X



埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/03(水) 09:05:12.18ID:BOmICvpZ
2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2019.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下3本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/05(金) 18:06:00.41ID:etMug7UY

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 00:01:53.09ID:kdDQ2z7T
>>157訂正
2013年の福島県立医大への進学者数は4人
訂正し再掲

2015年 国立大進学195人、公立大進学5人
神戸1、弘前(医)2、岩手(獣医)1、山形(医)4、宇都宮1、群馬5(医3)、新潟3(医2)、信州1、富山1、金沢1、福井(医)1、岡山(医)1、山口(医)1、佐賀2、長崎(医)1、大分(医)1、琉球1
福島県立医科(医)2、首都大東京2、京都府立医科(医)1

2014年 国立大進学179人、公立大進学8人
神戸1、旭川医科(医)1、弘前(医)3、秋田(医)1、山形(医)1、群馬3(医2)、新潟2(医1)、金沢2、鳥取(医)1、島根(医)1、鹿児島(医)1、
札幌医科(医)1、福島県立医科(医)2、首都大東京2、横浜市立(医)1、名古屋市立(医)1、大阪市立1

2013年 国立大進学213人、公立大進学9人
神戸3、北見工業1、旭川医科(医)1、弘前(医)1、山形(医)3、群馬3(医1)、富山1、山梨(医)1、信州(医)2、鳥取1、長崎1、琉球2
札幌医科(医)1、福島県立医科(医)4、高崎経済1、首都大東京2、横浜市立(医)1

2012年 国立大進学205人、公立大進学2人
弘前(医)1、秋田(医)1、山形(医)2、福島2、宇都宮1、群馬3(医2)、新潟(医)1、金沢、福井(医)1、山梨(医)3、三重(医)1、島根(医)1、徳島(医)1、香川1、宮崎1、琉球(医)1
福島県立医科(医)1、名古屋市立(医)1

2011年 国立大進学185人 公立大進学0人
神戸2、旭川医科(医)1、弘前(医)2、秋田(医)2、山形(医)1、群馬(医)2、金沢(医)1、信州1、浜松医科(医)1、広島1、大分(医)1

2010年 国立大進学169人、公立大進学8人
旭川医科(医)1、帯広畜産1、弘前(医)1、岩手1、宇都宮1、群馬(医)4、新潟1、福井1、山梨3(医2)、鳥取(医)1、高知(医)1、熊本(医)1、宮崎(医)1、琉球(医)1
札幌医科(医)1、首都大東京5、都留文科1、京都府立1
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 01:45:09.02ID:+SrSYD9R
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 06:23:34.27ID:zx/MZgpg
5Sとか言われてるがマーチからも蹴られまくる大学=だ埼玉大学wwww
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 07:53:09.95ID:WBhWJpHs
どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉は基本、おヴァカが多い。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 08:22:36.49ID:Am4jWrdG
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 08:57:43.21ID:DXJ+vID+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 09:29:58.51ID:WBhWJpHs
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意

埼玉は基本、おヴァカが多い。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 14:08:12.97ID:aiSJKZYf
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 15:22:00.24ID:nE7a9jM5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:23.84ID:WBhWJpHs
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意

埼玉は基本、おヴァカが多い。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/06(土) 19:05:43.00ID:dZFCzsqm
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 09:15:35.54ID:w9sXKF6n
【首都圏高校の旧帝大合格者数2020】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,726人) ※後期日程の二次試験中止
20人 湘南,横浜翠嵐(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 西(東京)
16人 国立(東京)
15人 春日部(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 青山(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、戸山,○海城,○東京都市大付(東京)
10人 千葉・県立(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○芝(東京)
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋,○武蔵(東京)、柏陽,○サレジオ学院(神奈川)
7人 ○栄東(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,武蔵・都立,○麻布(東京)
6人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、八王子東,日比谷,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○女子学院(東京)、厚木,小田原,横浜サイエンス,○神奈川大附,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
5人 不動岡,○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、小山台,○朋優学院(東京)、平塚江南,○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,481人)
38人 浦和・県立(埼玉)
21人 春日部,川越・県立(埼玉)
18人 ○栄東(埼玉)
17人 湘南(神奈川)
14人 西(東京)
12人 大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)
9人 ○本庄東(埼玉)、戸山,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,○大宮開成(埼玉)
7人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,立川(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○東京都市大付,○豊島岡女子学園(東京)、厚木,横浜サイエンス(神奈川)
5人 伊奈学園総合,○川越東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○開成,○芝,○巣鴨,○武蔵(東京)、○サレジオ学院,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,179人)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 佐原(千葉)、国立(東京)
◆京都大学(2,854人)
22人 西(東京)
16人 国立(東京)
14人 湘南(神奈川)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成(東京)
12人 ○麻布(東京)
11人 ○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○海城,○城北(東京)、○聖光学院(神奈川)
8人 戸山(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、青山,○芝,○渋谷教育学園渋谷(東京)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,○女子学院,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 小石川中等,○早稲田(東京)、○洗足学園(神奈川)
◆大阪大学(3,323人)
8人 横浜翠嵐(神奈川)
7人 ◇東京学芸大附,西(東京)
6人 船橋・県立,○市川(千葉)、国立(東京)
5人 千葉・県立,東葛飾(千葉)
◆九州大学(2,695人)
6人 西(東京)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc
2013〜2018年(主要大高校別合格者数)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 09:18:37.31ID:w9sXKF6n
2020年 首都圏高校の旧7帝大,筑波,一橋,東工,東京外大、合格者数合計top50 高校調査

242人 ○開成(東京)
159人 浦和・県立(埼玉)
152人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
132人 国立(東京)
128人 横浜翠嵐(神奈川)
127人 西(東京)
121人 船橋・県立(千葉)
119人 ○海城(東京)
115人 湘南(神奈川)
110人 ○麻布(東京)
109人 千葉・県立(千葉)、○桜蔭(東京)
108人 日比谷(東京)、○聖光学院(神奈川)
105人 ○市川(千葉)
104人 ◇筑波大附駒場(東京)
96人 ○駒場東邦(東京)
94人 ○浅野(神奈川)
93人 ○栄光学園(神奈川)
87人 ◇筑波大附,◇東京学芸大附(東京)
85人 大宮(埼玉)
79人 ○豊島岡女子学園(東京)
78人 戸山(東京)
76人 ○栄東(埼玉)
73人 ○女子学院(東京)
71人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
69人 ○武蔵(東京)
67人 川越・県立(埼玉)
59人 ○芝(東京)
58人 春日部(埼玉)
55人 東葛飾,○東邦大付東邦(千葉)、青山,○城北,○早稲田(東京)
54人 ○逗子開成(神奈川)
51人 ○サレジオ学院(神奈川)
49人 八王子東(東京)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○開智(埼玉)
45人 立川(東京)
44人 浦和第一女子(埼玉)、○東京都市大付,○桐朋(東京)
42人 国分寺,○世田谷学園(東京)
41人 柏陽(神奈川)
40人 新宿(東京)、厚木(神奈川)

以下10人まで>>24
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 09:22:12.11ID:w9sXKF6n
2020年 国立大学合格者数合計100人以上 東北・関東甲信越の高校 10月判明分
※国立大の合格者数は各高校の発表で、公立大学と大学校は含まない。

