X



立命館アジア太平洋大学って地元からの受験生ほとんどいないけど何で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:55:40.21ID:Kx4v4A5X
ランキングがカオスすぎるんだが

立命館アジア太平洋大学(APU)高校別合格者数ランキング2020
https://www.youtube.com/watch?v=mGf-qn8qm38&;t=6s
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:01:20.62ID:U3PACbUf
推薦が8割以上の実質的なFランだから
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:04:26.07ID:Kx4v4A5X
>>2 
推薦じゃなくて、留学生で埋めてるって聞いたけど
本当にF欄だったら東京や神奈川から大分みたいなクソ田舎の大学誰も受験しなくないか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:05:15.59ID:ZglIwCRc
>>2
それは違うね。
一般が24、5%と帰国子女の試験を入れると64%前後。東京の有名校が多い。
偏差値は関関同立並み。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:09:34.64ID:ZglIwCRc
>>4
東京の超有名高校
麻布とか渋谷教育学園渋谷等
何故多いのか?
魅力あるからだろう。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:23.48ID:Kx4v4A5X
>>5 ベスト30には麻布も渋幕も入ってないけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:14:39.85ID:ZglIwCRc
>>6
1人位いたね。ツイッターで見た。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:14:52.46ID:U3PACbUf
>>3
留学生外して推薦が8割以上

こんなFラン行くだけムダ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:15:46.68ID:Kx4v4A5X
>>7 
1人かあ…微妙
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:16:02.41ID:ZglIwCRc
>>6
昨年か芝高校がTOPで10人位いたかな?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:17:09.49ID:ZglIwCRc
>>8
留学じゃなく帰国子女
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:18:39.20ID:Kx4v4A5X
>>8 
留学生外したら一般と推薦の率は余り変わらんのでは?
留学生を一般以外の内訳に入れた場合8割になってたはず
立命館アジア太平洋大学の学生はほとんど留学生だったはず
これを東〇福〇大学みたいな大学と捉えるかは自由だけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:23:02.26ID:9U5ifGZs
孔子学院があるし胡散臭さこの上ないよな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:44:06.25ID:LFaNsFTH
留学生にとっての一般入試が留学生入試・・・新入生の半分が留学生なので一般率50%

ド田舎の山上にある下界と隔絶されたキャンパスに日本人は半分、
教員も半分は外人、授業も半分は英語での授業、寮生活は留学生と相部屋

日本人を一般入試中心に採ると滑り止めで来た生徒のほとんどが不適応現象に陥るので
AOなど面接選考が中心になってる
一般率は20%
留学生の50%と足して70%となる
実質は明治や理科大と並ぶ一般率
関学とはそこが違う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:24.80ID:CoByfdYt
地元民やけど名前のせいでクッソ舐められてるで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:51:36.53ID:LFaNsFTH
>>14
訂正
日本人は半分なので一般率は0.5X20%=10%だった。
留学生入試と足して60%、実質は京の本家並み一般率。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:54:43.55ID:LFaNsFTH
>>15
海外英字紙には度々載って知名度高いし違和感ないよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:57:13.39ID:U3PACbUf
>>14
おまえ馬鹿すぎだろ

ここは留学生外してリアルに推薦で8割以上なんだっての

一般で受けるやつぁ馬鹿
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:57:13.63ID:Kx4v4A5X
>>15 
それでも九州なんて雑魚私大しかないし
九州の私学で医学部除いたら
西南・福岡大・立命館アジアくらいしか選択肢がない
変化球で中村学園ってのもあるけど、ここもさらに雑魚いし
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:59:26.58ID:U3PACbUf
◎一般率



628位:○立命館アジア太平洋大学(19.2)


.
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:59:56.33ID:U3PACbUf
留学生と秋学期入試を外して計算してみても、一般率24.9%しかない

秋学期入試が全員留学生という訳じゃないから、やはり一般率19.2%で正しい


(78+87)÷(1301−92−107−187−254)=0.2495・・・


http://www.apu.ac.jp/home/about/19-kiso-03_200124.pdf
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:15:05.37ID:ZglIwCRc
どこから19%??ガセネタか?

