X



立命館アジア太平洋大学って地元からの受験生ほとんどいないけど何で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:55:40.21ID:Kx4v4A5X
ランキングがカオスすぎるんだが

立命館アジア太平洋大学(APU)高校別合格者数ランキング2020
https://www.youtube.com/watch?v=mGf-qn8qm38&;t=6s
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:46:10.72ID:B7YnxVZL
>>85
社会から見て、客観的に見て、とかはま、た別の判断もあるでしょうが、
>>85としてはそれでいいんじゃないの。
偏差値や就職実績だけがすべてでもないし、最終的には各自が上だ、
一番だと思えればそれでいい。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:50:35.77ID:uVQB8g3y
>>85
うーん、根拠は?
偏差値、就職先、国内外の大学ランキング…全て西南福大より立命館アジア太平洋が勝ってるのに、何故そう言えるのか…?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 01:24:22.30ID:oxclwc9z
APUの実績というのがどれも外国人と個々人の素養の影響が大きいから、凡人が行く大学としてどうなのか判断が難しいとこあるね
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 02:06:46.94ID:79c5Dl0B
一般率19%とか

もはや大学じゃないじゃん

大学を騙るな!



ロ ー カ ル F ラ ン ゴ ミ カ ス 学 校 !



.
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 02:45:48.61ID:B7YnxVZL
>>89
2019年の合格者の内訳を、大学サイトで確認したが、
純粋な意味での一般入試率は63%だった。
http://www.apumate.net/admissions_guide/examination/data/general/index.html

一般入試で合格    727   三科目/センター試験等
AO入試で合格     349   秋季A含む
英語AO入試で合格    29
帰国生徒入試で合格   57   秋季含む
-------------------------------------------------------------------
        合計 1162   727÷1162=63%
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 03:07:57.95ID:B7YnxVZL
かなり特殊な大学なので、合格すれば入学する大学。
合格者人数=入学者人数。以下のサイトでわかる。

会話を含め、英語をある程度は使えるというい学生で
ないと入っても辛いことになりそう。

http://www.apu.ac.jp/home/about/content58/
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 07:33:24.06ID:ljz3I2Eg
一般試験入学率に拘るのは、推薦を受けることが出来なかった人
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 09:40:28.25ID:o+0arZog
>>88
それはどこの大学でも同じことが言えるよ。
結局は個人って言うのはね。
ただ、この大学みたいに学生に勉強をさせる大学ってのは日本には珍しいから、企業から注目される。
都会の大学いって遊び呆けたりするより絶対いいと思う。
西南福大は当然論外。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 12:18:34.95ID:obJsGmkj
>>93
では、72の口コミはどうなる?
で、APUは遊ぶ場所さえないしな(苦笑)
絶対西南のほうがマシだろ。福岡大にも色々劣るな。
見方によれば、九産大のほうがAPUよりも生き生きしてる。そりゃそうか、立地最悪のAPUよりも華やかな福岡市内にあるしな。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:09:44.72ID:gukv8sfe
また嫁がAPU卒の広大が暴れてるのか
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:58:53.75ID:18nm/htP
◎一般率




628位:○立命館アジア太平洋大学(19.2)



.
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:32.42ID:18nm/htP
留学生と秋学期入試を外して計算してみても、一般率24.9%しかない

秋学期入試が全員留学生という訳じゃないから、やはり一般率19.2%で正しい


(78+87)÷(1301−92−107−187−254)=0.2495・・・


http://www.apu.ac.jp/home/about/19-kiso-03_200124.pdf
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:53.14ID:D5AWz+Lb
クリスマスイブの立命館工作員の書き込み。
ロースクールの実績を並べて嬉しそうに不等号付けてたのだが
−−−−−−−−−−−−−−−−−
最早、同志社・立命館は関学大(推薦学院)を相手にする大学ではない。
特に、推薦学院がたてる立命館への下げスレは異様。
焦り以外の何物でもない。
もうこうなるとあらゆる手で立命叩き。
しかしこれと言ったネタが見つからない。
W合格だけ。しかし下記を見ると意味がない事は歴然。
実に虚しい。
関学大はもう放っておこう。
●●●●もう相手にする大学ではない。
狂犬病を患った犬(推薦学院)を相手にしても無駄だろう。
相手にするから噛み付いてくる。
相手にしない事!