290 ○開成(東京)292
260 
250 県立浦和(埼玉)253、新潟(新潟)251
240
230 仙台第二(宮城)238、県立船橋(千葉)230
220 水戸第一(茨城)225
210 仙台第三(宮城)215、○渋谷幕張(千葉)214、仙台第一(宮城)212
200 県立前橋(群馬)206、国立(東京)203、新潟南(新潟)201、○市川(千葉)200
190 横浜翠嵐(神奈川)199、湘南(神奈川)198、日比谷(東京)193、宇都宮(栃木)192、大宮(埼玉)190
180 県立福島(福島),県立千葉(千葉),県立長野(長野)189、○栄東(埼玉)188、西(東京)184、高崎(群馬)183、竹園(茨城)182
170 ○海城(東京),松本深志(長野)179、県立川越(埼玉)177、長岡(新潟)176、秋田(秋田)174、盛岡第三(岩手)173、土浦第一(茨城)170
160 戸山(東京)166、春日部(埼玉)165、盛岡第一(岩手)162、弘前(青森)161、山形東(山形)160
150 青森(青森)158、○桜蔭(東京)154、山形南(山形)151、○豊島岡女子(東京),○聖光学院(神奈川)150
140 浦和第一女子(埼玉)148、八戸(青森)147、◇東京学芸大附(東京)143、前橋女子(群馬)142、宇都宮女子(栃木)141
130 千葉東(千葉)139、県立太田(群馬),上田(長野)137、緑岡(茨城)136、横手(秋田)135、○麻布(東京)134、磐城(福島),○駒場東邦(東京)133、高田(新潟)130
120 秋田南(秋田),安積(福島)129、○浅野(神奈川)122
110 ○開智(埼玉),八王子東(東京),○栄光学園(神奈川)119、○東邦大付東邦(千葉),三条(新潟)118、栃木(栃木),○昭和学院秀英(千葉)116、
  ◇筑波大附駒場(東京),青山(東京),国分寺(東京),松本県ヶ丘(長野)115、柏陽(神奈川),甲府南(山梨)110
100 立川(東京)109、安積黎明(福島),橘(福島)108、○逗子開成(神奈川)107、鶴岡南(山形),米沢興譲館(山形),○水城(茨城),東葛飾(千葉),◇筑波大附(東京)106、
  仙台二華(宮城),○渋谷教育学園渋谷(東京)105、○城北(東京)104、不動岡(埼玉),○大宮開成(埼玉)103、宮城第一(宮城),○女子学院(東京),新発田(新潟)102、
  ○江戸川取手(茨城),市立浦和(埼玉),○新潟明訓(新潟),屋代(長野)101、佐倉(千葉),諏訪清陵(長野)100

計95校;青森3、岩手2、宮城5、秋田3、山形4、福島5、茨城6、栃木3、群馬4、埼玉10、千葉9、東京20、神奈川7、新潟7、山梨1、長野6


2017年-2020年>>46-49
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 09:26:41.33ID:RaE4NZyF
東洋って偏差値の見栄えをよくするために
前期試験は合格者まともに出さないんだもん
これじゃ受けても意味がないって受験生が逃げたんだよ

就職実績も駒澤専修の倍の学生がいるのに
同じくらいの有名企業採用数でニッコマ最下位だってバレてしまったし
OBも7年くらい前まで底辺だったからまともなのがいない

他のニッコマに比べても東洋は一桁違う
突出した絞り方だから選択肢から外れて当たり前

学食がうまいといっても他大学もそこそこうまくなってきているしな
東洋は学食に学費が回っているだけで一食あたりも500〜550円くらいで高い
普通の大学なら結構おいしくて300〜350円くらいだからな

無駄に狭い校舎に詰め込まれているし、就職悪いし行っても意味ないだろ
駅伝応援するくらいしか取り柄が無い大学だと受験生も理解しはじめた
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 10:23:44.45ID:4TDumgfF
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 10:42:32.88ID:jCzflWFt
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意

埼玉は基本、おヴァカが多いし、危険でリスクが高い。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 15:29:03.30ID:zmtqTkaz
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 15:38:23.97ID:jCzflWFt
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意

埼玉は基本、おヴァカが多いし、危険でリスクが高い。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 20:25:31.85ID:I1t30BwD

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 21:58:59.65ID:qJ7CX7lq
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 22:08:07.19ID:w9sXKF6n
2020年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 7月まで判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)259  佐原   (千葉)112
県立船橋(千葉)247  横浜サイエンス(神奈川)111
国立   (東京)224  川和  (神奈川)108
横浜翠嵐(神奈)216  川越女子(埼玉)107
湘南  (神奈川)214  新宿   (東京)107
大宮   (埼玉)213  熊谷   (埼玉)106
日比谷  (東京)205  佐倉   (千葉)105
県立千葉(千葉)196  長生   (千葉)99
西     (東京)192  越谷北  (埼玉)92
県立川越(埼玉)183  小田原(神奈川)90
戸山   (東京)183  浦和西  (埼玉)84
春日部  (埼玉)180  駒場   (東京)84
浦和一女(埼玉)164  所沢北  (埼玉)81
八王子東(東京)155  都立武蔵(東京)81
国分寺  (東京)153  武蔵野北(東京)81
千葉東  (千葉)141  両国   (東京)81
柏陽  (神奈川)139  南   (神奈川)78
立川   (東京)135  市立千葉(千葉)76
厚木  (神奈川)133  南多摩  (東京)75
不動岡  (埼玉)132  船橋東  (千葉)74
青山   (東京)     相模原中(神奈)74
市立浦和(埼玉)118  多摩  (神奈川)71
蕨     (埼玉)118  平塚江南(神奈)70
東葛飾  (千葉)113  北園,竹早(東京)68
小山台  (東京)113  相模原,横須賀(神奈川)68

66川口北、51熊谷女子、48伊奈学園総合、45熊谷西
64木更津、61市立銚子、54小金、53成東、50県立柏、44薬園台、42幕張総合
67小石川,白鴎、62小松川、61九段、60多摩科学、54桜修館、53町田、50三田、49大泉,小金井北,日野台、43富士、42三鷹
65横浜緑ヶ丘、57希望ヶ丘、51大和、50金沢、46光陵,平塚中等、桜丘

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc
2013〜2018年(主要大高校別合格者数)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/09(火) 13:29:10.12ID:fblv+fQz
秋田大、国際教養大、県立大が連携協力協定を締結
https://www.akita-pu.ac.jp/event/event2008/1605

 2009年3月24日(火)、秋田大学、国際教養大学、秋田県立大学は、それぞれの大学が得意とする教育・研究分野を活かして連携協力する
ことにより、地域貢献及び秋田県の高等教育のさらなる充実を目指すために、連携協力に関する協定を締結いたしました。本学と秋田大学
とは2008年7月に連携協力推進基本協定を結んでいますが、これとは別に三大学での協定となります。
 小林俊一本学学長は「昨今の厳しい社会状況や、秋田県においては人口の減少など問題が山積しているが『三人寄れば文殊の知恵』
となるように、三大学がしっかりと連携をして、社会や地域に貢献をしていきたい」と述べました。また、吉村昇秋田大学長と
中嶋嶺雄国際教養大学長は、互いの大学での単位交換や留学生のさらなる受け入れ・交流などを進めていくことなどにも触れ、
「三大学がそれぞれ持つ個性を共通の財産にできれば、秋田県は日本の高等教育の最先端をいくことができる」と本連携の効果を強調しました。
秋田市中通にあるカレッジプラザでおこなわれた締結式では、三大学の学長がそれぞれ協定書に署名をし、がっちりと握手を交わしました。

【竿燈会】あたたかいご声援ありがとうございました
https://www.akita-pu.ac.jp/oshirase/oshirase2019/5835
 8月3日(土)から8月6日(火)までの4日間、秋田を代表するまつり『秋田竿燈まつり』が行われ、秋田県立大学竿燈会が華麗で迫力のある
演技を披露しました。
 今年は4日間とも快晴に恵まれ、県庁前での県庁、国際教養大学らとの合同での出竿では、多くの方に演技をご覧いただくことができました。
また夜竿燈でもたくさんのお客様からあたたかいご声援をいただき、大変励みになりました。この場を借りてお礼申し上げます。
国際教養大との写真を見てください。


小西智一がいると知りながら入学した秋田県立大生と国際教養大生と秋大生は、交流しなければならない。
近い将来、県の財政難から統合され、秋田県立大学国際教養学部となる。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/09(火) 15:46:07.81ID:m8A55/YG
埼玉大学の倍率が爆上げなんだが、やっぱ横国がやらかしたからか?
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/09(火) 23:55:41.33ID:1qEpo69Z
>>176,179,186,>>188