2020年立命館大学アジア太平洋大学入試別入学者数(国内入試)

ここの特徴は推薦学院=関学大のような指定校推薦がない。
帰国子女と言えども試験がある。

一般+帰国子女=63.3%

一般入試 161(24.6%)
AO入試  241(36.7%)
特別入試 254(38.7%)
(帰国子女)
ーーーーーーーーーーー
合計    656(定員630)

国際入試

一般入試 152(100%)
ーーーーーーーーーーー
合計    152(定員230)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:18:02.10ID:NaNXvRwZ
>>21
これが正しいだろ。立命館工作員がごちゃごちゃ言ってるが一般率ってこの通りだよ。現実は厳しいw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:26:12.22ID:U3PACbUf
>>23
Fラン立ア工作員がダマそうと必死で超ウケるwwww
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:28:21.62ID:G8QzKY6c
外様が勝手に凄いと思ってるだけで地元での評価は高くないよ
Fランっぽい名前のわりにはやるというだけ
まあ九州内の私大ではトップ3に入るほどだけど別に大したものではない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:30:20.17ID:vQ9rg3+g
留学生入れられなくなってどうするんだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:30:52.68ID:NaNXvRwZ
東京経済大学が難易度の割に優秀者多いと自分で言ってるようなもんだな。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 23:51:51.65ID:dm0rPGSt
立命館衣笠は西南学院にもダブル合格取られてたね。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 00:35:45.60ID:stqD0JyP
そもそも大分にAPUが滑り止めになりうるレベルの高校生が少ない。全体の基礎学力が低いからね。
というか普通にAPUは立地も田舎で不便やし、
それならもうちょい頑張って京都の立命館行った方がいい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 00:51:32.87ID:Cz9GoX39
大分大学の滑り止めだよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 01:43:01.99ID:stqD0JyP
>>30
滑り止めなわけねーだろw
分大非医はほとんどAPU受からなーよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 04:02:02.37ID:AyUIv9Kl
佛教〜産近甲龍
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 04:06:46.33ID:Wrg5h+9i
APU>関学 (実質)
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 04:40:41.79ID:n5xpFddx
九州で1番偏差値の高い大学
九州トップの大学APU
地元民じゃ馬鹿すぎて受からない
0035名無しなのに合格   
垢版 |
2021/01/19(火) 09:16:43.81ID:heBE0sV6
典型的ないちゃもんばっかし。
合格者数1位が地元の名門 大分舞鶴高校じゃないか。全国のそうそうたる高校が合格者を出している中で、地元高校というだけでは通じない現実がある。
またAPU憎しカルトが湧いてきたな。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 10:21:09.50ID:nA5BjuEk
大分の山の中にある8割以上推薦のローカルFランがどうかしたのか?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 10:26:06.15ID:lKi1oKTL
本州でマーチ関関同立入れなかったときにニッコマサンキンは嫌で逃げてくる学歴コンプが多いから
変わったことしてる大学って受験の王道の流れで敗れた人が多い
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 10:35:34.40ID:N7pmd/is
>>35
舞鶴が名門……?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 11:00:14.84ID:LjYzVjFy
>>36
APUは立地が悪すぎる。まだ福岡市内の九州産業大学にでも行ったほうが有意義だ。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 11:17:02.69ID:A5HARy08
>>3
日本人枠は確かに20パーセントだが海外留学生枠が50パーセントあるから、実質70パーセントの一般率になる。あと帰国子女枠が30パーセントあるが、英語べらべら組だから、クソムズい。普通の高校生が立ち入りできない試験。九州出身は少ない。関東が一番多い。都会のほうが最新情報に敏感だから、将来性を考えて、marchを蹴って入学してくる。そのため、偏差値が急騰していて、いまでは本学の立命館と同レベルになっている。国際認証を4種類も獲得しているから、全世界140ヶ国から留学生が来ている。アメリカが意外に多い。理由は学費がアメリカの4分の1と安いから。彼らはapuを卒業して、ハ-バ-ドやスタンフォードなどの大学院に進学する。日本の大学の基準から完全にはみ出した大学である。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 11:23:11.98ID:S04j795q
落ちた輩が騒いでいる。

APU>西南学院 は自明の理。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 12:25:10.87ID:LjYzVjFy
>>40
身内にAPU卒でもいんのか?あまりにも持ち上げ過ぎだろwwもっと現実語ろうなw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 12:32:40.95ID:LAjIrjye
APUの卒業生少ない割に就職先関関同立より良い
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 12:47:28.21ID:/hhO2k7P
APUといえば国際テロリストの何とかオザキしか知らんわ。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 12:50:40.81ID:/hhO2k7P
あと別府温泉ね。個人的には立地は衣笠、草津より好きだわ。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 13:09:24.51ID:4rDkDGQZ
Fランでしょ

立命館の女がそう連呼していた
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 13:12:22.96ID:S04j795q
間違いなく

APU>>関西学院大でしょ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 13:26:01.54ID:O2Hn5MMR
西南学院>福岡大学>>九州産業大学>APU.久留米大学
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 13:27:58.72ID:S04j795q
ここに登録できない大学は止めとけ!!

