X



指定国立になった筑波大って九州大より格上って話題、どこ行ったのよwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:20:48.49ID:gI90CVOI
結局旧帝には敵わないんかねw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:27:10.21ID:8k7O3vQW
どこ行ったもなにももう筑波>九大北大は定着しただろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:30:14.35ID:k7oqpR5O
>>1
筑波が指定国立大学になるのは、4月からだよ。これからいろいろな改革が行われるんじゃないのかな。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:40:59.17ID:nNTTD3x1
みんな分かってると思うけど、指定国立なんて言葉一部の受サロ民以外知らないし、筑波>九大なんて言ってるのも受サロ内だけだからね。
くれぐれも世間で筑波>九大なんて言うなよ、恥をかくだけだから。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:43:07.73ID:k7oqpR5O
大学教員はみんな知ってるよ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:43:49.06ID:1sPXcdxY
>>5
それはそう
理系はまだしも筑波文系は千葉文系レベルやろ
格下やん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 00:17:25.34ID:ySY+sSgv
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 05:19:32.17ID:/ZVwv1aT
知恵袋で北大厨が指定国立大学ネタで筑波に恨み節を炸裂www

指定国立二回連続門前払いの北大は文科省にとっては只の駅弁なんだよwww
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 05:25:08.28ID:/ZVwv1aT
>>4をもっと定着させないとな。未だに北大九大とかの駅弁が勘違いしてるから。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 05:37:17.89ID:PVSXY3M9
世界最高水準を目指す【指定国立大学法人】の方
が世界で全く知られていない【旧帝大】よりも上
に決まってるだろ。しかも北大はtwitterで発狂。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 08:11:28.83ID:VrpfTaqY
>>12
まるで指定国立が世界で知られているような発言で草
指定国立なんて誰も知らないってwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 08:22:03.04ID:c8mg3fA5
と言う九大の願望
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 10:17:02.97ID:3MRC/AvT
世界ランキングでは、筑波はまだ北大・九大に勝てていない。

【海外の20大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2020年9月末現在)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●東京工業大学
7位:●九州大学
8位:●北海道大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学
11位:●広島大学
12位:●神戸大学
13位:○早稲田大学
14位:●岡山大学
15位:●千葉大学
16位:●東京医科歯科大学
17位:●金沢大学
18位:○東京理科大学
19位:●熊本大学
20位:●信州大学
21位:●新潟大学
22位:▲横浜市立大学
23位:▲東京都立大学
24位:●長崎大学
25位:▲大阪市立大学
26位:○近畿大学
27位:●東京農工大学
28位:●徳島大学
29位:▲大阪府立大学
30位:○立命館大学
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160586159896799103367.png
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 10:48:08.31ID:MsE9Gf1L
今後逆転は加速、突き放されるだろうな九大は
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:14:16.16ID:Vx5vy231
>>15
筑波が指定国立として、様々規制緩和のもと改革をスタートするのは、指定国立大学になるこの4月からだから当然だろ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:24:13.96ID:3MRC/AvT
>>17
指定に当たってはいろいろ世界に互するための実績値が問われていたから、
世界評価が上回っていて当然なはずだった。

ま、「行政が歪められる」のが今の自公政権下での常態だけどね。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:54:30.21ID:1K9aVurS
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:58:32.60ID:YU/Qf9vQ
筑波って存在をひとまずおいといて
九大って言うほど凄いか?
ゴミみたいなもんだと思ってるんだが
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 12:18:38.29ID:lbbG48Ij
北大よりは上やろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:06.80ID:Vx5vy231
>>18
それを言ったら一ツ橋が何故となる。評価の対象は研究に加え、財務運営等々、他にも要件があるので、九大の場合、2回落ちたというこだから何か根幹的な問題があるんだろう。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 14:16:18.30ID:XpVSmWFL
そもそも莫大な税金投入してきたのに北大は申請すらできないってどういうことよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 14:46:03.10ID:hA39JPFc
>>8
それはもう解決したよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 17:20:51.14ID:yx7Fm7uR
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 19:47:09.47ID:nP2s8KuO
北大は二回連続門前払い。

九大は一回目問題払い、二回目は不合格。

筑波は一発合格。

全然違うよ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 20:11:43.22ID:lIrAe6ep
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:48.53ID:0bKQrxSH
別のSNSを見ると北大九大が筑波のネガティブキャンペーンばかりやってて草。実力で負けると解ったとたんにコレかよ?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 21:00:36.47ID:6MY9PEEQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 23:22:13.27ID:+9jwwTiy
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 17:15:31.47ID:3lFM6maK
マイナスからのスタート舐めんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況