X



筑波社会国際学群と上智法蹴って中央法行くで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:35:22.38ID:sRyGEO9a
よろしくな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:35:54.14ID:cI9ViWa4
まあ司法試験ガチ勢や勉強したいやつなら普通の選択やな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:37:28.44ID:sRyGEO9a
>>2
上智はまだしも筑波はせっかく5教科やったからもったいなかったなーと思っとるわ
慶應法に受かりたかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:43:01.10ID:ezpCIF67
筑波は社会学類と国際総合学類どっち?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:45:11.51ID:sRyGEO9a
>>4
社会学類やで
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:50:58.08ID:GkVzA6jr
茗荷谷駅前にデッカイのを建ててるね
目の前が筑波大東京キャンパスやw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:51:46.36ID:b3pkM+9Z
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:52:13.43ID:YaqnEtkX
これは中央法一択
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:52:30.28ID:bgp/eemG
まあ目的はっきりしてんならいいんじゃね
筑波は指定国立入りして今後も準旧帝扱いだろうし、割と後悔しそうな組み合わせではあるが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:53:41.73ID:sRyGEO9a
>>8
一択ではないだろ
筑波と猛烈に迷った
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:10:15.59ID:n52wVwNW
筑波文系はゴミ。
民間就職なら上智。
資格狙いなら中央。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:12:19.21ID:oV6/aumu
学歴的には中央法が一番下だけど司法試験受けるなら頑張れ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:18:10.54ID:j8MMZc4k
筑波は茗荷谷にキャンパスあるんだから、社会学類のみ移転すればいいのになw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:40.65ID:8UBWySDQ
司法試験目指すなら筑波にいって浮いた学費とか家賃を司法試験予備校に充てた方がいいんじゃね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:27:05.69ID:PI6qQ2K/
こういう選択が増えていくのかしら
北大法蹴り中央法がいたけど、地方旧帝大蹴りとか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:36:13.47ID:F1dyCrkf
ジュサロは国立大蹴り早慶・マーチの話が大好き。
でも実際はそんな事する人は一人暮らしする必要のない都民くらいなもの。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:50:54.41ID:bYWKYn5m
東北法、早稲田法合格のワイ高み
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:51:18.47ID:PI6qQ2K/
都心移転で上智法が1番影響受けそうだな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 14:09:40.08ID:PI6qQ2K/
>>18
どっちに行くの?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 14:58:01.01ID:sRyGEO9a
>>14
法曹予定!
>>18
早稲田法だよな流石に
法曹目指さなくても早稲田な気がする
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 15:50:47.78ID:sRyGEO9a
>>22
そもそも旧帝と上位早慶併願してどっちも受かるやつ珍しくない?
大阪とかなら受かる人多いけど
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 15:54:16.14ID:HHISMq7F
まあ法曹志望なら
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:03:31.62ID:sOEolzNw
中央法と、それ中央非法っていろんな面で格差があるよな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:05:16.46ID:6/oHQcBz
なんで筑波受けたん?
一橋か横国とか考えなかったの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:07:59.09ID:t8SPoU+S
「もったいないなあ」と思ったが、法曹志望なら中央法一択ではある。
旧司法試験時代だと上智は結構すごかった(合格者数は東北大レベルで合格率は早稲田より上だった)んだけどね、、、
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:27:19.40ID:sRyGEO9a
>>26
埼玉県民だから横国はないのよ
もともと一橋第一志望
今思えば一橋受ければよかったんだけど
共通テストがふるわなくてビビった
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:28:48.74ID:Tcd55fYO
中央大学法学部は流浪を始める
なんと、ご自慢の法学部を借地に移転させるというのだ
さらには雑居ビルだという
1,2階平面図:https://i.imgur.com/pzPT2ZH.jpg
1,2階の一番良い場所を保育所、郵便局、地域駐輪場、コミセン、学童保育室等を配置


そして、いつの間にかポン大化していた中央の蛸足キャンパス

2キャンパス
立教 池袋、新座
青山 青山、相模原

3キャンパス
法政 市ヶ谷、小金井、多摩

4キャンパス
明治 駿河台、和泉、中野、生田

5(6)キャンパス
中央 多摩、後楽園、市ヶ谷、市ヶ谷田町、駿河台記念館、(茗荷谷)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:35:45.47ID:GyxAo3qn
頭おかしい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 16:54:02.95ID:P9v0TlbY
早稲田行くなら最初から科目絞って私文で良い。
わざわざ大変な勉強して難関の旧帝大受ける意味がない。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 17:54:35.85ID:KtnuO36L
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 18:20:47.01ID:NuMDMKc8
上智文だけど中央法は正直イキリすぎ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 18:40:53.58ID:GCbmZYZY

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 18:58:32.59ID:dK9+ez3l
>>21
大学入ったら、学研連とか研究室に入って、切磋琢磨する仲間と勉強したほうがいいぞ。
法律家になっても、友達が裁判官や検察官、大手ローファームの弁護士、有名企業のインハウス弁護士になったりするので横の繋がりができる。
(都庁職員や国家公務員になる奴もたくさん出てくる)
あと、法曹コースに入ることになると思うが、
よくテレビに出てる野村修也教授の講義かゼミかをとるのもオススメ。
会社法が企業の中でどのように機能しているかがよく分かる。(中大は会社法分野は強いと言われてる)
私大法学部はやはり慶應早稲田中央の3大学がかなり強いと思うので、環境をうまく利用して頑張ってね。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 19:00:38.32ID:y/YKSwcM
中央法も明治と同じで必死だな
弱い犬ほどよく吠えるわww
主人に噛み付くなよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 19:08:57.78ID:qGjPAQyN
>>10
中央て多摩の方は遠くけどなあ
ワイなら上智行くが法曹志望なら中央でええのか
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 19:25:09.25ID:Q+JZyBo/
>>38
上智法で法曹志望はあまりいないらしい。
中央法も半分はもう文京区だし。

司法試験予備試験合格者数(2013年〜2019年) (大学生) 累計3名以上
https://f.easyupload...3631654f6e567762.pdf

       合計  2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
東京大学 362  41  43  44  46  71  39  78
-----------------------------------------------------300名
慶應義塾 204  18  17  24  28  38  40  39  
中央大学 185  19  19  28  35  24  24  36
-----------------------------------------------------100名
早稲田大  98   4  10  18  16   9  13  28
一橋大学  67   6   8  11   7  14  11  10   
京都大学  65   5   2  10  12  14  11  11
------------------------------------------------------50名
大阪大学  45   2   2   5   8  11  10   7
神戸大学  21   1   1   5   2   2   3   7

上智大学 2(2017年2019年)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 19:32:01.15ID:tAYCeQwG
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 20:12:11.53ID:sRyGEO9a
>>38
法曹なら圧倒的に中央だね 就職だとわりといい勝負 若干上智のほうが良いみたい
入試難易度や世間体は上智のが上だと思う
だから法曹に向けての背水の陣だよ 中央法は
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 20:28:32.79ID:p3A6Ocuz
wakatteべべ上智補欠繰り上がったら中央法さすがに蹴るだろうな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 20:38:48.85ID:qWWarmb5
一番カスに進学しててワロタ
中央法とか死んでも行きたくない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 20:56:44.86ID:sRyGEO9a
>>44
ひどいこというなよー
どこもいい大学だと思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況