ビズリーチキャンパス【高学歴向けのOB訪問サービス】

https://br-campus.jp/

俗に言う駅弁は全滅!!
登録大学
あ:青学、大市大、阪大、大府大
か:関大、関学、学習院、九工大、九大、京大、慶応、神戸、AIU、ICU
さ:滋賀、上智
た:千葉、中大、筑波、津田塾、東外大、東工大、東大、都立大、理科大、東北大、同志社
な:名工大、名大
は:一橋、広島、法政、北大、
ま:明治
や:横国、横市大
ら:立教、APU、立命館
わ:早稲田
その他:海外大学
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 14:04:30.30ID:ud7V09lf
>>42
友達の娘にapu卒業生がいる。その娘は帰国子女で受験しやすいということで英語に自信があって子女枠で受験して合格した。語学に自信をもっていてわ、ネイティブ英語をしゅべれるということで鼻高々だったけど、apuに入学して寮で同室になった韓国人学生が、英語と中国語と日本語がべらべらでショックを受けて鼻っぱしらをへしおられたということだった。学生時代のことについては、とても楽しかった。まさにダイバーシティで外国人で暮らしていると同じだったと言っていた。同級生の中に中東の石油王の息子がいて、ある男の学生がそいつの中東の実家に遊びに行ったとき、腰を抜かしかけたそうだ。家がお城そのもので、いったい何室あるか見当もつかないほどでかかったそうだ。兎に角世界中からとんでもない人間が集まっていて、日本的価値観が崩壊するという話をその娘と会ったとき聞いた。ちなみにその娘はjalの福岡空港に就職した。通訳要員として、、、
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 14:18:46.83ID:yd8EcU99
立命館グループって九州でも嫌われてるのは間違いなさそうやね。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:11:39.90ID:vn1zxUZv
APU...胡散臭さ漂う施設?大学として認知されてないからだよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:16:00.57ID:jtr+C7QQ
秋田教養大学の方がいいんじゃない
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:19:33.98ID:LAjIrjye
世界から認知されている私大はAPU位。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:22:43.57ID:hbEQGkd9
>>55
国際教養大の私立版みたいなもんだからな。
受験層は被ってる。
西南学院なんて福岡以外知名度皆無の大学よりは上。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:32.73ID:/BQdOelA
>>38
まぁ大分の中じゃ賢いじゃろ……
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:26:22.73ID:S04j795q
定員(1320人位)の大学ででこれだけ関心のある大学はAPUだけ。 
単科大学だぜ。笑
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:26:29.57ID:/BQdOelA
>>46
全寮制じゃなかったはず
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:28:40.14ID:/BQdOelA
九州の私立大学やとAPU一強やぞ。福大西南はカスすぎる。

(まぁ九州は土地柄的に国公立信仰が強いから地元民の扱い的には大分大学>APUなんですが…)

就職は間違いなく良いよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 16:55:12.06ID:O2Hn5MMR
>>61
身内にAPU卒がいるからってうるさいんだよW



西南学院>>>APU
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:00:44.60ID:S04j795q
西南蹴りAPUは当たり前。
就職状況を見れば歴然

APU>>西南
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:02:31.63ID:t0KP8PUG
◎一般率




628位:○立命館アジア太平洋大学(19.2)



.
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:03:13.42ID:t0KP8PUG
留学生と秋学期入試を外して計算してみても、一般率24.9%しかない

秋学期入試が全員留学生という訳じゃないから、やはり一般率19.2%で正しい


(78+87)÷(1301−92−107−187−254)=0.2495・・・


http://www.apu.ac.jp/home/about/19-kiso-03_200124.pdf
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:07:16.80ID:AyUIv9Kl
西南とAPUって余裕で西南じゃね
APUって産近甲龍未満でしょう?
そのうち南山に噛みつき、挙句の果てに本家と褐色ないと言い出しそう
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:30:32.08ID:S04j795q
>>66
APU57.5で関西学院57.5と一緒。
西南学院52.5ー57.5(外国)