早慶上理+MARCH+関関同立今年の実績

難関試験(司法、予備及び公認会計、国家一般は2019年比較。司法予備は学部生合格者数)
400社慶応は記載なし。

1.国家総合:早大90>中央60≧立命59>理科50>慶応48>明治20>同大18
2.司法試験:慶応152>早大106>明治26>立命24>創価16>日大14>関大=関学12>>同大9
3.司法予備:慶応39>中央36>早大26>明治4>立教3>創価2>立命=関学=法政=日大1
以下省略
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 14:46:55.19ID:ViqoUGJf
西南は、福岡にあるの?鹿児島だと思ってた。
福大は、名前からして福岡にあると思うけど東京では、ほとんど知られてない。
APUは、国際教養大学がAPUの真似したとか初代学長が本に書いていたし、日本のグローバル教養大学のモデルとなっているらしいな。
東京でも良く知られているよ。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 15:04:45.56ID:GE7GJgXr
>>99
嫁がAPUの広大くん、懲りないなww
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 16:54:34.44ID:cQ/qMm3q
>>100
こいつ、定期的に広大とか嫁が何とかとか書いてるけど、何なの?ドヤ顔て出してくるのがみんしゅうだか何だかの変な書き込みだけだし…


糖質って奴なのかなぁ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 17:16:10.93ID:R8AUq0/T
西南って聞いたことなかったから、見てみたけど、就職先はFランと変わらないな…
まさか、これが九州では名門なの?
APUと張り合うには無理がある。
進学先もショボい。

何で張り合おうとしてるのやら…

http://www.seinan-gu.ac.jp/placement/situation/probability.html
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:22:38.90ID:xhN0AUS+
就職は旧帝一工早慶立命がアジアトップ50大学へランクイン
西日本私立は立命館本家>同志社本家>立命館分家>関西大学>関西学院

QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:03:06.85ID:yzxW3iml
立命館アジア太平洋大学口コミ




講義.授業)授業自体の質は低いです。英語の授業は高校のときと同じような感じだし、スピーキングを重視しておらず、国際大学という強みは授業では感じられない。普通の授業では、面白い先生もいますが面白くない先生が圧倒的に多く、つまらない。



アクセス.立地)山の上にあるので必ずバスかバイクを利用しなければなりません。車登校は禁止なので不便です。APUのある別府市は観光地なので物価が必要以上に高いです。立地やアクセスに関してはとても不便です。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:10:09.40ID:xhN0AUS+
便所の落書きは誰にでもできるが
QS社の評価は動かない


APU>完済学院、完全にオワコン学院
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:11:54.69ID:EOZB2fF2
主観のデータ主義立命館
QS社について
主観的な指標や評判調査に過度に依存[8]しており、長年にわたって変動する傾向があると批判されてきた[9][10][11][12]。また、QSランキングの結果を生成するために使用されるデータの世界的な一貫性と完全性についても懸念がある[10][13][14][15]。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:31:58.17ID:QKCKjm0u
◎一般率




628位:○立命館アジア太平洋大学(19.2)



.
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:32:21.13ID:QKCKjm0u
留学生と秋学期入試を外して計算してみても、一般率24.9%しかない

秋学期入試が全員留学生という訳じゃないから、やはり一般率19.2%で正しい


(78+87)÷(1301−92−107−187−254)=0.2495・・・


http://www.apu.ac.jp/home/about/19-kiso-03_200124.pdf
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:38:40.63ID:ahK6NuZ7
推薦が何だとか、立地がどうだとか色々言ってる人いるけど、http://www.apu.ac.jp/home/career/content7/
の実績未満の大学と比べてもねぇ。
むしろ、推薦が多くても一般が多い大学より実績を残して、立地が悪いからこそ、ちゃんと勉強してると言える。
例えば、さっき見てみたけど、西南にはハーバードの大学院に行ける奴はいないし、外資系の大手に行ける奴もいない。
威張れるのは立地と推薦がどうとかだけ。
こんな哀れな事はないと思う。

人によって感じ方の変わる個人の感想とちゃんとした実績、どっちを重視するかなんて一目瞭然。
西南はおとなしく福岡でお山の大将をしてればいい。
国際大学とローカル滑り止め大学。役割が違うんだから。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 21:03:23.41ID:AyCKQuwZ
福大か西南の頭のネジが外れたOBが年甲斐もなくAPU叩きをやってるようですが?
明学のマスク拒否逮捕された講師みたいな変態オジサンなんでしょう。
小学生以下のEQの迷惑OBで西南、福大の学生がかわいそう。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 01:35:02.17ID:pMtjTjxB
立命館アジアなんとか大学は胡散臭さこの上ない
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 10:32:43.47ID:m88BKU3+
>>109
APUは経済学部も商学部も法学部もない。福大みたいに理系もない。故に西南福岡と比較にはならんだろ。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 10:39:47.40ID:BoWhgutZ
河合塾一月の最新偏差値57.5ー60.0
マーカン並み