>埼玉は基本、おヴァカが多い、

から早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 15:12:43.70ID:7HVKyLvb
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 15:22:49.16ID:QAZWtzh/
ここでまとめると総合的には

ひょっとして国からザコシの烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意


■埼玉は基本、おヴァカが多いからリスクがある
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 17:07:41.26ID:7HVKyLvb
>>196

>埼玉は基本、おヴァカが多い、

ので早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 18:20:57.09ID:mA9BJPg4

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 18:53:25.95ID:2tClebEe
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 20:26:33.56ID:QAZWtzh/
ここでまとめて要約すると、

ひょっとして国からザコシの烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意


■埼玉は基本、おヴァカが多いからリスクがある
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 20:53:48.11ID:21TVQf86
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:40:10.45ID:jAwlPDqI
ここでまとめて結論を言えば

ひょっとして国からザコシの烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意


■埼玉は基本、おヴァカが多いからリスクがある
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 17:34:44.51ID:Xw6pz6ZT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 18:15:42.19ID:jAwlPDqI
ここまでの書き込みを要約すると、

ひょっとして国からザコシの烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意


■埼玉は基本、おヴァカが多いからリスクがある


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 19:51:34.78ID:IgBZYyFU
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 20:23:25.84ID:jAwlPDqI
ここまでの書き込みを要約すると、

ひょっとして国からザコシの烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 埼玉
上京する人はこれに注意


■埼玉は基本、おヴァカが多いからリスクがある


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 22:39:55.17ID:5n9ZtRM0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 23:00:07.00ID:rOXFTty5
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 13:12:55.77ID:tFxwYK3E
>>200,202,204,>>206

>埼玉は基本、おヴァカが多い、

ので早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 23:20:15.54ID:xM7Ej2pz
【首都圏高校の旧帝大合格者数2020】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,726人) ※後期日程の二次試験中止
20人 湘南,横浜翠嵐(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 西(東京)
16人 国立(東京)
15人 春日部(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 青山(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、戸山,○海城,○東京都市大付(東京)
10人 千葉・県立(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○芝(東京)
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋,○武蔵(東京)、柏陽,○サレジオ学院(神奈川)
7人 ○栄東(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,武蔵・都立,○麻布(東京)
6人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、八王子東,日比谷,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○女子学院(東京)、厚木,小田原,横浜サイエンス,○神奈川大附,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
5人 不動岡,○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、小山台,○朋優学院(東京)、平塚江南,○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,481人)
38人 浦和・県立(埼玉)
21人 春日部,川越・県立(埼玉)
18人 ○栄東(埼玉)
17人 湘南(神奈川)
14人 西(東京)
12人 大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)
9人 ○本庄東(埼玉)、戸山,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,○大宮開成(埼玉)
7人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,立川(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○東京都市大付,○豊島岡女子学園(東京)、厚木,横浜サイエンス(神奈川)
5人 伊奈学園総合,○川越東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○開成,○芝,○巣鴨,○武蔵(東京)、○サレジオ学院,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,179人)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 佐原(千葉)、国立(東京)
◆京都大学(2,854人)
22人 西(東京)
16人 国立(東京)
14人 湘南(神奈川)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成(東京)
12人 ○麻布(東京)
11人 ○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○海城,○城北(東京)、○聖光学院(神奈川)
8人 戸山(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、青山,○芝,○渋谷教育学園渋谷(東京)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,○女子学院,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 小石川中等,○早稲田(東京)、○洗足学園(神奈川)
◆大阪大学(3,323人)
8人 横浜翠嵐(神奈川)
7人 ◇東京学芸大附,西(東京)
6人 船橋・県立,○市川(千葉)、国立(東京)
5人 千葉・県立,東葛飾(千葉)
◆九州大学(2,695人)
6人 西(東京)

2011年―2020年など
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//95-127?v=pc
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 06:55:23.37ID:jkrB2ji6
要約すると、こうなる。

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■埼玉は基本、おヴァカが多いからリスクがある


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 11:06:25.24ID:YTt9lxSQ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 12:34:32.43ID:jkrB2ji6
要約すると、こうなる。

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■海なし県は基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0214名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:50:19.60ID:LrY6z2ru
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 15:28:10.37ID:jkrB2ji6
ここまでの重要ポイントは、

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■海なし県は基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:48:59.97ID:xcD9xREP

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 19:39:18.63ID:Bh4Uc5W2
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 11:16:22.32ID:3youJyPI
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0221名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 23:58:46.37ID:Pml6kSCQ
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 般募集 受験者 合格 実倍率  年度 般募集 受験者 合格 実倍率
89年 1060  20686  1826  11.3倍  11年  450  6853  1036  6.6倍
90年 1060  19988  1845  10.8倍  12年  450  6337  1104  5.7倍
91年 1060  20002  1731  11.6倍  13年  450  6242   978  6.4倍
92年  920  19775  1483  13.3倍  14年  450  6004   832  7.2倍
93年  920  15330  1600   9.6倍  15年  450  5598   929  6.0倍
94年  920  13621  1254  10.9倍  16年  450  5773   958  6.0倍
95年  920  12938  1395   9.3倍  17年  450  5815   769  7.6倍
96年  920  13035  1543   8.4倍  18年  450  5387   723  7.5倍
97年  920  11668  1576   7.4倍  19年  450  4882   743  6.6倍
98年  920  10529  1725   6.1倍  20年  450  4675   640  7.3倍
99年  920  10660  1641   6.5倍  21年  300
00年  850  10615  1456   7.3倍
01年  800   9637  1440   6.7倍
02年  750   9925  1316   7.5倍
03年  600   9831  1045   9.4倍
04年  500   8520  1100   7.7倍
05年  500   8558  1002   8.5倍
06年  500   8624   990   8.7倍
07年  450   8845   798  11.1倍
08年  450   8123   939   8.7倍
09年  450   8010   897   8.9倍
10年  450   7583   900   8.4倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-20年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0222名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 07:11:08.61ID:QxY+pTs5
ここまでのスレの結論は、

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■海なし県は基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 08:36:14.53ID:W+YKedlW
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0224名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 14:08:23.92ID:mxRnfsRX
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0225名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 14:22:54.83ID:QxY+pTs5
ここまでのスレの多数は

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■海なし県は基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 16:52:16.80ID:VA/Jixc1
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 00:27:51.51ID:kaxZGDNt
>>211,213,215,222,225

>埼玉は基本、おヴァカが多い

ので早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 18:19:32.99ID:kaxZGDNt
_
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 20:39:35.62ID:KhyjXexy

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 04:28:57.62ID:VoXAUN/J
2019年の早稲田政経入試に
近場杉並区の都立豊多摩高校から4人合格した(サンデー毎日掲載の大学発表)
4人とも入学なら入試入学の約100人に一人
国立難関の合格は北大2と筑波2、国公立大合計32人。
同年早稲田政経に42人合格だった開成の進学者が4人(高校HPに学部別の進学者数も掲載)

早稲田文系は看板学部政経といえども首都圏の国立大学文系は狙えない中堅層の志望校でしかない
合格者は過半数が東大併願と思われるもののほぼ誰も入学しない。その殆どが東大にも合格し、私大滑り止め進学も国立文系は慶應選択が多いので。
学力層は明治政経経済センター利用7科入学(合格者の9割以上は辞退)>早稲田政経経済一般個別私文3科目入学
私文専願に最高峰と崇められている慶應法も合格者が私立校女子だらけなのは有名。入試科目に数学がなく英語と論文重視なので

そんな早稲田政経も、今年からは個別入試が共通テスト数1A必須4科目受験になったので、※国立文系は8科目
志願者3495人前年比62.6%で入試ボーダーは暴落し、入試入学者の学力層は国立滑り止めが多くなり急上がることになるけど。但し募集人員300人で割れればそれ未満

※早稲田政経入試(センター利用を含む)
2019年入試入学414人/募集人員525人充足率78.9%/学部入学定員900人4月入学852人
2020年入試入学310人/募集人員525人充足率59.0%/学部入学定員900人4月入学738人
偏差値操作に必死で入試入学者が減少

推移はここを参照https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 07:03:57.84ID:y3gk3Inj
埼玉、試験に出るよ!
ここまでをまとめるよ

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■海なし県は基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい

千葉にはチーバ君、人気者
埼玉にはダサイタマン
日大はニッコマン
ダサイタマンとニッコマンは仲がいい
埼玉はニッコマンと実は兄弟

日大はポン大
埼玉はタマ大

二つ合わせて、ポンタマ
どうせポンタマいくならチーバ君
ひょっとしてポンタマかな?

ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー
ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー
ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー
ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー

さぁ、みんな手拍子ー!
正拳突き!右手!ポン!左手!タマ!右手!ポン!
ポンタマポンタマポンタマポンタマポンタマポンタマ

大事なところ覚えたかな?答えは?
ひょっとしてみんなー(A)かな?
ポンタマはポンタマでしか(B)しない!
ポンタマは(C)が厳しい!

ポン!タマ!ポン!タマ!

(D)する人はポンタマに注意。

答え
A.ポンタマ B.通用 C.出口
D.上京
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 13:41:40.41ID:g+MdI+MR
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 15:34:58.50ID:d2z8jgyj
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 17:33:42.15ID:y3gk3Inj
さぁー、
ここまでをまとめるよ

ひょっとして国から医学部なしのポン国の烙印を押された埼玉かな?w

どうせ埼玉行っても埼玉県でしか通用しないし、
それなら千葉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では千葉行った方が良いだろ

埼玉はメーカー立地でも神奈川千葉より劣るからな
理系ですら、埼玉は横国埼玉より出口は厳しい

埼玉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ>横国 >>>>>>>>>>>埼玉
上京する人はこれに注意


■海なし県は基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉


千葉のとなりのダサい医学部なし国立大学の勘違いが激しい

千葉にはチーバ君、人気者
埼玉にはダサイタマン
日大はニッコマン
ダサイタマンとニッコマンは仲がいい
埼玉はニッコマンと実は兄弟

日大はポン大
埼玉はタマ大

二つ合わせて、ポンタマ
どうせポンタマいくならチーバ君
ひょっとしてポンタマかな?

ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー
ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー
ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー
ポンタマー、ポンタマー、ポンタマー

♪さぁ、みんな手拍子ー!
正拳突き!右手!ポン!左手!タマ!右手!ポン!
♪ポンタマポンタマポンタマポンタマポンタマポンタマ

大事なところ覚えたかな?答えは?
ひょっとしてみんなー(A)かな?
ポンタマはポンタマでしか(B)しない!
ポンタマは(C)が厳しい!
(D)する人はポンタマに注意。

答え
A.ポンタマ B.通用 C.出口
D.上京

全問正解だと埼玉行きー!残念!
0235名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 19:52:20.52ID:5U6/6J7x
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 23:59:27.51ID:F/rh1C2Y
>>231>>234

>基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉

ので早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0238名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 07:39:50.13ID:dbaZE0N7
[
0239名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 08:38:45.56ID:i8rhow7s
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0240名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 11:00:02.93ID:esWEFYyl
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 14:24:24.52ID:rOit/qff
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 15:43:42.35ID:Lxy8xO5D
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 17:08:08.35ID:zfMNUZxi
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 20:32:40.10ID:iZb0DM/y
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 21:07:16.34ID:hedpapDZ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0246名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 22:22:45.19ID:2Z2jYTXY
>基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉

ので早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

一読あれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1610426855/803-944n?v=pc
0247名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:16:11.77ID:2Z2jYTXY
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった
0248名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:17:08.06ID:2Z2jYTXY
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2016】 2人以上 週刊朝日2016.6.10※県立浦和など非公表 (京大は大学入試全記録)
◆北海道大
4人 国立,○巣鴨(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
3人 船橋・県立(千葉)、○芝,○桐朋(東京)
2人 春日部(埼玉)、長生,東葛飾,○市川,〇昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,日比谷,武蔵・都立,○女子学院(東京)、湘南,横浜翠嵐,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
9人 春日部(埼玉)
5人 日比谷(東京)
4人 ○栄東(埼玉)
3人 東葛飾,船橋・県立,○昭和学院秀英(千葉)、国立,○城北,○桐朋(東京)
2人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、◇東京学芸大附,大泉,立川,○巣鴨,○広尾学園(東京)、厚木,○浅野(神奈川)
◆名古屋大
2人 船橋・県立(千葉)、国立(東京)
◆京都大
10人 ○女子学院(東京)
8人 ○麻布(東京)
7人 ◇東京学芸大附(東京)
6人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、○芝(東京)
4人 西,日比谷,○駒場東邦,○桐朋,○早稲田(東京)、湘南,横浜翠嵐,○栄光学園,○聖光学院(神奈川)
3人 ○武蔵(東京)
2人 大宮,○開智(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇筑波大附,◇筑波大附駒場,国立,戸山,○巣鴨,○本郷(東京)、厚木,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大
4人 船橋・県立(千葉)
3人 日比谷,○城北(東京)
2人 千葉東,○市川(千葉)、八王子東,○渋谷教育学園渋谷(東京)、横浜翠嵐,○山手学院(神奈川)
◆九州大
2人 ○西武学園文理(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、国立,○本郷(東京)
0249名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:17:56.62ID:2Z2jYTXY
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2017】2人以上 週刊朝日2017.6.9,4.7+高校HP
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 船橋・県立(千葉)、八王子東,○海城,○芝(東京)、○山手学院(神奈川)
3人 国立,西,○麻布,○桐朋(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
2人 春日部,熊谷,○大宮開成(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、立川,戸山,○学習院,○暁星,○東京都市大付,○豊島学院,○本郷(東京)、湘南,横浜サイエンス(神奈川)
◆東北大
10人 春日部(埼玉)
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
3人 熊谷(埼玉)、千葉東(千葉)、立川(東京)
2人 川越・県立,不動岡,○本庄東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇筑波大附,◇東京学芸大附,○武蔵,○安田学園(東京)
◆名古屋大
2人 船橋・県立(千葉)、立川(東京)
◆京都大
11人 ○麻布(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
4人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○駒場東邦(東京)
3人 大宮(埼玉)、船橋・県立,東葛飾,○東邦大付東邦(千葉)、立川,西,日比谷,○開成,○城北(東京)、横浜翠嵐,○浅野,○サレジオ学院(神奈川)
2人 ◇学芸大附国際中等,国立,小石川中等,立川国際中等,戸山,○桐朋,○広尾学園,○早稲田(東京)、○栄光学園,○逗子開成(神奈川)
◆大阪大
3人 浦和・県立(埼玉)、青山(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
2人 新宿,西,○城北,○世田谷学園(東京)、湘南,○山手学院(神奈川)
◆九州大
2人 西(東京)
0250名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:28:24.53ID:2Z2jYTXY
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2018】2人以上 週刊朝日2018.6.8(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
6人 春日部(埼玉)
5人 青山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
4人 千葉・県立(千葉)、西,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
3人 戸山,八王子東,日比谷,○麻布,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
2人 浦和・県立,不動岡,○川越東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、国立,立川,両国,○海城,○駒場東邦,○芝,○広尾学園,○本郷(東京)
◆東北大
7人 浦和・県立(埼玉)
6人 ○栄東(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
4人 ○開智(埼玉)、湘南,○桐蔭学園中等(神奈川)
3人 大宮(埼玉)、千葉・県立,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川,○国学院久我山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和第一女子,○川越東,○本庄東(埼玉)、○市川(千葉)、青山,○桐朋(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆京都大
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
6人 浦和・県立(埼玉)、国立,○駒場東邦,○武蔵(東京)
5人 ○麻布(東京)
4人 ◇東京学芸大附,○海城,○開成(東京)
3人 千葉・県立,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,青山,○桐朋,○本郷(東京)、横浜翠嵐,○フェリス女学院(神奈川)
2人 ◇筑波大附駒場,西,日比谷,両国,○鴎友学園女子,○女子学院,○雙葉(東京)、平塚中等,○神奈川大附(神奈川)
◆大阪大
4人 ○市川(千葉)、西(東京)、湘南(神奈川)
3人 船橋・県立(千葉)
2人 ○淑徳与野,○本庄東(埼玉)、千葉東(千葉)、戸山(東京)、光陵,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 国立(東京)
0251名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:28:49.16ID:2Z2jYTXY
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2019】2人以上 週刊朝日2019.6.7(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
3人 ○本庄東(埼玉)、昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園,○桐朋,○獨協(東京)、小田原(神奈川)
2人 ○川越東,○栄東,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、木更津,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  ◇東京学芸大附,青山,国立,八王子東,武蔵野北,○麻布,○学習院,○錦城,○芝,○本郷,○安田学園(東京)、川和,南,○栄光学園,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
8人 浦和・県立,春日部(埼玉)
6人 ○開智(埼玉)
5人 青山(東京)
4人 戸山(東京)
3人 浦和第一女子,不動岡,○昌平(埼玉)、千葉東,東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○国学院久我山,○芝,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
2人 蕨(埼玉)、木更津,千葉・県立,長生,○市川,○昭和学院秀英(千葉)、竹早,立川,○学習院,○城北,○巣鴨(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
◆名古屋大
3人 ○本庄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 春日部(埼玉)、○桐蔭学園中等(神奈川)
◆京都大
9人 西(東京)
8人 ○海城(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、国立(東京)
6人 ○麻布(東京)、湘南(神奈川)
5人 小石川中等,○開成(東京)
4人 船橋・県立,○市川(千葉)、◇東京学芸大附,○桐朋,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
3人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,戸山,日比谷,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園,○雙葉(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
2人 大宮,春日部(埼玉)、◇筑波大附,立川,○光塩女子学院,○攻玉社,○女子学院,○早稲田(東京)、厚木,神奈川総合,柏陽,横浜翠嵐,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大
4人 ○本庄東(埼玉)、青山,立川(東京)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京都市大付(東京)、柏陽(神奈川)
2人 大宮,○開智(埼玉)、佐倉,船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,西,八王子東,武蔵・都立,○世田谷学園(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
◆九州大
4人 浦和・県立(埼玉)
2人 ○栄東(埼玉)、戸山(東京)
0252名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:29:06.37ID:2Z2jYTXY
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2020】 2人以上 週刊朝日2020.6.12(京大は大学入試全記録,麻布は高校HP)
◆北海道大
9人 国立(北海道)
7人 横浜翠嵐(神奈川)
6人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
4人 春日部,不動岡(埼玉)、○市川(千葉)、○女子学院(東京)
3人 ○東邦大付東邦(千葉)、青山,西,○海城(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
2人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、船橋・県立,○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英(千葉)、桜修館中等,国分寺,立川,武蔵・都立,
  ○鴎友学園女子,○錦城,○芝,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園,○高輪,○東洋英和女学院,○武蔵(東京)、厚木,相模原中等,平塚江南,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
◆東北大
10人 春日部(埼玉)
9人 浦和・県立(埼玉)
8人 ○栄東(埼玉)
6人 西(東京)
5人 ○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)
4人 日比谷,新宿(東京)、○逗子開成(神奈川)
3人 川越・県立,不動岡,○開智(埼玉)、青山,○東京都市大付(東京)、○桐光学園(神奈川)
2人 ◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷(東京)、浦和第一女子,○西武学園文理(埼玉)、長生,船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、厚木,湘南,横浜翠嵐,○公文国際学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大
2人 浦和第一女子(埼玉)、国立(東京)
◆京都大
12人 西(東京)
7人 ○麻布(東京)
6人 国立(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○芝(東京)、○聖光学院(神奈川)
4人 ◇筑波大附,◇東京学芸大附,○城北(東京)
3人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、戸山,○海城(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 大宮,○栄東(埼玉)、佐倉,千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、小石川中等,国分寺,○鴎友学園女子,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○女子学院,○豊島岡女子学園,○本郷,○早稲田(東京)
◆大阪大
4人 国立(東京)
3人 浦和・県立,○栄東(埼玉)、船橋・県立(千葉)、西,○海城(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和第一女子(埼玉)、○市川(千葉)、青山,立川,○芝(東京)、湘南,○サレジオ学院(神奈川)
◆九州大
2人 ○東邦大付東邦(千葉)、○芝(東京)、○山手学院(神奈川)
0253名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:42:12.73ID:2Z2jYTXY
国家公務員総合職試験 大学別合格者数top20
2020年   2019年   2018年   2017年   2016年   2015年
東京大249 東京大307 東京大329 東京大372 東京大433 東京大459
京都大131 京都大126 京都大151 京都大182 京都大183 京都大151
早稲田 90 早稲田 97 早稲田111 早稲田123 早稲田133 早稲田148
北海道 69 北海道 81 東北大 82 大阪大 83 慶應大 98 慶應大 91
東北大 65 東北大 75 慶應大 82 北海道 82 東北大 85 東北大 66
中央大 60 慶應大 75 北海道 67 慶應大 79 大阪大 83 大阪大 63
立命館 59 九州大 66 大阪大 55 東北大 72 北海道 82 中央大 58
岡山大 56 中央大 59 中央大 50 九州大 67 九州大 63 北海道 54
東工大 51 大阪大 58 神戸大 48 中央大 51 中央大 51 一橋大 54
名古屋 51 岡山大 55 岡山大 45 一橋大 49 東工大 49 東工大 53
東理科 50 東理科 50 東理科 43 東理科 42 名古屋 48 九州大 49
慶應大 48 千葉大 47 千葉大 42 東工大 41 東理科 47 東理科 45
九州大 47 神戸大 41 東工大 42 名古屋 41 一橋大 43 神戸大 37
大阪大 43 一橋大 38 九州大 41 千葉大 37 神戸大 30 名古屋 27
広島大 41 広島大 37 一橋大 39 立命館 36 岡山大 38 農工大 25
神戸大 39 東工大 33 明治大 39 神戸大 35 千葉大 37 筑波大 22
一橋大 31 立命館 33 名古屋 35 岡山大 34 筑波大 31 明治大 22
筑波大 29 名古屋 30 立命館 32 明治大 28 農工大 30 立命館 21
千葉大 24 筑波大 27 農工大 30 広島大 24 明治大 27 千葉大 17
明治大 21 岩手大 19 同志社 27 横国大 23 立命館 26 横国大 14
        横国大 19
        明治大 19

※卒業者数あたりの合格率は、10位内の国立大学は早稲田,慶應の倍以上。
※東北大は文系の合格者も多く国立大学では一橋大と3位争い
0254名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:42:38.35ID:2Z2jYTXY
{法科大学院の入学定員 2020年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2019年までに募集停止;横浜国立大、新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2020年入学は東北、一橋、筑波、大阪、明治、関学以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2020年私大法科大学院入学者数多い順(2020入学定員)、早稲田173(200)、慶應134(220)、中央86(200)、
立命館46(70)、明治43(40)、日本38(60)、関学36(30)、関西32(40)、同志社30(70)、法政28(30)、上智27(40)・・・立教,青山学院を含む私立31校が2020年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2020年←2015年,2010年
国立大学} 890人 ←885人 ←817人 ←836人 ←822人 ←932人、1297人
公立大学} 56人 ← 58人 ← 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人、117人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 765人 ←912人 ←762人 ←819人 ←974人←1203人、2708人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2020年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc
の更新
0255名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:44:48.74ID:2Z2jYTXY
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より※地方国立大も含めたもので最新

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0256名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:56:44.57ID:2Z2jYTXY
482エリート街道さん2018/12/13(木) 10:19:24.59ID:GcIuNnG8
>174
2018年東北大法学部前期入試 合格者151人、入学者147人。後期入試は実施していない。