APU>西南学院
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:30:38.00ID:t0KP8PUG
一般がいない時点で一般は受けてもイケナイ学校

受けるやつぁ情弱の馬鹿だけ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:34:12.65ID:S04j795q
2020年立命館大学アジア太平洋大学入試別入学者数(国内入試)
帰国子女も一般でしょ。

ここの特徴は推薦学院=関学大のような指定校推薦がない。

一般+帰国子女=63.3%

一般入試 161(24.6%)
AO入試  241(36.7%)
特別入試 254(38.7%)
(帰国子女)
ーーーーーーーーーーー
合計    656(定員630)

国際入試

一般入試 152(100%)
ーーーーーーーーーーー
合計    152(定員230)
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 17:50:31.98ID:Y9uvw98Q
http://www.apu.ac.jp/home/career/content7/
 >> 国内 ★国際 企業・団体名

就職先表示で、国外も表示してるのが他の大学と違うところ。
日本企業でも、その海外部署や法人に配属されている。
海外/国際要員として採用されているのだろう。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 18:53:16.87ID:WgRzWKDj
立命館アジア太平洋大学口コミ



講義.授業「ほとんどの講義は広く浅くの知識しか得られず、専門性の習得を考えている人にはあまり向かない。」


アクセス.立地「山の上まで登らないといけないため、アクセスはかなり悪いと言える。最寄り駅は亀川駅で、そこからバスで15分だが山道を登るためかなり時間以上に疲れる。学内に寮があるが、ほとんど1回生のうちしか住めない。」


施設.設備「トイレが詰まっているところが多く汚い。またWi-fi環境が悪い」
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 18:56:43.12ID:wuxCfnMF
こんなスレまで関学、関学と連呼してる立命館工作員草
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 19:35:08.22ID:P7MNQEin
早慶も文系は大した勉強はしない。
Marchなどは遊びとバイトだけ。
文系の大学で、APU程グローバルな交流とアクティブラーニングが出来る大学は、日本には存在しない。
グローバル社会で活躍出来る人材育成環境が整っているのはAPUだけだろう。
理系は、東大、東工大、京大、名古屋大、東北大までが価値のある大学。
APUの価値が分からない連中は、アホ集団。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:06.63ID:UGInSYJ1
西南て笑 
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:48.29ID:Su4sFt3H
>>74
おまえは広大卒。関東の大学事情など知らぬはず。APUのこともそうは知らないはす。嫁がAPU卒だから意地を張ってるだけ。
醜い。情けない奴だな。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 21:03:56.55ID:UGInSYJ1
APUの偏差値57.5やろ、まぁ留学生多いらしいからハリボテかー。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 21:09:20.66ID:t0KP8PUG
>>78
留学生除いても一般が2割未満なんだよ

一般5割にしたら軽く偏差値50割る
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 21:46:02.82ID:vBq3GrUD
これはAPUとかだけじゃなくて国際教養もそうなんだけど基本的に外人の多い大学の周辺は治安悪い
後立命館ってブランド無かったら多分もう潰れてる
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 22:38:44.81ID:UGInSYJ1
>>79
は?関学とか比にならんレベルの魔境やんけ…
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 22:46:43.60ID:LAjIrjye
関学大、推薦学院もAPUを気にしているんじゃ
オワコン
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:14:15.16ID:SNImfppE
とうとうアジア大学ランキングでもAPUに抜かれた推薦女学院
スーパーグローバル大学が泣きます

https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021


QSアジア大学ランキング2021年最新版発表!!

141位 立命館 (国内19位)

261−270位 同志社

281−290位 明治

291−300位 APU・立教

351−400位 関学・関大
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:35:15.22ID:HUcZqoM/
>>70
これすげぇな
少なくとも、九州で対抗できるのは九大だけだろう。
西南学院とか福大はこの実績に文句つけれるの?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:39:29.44ID:tSmj2CnP
西南学院大学>福岡大学>立命館アジアなんとか大学
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:46:10.72ID:B7YnxVZL
>>85
社会から見て、客観的に見て、とかはま、た別の判断もあるでしょうが、
>>85としてはそれでいいんじゃないの。
偏差値や就職実績だけがすべてでもないし、最終的には各自が上だ、
一番だと思えればそれでいい。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 00:50:35.77ID:uVQB8g3y
>>85
うーん、根拠は?
偏差値、就職先、国内外の大学ランキング…全て西南福大より立命館アジア太平洋が勝ってるのに、何故そう言えるのか…?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 01:24:22.30ID:oxclwc9z
APUの実績というのがどれも外国人と個々人の素養の影響が大きいから、凡人が行く大学としてどうなのか判断が難しいとこあるね
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 02:06:46.94ID:79c5Dl0B
一般率19%とか

もはや大学じゃないじゃん

大学を騙るな!



