:41:03.49ID:olDRMoTJ
スクールカースト最上位のヴァンゆんチャンネルのゆんそっくりの女が法政理工行ってた

国立に比べて女のレベルが段違いに高い
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:49:34.45ID:Aa0BXirA
QRコード発明者は法政だし駅弁程度では話にならん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:52:47.77ID:OGsAeio4
文系も理系も早慶未満は論外やね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:20:00.47ID:0IXuq6i/
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:46:32.56ID:nevZ6mpa
>>1
★★関西私立理系の社会評価 ★★
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない
★★東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、 大学を選ぶ時代は終わった

★★東西の理工系私立トップ校同士である
東理大 x 阪工大の理系教育の「 質保証への取組 & 教育改革」のコラボレーション
(2020年)
〜 地道な主体的学修継続無しでは、単位取得・ 卒業できない環境の整備
東京理科大FD通信第61号 (2020年3月発行)

https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2020/04/08365d57afebcfbd5c860ebfa3b834d9.pdf
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 21:39:10.00ID:XkJG1qK7
まあ、理系なら旧帝、東工大には入りたい。

私立は金が掛かるクセにロクな研究が出来ず理系を選んだ意味を見失ってしまうが、就職での評価で辛うじて早慶理科大かな。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 22:34:38.91ID:mErNnCtH
私学で工学系なら早慶理科大明治中央日大理工くらいかな
あとは芝浦都市大
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 22:55:12.85ID:6Qp+2s+K
>>1
理科大の下の方ってマーチ下位と同格やぞ
なに格上ぶってんの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 00:10:23.23ID:6p7mRWBl
明治の理系なら
北大・九大・名大の医系より上だろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 02:29:56.58ID:Di60PwYT
>>1
★★ 西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く★★
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人★
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 02:35:37.40ID:ZlTc5N35
>>1

明治の農学部と総合数理学部は
私立トップよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 00:37:36.61ID:WTWyv34X
>>1
★★ 中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「 C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 01:15:06.73ID:q9Oy8BHh
明治の理工や農なら理科大理工や旧基礎工より上だろ

理科大のために立てたスレだろうが理科大理工や旧基礎工のせいで理科大は今一つ勝ちきれてない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 01:18:12.76ID:tEy3uzs6
明治理工が理科大下位より上だったことなど一度もないわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 01:24:22.66ID:V2C7gUy/
>>17
理科大の基礎工って偏差値40代の時代もあるよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 02:56:51.62ID:PA42lOYY
理科大蹴り明治なんて長万部理科大を除けば神奈川県民しかおらんだろ
明治理工受かるレベルなら国公立志望も多いだろうから明治をありがたがる人間は少ないんじゃないかな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 07:58:08.70ID:iXyA9Syz
私立大学では早稲田と日大理工が
戦前創立の老舗。
名門中の名門。デザインの早稲田、構造の日大。


戦前にはMARCHの理系は存在しません。
MARCHの理系は東条英機らのお陰で戦時中に創られたグリコのオマケ。
軍事教育の最前線。

理科大や4工大は戦前は専門学校。格落ちです。 愛のエメラルド総長談話
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:06:40.58ID:Iju8r9mN
>>1
早慶も論外だけど
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:07:12.43ID:Iju8r9mN
>>4
早慶も論外
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:08:31.29ID:iXyA9Syz
著名建築家・建築学者
1位日大 143 ☆
2位東大 121
3位早稲田 65
4位芸大  32
5位東工大 31
6位理科大 10
7位京都大  7

帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:13:38.40ID:iXyA9Syz
法政大学の女総長さんが
私の大学は軍事研究は致しませんと
生意気言っても
法政を含むMARCHの理系の
スタートは、
軍部に命じられるままに
軍事協力に邁進したのでした。


帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:28:12.00ID:iXyA9Syz
機関銃、大砲や戦車を作るための軍事施設としてのスタートが
MARCHの工学部のスタートです。

お姉ちゃん達が軍需工場に動員されて風船爆弾づくりに励んだのと
全く同じです。

まぁ今はMARCHの理系も仮面を被って、平和面をしていますが、
一枚皮をはがせば戦時中、戦争遂行に協力したMARCHの理系の顔が見えてきます。

その点でいえば早稲田と日本大学は大変立派です。
自力で工学部を立ち上げました。
まぁこういう事だ。
たかがMARCHの分際で、でかい面をするなです(^▽^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況