今年の東北大法学部の辞退者は4人しかいない。
データ元が東北大合格者が少ない東進なのでサンプルはたぶん一人だよ。
その早稲田法合格者はセンター利用が一人ではないの。
東北大法学部の併願先上位5に早稲田法は入っていない。

早稲田法学部は入試合格者の2/3は辞退でしょw ※2018年入試は827人,合格者の約69%が辞退

他も国立大が全体入試結果に反して蹴られ過ぎで、東進はおそらく東京都や神奈川県の在籍生が多いのだと思う。

528エリート街道さん2018/12/13(木) 17:25:48.26ID:kWSUrlFh
>515
このデータがデマじゃないと仮定する
阪大法と早稲田法両方受かった人のうち2割が早稲田法に行ってるからサンプル数が5人か10人かは分からんけど阪大法入学辞退者のうち1人か2人は早稲田法じゃん
阪大法と慶応商に両方受かった人のうち3分の2が慶応商に行っててそれは恐らくサンプル数3で2人が慶応商に行ったと推測できる
5人しかいない阪大法入学辞退者のうち3人かおそらく4人の入試結果と進路が分かってるわけだがそんな分かるもんか?
このデータの信憑性怪しいぞ
まあ確かめようがないから知らんけど

546エリート街道さん2018/12/13(木) 18:34:00.57ID:GcIuNnG8
>528
東進の阪大合格者数からして異例ではあるけど、
いろいろとおかしな国立辞退私大進学のデータを見ると、私大志向の予備校(株)なんだと思う。
早稲田アカデミーの株式取得も進めているし。

私大バブルの頃の早稲田文系を煽って全盛だった代ゼミが、生徒減少でリストラ体質改変すると、
私大バブル残党は東進に流れたような。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/482-547n/?v=pc


487エリート街道さん2018/12/13(木) 10:52:12.56ID:GcIuNnG8
>484
東北大の合格者は東北地方よりも関東地方のほうが多いし、法学部も合格者の大半は宮城県以外、
今年※2018年 の東北大法学部で宮城県の次に多かったのは埼玉県だよ。
______
ちなみに県立浦和から2018年は東北大法学部に5人合格※(全国4位)、もちろん全員進学した。埼玉県全体でも昨年の辞退者は一人もいなかった。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
0257名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:59:00.50ID:2Z2jYTXY
2015年 一橋大 高校別合格数(964人)top50 7月まで判明分
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立【埼玉】
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、◇筑波大附,○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子【埼玉】、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇学芸大附国際中等,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)
0258名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:00:10.26ID:Y7VzDGo/
2016年 一橋大 高校別合格数(959人)top50 6月末まで判明分
25人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
23人 ○浅野(神奈川)
19人 ◇東京学芸大附,国立(東京)
18人 日比谷,○桐朋(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 浦和・県立【埼玉】
16人 ○麻布(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
15人 ○海城(東京)
14人 西(東京)
12人 川越・県立【埼玉】、○駒場東邦(東京)、○栄光学園(神奈川)
11人 青山,○女子学院,○雙葉(東京)、湘南(神奈川)
10人 ◇筑波大附,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
9人 仙台第二(宮城)、水戸第一(茨城)
8人 大宮【埼玉】、千葉・県立,○市川(千葉)、横浜翠嵐,○逗子開成,○桐蔭学園(神奈川)、旭丘(愛知)、○久留米大附設(福岡)
7人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、戸山,○攻玉社,○頌栄女子学院,○豊島岡女子学園,○本郷(東京)
6人 立川国際中等,武蔵・都立,○桜蔭,○開成,○芝,○巣鴨(東京)
5人 ○浦和明の星女子【埼玉】、国分寺,八王子東,○城北(東京)、厚木,○桐蔭学園中等,○桐光学園(神奈川)、富山中部(富山)、一宮(愛知)、○愛光(愛媛)
0259名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:10:21.55ID:Y7VzDGo/
2017年 一橋大 高校別合格数(969人)top50 6月末まで判明分
26人 国立(東京)
21人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
20人 ○桐朋(東京)
19人 ○市川(千葉)
17人 ○海城(東京)
14人 千葉・県立(千葉)、戸山(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
12人 横浜翠嵐(神奈川)
11人 浦和・県立,大宮【埼玉】、○女子学院(東京)
10人 船橋・県立(千葉)、西,○鴎友学園女子,○武蔵(東京)
9人 東葛飾(千葉)、新宿,日比谷,○開成,○吉祥女子,○駒場東邦,○芝(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
8人 ○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○桜蔭(東京)
7人 立川,八王子東,○城北(東京)、○逗子開成,○桐光学園(神奈川)
6人 春日部,川越・県立,○栄東【埼玉】、青山,桜修館中等,○麻布,○本郷,○早稲田(東京)、湘南,○栄光学園,○洗足学園(神奈川)、旭丘,明和(愛知)
5人 札幌南(北海道)、○浦和明の星女子,○開智【埼玉】、千葉東(千葉)、◇筑波大附,◇学芸大附国際中等,小石川中等,国分寺,両国,○渋谷教育学園渋谷,○頌栄女子学院(東京)、
  ○サレジオ学院,○桐蔭学園(神奈川)、新潟(新潟)、岡崎(愛知)、○大阪星光学院(大阪)、○愛光(愛媛)
0260名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:12:00.75ID:Y7VzDGo/
2018年 一橋大 高校別合格数(955人)top50 5月まで判明分
25人 日比谷(東京)
21人 ◇東京学芸大附,国立(東京)、湘南(神奈川)
17人 浦和・県立【埼玉】
16人 ○海城,○桐朋(東京)
15人 ○浅野(神奈川)
14人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
12人 西,○女子学院,○早稲田(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 大宮【埼玉】、青山,○渋谷教育学園渋谷(東京)、○洗足学園(神奈川)
10人 ○本郷(東京)、○栄光学園,○聖光学院(神奈川)
9人 仙台第二(宮城)、戸山,○開成(東京)
8人 千葉・県立,船橋・県立(千葉)、八王子東,○芝,○城北(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)
7人 宇都宮(栃木)、川越女子【埼玉】、○市川(千葉)、○六甲学院(兵庫)
6人 ○東邦大付東邦(千葉)、新宿,武蔵・都立,○吉祥女子(東京)、○公文国際学園,○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)、○広島学院(広島)
5人 札幌北(北海道)、土浦第一(茨城)、前橋・県立(群馬)、◇筑波大附,立川,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、○逗子開成(神奈川)、
  一宮,明和(愛知)、○洛星(京都)
0261名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:12:21.84ID:Y7VzDGo/
2019年 一橋大 高校別合格数(959人)top50 7月まで判明分
28人 国立(東京)
23人 日比谷(東京)
17人 浦和・県立【埼玉】、湘南(神奈川)
16人 船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)、○浅野(神奈川)
15人 ○聖光学院(神奈川)
14人 ○海城(東京)
13人 武蔵・都立,○麻布,○女子学院(東京)
12人 青山,○開成,○駒場東邦(東京)
11人 川越・県立【埼玉】、○渋谷教育学園幕張(千葉)、西,○城北(東京)、○栄光学園,○フェリス女学院(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)、○鴎友学園女子,○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 ○芝,○武蔵(東京)、熊本(熊本)
7人 東葛飾,○市川(千葉)、戸山,○本郷(東京)、柏陽,○洗足学園(神奈川)、○甲陽学院(兵庫)
6人 宇都宮(栃木)、○昭和学院秀英(千葉)、大泉,立川(東京)、○東海(愛知)、鶴丸(鹿児島)
5人 札幌南(北海道)、水戸第一(茨城)、大宮,○開智【埼玉】、◇お茶の水女子大附,桜修館中等,小石川中等,
  ○渋谷教育学園渋谷,○巣鴨,○世田谷学園,○早稲田(東京)、静岡(静岡)、○ラ・サール(鹿児島)
0262名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:23:59.10ID:Y7VzDGo/
2020年 一橋大 高校別合格数速報(970人)top50 8月まで判明分
30人 国立(東京)
18人 日比谷(東京)
17人 ○市川(千葉)、○浅野(神奈川)
16人 浦和・県立【埼玉】
15人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
13人 千葉・県立(千葉)、○聖光学院(神奈川)
12人 西,○麻布,武蔵(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
11人 フェリス女学院(神奈川)
10人 ◇筑波大附,戸山,○開成(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 大宮【埼玉】、八王子東,○桐朋,○豊島岡女子学園(東京)
8人 浦和第一女子【埼玉】、船橋・県立,○昭和学院秀英(千葉)、青山,小石川中等,新宿,立川国際中等,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園(東京)
7人 仙台第二(宮城)、◇東京学芸大附,立川,○海城(東京)、川和,柏陽,○洗足学園(神奈川)、岡崎(愛知)、熊本(熊本)
6人 浦和・市立【埼玉】、○鴎友学園女子,○駒場東邦,○頌栄女子学院,○女子学院,○東京都市大付,○雙葉(東京)、浜松北(静岡)
5人 札幌南(北海道)、川越・県立【埼玉】、国分寺,小山台,武蔵・都立,○桜蔭,○国学院久我山,○城北,○早稲田(東京)、
  多摩,○公文国際学園(神奈川)、明和(愛知)、四日市(三重)、○高槻(大阪)
0263名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:24:36.05ID:Y7VzDGo/
<2020年3月卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 東北・関東甲信越の国立大学,公立大学,主要私大の文系学部
数字は% ●国立大学、▼公立大学,○私立大学 ※東大は最新の公表実績が2018年 ※域外の旧帝大も加えた
50
45 ●福島・行政政策学類45.4
40
35 ●新潟・法35.1
30 ●山形・人文34.1、●千葉・法政経31.8、●東北・法31.7
28 ●信州・経法29.7、●岩手・人文社会28.7、九大・法28.0
26 名大・文27.9、北大・法27.4、●弘前・人文26.9、●東北・教育26.8
24
22 ●新潟・経済昼23.9、●新潟・人文23.8、●東北・文22.6
20 ●群馬・社会情報21.8、名大・法21.8、●東京・法(18年)21.0、九大・教育20.0
19 【●埼玉・経済昼】19.7、▼岩手県立・総合政策19.0
18 名大・教育18.4、●秋田・教育文化18.1
17 ●千葉・文17.4
16 ○中央・法16.4、○東北学院・法16.0
15 ●福島・経済経営学類15.9、北大・文15.6、○明治・法15.6、【●埼玉・教養】15.1
14 ●東北・経済14.4、阪大・法14.0
13 ●信州・人文13.8、●茨城・人文13.5、○法政・法13.3、●筑波・人間13.2
12 ▼都留文科・文12.7、●宇都宮・国際12.3、九大・文12.3、●山梨・教育12.0、▼東京都立・都市教養(人文,法,経済,理)12.0
11 ▼宮城・食産業11.5、●山形・地域教育文化11.0
10 ●筑波・人文文化10.8、○立教・法10.7、●千葉・国際教養10.4、▼青森公立・経済経営10.4、●群馬・教育10.2、●新潟・教育10.2、○文教・教育10.2