ロ ー カ ル F ラ ン ゴ ミ カ ス 学 校 !



.
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 02:45:48.61ID:B7YnxVZL
>>89
2019年の合格者の内訳を、大学サイトで確認したが、
純粋な意味での一般入試率は63%だった。
http://www.apumate.net/admissions_guide/examination/data/general/index.html

一般入試で合格    727   三科目/センター試験等
AO入試で合格     349   秋季A含む
英語AO入試で合格    29
帰国生徒入試で合格   57   秋季含む
-------------------------------------------------------------------
        合計 1162   727÷1162=63%
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 03:07:57.95ID:B7YnxVZL
かなり特殊な大学なので、合格すれば入学する大学。
合格者人数=入学者人数。以下のサイトでわかる。

会話を含め、英語をある程度は使えるというい学生で
ないと入っても辛いことになりそう。

http://www.apu.ac.jp/home/about/content58/
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 07:33:24.06ID:ljz3I2Eg
一般試験入学率に拘るのは、推薦を受けることが出来なかった人
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 09:40:28.25ID:o+0arZog
>>88
それはどこの大学でも同じことが言えるよ。
結局は個人って言うのはね。
ただ、この大学みたいに学生に勉強をさせる大学ってのは日本には珍しいから、企業から注目される。
都会の大学いって遊び呆けたりするより絶対いいと思う。
西南福大は当然論外。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 12:18:34.95ID:obJsGmkj
>>93
では、72の口コミはどうなる?
で、APUは遊ぶ場所さえないしな(苦笑)
絶対西南のほうがマシだろ。福岡大にも色々劣るな。
見方によれば、九産大のほうがAPUよりも生き生きしてる。そりゃそうか、立地最悪のAPUよりも華やかな福岡市内にあるしな。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:09:44.72ID:gukv8sfe
また嫁がAPU卒の広大が暴れてるのか
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:58:53.75ID:18nm/htP
◎一般率




628位:○立命館アジア太平洋大学(19.2)



.
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:32.42ID:18nm/htP
留学生と秋学期入試を外して計算してみても、一般率24.9%しかない

秋学期入試が全員留学生という訳じゃないから、やはり一般率19.2%で正しい


(78+87)÷(1301−92−107−187−254)=0.2495・・・


http://www.apu.ac.jp/home/about/19-kiso-03_200124.pdf
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:53.14ID:D5AWz+Lb
クリスマスイブの立命館工作員の書き込み。
ロースクールの実績を並べて嬉しそうに不等号付けてたのだが
−−−−−−−−−−−−−−−−−
最早、同志社・立命館は関学大(推薦学院)を相手にする大学ではない。
特に、推薦学院がたてる立命館への下げスレは異様。
焦り以外の何物でもない。
もうこうなるとあらゆる手で立命叩き。
しかしこれと言ったネタが見つからない。
W合格だけ。しかし下記を見ると意味がない事は歴然。
実に虚しい。
関学大はもう放っておこう。
●●●●もう相手にする大学ではない。
狂犬病を患った犬(推薦学院)を相手にしても無駄だろう。
相手にするから噛み付いてくる。
相手にしない事!

早慶上理+MARCH+関関同立今年の実績

難関試験(司法、予備及び公認会計、国家一般は2019年比較。司法予備は学部生合格者数)
400社慶応は記載なし。

1.国家総合:早大90>中央60≧立命59>理科50>慶応48>明治20>同大18
2.司法試験:慶応152>早大106>明治26>立命24>創価16>日大14>関大=関学12>>同大9
3.司法予備:慶応39>中央36>早大26>明治4>立教3>創価2>立命=関学=法政=日大1
以下省略
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 14:46:55.19ID:ViqoUGJf
西南は、福岡にあるの?鹿児島だと思ってた。
福大は、名前からして福岡にあると思うけど東京では、ほとんど知られてない。
APUは、国際教養大学がAPUの真似したとか初代学長が本に書いていたし、日本のグローバル教養大学のモデルとなっているらしいな。
東京でも良く知られているよ。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 15:04:45.56ID:GE7GJgXr
>>99
嫁がAPUの広大くん、懲りないなww
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 16:54:34.44ID:cQ/qMm3q
>>100
こいつ、定期的に広大とか嫁が何とかとか書いてるけど、何なの?ドヤ顔て出してくるのがみんしゅうだか何だかの変な書き込みだけだし…


糖質って奴なのかなぁ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 17:16:10.93ID:R8AUq0/T
西南って聞いたことなかったから、見てみたけど、就職先はFランと変わらないな…
まさか、これが九州では名門なの?
APUと張り合うには無理がある。
進学先もショボい。

何で張り合おうとしてるのやら…

http://www.seinan-gu.ac.jp/placement/situation/probability.html
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:22:38.90ID:xhN0AUS+
就職は旧帝一工早慶立命がアジアトップ50大学へランクイン
西日本私立は立命館本家>同志社本家>立命館分家>関西大学>関西学院

QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:03:06.85ID:yzxW3iml
立命館アジア太平洋大学口コミ




講義.授業)授業自体の質は低いです。英語の授業は高校のときと同じような感じだし、スピーキングを重視しておらず、国際大学という強みは授業では感じられない。普通の授業では、面白い先生もいますが面白くない先生が圧倒的に多く、つまらない。



アクセス.立地)山の上にあるので必ずバスかバイクを利用しなければなりません。車登校は禁止なので不便です。APUのある別府市は観光地なので物価が必要以上に高いです。立地やアクセスに関してはとても不便です。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:10:09.40ID:xhN0AUS+
便所の落書きは誰にでもできるが
QS社の評価は動かない


APU>完済学院、完全にオワコン学院
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:11:54.69ID:EOZB2fF2
主観のデータ主義立命館
QS社について
主観的な指標や評判調査に過度に依存[8]しており、長年にわたって変動する傾向があると批判されてきた[9][10][11][12]。また、QSランキングの結果を生成するために使用されるデータの世界的な一貫性と完全性についても懸念がある[10][13][14][15]。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:31:58.17ID:QKCKjm0u
◎一般率




628位:○立命館アジア太平洋大学(19.2)



.
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:32:21.13ID:QKCKjm0u
留学生と秋学期入試を外して計算してみても、一般率24.9%しかない

秋学期入試が全員留学生という訳じゃないから、やはり一般率19.2%で正しい


(78+87)÷(1301−92−107−187−254)=0.2495・・・


http://www.apu.ac.jp/home/about/19-kiso-03_200124.pdf
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 19:38:40.63ID:ahK6NuZ7
推薦が何だとか、立地がどうだとか色々言ってる人いるけど、http://www.apu.ac.jp/home/career/content7/
の実績未満の大学と比べてもねぇ。
むしろ、推薦が多くても一般が多い大学より実績を残して、立地が悪いからこそ、ちゃんと勉強してると言える。
例えば、さっき見てみたけど、西南にはハーバードの大学院に行ける奴はいないし、外資系の大手に行ける奴もいない。
威張れるのは立地と推薦がどうとかだけ。
こんな哀れな事はないと思う。

人によって感じ方の変わる個人の感想とちゃんとした実績、どっちを重視するかなんて一目瞭然。
西南はおとなしく福岡でお山の大将をしてればいい。
国際大学とローカル滑り止め大学。役割が違うんだから。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 21:03:23.41ID:AyCKQuwZ
福大か西南の頭のネジが外れたOBが年甲斐もなくAPU叩きをやってるようですが?
明学のマスク拒否逮捕された講師みたいな変態オジサンなんでしょう。
小学生以下のEQの迷惑OBで西南、福大の学生がかわいそう。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 01:35:02.17ID:pMtjTjxB
立命館アジアなんとか大学は胡散臭さこの上ない
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 10:32:43.47ID:m88BKU3+
>>109
APUは経済学部も商学部も法学部もない。福大みたいに理系もない。故に西南福岡と比較にはならんだろ。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 10:39:47.40ID:BoWhgutZ
河合塾一月の最新偏差値57.5ー60.0
マーカン並み

