X



2021年度 国公立大学志願者数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 20:16:41.01ID:rvnp6XGc
1位 東京大学 933
2位 九州大学 157
3位 京都大学 152
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 20:20:43.08ID:rvnp6XGc
大阪大学   306
東京都立大学 92
千葉大学   42
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 20:56:16.16ID:rvnp6XGc
神戸大学 41
埼玉大学 16
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 06:40:14.78ID:+cuJ9gtq
京都大学 872
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 08:38:22.81ID:+cuJ9gtq
1東京大学
2京都大学
3大阪大学
4九州大学
5富山大学
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 10:43:32.43ID:hX7hHIzl
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 13:54:24.84ID:fAvf58Yn
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 17:40:17.78ID:+ZjOyR6D
東大 2182
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 18:11:48.98ID:+cuJ9gtq
千葉大 351
横国  165
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 18:46:50.06ID:+cuJ9gtq
東北大 878
九州大 637
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 18:50:27.39ID:+cuJ9gtq
埼玉大 211
神戸大 440
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 19:07:40.17ID:+cuJ9gtq
富山大 341
東工大 839
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 19:08:21.39ID:90d+ds5R
ここから千葉の底力見せてやるよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 19:30:38.78ID:UjUhaGyR
千葉=駆け込み寺
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:32:04.18ID:YjBG8Mx+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:40:35.93ID:Av36BrTv
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:50.97ID:+cuJ9gtq
大阪大学  764
大阪市立大学391
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:11:35.72ID:jIxBCm/f
宇都宮 17
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:11:43.45ID:+cuJ9gtq
筑波の志願者の総計が出ていなくて計算すんの面倒だから
誰か暇な人頼む
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:00.76ID:Dzf710mx
出願の出足と難易度は比例するもんなのか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:21:01.19ID:+cuJ9gtq
>>20
横国と宇都宮を除けば
その傾向はあると思う
まじで浪人覚悟が多そう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:44:42.62ID:+cuJ9gtq
大阪府立大学 681
東京医科歯科 169
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 22:45:17.18ID:6qQHUi+p
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 23:18:40.61ID:9PxM5SrO
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 23:28:29.07ID:ouIDll7U
■駿台・ベネッセ データネット2021(共通テスト自己採点集計)
埼玉大 受験予定者(日程別第一志望)得点分布
<経済学部・教養学部編> 6(5)教科8科目 ※経済は「基礎科目以外の理科」1科目選択可
2021年の得点(率)以上の人数 ( )内は2020年の人数
※データネット2021参加者数はセンター試験受験者の約85% 全員ではないことに注意(浪人は参加率が下がる)

埼玉大・経済一般 前 募集210
700(約78%)以上 21 (16) ※度数分布欄の上限が700/900点
675(75%)以上  59 (47)
630(70%)以上 177(216) 2020年合格者平均663(73.6%)

埼玉大・経済 後 募集50
765(85%)以上  12 (20)
720(80%)以上  75(100)
675(75%)以上 180(206) 2020年合格者平均716(79.6%)

埼玉大・教養 前 募集115
700(約78%)以上 38 (25) ※度数分布欄の上限が700/900点
675(75%)以上  67 (74) 2020年合格者平均685(76.1%)
630(70%)以上 170(206)

埼玉大・教養 後 募集25
850(85%)以上 ※度数分布欄の上限が800/1000点
800(80%)以上  58 (41)
750(75%)以上 167(156) 2020年合格者平均794(79.4%)

<理学部・工学部編> 5教科7科目
2021年の得点(率)以上の人数 ( )内は2020年の人数 学科で配点が異なるため得点率の集計
※データネット2021参加者数はセンター試験受験者の約85% 全員ではないことに注意(浪人は参加率が下がる)

埼玉大・理 前 募集87
(80%)以上   9  (4)
(75%)以上  36 (21)
(70%)以上 113 (97) 2020年合格者平均(72.9%)

埼玉大・理 後 募集114 
(8-%)以上  24 (17)※
(80%)以上  67 (65)
(75%)以上 198(166) 2020年合格者平均(76.9%)
※度数分布表の欄上限が物理,基礎化学750/900点,分子生物1000/1200点のため3学科は欄上限以上の人数、2学科は85%以上の人数。

埼玉大・工 前 募集235
(80%)以上  15 (10)※
(75%)以上  77 (57)
(70%)以上 247(180) 2020年合格者平均(73.3%)
※度数分布表の欄上限が応用化学科は700/900点のため欄上限(約77.8%以上)の人数。他学科は80%以上の人数。

埼玉大・工 後 募集240
(8-%)以上  44 (41)※欄上限が機械工学650/800点、環境社会,応用化学750/900点のため3学科は欄上限以上の人数、2学科は85%以上の人数。
(80%)以上 140(115)
(75%)以上 377(383) 2020年合格者平均(76.1%)

