X



金沢大生だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:09:57.29ID:LJoCEW8H
田舎の国立に行こうと思ってるやつ相談に乗るぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:11:19.19ID:si5493/W
学部は?
金沢大学って名前かっこいいよね憧れる、ちな山口大学
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:14:39.23ID:rZeMiHvW
大学へは、登山装備で熊避けの鈴を鳴らして登校するのかえ?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:22:59.71ID:LJoCEW8H
>>2
人文か地域創造か法とだけ言っておくわ
>>3
熊除けの鈴はないけど冬場は傘を登山の時の杖みたいな感じで使いながらのぼってるよ
>>4
友達と家交換して10日間だけ東京に住んでたがそれだけ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:54.05ID:COKDG2L7
金大出身の教員はもれなくゴミ
お前も1ミリでも教員免許取る気があるなら早々に死んでもらうしかないな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:28:26.26ID:YgQMNj4v
広島大学岡山大学の両者と比べてどっちが上?
(入学難易度と社会的名声の二つの観点で)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:30:49.22ID:OHJyTMKl
同じ中部地方の中堅大学の名市大や名工大と比べると金沢大はどんなポジションなん?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:33:35.94ID:lfWtqnuf
家交換はワロタ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:34:25.68ID:lfWtqnuf
面白すぎるな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:43:20.91ID:LJoCEW8H
>>6
安心しろ
教師は俺が一番向いてない仕事だから目指してない
>>7
また論争の火種になりそうな話題を…
俺は地元との関係もあって金岡千広なら金沢にしか目が向いてなかったからそこら辺は詳しくないとだけ断っておくが、俺の高校から広島に行くやつこそ入れど岡山に行くやつはいなかったな
>>8
都会vs国立でどっちを取るか程度で並んでて実力差は気にしない程度にしかないと思う
>>11
730前後やったわ
ちょっともったいない気もしたけどいざ入ってみれば760点?でも入ってきた人もいたしそんなもん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:59:19.90ID:eXsnbiuM
私立どこ受かった?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:00:49.57ID:+k8oISnB
中央法に100%蹴られてることどう思う?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:06:11.62ID:LJoCEW8H
>>13
同志社立命近畿
関西しか受けてなくて参考になりにくいかもしれんな
多分これがウチの大学で一番ベタやと思う
>>14
流石に中央の法には勝てねえわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:42:24.05ID:pZDl8ndn
金沢レベルが「それなりに受験勉強を頑張った」と言える最下限だと思っているけど、この認識で合ってる?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:43:35.76ID:f+wJuZv4
早慶で勝ってると思う学部どこだと思う?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:46:30.22ID:N0dIBUpO
>>17
金沢大生なんて早慶という言葉さえ口にしちゃいけない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:46:41.94ID:AWQQRQ0w
>>14
中央法たって早慶法より易しいんだろ、
たいした事ないと思うんだけどねえ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:48:49.55ID:q6kqaJ/U
>>19
中央法は確かに雑魚だが金沢とかクソザコクなんだから中央非法にすら劣るで
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:50:04.80ID:btb54BEz
学内非医学部の金沢大学附属高校からの進学者はどんな様子?