APU>>西南

チョット驚き
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 10:40:25.87ID:KqHSMwjJ
留学生がこれないならレベル下げて地元、県内から取るしかないだろ、偏差値50以下は大チャンスな
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:32.76ID:l6HLIEd4
>>112
確かにな
つまりAPUは国際関係だけの大学だけど、その分野では九州トップ。関東や関西の有名校からも入学者が来るし、就職先や進学先はトップクラス。
西南や福大は駅弁落ちを拾うために多種多様な学部を持つけど、所詮は滑止めレベル。就職先も進学先も比べる相手は九産大や熊本学園がいいところ。

って事だな。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:18:17.86ID:M386QuiN
>>115
それはおまえの主観、というか、希望。なんとかしてAPUを上位に位置付け、西南福岡を下に位置付けようとしてるが、所詮無理なこと。
悪質な奴だな。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:28.47ID:pMtjTjxB
実質、国際交流専門学校だな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:53:51.53ID:whZ6GtZq
>>116
何がどう無理なのか説明してほしい。
就職先、進学先、その他大学ランキング…全てAPUの圧勝。
立地を言うなら、福岡なんて僻地ではなく東京に行けばいい。幸い、西南は日東駒専、福大は大東亜帝国と同等の偏差値だからな。

何の根拠もなく、データもなく、デタラメな妄想かましてるのは貴方ですよ?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:41.35ID:whZ6GtZq
>>117
それ未満の西南福大は…
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:24:31.19ID:mcqAhu67
>>118
圧勝って、西南福岡が就職でまったくAPUに勝てないってことかな?そのデータは?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:28:14.81ID:mcqAhu67
>>118
APUは学部的に、西南福岡が張り合うなら、文学部(人文)か。偏差値でいえば。
一度みてみればよいが。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:32:25.46ID:Hfyp963g
福大西南は、頭の悪そうなニートオジサンを多く排出しているのかな。
学生のスレに乱入して自己満足しているみたい。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:38:01.32ID:Hfyp963g
九州大学のレベル低下(旧帝最下位に転落)も最低著しいようだけど、西南福大の劣化は更に激しいようだ!
コロナで、首都圏流出が少なくなれば少しは改善の兆しも見えてくるかな?
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 14:42:55.77ID:mcqAhu67
>>123
その必死さはなんだ?
おまえはもちろんAPU卒だよな?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 15:18:27.29ID:3RXjYtNs
>>124
福岡から流出の学生だが。
理系は、阪大以上でないとまともな研究はできない。
文系は、グローバルな人材育成が一番求められてると思うけと。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 15:48:00.40ID:KbRk28WL
>>125
また嫁がAPU卒の広大が暴れてるのか。

おまえは法学部卒だから理系の何がわかる?だからバカにされんだよwww
おまえは理系のことは何も分からん。九州産業大学の理系にも劣るわ。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 16:54:11.98ID:y78oTR7C
英国系大学評価専門機関がまとめた就職で国際競争力ある大学
九州ではアジア200位以内に九大とAPUがランクイン

QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71 ★
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01
97 明治大学    45.75
100 上智大学    43.11
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43
153 関西大学   26.54
164 中央大学    24.57
166 立教大学   24.3
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31
192 関西学院大学 19.31
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 16:55:52.75ID:y78oTR7C
>>127
「★私立大学」 は間違い
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 17:14:40.06ID:+aeUV1tB
>>127
国際競争力www
広大もAPUもおれの大学より下じゃねえかwww
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 17:19:26.05ID:NCIu0C4d
私立の福岡大学受かったら蹴っ飛ばされる佐賀大学(国立www)
私立の東北学院受かったら蹴っ飛ばされる秋田大学(国立www)
私立の広島修道大学受かったら蹴っ飛ばされる島根大学&鳥取大学(国立www)
馬鹿国立でも琉球大学だけは沖縄独特の価値観のお陰で蹴っ飛ばされないけどね
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 18:06:50.36ID:Za9yhJlU
>>121
本当に馬鹿みたいだな。
対象は文学部じゃなくて、経営と国際関係だろ?
あと、偏差値的にってなんだ?

http://www.apu.ac.jp/home/career/content7/


http://www.seinan-gu.ac.jp/placement/situation/probability.html
差があるように見えない?
あとAPUはスーパーぐろーば大学事業っていう、文科省の事業にも採択されてる本物。西南や福大は?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 18:08:24.98ID:5GH4JGMF
>>126
だから、広大や嫁って何なの?
一人で妄想の世界にいるの?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 18:58:56.87ID:a1+7r3ed
>>126
なんか発狂してる福大西南オジサン。
今日は、電磁気のベクトルポテンシャルと量子力学勉強したけど、おれは文系かね?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 19:13:52.11ID:mcqAhu67
>>133
おれ、福大西南じゃないよ。ただ、福大西南に友人はいるけど。


おまえ理系?なにAPUスレに顔出してんの?
なんで理系が?不思議だな。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 19:15:39.00ID:mcqAhu67
>>131
APUが何やってんのかあまり知らないんだよ。胡散臭くて。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 19:29:42.54ID:a1+7r3ed
>>134
九州で最近注目を浴びている大学と言えばAPUだけだろう。
九州では、理系の最先端の勉強は出来ないので
出てしまったが、文系大学でAPUは世界的にも頑張っているようなので地元出身なら応援するのは当然だと思ってる。福大西南も負けずに頑張ったら良いと思うだけ。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 20:42:36.91ID:KLq0JDkJ
>>135
何でこのスレにいるの?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 20:47:00.79ID:KLq0JDkJ
>>135
西南学院や福岡大みたいな、駅弁や日東駒専の滑止め大学に行くと精神を拗らせてしまう典型みたいな奴だな。
いきなり九産大の理系がどうとか…関係なさすぎて頭おかしくなるわ。

こんなところ見てる受験生はほぼいないと思うけど、これが西南学院、福岡大です。
もしAPU落ちても関東や関西の大学にいきましょう。
西南や福大ではこのように頭がおかしくなってしまいます。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 20:52:47.56ID:Y58BH3ZT
>>135
知らないのに胡散臭いとかどうやったらわかるんだ?
よく知った上で胡散臭いというのならまだ理解できるが。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:34:16.42ID:Hp6Zb76o
>>1
まともな日本人が行くところではなく当たり前。
立命館とともに中国工作機関なので行ってはなりません。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 15:53:53.38ID:n2psjcYB
>>136
なるほど。
ちょっと聞くが、138書いたのあんた?




それから、福大西南だけど、昨年の日経大学ブランドランキング(九州沖縄地区)で、一位は九大。二位は福岡大、三位は熊本大、四位は西南学院大学だったよ。APUは昨年の四位から五位に転落。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 16:10:28.35ID:TG120sWH
>>141
俺はそいつらの書き込みとは関係ないけど、ブランド力って一体なんだ?
the 世界大学ランキングの日本版において立命館アジア太平洋大学は九州2位。総合でも21位だが?
日経のブランドランキングっていうのは、このランキングより的確なの?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 16:36:59.51ID:n2psjcYB
>>142
正式名称は、大学ブランドイメージ調査ランキング。まぁ、一度、ネットで調べてみたらよい。



おまえさんは、九大や広大の理系では物足りなかった?(別に嫌味で言ってるわけじゃないから)
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 16:45:35.64ID:h+VI0iwZ
theと並ぶ世界大学ランキング機関のQSもAPUを高く評価

そりゃ世界中の大企業や一流機関に留学生が就職してるからね


日本の就職力調査は雑誌社が国内企業を恣意的に選んだ不十分なもの。

海外の大学評価専門機関は世界的企業を対象に科学的に実施。

その結果は東大がアジア1位、旧帝一工早慶立命がアジアトップ50入り。
200位以内に上理Iマーカンが全て入り、有名私立のザコクに対する優位性を実証した。


QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniver...ersity-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★  ←←ココ
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 17:01:43.41ID:n2psjcYB
>>144
おまえこそは142とは別人の嫁がAPU卒のw
その頑張りは意味ないからww
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 17:43:47.02ID:LsQ9Dt1z
五反田のホテヘルで生okだったすげーかわいい大妻の子が
ここに編入してったわ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 09:37:38.59ID:CcqCLpCI
>>146
キャー!!
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:26:01.66ID:MdqvMjL8
>>46
1ヶ月39000円だよ!
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:53:22.19ID:MdqvMjL8
>>35 大分県の進学校ツ-トップは舞鶴と上野ヶ丘で東大合格者が毎年20名くらいいる。九大は100名くらい。名門中の名門
>>55
APUの創立は2000年、秋田教養は2004年。APUを真似て秋田県がミネソタ大学秋田の跡地につくった。授業が英語というだけで、留学生は8パーセントしかいないから、APUのような国際色の豊かさはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況