X



横国の経営蹴って明治の商学行こうと思ってるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 01:05:40.40ID:Yd2kxREA
世間からしたらどうなんだろ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 01:14:29.16ID:8tdDLdzS
ジュサロでは異端扱いだが別に世間ではへーなんでー?って感じでしょ
蹴るつもりならもう一個レベル高い大学受けてもいいと思うけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 01:31:45.95ID:Sd7EcCix
>>1
キチガイ扱いされるだけ
やめとけやめとけ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 01:54:42.18ID:m6L+MdL7
神戸けって同志社いくようなもんか
人それぞれだし良いんじゃないの?どうしても都内に住みたいとか
色々思う事はあるでしょう。ちょっと変な人と思われるかもしれないけど。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 02:28:25.13ID:Fjashn10
別にいいんじゃないの 就職はむしろその方がいい可能性もあるし

横国合格者最近明治受かるか五分五分だから学力的にはほぼ同じ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 02:36:54.89ID:ojOCw528
>>1
まあ横国のが就職や企業評価マシだから
都内住みとかでもないなら横国でええよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 02:38:28.14ID:E8wjb5qa
横国って偏差値40ちょいの高校から面接だけの推薦で入れるところか
公立中学レベルの数学ができなくても楽勝で単位取れるみたいだしお買い得だよね
意外にも入るのも出るのも国立だとぶっちぎりで簡単だったりするかも
入学してからも授業休んで旅行行ってYouTubeに動画流しとけばアホほど大金稼げるしな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 02:38:49.38ID:EHliVWLj
伝統的には明治の商学部やろうけど
一橋に特攻すべきやな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 02:41:42.21ID:ojOCw528
>>8
横国はmarchや中堅国立より上のポジションいるから

就活でもギリ優遇枠入ってるし
就職も悪くないもんな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 02:50:11.24ID:E8wjb5qa
義務教育をまともに受けてなくて偏差値40台の高校しか行き先がなかった
高校は周りがDQNしかいないおかげで因数分解すら出来ないのに学年一位だった
こういう奴は横国経営マジでオススメ
いわゆるお勉強科目なしの面接オンリーの推薦で入れる鬼のコスパ
どんだけ教養なくても最低限講義聞いてやる気ある感じ出しとけば余裕でオール秀
在学中はとにかく動画投稿
講義は出席足りてるなら休んで旅行
YouTubeに旅行の動画を投稿しよう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 03:14:11.96ID:rvnp6XGc
共通テストで失敗したワタク確定者の妄想
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:14:46.44ID:ugtesM3h
>>5
神戸はA級、同志社はB級
横国はB級、明治はC級
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:17:39.91ID:KFHOhGbV
上智>神戸>横国>明治>同志社
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:21:50.71ID:2gNuR5tA
明治志望で併願先に横国なら、普通は合格発表が早い明治に合格したら、
もう横国は受けないだろう。
それでも両方受けるとしたら横国志望度が高いのだろうから明治は合格としても
横国に受かれば横国選択だろう。
それなりの上位受験者だろうし早稲田も受けてるだろうから、
そちらに全力投球するのが正解。早稲田に受かれば余力で横国も楽勝合格するだろうが。
早稲田を落ちるとかなり気力がなえるので横国に雪辱も難しくなるだろうな。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:29:03.59ID:2gNuR5tA
受験は学力も大事だけど
ボーダー付近の受験者にとっては
気力とかメンタル部分が大事なもんだよ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:30:46.78ID:ugtesM3h
>>15
神戸>横国>上智=同志社>明治
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:31:57.46ID:+Z0V1ThE
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:32:01.21ID:2gNuR5tA
横国と明治併願という受験生だと、ボーダー狙い受験者ぽいから
両方落ちてニッコマ行きが一番多そうな感じがするな。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:32:03.89ID:6IizOlk2
>>19
神戸>横国>>上智>同志社>=明治
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:35:37.83ID:VKHc3onN
>>22