APU>>西南

チョット驚き
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 10:40:25.87ID:KqHSMwjJ
留学生がこれないならレベル下げて地元、県内から取るしかないだろ、偏差値50以下は大チャンスな
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:32.76ID:l6HLIEd4
>>112
確かにな
つまりAPUは国際関係だけの大学だけど、その分野では九州トップ。関東や関西の有名校からも入学者が来るし、就職先や進学先はトップクラス。
西南や福大は駅弁落ちを拾うために多種多様な学部を持つけど、所詮は滑止めレベル。就職先も進学先も比べる相手は九産大や熊本学園がいいところ。

って事だな。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:18:17.86ID:M386QuiN
>>115
それはおまえの主観、というか、希望。なんとかしてAPUを上位に位置付け、西南福岡を下に位置付けようとしてるが、所詮無理なこと。
悪質な奴だな。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:28.47ID:pMtjTjxB
実質、国際交流専門学校だな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:53:51.53ID:whZ6GtZq
>>116
何がどう無理なのか説明してほしい。
就職先、進学先、その他大学ランキング…全てAPUの圧勝。
立地を言うなら、福岡なんて僻地ではなく東京に行けばいい。幸い、西南は日東駒専、福大は大東亜帝国と同等の偏差値だからな。

何の根拠もなく、データもなく、デタラメな妄想かましてるのは貴方ですよ?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:41.35ID:whZ6GtZq
>>117
それ未満の西南福大は…
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:24:31.19ID:mcqAhu67
>>118
圧勝って、西南福岡が就職でまったくAPUに勝てないってことかな?そのデータは?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:28:14.81ID:mcqAhu67
>>118
APUは学部的に、西南福岡が張り合うなら、文学部(人文)か。偏差値でいえば。
一度みてみればよいが。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:32:25.46ID:Hfyp963g
福大西南は、頭の悪そうなニートオジサンを多く排出しているのかな。
学生のスレに乱入して自己満足しているみたい。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:38:01.32ID:Hfyp963g
九州大学のレベル低下(旧帝最下位に転落)も最低著しいようだけど、西南福大の劣化は更に激しいようだ!
コロナで、首都圏流出が少なくなれば少しは改善の兆しも見えてくるかな?
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:42:55.77ID:mcqAhu67
>>123
その必死さはなんだ?
おまえはもちろんAPU卒だよな?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 15:18:27.29ID:3RXjYtNs
>>124
福岡から流出の学生だが。
理系は、阪大以上でないとまともな研究はできない。
文系は、グローバルな人材育成が一番求められてると思うけと。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 15:48:00.40ID:KbRk28WL
>>125
また嫁がAPU卒の広大が暴れてるのか。

おまえは法学部卒だから理系の何がわかる?だからバカにされんだよwww
おまえは理系のことは何も分からん。九州産業大学の理系にも劣るわ。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 16:54:11.98ID:y78oTR7C
英国系大学評価専門機関がまとめた就職で国際競争力ある大学
九州ではアジア200位以内に九大とAPUがランクイン

QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71 ★
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01
97 明治大学    45.75
100 上智大学    43.11
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43
153 関西大学   26.54
164 中央大学    24.57
166 立教大学   24.3
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31
192 関西学院大学 19.31
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 16:55:52.75ID:y78oTR7C
>>127
「★私立大学」 は間違い
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 17:14:40.06ID:+aeUV1tB
>>127
国際競争力www
広大もAPUもおれの大学より下じゃねえかwww
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 17:19:26.05ID:NCIu0C4d
私立の福岡大学受かったら蹴っ飛ばされる佐賀大学(国立www)
私立の東北学院受かったら蹴っ飛ばされる秋田大学(国立www)
私立の広島修道大学受かったら蹴っ飛ばされる島根大学&鳥取大学(国立www)
馬鹿国立でも琉球大学だけは沖縄独特の価値観のお陰で蹴っ飛ばされないけどね
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 18:06:50.36ID:Za9yhJlU
>>121
本当に馬鹿みたいだな。
対象は文学部じゃなくて、経営と国際関係だろ?
あと、偏差値的にってなんだ?