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611583381//?v=pc
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 09:28:12.54ID:GPNYEUjJ
神戸大 1072
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 09:48:37.45ID:GPNYEUjJ
京大 972
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 11:51:21.05ID:GPNYEUjJ
北大 1330
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 13:13:53.24ID:MmPu9lTN
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 13:44:41.08ID:x14ZrTlT
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:05:36.50ID:GPNYEUjJ
国際教養大学 361
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 17:12:53.72ID:GPNYEUjJ
東大 3133
京大 2658
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 17:57:06.34ID:GPNYEUjJ
阪大 1392
横国 366
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 18:07:19.26ID:GPNYEUjJ
千葉大 1214
東工大 1279
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 18:37:38.18ID:GPNYEUjJ
名大 538
九大 1247
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 19:04:41.96ID:GPNYEUjJ
阪市 783
阪府 1276
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 21:08:32.08ID:AdATOKAv
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 21:14:56.24ID:GPNYEUjJ
東北大 1430
都立大 1744
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 21:28:17.45ID:GPNYEUjJ
1位 東大
2位 京大
3位 都立大
4位 阪大

コロナとは何だったのか
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 21:45:24.46ID:HDk1LaB/
定員順定期
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 22:50:36.04ID:zDR1wPMx
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 04:25:59.41ID:DRHAzZtW
山口東京理科大(二次中止) 95
宇都宮大  177
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 07:49:59.74ID:uo3n/9oT
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 09:07:21.78ID:DRHAzZtW
神戸大 1862
埼玉大 851
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 09:18:35.29ID:DRHAzZtW
富山大 710
筑波大 1101
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 10:08:39.60ID:DRHAzZtW
北大 2211
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 10:28:37.07ID:5vRLseGm
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 10:30:14.23ID:DRHAzZtW
一橋 1263
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 14:08:20.23ID:DRHAzZtW
茨城大 1313
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 14:23:59.76ID:DRHAzZtW
横市 193
お茶 438
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 14:26:55.26ID:qXLLdxfM
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 15:03:01.83ID:oGa/isBi
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 16:55:20.32ID:DRHAzZtW
>>32の京大と>>50はミスです。ごめんなさい
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 17:03:42.44ID:DRHAzZtW
東大 3962
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 18:08:07.45ID:DRHAzZtW
東大  3962
京大  2215
北大  2211
千葉大 2036
大阪府立2015
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 20:36:23.87ID:XrXjUSbb
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 20:47:30.35ID:mhtwG62Y
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:39.08ID:06s/Q3D9
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021012901207&;g=soc



29日、国公立大2次試験の出願状況の中間集計を発表した。
同日午前10時時点の志願者数は、昨年の中間集計より3万280人少ない5万5473人で、募集人員に対する志願倍率は0.6倍だった。
内訳は国立大4万1882人(0.5倍)、公立大1万3591人(0.6倍)。出願受け付けは25日に始まり、締め切りは2月5日。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:26:50.18ID:06s/Q3D9
国公立の志願者が激減なんだけど

コロナで地元回帰のはずでは?
なんで激減(昨年比55%減少)してるのか意味が分からない
なぜ?

昨年より志願が遅れているだけ?
にしても少な過ぎる
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:20.43ID:06s/Q3D9
国公立志願者

2020年 85,000から440,000人
2021年 55,000から300,000人?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:31:07.85ID:etzeh5Jt
今週末が締め切りだから、今日あたりから動きあるでしょう。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:31:28.89ID:K0fZNC7g
初の共通テストだから
志願が遅れている?
コロナの影響?
しかし減ってるな国公立志願者
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:31:33.28ID:KH3oVMmJ
2021年度 国公立志願者数(暫定)
北海道大 4057
東京大学 3962
京都大学 3235
東京都立 3047
神戸大学 2812
大阪大学 2196
千葉大学 2036
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
横浜国立   831←なんなんすかこれw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:36:14.63ID:B6RmP9NI
そもそも受験者数減ってるし、特に例年成績上位となる浪人は大幅減だから。今年は難関国立も低倍率の確変チャンスタイムじゃない?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 10:39:08.23ID:B6RmP9NI
>>65
横国は二次の逆転狙いがいなくなり定員割れのバーゲンイヤーかも
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 12:43:29.60ID:qp6TAe50
これから千葉大に2万人出願するから最終的には例年よりちょい下回るくらいになるよ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 13:18:38.82ID:etzeh5Jt
横国の2次逆転組が筑波、千葉に流れて人気化するかもしれないね。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 13:30:15.77ID:RZxXqd+K
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 14:31:42.10ID:m5WEtRst
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 18:26:58.80ID:4ez8YQVL
出願状況って、インターネット出願完了のタイミングではないよな?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 18:32:51.46ID:HN/SGFk+
>>72
書類が大学に届いて受付処理が完了した数を表示してると思う
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 19:32:31.82ID:souFKY3M
金曜必着でいいから去年より出足は遅いな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 19:48:51.71ID:DQqDM1Sh
チキって横国にするんじゃなくてチャレンジすべきだったか、、、!?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 19:49:34.97ID:R0YskA2I
>>66
共通テストになったから浪人敬遠して今年は既卒生が少ないのは分かるのだけど、来年は浪人生は増える?減る?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:01:07.81ID:w5hdy3gH
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:05:49.63ID:KH3oVMmJ
>>76
浪人は減る。
推薦(どんどん増えている)で行った同級生や知り合いと同じ大学に
わざわざ浪人して入るリスクを負いたくないだろう
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:09:56.36ID:etzeh5Jt
>>76
初の共通テストのため難易度や出題を予想できなかった向きが多く、どこかに来年勝負という気持ちがある生徒が多いと思うから、少なくとも今年よりは浪人は増えるでしょう。そもそも今年が異常年。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:14:05.58ID:ancPeRm/
青学のほうが難しそう