上智>明治>同志社
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 09:39:24.51ID:aTJKjNl+
神戸vs上智は他でやれよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 11:21:04.95ID:l2Dj53Kz
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 11:43:17.47ID:imb78PEI
横国って共通テストだけで入れる阿呆大学だろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 11:57:37.98ID:BpE0oy/W
横国と明治は就職なら個人の能力次第だから行きたい大学行くでいいんじゃない? 横国とかわざわざ山奥の大学行きたいのかって
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:06:15.46ID:1xEZT7UP
筑波蹴って理科大いくようなもんだな
その理由が理科大のほうが都会で知名度あるとかの理由で
ネタだと思うが横国でしょう普通
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:08:55.33ID:niQWmJw1
中央の法とかなら理解できるけど明治はな。浪人して東大一橋狙えば?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:09:59.47ID:CUL5A/Q3
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:11:36.63ID:NbC8fMg0
いや煽り抜きでマーチと横国なら普通に横国だろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:13:39.48ID:NbC8fMg0
あと就職は個人の能力次第とか言い出したら
明治と東大でも同じ話が成り立つからな?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:39:40.62ID:LogXTQLJ
横国とかめっちゃ頭悪いYouTuberおるやん
そのせいでイメージ悪いわな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:42:59.36ID:BpE0oy/W
>>32
横国と明治ならって最初に断り入れてるじゃん読解力ないね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:43:58.38ID:CrSxc7tA
かつては最難関と言われ一橋を滑り止めにして

横国経済という時代があったからだろう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:46:19.15ID:HjupDzXp
学歴フィルターは
パターンA
早慶
上理icu←横国はここ
マーカン

パターンB
早慶上理icu←横国
マーカン

横国とマーチだとランクが違うよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:50:51.25ID:HjupDzXp
横浜国立大学経営学部 1学年240名
IHI、エーザイ、大塚製薬、花王、川崎重工業、キリンホールディングス、小糸製作所(2)、サッポロビール、サントリーホールディングス(2)、JXTGエネルギー、資生堂、スズキ(2)、大日本印刷、TOTO、パナソニック、富士通(7)、富士通ゼネラル、本田技研工業(2)、三菱ケミカル、森永乳業、マルハニチロ、ライオン、
大成建設(2)
エヌ・ティ・ティ・データ(2)ソフトバンク(3)、西日本電信電話、日本アイ・ビー・エム(2)、野村総合研究所(2)、東日本電信電話(3)、フジテレビジョン、
伊藤忠商事、三井物産、三菱商事、双日(3)
大和証券(4)、東京海上日動火災保険(3)、野村證券、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険(2)、三井住友銀行(4)、横浜銀行(3)
アクセンチュア(4)、アビームコンサルティング(2)、RSM清和監査法人、EY新日本有限責任監査法人(6)、デロイトトーマツコンサルティング(2)、電通(2)、有限会社あずさ監査法人(2)、有限責任監査法人トーマツ

ふつーに強くて草
横国の方が明らかにいいでしょ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 13:05:35.35ID:nb0GaRTC
南寄りの都民だけど北大東北と横国で迷ってるけど横国は就職先有名なところばかりだね。わざわざ一人暮らしする必要はないかな。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 13:51:37.47ID:PyXmlQ58
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 13:53:54.34ID:nb0GaRTC
東京一工慶とその他は大きな壁あるね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 13:55:28.87ID:nb0GaRTC
次に阪府と駅弁の間にも壁
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:02:01.13ID:ojOCw528
てかパン食多数の明治で
教職多い横国に

普通に大企業就職率で負けてるからなあ
明治大は

大手400社率とかでも普通に横国>>明治だし
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:02:52.43ID:NR2tzR/5
就職の明治大学
東証一部上場の世界を股にかける大企業で
全国展開した大企業に就職したいなら
明治大学
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:04:45.16ID:sEh436tN
ツイッターに明治仮面で横国受けるやついたな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:30:50.40ID:VIzyWMMC
>>38
北大入学者の地元出身率アップの邪魔するな!