http://www.apu.ac.jp/home/career/content7/


http://www.seinan-gu.ac.jp/placement/situation/probability.html
差があるように見えない?
あとAPUはスーパーぐろーば大学事業っていう、文科省の事業にも採択されてる本物。西南や福大は?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 18:08:24.98ID:5GH4JGMF
>>126
だから、広大や嫁って何なの?
一人で妄想の世界にいるの?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 18:58:56.87ID:a1+7r3ed
>>126
なんか発狂してる福大西南オジサン。
今日は、電磁気のベクトルポテンシャルと量子力学勉強したけど、おれは文系かね?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 19:13:52.11ID:mcqAhu67
>>133
おれ、福大西南じゃないよ。ただ、福大西南に友人はいるけど。


おまえ理系?なにAPUスレに顔出してんの?
なんで理系が?不思議だな。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 19:15:39.00ID:mcqAhu67
>>131
APUが何やってんのかあまり知らないんだよ。胡散臭くて。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 19:29:42.54ID:a1+7r3ed
>>134
九州で最近注目を浴びている大学と言えばAPUだけだろう。
九州では、理系の最先端の勉強は出来ないので
出てしまったが、文系大学でAPUは世界的にも頑張っているようなので地元出身なら応援するのは当然だと思ってる。福大西南も負けずに頑張ったら良いと思うだけ。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 20:42:36.91ID:KLq0JDkJ
>>135
何でこのスレにいるの?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 20:47:00.79ID:KLq0JDkJ
>>135
西南学院や福岡大みたいな、駅弁や日東駒専の滑止め大学に行くと精神を拗らせてしまう典型みたいな奴だな。
いきなり九産大の理系がどうとか…関係なさすぎて頭おかしくなるわ。

こんなところ見てる受験生はほぼいないと思うけど、これが西南学院、福岡大です。
もしAPU落ちても関東や関西の大学にいきましょう。
西南や福大ではこのように頭がおかしくなってしまいます。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 20:52:47.56ID:Y58BH3ZT
>>135
知らないのに胡散臭いとかどうやったらわかるんだ?
よく知った上で胡散臭いというのならまだ理解できるが。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:34:16.42ID:Hp6Zb76o
>>1
まともな日本人が行くところではなく当たり前。
立命館とともに中国工作機関なので行ってはなりません。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 15:53:53.38ID:n2psjcYB
>>136
なるほど。
ちょっと聞くが、138書いたのあんた?




それから、福大西南だけど、昨年の日経大学ブランドランキング(九州沖縄地区)で、一位は九大。二位は福岡大、三位は熊本大、四位は西南学院大学だったよ。APUは昨年の四位から五位に転落。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 16:10:28.35ID:TG120sWH
>>141
俺はそいつらの書き込みとは関係ないけど、ブランド力って一体なんだ?
the 世界大学ランキングの日本版において立命館アジア太平洋大学は九州2位。総合でも21位だが?
日経のブランドランキングっていうのは、このランキングより的確なの?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 16:36:59.51ID:n2psjcYB
>>142
正式名称は、大学ブランドイメージ調査ランキング。まぁ、一度、ネットで調べてみたらよい。



おまえさんは、九大や広大の理系では物足りなかった?(別に嫌味で言ってるわけじゃないから)
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 16:45:35.64ID:h+VI0iwZ
theと並ぶ世界大学ランキング機関のQSもAPUを高く評価

そりゃ世界中の大企業や一流機関に留学生が就職してるからね


日本の就職力調査は雑誌社が国内企業を恣意的に選んだ不十分なもの。

海外の大学評価専門機関は世界的企業を対象に科学的に実施。

その結果は東大がアジア1位、旧帝一工早慶立命がアジアトップ50入り。
200位以内に上理Iマーカンが全て入り、有名私立のザコクに対する優位性を実証した。


QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniver...ersity-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★  ←←ココ
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 17:01:43.41ID:n2psjcYB
>>144
おまえこそは142とは別人の嫁がAPU卒のw
その頑張りは意味ないからww
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 17:43:47.02ID:LsQ9Dt1z
五反田のホテヘルで生okだったすげーかわいい大妻の子が
ここに編入してったわ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 09:37:38.59ID:CcqCLpCI
>>146
キャー!!
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:26:01.66ID:MdqvMjL8
>>46
1ヶ月39000円だよ!
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:53:22.19ID:MdqvMjL8
>>35 大分県の進学校ツ-トップは舞鶴と上野ヶ丘で東大合格者が毎年20名くらいいる。九大は100名くらい。名門中の名門
>>55
APUの創立は2000年、秋田教養は2004年。APUを真似て秋田県がミネソタ大学秋田の跡地につくった。授業が英語というだけで、留学生は8パーセントしかいないから、APUのような国際色の豊かさはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況