9.5 【●埼玉・教育】9.9、○立教・コミュ福祉9.9、●お茶の水女子・文教育9.7、▼高崎経済・地域政策9.7、●一橋・法9.5、○駒澤・法昼9.5
9.0 ○文教・人間科9.4、○国学院・法9.3、○早稲田・法9.2、阪大・文9.1、○上智・法9.1、○学習院・法9.0
8.5 ●東京・教育(18年)8.9、▼長野・環境ツーリズム8.9、阪大・人間科8.8、阪大・外国語8.8、●福島・人間発達文化8.5
8.0 ●筑波・社会国際8.4、○中央・経済8.3、○法政・現代福祉8.2、○明治学院・法8.1、京大・法8.0
7.5 ●千葉・教育7.9、○青山学院・法7.9、九大・経済7.8、○獨協・法7.8、●岩手・教育7.7、●宇都宮・教育7.7、●お茶の水女子・生活科7.6、▼山梨県立・国際政策7.6、○成城・法7.6、○明治・政治経済7.5
7.0 名大・経済7.4
6.5 ●東京外国語・国際社会6.9、京大・教育6.9、○学習院・経済6.9、○成蹊・法6.9、○法政・人間環境6.9、▼群馬県立女子・国際コミュ6.5、▼高崎経済・経済6.5
6.0 ▼横浜市立・国際総合科(教養,商,理,データ)6.4、○中央・総合政策6.4、○法政・文6.4、○武蔵・経済6.4、北大・経済6.3、●東京・経済(18年)6.3、●弘前・教育6.1、●東京学芸・教育6.1、○明治・文6.1、●東京・教育(18年)6.0
5.5 ●東京外国語・言語文化5.9、●一橋・社会5.9、○東北学院・文昼5.9、●茨城・教育5.6、▼群馬県立女子・文5.6、○文教・文5.5
5.0 ○東北学院・経済5.3、○明治学院・社会5.3、○国学院・神道文化5.2、○日本女子・家政5.2、○中央・商5.1
0264名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:25:16.47ID:0Xo29cGX
  《四大学連合》 
          東京医科歯科大・東工大・一橋大・東大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】       東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                ハン大(第 8 番目の設立旧帝大) 

【キーパー】            愛知県にある名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大




京都一橋は2次4科目 


ナゴヤ  はん大は2次2〜3科目   はん大は大阪人のための大阪地方大   大阪って学力最低地域だろ?
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:28:51.58ID:Y7VzDGo/
<2020年3月卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 東北・関東甲信越の国立大学,公立大学,主要私大の文系学部(2)
数字は% ●国立大学、▼公立大学,○私立大学 ※東大は最新の公表実績が2018年 ※域外の旧帝大も加えた

4.8 ●横浜国立・経営昼4.9、●上越教育・学校教育4.9、○立教・文4.9、阪大・経済4.8、○法政・社会4.8、○早稲田・人間科4.8
4.6 ○立教・現代心理4.7、○中央・文4.6、○立教・経済4.6、○早稲田・教育4.6
4.4 ●横浜国立・経済4.5、○学習院・文4.5、○国学院・文4.5、○早稲田・社会科4.5、●横浜国立・教育人間科4.4、
4.2 ●信州・教育4.3、○慶應義塾・法4.3、▼新潟県立・国際地域4.2、○日本女子・人間社会4.2、○早稲田・政治経済4.2
4.0 ○東北学院・教養4.1、○津田塾・学芸4.1、○法政・経営4.1、▼宮城・事業構想4.0、○早稲田・文4.0、○早稲田・文化構想4.0
3.8 ●東京・文(18年)3.9、▼長野・企業情報3.8、○上智・総合グローバル3.8
3.6 ○武蔵・人文3.7、●宮城教育・教育3.6、○青山学院・社会情報3.6、○成蹊・文3.6、○日本女子・文3.6、○法政・経済3.6
3.4 京大・文3.5、○学習院・国際社会科3.5、○早稲田・スポーツ科3.5、○上智・経済3.4、○武蔵・社会3.4、○明治・経営3.4
3.2 ○東京理科・経営3.3、○立教・社会3.3、名大・情報文化3.2、○青山学院・国際政治経済3.2、○東京女子・現代教養3.2、○法政・キャリアデザイン3.2
3.0 ○獨協・経済3.0
2.8 ●一橋・経済2.9、○慶應義塾・文2.8、○国学院・経済2.8
2.6 ○上智・総合人間科2.7、○成城・文芸2.7、○青山学院・経済2.6、○明治学院・経済2.6
2.4 ○青山学院・教育人間科2.5、○上智・文2.5、○明治学院・心理2.5、京大・総合人間2.4、○国学院・人間開発2.4、○早稲田・商2.4
2.2 京大・経済2.2、○青山学院・文2.2、○法政・スポーツ健康2.2
2.0 ○東北学院・経営2.1、○慶應義塾・商2.1、○成城・経済2.1、○立教・観光2.1、北大・教育2.0