<公立大共通テスト3科目型>
東京都立大 法 共通テストボーダー得点率83% 2次試験2科目偏差値60.0
横浜市立大 国際教B 共通テストボーダー84% 2次試験2科目偏差値62.5+小論文
横浜市立大 国際商B 共通テストボーダー85% 2次試験2科目偏差値60.0+小論文

<青山学院大学 個別学部日程A・B方式 共通テスト併用型ボーダー得点率+2次試験>
文学 英米個別A 83 二次:学科62.5
文学 仏文個別A 83 二次:総合問題
文学 仏文個別B 87 二次:論述
文学 日文個別A 83 二次:学科62.5
文学 日文個別B 86 二次:学科62.5
文学 史学個別  84 二次:学科62.5
文学 芸術個別  84 二次:小論文
教育 教育個別  82 二次:小論文
教育 心理個別  87 二次:小論文
総文 総文個別A 84 二次:学科65.0+英外必須
総文 総文個別B 89 二次:小論文
国政 国政個別A 82 二次:学科62.5+論述
国政 国政個別B 84 二次:学科65.0+論述+英外必須
国政 国経個別  82 二次:学科62.5+論述
国政 国コ個別A 85 二次:学科62.5+論述
国政 国コ個別B 85 二次:学科65.0+論述+英外必須
法学 法学個別A 82 二次:学科62.5
法学 法学個別B 83 二次:学科62.5
経営 経営個別A 84 二次:学科62.5
経営 経営個別B 80 二次:学科62.5
経営 マー個別A 82 二次:学科62.5
経営 マー個別B 80 二次:学科62.5
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:14:44.95ID:R0YskA2I
>>79
>>78
コロナ禍だし来年にって思うのか、コロナ禍でどうなるか分からないからさっさと入ってしまおうとなるのか読めない
共通テスト初年度もどう影響したのか
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:36:38.79ID:175LvdGh
青学はコロナで受験生から切られて

意味なく上げてた
ボーダー偏差値が50台に暴落するよ

偏差値50.0、52.5などが出てきて
関西学院と同じようになる
もともとは

関西学院>青山学院
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:42:00.77ID:etzeh5Jt
>>81
予想割れてますね。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:43:36.80ID:uRHUfZco
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 20:49:43.24ID:Rf79i6ow
そもそも1/30〜31が共通テストだった受験生もそれなりにいるわけで
その受験生の出願はまだだろうし…
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 21:01:50.32ID:4ez8YQVL
ワテは土曜日にインターネット出願、
今日、郵便局から簡易書留を出したで
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 21:03:05.97ID:w5hdy3gH
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 21:07:52.34ID:KH3oVMmJ
2021年度 国公立志願者数(暫定)
東京大学 5126
京都大学 5109
大阪大学 4218
大阪府立 4181
北海道大 4057
九州大学 4003
東京都立 3939
東北大学 3645
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 21:10:27.64ID:Cw7TNgLP
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 21:12:33.33ID:etzeh5Jt
横国チキン組は都立へ流れてる?
あと4日でこれだから横国定員割れ全員合格か!?

前期のみ出願状況(2/1発表時点)
横国 募集863/出願361
都立 募集887/出願2484
千葉 募集1736/出願1810
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 21:14:56.24ID:w5hdy3gH
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立千葉東  偏差値70


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
           ☆新潟vs金沢  (日本海側)

            岡山vs広島  (瀬戸内海側)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 00:07:16.34ID:3ap3s9/A
2日締切が伸びてることを考えると、多い大学もあるな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 09:21:11.92ID:qD5Yr1Ml
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 11:06:10.38ID:Xj9h2ejg
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 11:20:12.45ID:oYNc8wBZ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 12:58:50.68ID:kfpXs2XC
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 13:04:13.28ID:ujUSLV8o
>>65
千葉大しょぼいwww
なんちゃて留学に10万追加はさすがにきついもんなwww
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 15:53:37.55ID:Ufdflzdp
留学っていうよりただの旅行だしな
1ヶ月やそこらじゃ観光して友達作って終わりよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 15:57:17.71ID:webKvhlD
2021年度 国公立志願者数(暫定)
北海道大 5475
神戸大学 5372
東京大学 5126
京都大学 5109
大阪大学 4218
大阪府立 4181
九州大学 4003
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況