X



都立大理と明治理工どっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:24:11.03ID:4PHeDmQT
早稲田慶応は両方補欠で実質落ちてて理科大は受けてない
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 21:56:08.24ID:6J9qQ9mu
理科大と都立だったらどっちだ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 22:35:41.53ID:ZVjspL3J
>>85
同じ学科だよな?
圧倒的に都立だろう。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 22:47:41.54ID:o/HLXUq+
(理系)都立>明治
(文系)明治>都立


以上
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 11:05:41.04ID:Oboy6+dt
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 13:38:27.86ID:BmLKzTAa
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 17:38:14.34ID:UA5nHpHa
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 18:14:47.56ID:k1QxUfnf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 22:20:17.66ID:lzEEh3Ro

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況