1.8 ○上智・外国語1.8、○明治・情報コミュ1.8
1.6 ○獨協・外国語1.7、○慶應義塾・経済1.6、○成城・社会イノベ1.6、○明治・商1.6
1.4 ○明治学院・文1.5、○立教・異文化コミュニケーション1.4
1.2 ○獨協・国際教養1.2、○文教・経営1.2、○国際基督教・教養1.2、○成蹊・経済1.2
1.0 ▼国際教養・国際教養1.1、○慶應義塾・総合政策1.1、●一橋・商1.0、○法政・グローバル教養1.0、○明治・国際日本1.0、○明治学院・国際1.0、○早稲田・国際教養1.0
0.8 ○青山学院・経営0.9、○青山学院・地球社会共生0.9、○立教・経営0.8
0.6 ○文教・国際0.7、○慶應義塾・環境情報0.7、○法政・国際文化0.7
0.4 ○青山学院・総合文化政策0.4
0.2
0.0 ▼諏訪東京理科・経営情報0.0、○上智・神0.0、○上智・国際教養0.0
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 01:18:27.86ID:Y7VzDGo/
>>263>>265

『大学の真の実力情報公開BOOK 2021年度用』旺文社ムック より

同書は私大の入試入学者数を掲載していることで知られる
0267名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 01:58:21.73ID:Y7VzDGo/
<2020年3月卒 大学院進学率 理工系学部>数字は% 学部卒業者数を分母にした進学率 ※東大は最新の公表実績が2018年
90 東京工業・物質理工95.5
88 東京工業・生命理工89.6、東京工業・工89.4
86 京都・工87.1、東京・理(18年)87.0、東北・工86.3
84 東京工業・理85.7、東北・理85.7、大阪・工85.4、名古屋・工85.0、東京工業・環境社会84.7、▼大阪府立・工84.4
82 東京工業・情報理工83.5、長岡技術科学・工82.7
80 九州・工81.9、北海道・理81.6、京都・理81.3、北海道・工81.1
78 東京・工(18年)78.6
76 大阪・理77.7、豊橋技術科学・工77.4、○早稲田・先進理工77.1、九州・理77.0、東京農工・工76.9、大阪・基礎工76.7
74 名古屋・理75.9、筑波・理工75.0、電気通信・情報理工74.3
72 京都工芸繊維・工芸科73.8、横浜国立・理工72.9
70 神戸・工71.9、名古屋工業・工71.7、○慶應義塾・理工70.9、▼大阪市立・理70.9、▼大阪市立・工70.9、広島・工70.7
68 信州・繊維68.4
66 埼玉・理67.2、金沢・理工66.5、千葉・工66.4、岡山・工66.4
64 広島・理65.9、○東京理科・工65.8、お茶の水女子・理65.4、○早稲田・創造理工65.3、○東京理科・基礎工65.2、神戸・理65.1、宇都宮・工64.9
62 徳島・理工63.9、新潟・工63.5、九州工業・工63.1、熊本・工62.5
60 群馬・理工61.9、茨城・工61.7、▼兵庫県立・理61.3、長崎・工61.3、○早稲田・基幹理工61.1、岐阜・工61.1、静岡・工60.9
58 岡山・理59.4、千葉・理59.3、埼玉・工58.9
56 信州・工57.7、奈良女子・理56.9、鹿児島・工56.6
54 ○豊田工業・工54.8、茨城・理54.0
52 山口・工53.9、神戸・海事科53.9、○東京理科・理一部53.8、岩手・工53.2、九州・芸術工53.0、▼東京都立・システムデザイン52.7、○東京理科・理工52.4、山口・理52.0
50 ▼兵庫県立・工51.5、信州・理51.3、三重・工50.6、新潟・理50.3
(つづく)
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 01:59:29.83ID:Y7VzDGo/
<2020年3月卒 大学院進学率 理工系学部>数字は% 学部卒業者数を分母にした進学率(2)
48 熊本・理49.5、山形・工49.1、○同志社・理工48.9、▼北九州市立・国際環境工48.9、九州工業・情報工48.3、福井・工48.1
46 和歌山・システム工47.8、○立命館・理工47.1、鳥取・工46.6、▼高知工科・環境理工46.4、大分・工46.4、富山・工46.3、○北里・理46.2、▼高知工科・システム工46.2、愛媛・工46.0
44 筑波・情報45.7、佐賀・理工45.1、岡山・環境理工44.8、東京海洋・海洋工44.8
42 静岡・理43.8、○関西学院・理工43.1、▼滋賀県立・工42.6
40 鹿児島・理41.9、秋田・理工41.8、○関西・化学生命工41.6、○上智・理工41.4、▼愛知県立・情報科41.3、○創価・工40.8、○甲南。フロンティア40.6
38 室蘭工業・工39.6、○立命館・情報理工38.6、○明治・理工38.1、山梨・工38.0
36 香川・工37.0、○中央・理工36.3、○東京電機・未来科36.0
34 富山・理35.9、山形・理35.3、宮崎・工35.1、○青山学院・理工34.4、弘前・理工34.3、愛媛・理34.2、高知・理34.0
32 ▼富山県立・工33.3、○芝浦工業・工32.9、○甲南・理工32.1
30 北見工業・工31.8、静岡・情報31.6、○関西・システム理工31.4、▼岡山県立・情報工31.3、○学習院・理30.5、○東京都市・工30.5
28 島根・総合理工28.3
26 ○芝浦工業・システム理工27.7、▼沖縄県立芸術・美術工芸27.5、▼広島市立・情報科27.2、○法政・理工26.2、○法政・デザイン工26.0
24 ○立教・理25.8、○東京電機・工25.8、▼はこだて未来・システム情報科25.8、○東京理科・理二部25.3、○工学院・先進工25.3、▼金沢美術工芸・美術工芸25.0、○東邦・理24.2、○千葉工業・先進工24.1
22 福島・理工23.9、○東京都市・知識工23.8、○近畿・理工23.7、琉球・理23.0、▼高知工科・情報22.5、琉球・工22.4、○工学院・工22.3、○福岡・理22.2
20 ▼秋田県立・システム科学技術21.4、○千葉工業・工21.3、○関西・環境都市工21.3、○芝浦工業・デザイン工20.9、○明治・総合数理20.1
(つづく)
0269名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 02:03:56.40ID:Y7VzDGo/
<2020年3月卒 大学院進学率 理工系学部>数字は% 学部卒業者数を分母にした進学率(3)
19 ○金沢工業・工19.7、○東京電機・理工19.6、○日本・理工19.5、○日本女子・理19.4、○工学院・情報19.1、▼会津・コンピュータ理工19.0
18 ○京都産業・理18.8、○成蹊・理工18.7、▼前橋工科・工18.3、○名城・理工18.3、○工学院・建築18.0
17 ○大阪工業・知的財産17.7、○関東学院・建築環境17.1、○龍谷・理工17.1
16 ○東海・工16.9、○大阪工業・工16.3、○東京工科・工16.1
15 ○桐蔭横浜・医用工15.5
14 ○千葉工業・創造工14.9、○近畿・生物理工14.8、▼名古屋市立・芸術工14.6
13 ○京都産業・コンピュータ理工13.7、○神奈川・工13.3、○大阪工業・情報科13.2、▼千歳科学技術・理工13.1
12 ○東洋・理工12.8、○愛知工業・情報科12.7、○日本・生産工12.6、○東海・理12.5、○福岡・工12.4、○南山・理工12.1、○金沢工業・情報フロンティア12.0
11 ○千葉工業・情報科11.9、○神奈川・理11.8、○武蔵野・工11.8、○近畿・建築11.7、▼山口東京理科・工11.6、○近畿・工11.5、○中京・工11.1
10 ○愛知工業・工10.9、▼諏訪東京理科・工10.7、○岡山理科・理10.6、○大阪電通・工10.1、○西日本工業・工10.1、○崇城・工10.0
(つづく)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています