X



もう後がない多浪医学部志望大集合!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:46:28.57ID:w0Qztm4l
ワイは2浪。今年は共通テスト89%やった。
今年落ちたら非医行かせられるからもう後ない。

ワイのスペック
身長176cm
体重62kg

現役 センター81% 前期 新潟大学医    不合格
          後期 浜松医科大学   不合格
一浪 センター85% 前期 筑波大学医    不合格
          後期 浜松医科大学   不合格
          私立 慶応義塾大学医  不合格
             慈恵会医     補欠合格→不合格
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:47:13.09ID:w0Qztm4l
今年はちゃんと小論文対策もやってるからどっかしら受かってくれ。頼む
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:48:45.81ID:QBXJidIG
89%すご!国語とか社会とかどんくらいとれたの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:49:43.47ID:QBXJidIG
ちなみに医学部以外行きたくなかったら、意図的に全落ちすると浪人させてもらえますよ!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:50:49.91ID:Nt1mQkik
>>1
今年はどこ受ける予定?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:02:40.06ID:w0Qztm4l
>>5 今年も国立前後は筑波医と浜松医科で固定
私立は慶応医と慈恵会と.......早稲田理工と共テ利用で理科大。医学部落ちたら行かせられる。
まあ二浪もさせてもらってる上に私大行かせてもらえるだけありがたいのかもなぁ。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:03:15.46ID:ey4Wa6Vp
>>1
微妙に難しいところじゃなくてもっと入りやすいところ受ければいいのに
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:03:32.19ID:w0Qztm4l
>>4 金出してもらってるからそういうのは反則やぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:05:28.61ID:w0Qztm4l
>>3
国語は177、倫政が92
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:07:15.62ID:w0Qztm4l
>>10
問題がそんなに難しくないから。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:08:03.31ID:Be4hJ+P5
>>7
筑波とか一般枠少ないだろ
医学部に本当に行きたいならもっと確実なとこの方がいいと思うけど
例えば福島やそれこそ浜松前期で行くとか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:08:25.14ID:w0Qztm4l
>>8 筑波医はそこまで入試難易度高くないぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:09:08.53ID:QqMCRtEc
センター 81%で新潟とか勇気あったなあ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:09:51.65ID:Be4hJ+P5
遠くていいなら福井鳥取香川富山とか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:10:43.29ID:w0Qztm4l
>>13
たしかに枠は多くはないけど、枠が少ないから入りにくいというのは違うぞ。
合格点とれればいいだけ。ちな今年は勝利しか確信してない。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:11:03.18ID:ey4Wa6Vp
>>12
問題易しめで難易度も易しめの大学他にあるよ
後がないなら全国どこへでも行くのが医学部受験だと思うけどな
89%あったら逃げ切れる配点のところがいいよ
もう絶対に決めてるなら水さして悪いけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:12:28.14ID:ey4Wa6Vp
A判定出しまくっても落ちるのが医学部受験の厳しさだろうに
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:13:18.11ID:Nt1mQkik
筑波って現役有利じゃなかった?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:15:01.27ID:Nt1mQkik
面接100点で50点未満を想定してそれでも合格者平均点が取れるとこがいいけどな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:16:43.27ID:N10XIOxO
臨床やりたいなら駅弁医いけ
研究やりたいなら何浪してでも旧帝医いけ
私立は関連病院弱いし開業医の子供じゃないとコスパ悪すぎ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:17:11.03ID:QqMCRtEc
しまだいにしとき
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:18:43.18ID:w0Qztm4l
>>21 それを含めて筑波。最初前期浜松受けようと思ってたけど、浜松後期でもA判定で
てたから前期はB判定の筑波にした。ただ、二次で面接と心理テストは500点ぶんあるのがちょっとこわい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:19:11.92ID:yq9SYBwv
89%あって、人より2年も多く勉強して、筑波に受からない方がおかしいのに
なんかへんな書き込みするのがいて草生えるわ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:19:54.71ID:w0Qztm4l
>>22 私立はワイも行きたくないなぁ。オッヤ半分しか学費ださないって言ってたし。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:20:41.12ID:N10XIOxO
数弱とか記述がカスの奴なら9割だろうが普通に落ちる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:20:44.64ID:QBXJidIG
2浪させてもらえるお金があるなら、3浪も簡単にさせてもらえると思いますよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:43.66ID:Y5FfqiK9
俺からしたら89%で二浪で筑波医はマジで意味不明
89なら信州とか出せよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:22:16.84ID:N10XIOxO
2次に自信あったら出願そのままでいいと思うけど
過去の結果と記述模試の結果を冷静に現実的に見て判断するのがよろし
それでも苦手意識ないのなら大丈夫だから突っ込め
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:22:51.10ID:Y5FfqiK9
と思ったが
詳しくは知らんが難化してるらしいから
後期浜医は受かりそうだな
浜医でもいいなら前期好きなとこ受ければいい
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:26:23.88ID:w0Qztm4l
>>29
信州の二次筑波より難しいぞ。奇問が出たら俺終わるじゃん
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:27:42.17ID:ey4Wa6Vp
入学するとわかるけど2浪以上って少数派だから無理して医学部諦めるくらいなら絶対に安全圏ぐらいまで下げるのも手だよ
臨床では特に大学関係ないから
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:28:22.39ID:s5tz7ZMD
>>29
それな
筑波は不安定要素が多すぎて89%が無駄になるかもだし惜しいな
後期にしろ90%ぐらいが多く受けるし得点率が高くても落ちる事は前期以上(それも面接などの不安要素)
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:31:29.30ID:yq9SYBwv
>>29
ええやん、本人が行きたいと思ってるのに
何を反対してんのか
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:33:35.56ID:+ggAiQW5
>>35
現役なら突っ込めばいいけど後がないと言うなら普通は面接点がデカい所は受けない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:34:20.04ID:w0Qztm4l
>>35
それな。さすがに2浪して山奥にブチこまれるのはヤダ。
さすがに二次どんなにコケても8割はとれる自信あって、89%なら
受かったやろ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:34:25.64ID:p4NjQ50/
あと医学生からのガチアドバイスだけど
絶対に偏差値で決めるなよ。まずはやりたい事は臨床か研究か。
次に留年者が少ないとこ選べ。これホント大事
留年者出しまくってるとこは教授がゴミ。アスペ作ったみたいなレジュメや
贔屓の温床、採点めちゃくちゃな糞の役に立たない記述試験で足引っ張ってくるから
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:35:29.12ID:ey4Wa6Vp
>>37
根拠があって狙うんならいいと思うよ
私立医もっと受ければいいのに
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:36:20.01ID:Y5FfqiK9
>>35
>>36
俺からしたらと言ってるように俺の個人的な意見だから気にしなくてもいいよ
俺はただよく面接が500の筑波に出せるねって話だよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:36:59.04ID:w0Qztm4l
>>36
二浪してるから面接で点とれないってことはないぞ。
だから配点大きくたって、浪人で得た経験みたいなの話せれば十分合格点もらえる
って。実際、去年受けた時面接点は高かった。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:37:31.85ID:QK1mhOqJ
>>37
そんなの面接とかでヒックリ返されるかもしれないだろ
医学部を絶対に行きたいなら山奥とか言ってる場合じゃないけど
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:37:31.85ID:QK1mhOqJ
>>37
そんなの面接とかでヒックリ返されるかもしれないだろ
医学部を絶対に行きたいなら山奥とか言ってる場合じゃないけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:38:20.05ID:yq9SYBwv
>>36
面接は点数化されていようがいまいが、実はあまり関係ないだろ
2次の答案は返却されないし、どこからでも点数操作は可能なんだよ
むしろ点数化されてない方がやばかったりするぞ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:38:30.82ID:Y5FfqiK9
>>41
1浪の俺の友達で面接点300/500で落ちたやついたから心配してるだけ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:42:06.54ID:ey4Wa6Vp
まあ結論ありきのスレだろうから他人がとやかく言ってもしかたない
>>41
残り全力で頑張ってね!
5chしてる場合じゃないよな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:45:26.00ID:NmI726qr
うちの大学は多浪と再受験の人だけ面接点が−10点だった
一般合格者トップが30歳の人だったけど新入生代表挨拶は推薦で入った人になったw
あと前年他大でサイコ発言して面接落ちしたクズがしれっと受かってた
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:47:20.76ID:yq9SYBwv
>>47
面接落ちって、どうやってわかるんだ?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:49:01.68ID:Nt1mQkik
筑波一浪までは差がついてないようで現役一浪で80%は超えている
年齢差別が気になる
年齢別合格者数しっかり見たか?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:50:30.32ID:p4NjQ50/
>>48
本人が得点開示の紙予備校に持ち込んで皆このクソ大は受けるなって吹聴していた
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:51:42.07ID:p4NjQ50/
筑波は社会人編入がある関係上
二浪以上には厳しいと聞いた事はある
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:57:51.21ID:yq9SYBwv
>>50
意味不明
皆って誰よ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:59:20.17ID:p4NjQ50/
>>52
知らんけど同じ予備校で浪人していた人がネタにしてた
実際一目見て気持ち悪い奴だしw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:08:13.69ID:yq9SYBwv
>>53
見た目気持ち悪い奴の面接落ちとか都市伝説に決まってるだろw
それを他人に2浪ってだけで当てはめるか
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:08:44.84ID:G1rBXToY
推薦で医学部に現役合格したワイ
高みの見物
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:10:07.22ID:nKQN2kaN
どこにでも行く柔軟性やデータの分析の誤りで多浪してしまうのも多い
医学部では俺なら大丈夫じゃなくて石橋を叩いても確実な所じゃないと合格できない
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:12:04.42ID:p4NjQ50/
>>54
余談で例に出しただけで、別に>>1に当て嵌めて言ったわけじゃないぞ?
世の中文章読めない、読まない奴多すぎる
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:13:43.13ID:Nt1mQkik
>>54
それは大学によるよ
面接点のでかい所は確実に年齢は関係する
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:15:27.58ID:rrm0kAUi
筑波の面接 500点満点で低いと170点〜高いと450点

怖すぎるwww 


筑波大学合格した人の二次試験得点開示+アドバイス
https://ameblo.jp/minoruy634/entry-12575599732.html

最後に面接試験です。

面接は基本的に差は付かないんじゃないかなーと思ってたんです。

でもみんなの点数開示を見てびっくり。

低ければ170点くらいの人から、高ければ450点くらいの人までいました。

普通に面接の点数で落ちる。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:15:50.55ID:w0Qztm4l
>>46
親戚の法事やってて、まあワイ連れてこられたけどやることないから
受サロしてるねん。普段は一日12時間以上してる。てか今日もすでに5時間はしてる。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:17:17.53ID:w0Qztm4l
>>45 
面接点300っておかしくね?300点満点なのに。
心理テスト200点分あわせて500点満点でしょ。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:17:55.43ID:NijgdSP1
前代未聞の浪数を重ねて医学科入ったけどこういうスレや周りが言うほど浮かないよ。
年齢関係なくタメ口で話しまくるし友達も問題なく出来る。
まだ受かってないから学生生活が不安かと思うけど実際に入ればそういう悩みとか消える

とりあえず合格しろ。それだけだ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:20:50.23ID:w0Qztm4l
>>59
面接は結構シビアやからなぁ。ワイも現役のとき面接全然しゃべれなかったわ。
面接官「今から私はワイさんの友達です。私の親が死にました。あなたはなんと声かけますか?」
って聞かれて「どんまい」的なことしか言えなかったわ。
なんていうのが正解なのかいまだにわからん
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:26:32.21ID:yq9SYBwv
>>57
君は、ID:NmI726qrと同一人物なんだなw
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:27:08.94ID:L4KWIS2E
後がなかったのは去年までだろ
もうどうせセンターも変わったんだから早く受かる必要ない
ちゃんと吟味して大学選ぶべき
俺は絶対落ちたくなくて自分のレベルよりかなり下の大学に出したけど進級キツすぎて本当につらい
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:29:09.06ID:rrm0kAUi
来年からは医学部の定員減ってくんじゃなかったっけ?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:29:16.64ID:lJbh7xtP
>>64
あ、なるほどな
悪い、ID変わってたの気付かなかった
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:30:56.92ID:yq9SYBwv
>>67
今、大学で受けてる授業て何?
名前言ってよ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:34:53.58ID:cPVzRQHs
もう今年も浪人で良くないですか?
まだコロナ禍でしょうし最大限に大学を活用できない気がするのですが…
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:38:18.01ID:yq9SYBwv
ID:NmI726qrと
ID:p4NjQ50/ はエアプ医学生だねwww
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:38:23.62ID:lJbh7xtP
>>68
臨床医学
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:38:32.04ID:w0Qztm4l
>>69
もうこれ以上浪人はできないねん。2浪までくるとな、新しいことを学ぶんじゃなくて学んだことを
忘れないように勉強するんだぞ。毎日毎日見飽きたような参考書でひとり壁を見つめながら勉強することが
どれだけつらいことか...
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:39:38.09ID:yq9SYBwv
>>71
プッw
それ科目名じゃないわな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:40:26.75ID:w0Qztm4l
すまん、坊主の木魚ポクポクお経ブツブツ始まりそうだからちょっと離れる。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:42:00.00ID:8ba3cyuB
>>72
だったら確実な所を受けるべし
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:42:30.66ID:lJbh7xtP
>>73
臨床医学1って言えばいいんか?
どこもやってるだろ3年次の後期は
お前が医学部コンプの糞ニートなんだなw
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:46:16.36ID:QX/IPD3m
>>76
うちの大学そんなもんないぞ
臨床医学1ってなんだ?範囲広すぎん?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:52:59.25ID:lJbh7xtP
>>78
実習に入る前の講義ないの?
呼吸器、循環器、腎泌尿器、麻酔で今年は終わり
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 15:55:01.09ID:QX/IPD3m
>>79
それそれ。それ聞きたかったんだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:03:42.21ID:UZ/C0ezL
多浪生、再受験生、学士、留年生とかいろいろあるから浮かないよ。もし浮くとしたら、その人の人となり。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:07:20.22ID:PCHWwaKS
>>81
今は受かるか受からないかの段階
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:09:21.90ID:yq9SYBwv
>>76
ニートじゃないよ
後輩だけど
今、組織、生理化学、寄生虫ウイルス、その他諸々の試験勉強中
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:11:10.40ID:yq9SYBwv
>>76
ちな、成人式やったばかり
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:18:25.43ID:HSvGR3J6
なんでスレ主は身長体重かいたの? このスレ立てて何て言ってほしかったの? 去年筑波何点差おち?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:20:08.14ID:HSvGR3J6
>>83
二年生か 肉眼解剖と神経解剖はおわったん?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:29:33.77ID:yq9SYBwv
>>86
なんとか終わりました〜w
本当なら前期にある予定だったのが、夏休み後半を潰してやらされたw
みんなブーブー言ってたが
でも他大学は3年生でやるってとこもあるみたいで
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:32:16.31ID:lFJMLdxp
どうしても決めたいなら、四国とか九州の田舎に出すべき
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:32:59.64ID:OQi7qKbJ
現役からの志望を見ているとあまりにも実力と志望がかけ離れている高望みしすぎ
こう言うのは首都圏に多いと思う
もう少し現実を見ないとな
今回も現役なら充分狙えるだろうけど二浪と言う事を考えてなかったり田舎が嫌だとか
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:33:35.17ID:c2buuU6p
某医大

10点=1000万
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:36:02.45ID:yq9SYBwv
でも試験のスケジュールがきつきつなので、
本当はバイトやめたかったのですが、
受験生なので手を切れずにいます
その教えてる高校生の親から、合格できたらお礼に20万と言われてるので
受験の情報を探しに、ここに見に来てます
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:42:47.23ID:HSvGR3J6
>>87
お疲れさまw 生理むずいでしょ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:01:55.75ID:yq9SYBwv
>>92
はい、めちゃムズいです
免疫のテストの3日後にあるんですけど、
英語の論文A4で20ページ分読んで、その中から要約するってやつです
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:23:36.89ID:w0Qztm4l
>>85
スペック書いたの特に意味はない。去年筑波7点差くらいで落ちた。主な敗因は
化学。とれたと思ったのにふたを開けてみれば6割くらいしか取れてなかった
いや、ワイ今法事で暇やし親戚から白い目で見られるから慰めてほしかっただけやで
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:25:08.32ID:w0Qztm4l
医学部多浪集合って言ってるのに、戻ってきたら喧嘩してるやついて草
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:27:47.47ID:x/I+lXo4
横浜市立大学はどうなんや
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:33:52.18ID:w0Qztm4l
>>96 横市小論難しいから小論弱者のワイには向いてない
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:37:55.34ID:HSvGR3J6
>>93
3日後はきつすぎやろ...
要約かあ うちの大学とは全然違うな...
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:41:46.09ID:HSvGR3J6
>>94
それなら普通に受かりそうだけど取れたと思って取れてなかったてのは怖いぞ 
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:56:09.05ID:D/7ch7vu
>>1
ある程度上位の大学で今年決めたいなら金沢がいいかも
隔年現象で今年は低倍率な年に当たるのに加えて富山地域枠の志願者がゼロだったので
その2人分が一般枠に加えられるので一般枠定員が2人増える見込み
色々な理由で、予備校が出している偏差値の割には入りやすい
多浪や再受験合格者の差別はないとされているし、二浪は全く無問題
理不尽な留年はほとんどなく国試合格率も高め
旧六医大であり、文科省による「世界水準型国立大学」
基礎研究も臨床研究もハイレベルで科研費も多く関連病院も多くて高コスパとされている
ただし生物選択は不可なのと、英語の出題傾向に慣れておく必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況