都民で一橋大が無理なら、横国大行っとけ
横国の経済経営は、戦後に文系学部ができた北大と違って
戦前の官立高等商業学校(経済専門学校)だぞ
横国工学系学部の前身も戦前の官立高等工業学校だぞ
理工系で東工大無理なら横国大行っとけ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:39:32.16ID:D+/mMQRp
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:51:33.59ID:tXD2SJg7
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 15:53:16.55ID:/rdE0lvo
>>44
明治がいくらイキッてもこれが現実なんだよなぁ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 15:54:34.40ID:FUc1CA0I
親の世代だとなべやかんでも入れる大学と思われてるぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 15:56:14.39ID:NR2tzR/5
わいトマホークファン
高知でコラボしようやでえ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 15:59:37.22ID:yvosERum
横国と明治は
ぎりぎり一流に入れないってラインの大学だからな
大差はないな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:04:35.87ID:YXh/2siW
こんなスレ立てて明らかな格上に並ぼうと必死な明害治
明治はありえねえよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:20:20.43ID:aR+aaZpl
>>1
就職は明治の方がいい
国家資格や公務員も明治

ただ研究したいなら国立の方がいい
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:13.97ID:aR+aaZpl
>>7
ソースは?
明治の方が有利な就職データなら山ほどあるけど
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:57.63ID:aR+aaZpl
>>5
神戸は横国より遥かに格上
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:24:12.72ID:aR+aaZpl
>>28
理系は国立だろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:27:48.29ID:QsZSUN26
2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2019.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611583381/l50/?v=pc
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:33:16.88ID:aR+aaZpl
>>42
明治は相当数が公務員に回るからね
ロースクールや会計士に行くのも多い
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:40:43.41ID:QsZSUN26
2020年 埼玉大学 都道府県別入学状況(都道府県計1,587人) 大学発表
438人 埼玉県(28.3%)
211人 東京都(13.6%)
93人 栃木県
82人 茨城県
71人 千葉県
59人 長野県
55人 宮城県
54人 福島県、群馬県
49人 北海道
42人 新潟県
37人 青森県
34人 神奈川県
26人 静岡県
25人 岩手県
23人 山形県
21人 秋田県
20人 富山県
16人 愛知県
12人 沖縄県
11人 山梨県、福岡県
10人 石川県、兵庫県
9人 広島県
8人 鹿児島県
6人 愛媛県
5人 岐阜県、三重県、長崎県、熊本県、宮崎県
4人 島根県、岡山県、山口県
3人 大阪府、鳥取県、香川県、高知県
2人 京都府、徳島県、佐賀県、大分県
1人 滋賀県、和歌山県
地方別;北海道49人、東北215人、北関東667人、南関東(東京含む)327人、北信越131人、東海52人、関西17人、中国・四国38人、九州50人

2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611583381/l50/?v=pc
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 16:52:54.62ID:QsZSUN26
2020年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 7月まで判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)259  佐原   (千葉)112
県立船橋(千葉)247  横浜サイエンス(神奈川)111
国立   (東京)224  川和  (神奈川)108
横浜翠嵐(神奈)216  川越女子(埼玉)107
湘南  (神奈川)214  新宿   (東京)107
大宮   (埼玉)213  熊谷   (埼玉)106
日比谷  (東京)205  佐倉   (千葉)105
県立千葉(千葉)196  長生   (千葉)99
西     (東京)192  越谷北  (埼玉)92
県立川越(埼玉)183  小田原(神奈川)90
戸山   (東京)183  浦和西  (埼玉)84
春日部  (埼玉)180  駒場   (東京)84
浦和一女(埼玉)164  所沢北  (埼玉)81
八王子東(東京)155  都立武蔵(東京)81
国分寺  (東京)153  武蔵野北(東京)81
千葉東  (千葉)141  両国   (東京)81
柏陽  (神奈川)139  南   (神奈川)78
立川   (東京)135  市立千葉(千葉)76
厚木  (神奈川)133  南多摩  (東京)75
不動岡  (埼玉)132  船橋東  (千葉)74
青山   (東京)     相模原中(神奈)74
市立浦和(埼玉)118  多摩  (神奈川)71
蕨     (埼玉)118  平塚江南(神奈)70
東葛飾  (千葉)113  北園,竹早(東京)68
小山台  (東京)113  相模原,横須賀(神奈川)68

66川口北、51熊谷女子、48伊奈学園総合、45熊谷西
64木更津、61市立銚子、54小金、53成東、50県立柏、44薬園台、42幕張総合
67小石川,白鴎、62小松川、61九段、60多摩科学、54桜修館、53町田、50三田、49大泉,小金井北,日野台、43富士、42三鷹
65横浜緑ヶ丘、57希望ヶ丘、51大和、50金沢、46光陵,平塚中等、桜丘

