X



3浪して4年制の専門へ行く俺に一言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:28:58.28ID:t0kQuzIM
おめ!
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:33:15.92ID:YCmwIG0B
専門に行った女友達とよくラインするけど2浪は腫れ物みたいな扱い受けてるらしいから口が軽そうな奴には年齢明かすの控えた方が良いぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:35:39.39ID:MQhF86s7
>>4
それは怖いな…
ぶっちゃけ今から行きたくない気もする
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:37:27.34ID:8TMtFFoo
>>4
おまえの友達が幼稚なだけじゃね?美容とか縫製、調理師とか年齢バラバラだぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:38:24.32ID:ZQqzzKCZ
まあ友達は出来ないだろうから、他にコミュニティをつくる努力をした方がいい
学校は資格を取る為に勉強する場所と割り切ることが大事
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:40:10.49ID:MQhF86s7
>>7
なーんで友達できないこと前提にするんだよ…
これから楽しい楽しいサーマーシーズンだぞ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:41:30.65ID:MQhF86s7
因みにIT系ネットワークインフラ専攻です
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:55:06.33ID:MQhF86s7
世知辛いな
俺が落ちてやったお陰でお前らが受かってると思うと英雄なのかもしれんな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:06:15.58ID:hD4/rzM6
早慶未満のゴミワタクよりはマシだと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:06:53.28ID:pEgGGO+L
ええやん
ワイも二浪一留や
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:07:23.55ID:pEgGGO+L
>>9
いいな
最新の学問や
わいもプログラミングとかしてみたい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:15:41.78ID:MQhF86s7
>>12 >>13
ええやろ?
卒業時職歴なし25でも採用される分野なんですかって説明会の時に半泣きになって質問したらオススメされたんや
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:15:58.08ID:PWlFOUeT
mやまの下位互換
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:18:05.78ID:MQhF86s7
>>15
ちな高校偏差は66や
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:25:13.75ID:pEgGGO+L
>>14
ITは需要あるんやろな
YouTubeでも夢がある職業として語られてるしこれから、AI導入とかされていく過程でまだまだIT専門家たりてないし君みたいなのは、普通の大学生より将来有望や
頑張って勉強するんやで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:26:32.92ID:MQhF86s7
>>18
あり!
がんばるっちゃ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:27:48.76ID:hTKm0vh0
人前で言えない、口に出すのも恥ずかしい、生きてる価値のない、

さっさと死んだ方がマシな専門学校wwww
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:29:21.94ID:MQhF86s7
>>20
一応浪人中に放送大学で単位取ってたから専門卒業時に単位互換で大卒にはなれる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:34:16.50ID:pEgGGO+L
>>21
賢いな
専門学校では何の資格が取れるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況