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc
2013〜2018年(主要大高校別合格者数)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 17:05:58.37ID:r40SCi+u
横国にしとき
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 17:08:10.08ID:E/D3aTmg
2021年に創立140周年を迎える明治大は1920年、大学として認可が下された。これは私立大学として早稲田大学(新宿区)と慶応大学(港区)に次いでいます
明大は1920年の第1回箱根駅伝に出場した4校のうちの1校で、東京高等師範学校(現筑波大)、早大、慶大とともに「オリジナル4」と呼ばれている

高文行政科合格者数 1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数
順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
5位 東京商科大学(一橋大学) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 ★早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 ★明治大学★ 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(筑波大学) 56
12位 鉄道省教習所 56
16位 東京外国語学校 45
19位 ★慶応大学
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 17:22:41.76ID:k2dh+6ab

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 17:49:03.49ID:jpOQUBtU
0037 名無しなのに合格 2021/01/26 12:50:51
横浜国立大学経営学部 1学年240名
IHI、エーザイ、大塚製薬、花王、川崎重工業、キリンホールディングス、小糸製作所(2)、サッポロビール、サントリーホールディングス(2)、JXTGエネルギー、資生堂、スズキ(2)、大日本印刷、TOTO、パナソニック、富士通(7)、富士通ゼネラル、本田技研工業(2)、三菱ケミカル、森永乳業、マルハニチロ、ライオン、
大成建設(2)
エヌ・ティ・ティ・データ(2)ソフトバンク(3)、西日本電信電話、日本アイ・ビー・エム(2)、野村総合研究所(2)、東日本電信電話(3)、フジテレビジョン、
伊藤忠商事、三井物産、三菱商事、双日(3)
大和証券(4)、東京海上日動火災保険(3)、野村證券、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険(2)、三井住友銀行(4)、横浜銀行(3)
アクセンチュア(4)、アビームコンサルティング(2)、RSM清和監査法人、EY新日本有限責任監査法人(6)、デロイトトーマツコンサルティング(2)、電通(2)、有限会社あずさ監査法人(2)、有限責任監査法人トーマツ

明らかに横国の方がいいでしょ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 17:51:00.08ID:jpOQUBtU
>>64
マリン3、電通2、五大商社3、
240人でこれはすごい
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 18:26:51.55ID:0C6mR2b5
横国文系は、マーチと同じ扱いだよ
理系だと早慶同等だけど
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 19:31:14.99ID:3rVc6sMT
文系
早慶
ーーーー一流の壁
横国千葉上智明治  こんな感じだろう。早慶に及ばない点で横国=明治
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 19:38:37.85ID:J36eC623
>>64
明治は外食、コンビニに強い
横国とは違う キリッ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 20:50:05.82ID:TggP3VjY
そりゃ横国の方が入るの大変だからな
出口は横国の方がちょっと良いかな?くらいだ

実際、世間一般の人々評価は大差ない(か、むしろ明治が上)

ちなみに
高学歴な人々だけだよ
横国の優秀さをある程度理解出来ているのは。

その点、明治は
下々の者まで良くも悪くも浸透している
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 21:09:12.32ID:4jJGWg6U
横市なら蹴っ飛ばして明治に行くだろうけど
横国蹴っ飛ばして明治はもったいない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 21:18:07.42ID:CUL5A/Q3
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 21:39:49.92ID:tuYYcCV6
>>67

それな
一流に届かない大学
どちらも同じ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 21:44:38.22ID:gx7vsSNF
>>67
>文系
>早慶
>ーーーー一流の壁
>B級横国千葉上智
>C級明治  
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 22:09:54.96ID:pyhFbf2e
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:09.41ID:tUJKwAYq
横国蹴り明治とか寝言も大概にしろよ明ガイジ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 22:26:01.94ID:7/uE3xGM
横国必死だな
横国にすら受からなかったクソザコクが上げてんのか?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 22:30:35.99ID:ojOCw528
>>67
そーれが
上智や横国だと
企業によっては割と旧帝大早慶側に入るんだよなあ

だからこの辺はMARCHより明確に学歴の旨味が出てくる
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 22:32:22.84ID:ojOCw528
明治大は所詮はMARCHだから
上位大の括りに入れる大手企業は絶対ない

これが違いだよね
まあ微妙ではあるがそこを許容出来るなら明治で良いと思う
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 22:33:20.14ID:NR2tzR/5
横国蹴り、明治大
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 23:03:04.97ID:Lg2l9hlI
>>77
入らない
早稲田も政経だけ、慶應も経済だけだ
上智や横国ごとが入るわけがないだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 23:03:55.83ID:5gQ5B7Xc
>>80
「早慶側」と定義されているものに対して
早稲田は政経、慶應は経済のみとか言い出すの意味不明で草
小学校の国語からやり直した方が良さそう
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 23:07:24.43ID:tIDDS+eG
上智>神戸>横国>明治

これら全部
一流から外れた大学な
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 23:10:00.46ID:ojOCw528
>>80
就活したらわかるやろ
日本の大企業つっても
早稲田政経だけーとか出来るほどの会社なんて数えるほどしかない
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 23:14:02.71ID:ojOCw528
明治は残念ながらMARCHで一括りだから
100%MARCHや中堅国公立のその他扱いでごった煮グループ入って優遇されへんのよね
まあフィルターは通過できるんだが

だから上位企業の実績見ても早慶はおろか上智にも明確に劣る
そもそも選考ルート違ったりするから
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:25:29.10ID:cHj+/zCc
>>81
就職試験を受けてみればわかる
最初に呼ばれる東大、一橋グループの中に
早稲田政経と慶應経済は入る
メガバンクやNRI、MRI
受ければわかるよ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:26:23.40ID:cjR4YeKv
>>86
ヒェーこれがアスペですか
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:33:34.61ID:WtZGv0yv
まあ普通、明治大学に合格したら
横浜国立大学なんて蹴るわなあ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:35:18.34ID:H05ZLugr
>>87
日テレ、テレ朝もそうだった
但し、マスコミはコネ組がいるから、
最終面接になると西南学院だとか南山大学だとか成蹊大学が突然現れる
早稲田政経だけは各年ごとに繋がってないといけないらしく1名は確実に入ってる
編成のAは2014年卒、広告のBは2015年卒、報道のCは2016年卒と言う具合に早稲田政経政治学科(ゼミ有り)が続いているのが重要
もちろん、スポ科(ラグビー部)、スポ科(野球部)も入ってる
電博も含めてマスコミには
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:39:45.80ID:cjR4YeKv
>>89
お前話がずれてんだよ
>>77の3行目もう一度読んでこい
アスペには厳しいか?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:42:42.17ID:H05ZLugr
>>90
上智や横国にはその旨みはない
早稲田政経と慶應経済は、ほかの私大生とは全然違う日程で就職試験を受けている
コネ無しでそこまで引っ張られるから、逆に切り替えるのが大変なんだ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 00:44:33.18ID:cjR4YeKv
>>91
アスペくんには厳しかったか...
社会生活苦労してそうだけど頑張んな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 02:34:40.57ID:DWd1OLEp
横国蹴って明治って、早慶蹴って明治と
言ってるのと同じだぞ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 03:16:38.47ID:Rp0Zdxv+
早稲田商100:0横浜国大経済
慶應経済100:0横浜国大経済
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 03:28:00.74ID:4UUgQ4vO
ザコクカスすぎだろw
明治とそんなに変わんねーよカス駅弁ww

https://i.imgur.com/I5ksTj0.png
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 03:34:28.44ID:gNSx7wkz
これだけ意見が割れて伸びる時点で明治と横国が概ね同水準ということ

就職含め決定的にどちらかが勝るとデータによって結論が出にくいからな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 03:51:08.11ID:dr44aJRn
横国を自分と同格扱いに引きずり下ろそうと一人だけキチガイコンプ丸出しで暴れただけなのを
意見が割れて伸びてるって事にしようとすんなよ
クソ遥か下のメェジが
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 04:20:12.57ID:e/JCepif
早慶商どころか上智にも蹴られてんだから明治と大して変わらんだろ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 04:30:49.70ID:e+9C8Wym
おれなら横国経営
私文特有の授業中に騒いでるアホが居ないのが良い
体育会の筋肉バカっぽい奴らね
あと学費も安い
つーか経営学部だと日本一じゃね?ブランド力あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況