やる気がないとか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 16:50:15.78ID:dbiAQ5nf
童貞?彼女いる?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:12:38.52ID:WpW4PpG3
金沢の文系だと私立だとどこらかな?明治同志社くらいかな?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:17:38.23ID:bTghsWfe
わいは富山やけど、金沢は尊敬してるで。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:21:59.98ID:lB8Io/vA
金沢カレーうまい?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:32:57.22ID:B7vQe+4k
オンライン授業なら楽だなと思ってたんだけど、今年はもうやらないの?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:45:25.55ID:LJoCEW8H
>>16
俺は高校落ちた結果頭悪い高校行ったから否応なしに頑張らんかったからそこら辺はわからん
泉とか富山中部とか藤島の人からしたら金沢大は最低限って認識らしいとは聞いたけど
>>17
医学部以外で勝てる訳ない
>>21
俺も卒業したら地元に戻るから東京の就職が弱いって言われてもそうなんだ程度にしか思わん
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:52:01.29ID:LJoCEW8H
>>23
今のところ附属上がりの非医なんて見たことないな
高校の友達の附属中やった奴から聞いたことあるのは附属から金大は死ぬほどレアケースらしい 金大行くなら浪人って意味で
>>24
非童貞やけど彼女はもういない
>>27
同列に岡山都立大名工大明治で一つ上に大阪市立と広島と同志社ね
同志社取れてただけに同志社より下扱いはちょっと悔しいけどまあ大体正しいと思うよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:57:08.64ID:LJoCEW8H
>>28
都会での目とかは違うかもしれんけど俺はそう思ってくれるならこの大学お得やなって思った
正直受験はそんなに辛くなかったし
>>29
俺は富山は兄弟やと思ってるぜ
よろしくな
>>30
家がチャンカレに忠誠を誓ってたから俺もチャンカレ一筋
>>31
いやオンラインはサボり癖ついてる俺は特にキツいわ
今も俺の学類からコロナ出たから俺は今もオンラインやけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 17:57:15.62ID:+Sstgw5H
>>12
金岡千広じゃなくて金岡広に
千葉はもう既に筑横千神のグループに仲間入り
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:04:21.43ID:LJoCEW8H
>>35
でも俺は地元志向が強いから千葉と金沢どっち行く?って聞かれたら即答で金沢って答えるくらいだったんだわ
だから敢えて千葉も入れた
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:09:06.57ID:ZbHDYDh8
>>35
そんなの聞いたことないぞ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:18:47.37ID:tE6OuDXc
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:28:17.11ID:ylluOm4x
>>35
金沢的には本来、千葉などという東京に付属するだけな衛星都市のザコ町の大学と同列は好かんとこじゃないのか?
金沢・岡山・広島・熊本という由緒正しい大城下町の大学群のほうが品格として相応しいだろ。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:11.26ID:uVyxbgpy
センター79.9%で北陸外から金沢文系に行ったのがいたなぁ。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:38:13.61ID:hvzFTddq
>>39
ようわからんが、金岡広、もしくは金岡広熊を広めてくれるなら助かります
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:45:15.44ID:1vdRD0gA
>>41
埼玉ほどではないにせよ、千葉も地元で大して誉められない。
金沢・岡山・広島・熊本は自県はもちろん隣接県からも尊敬を集める。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:52:12.14ID:CncwMSwD
>>43
千葉は受験生人気もの凄いし評価される
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:55:06.49ID:1vdRD0gA
>>44
志望者数では、私立の近大・国立の千葉だもんね。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:56:37.09ID:1vdRD0gA
金大は少数精鋭の争い。
むやみに高倍率にはならん。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:57:36.95ID:yqFZ+Q/r
>>33
同志社明治と岡山金沢は同列だよ
早稲田政経の俺がいうんだから間違いない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:59:09.54ID:2VCH8FkZ
しゅんダイアリーっていう金沢大のYouTuber知ってる?どう思う?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:02:20.13ID:LJoCEW8H
>>41
よろしくね
雪大変だね
>>48
あれは金沢大出身ってだけでもう金沢大ユーチューバーではなくて就活ユーチューバーやと思う
金沢大ユーチューバーならイチナカってのがいるんだがそれが一番近いと思う 特にチャンネル作りたて方は
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:04:31.55ID:yqFZ+Q/r
新潟法についてどう思う?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:05:51.68ID:624yl4oT
>>34
コロナ出た学類とか学内の人ならわかっちゃうよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:06:57.32ID:LJoCEW8H
>>50
ちょうど一個下
もしもセンター爆死したらそこに行こうと思ってた
>>51
どうせ学内の人しか分からんのやから大丈夫や
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:14:44.23ID:7NOLX1A1
ハントンライス、金沢おでんのカニ面って美味しいの?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:35:18.47ID:LJoCEW8H
>>53
ハントンライスは白身魚のフライ好きな俺は好きやよ
カニ面は高すぎて学生が食うものじゃない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:45:43.37ID:xqWevbU3
>>35
ねぇよ
そんなくくり
偏差値見てみろw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:46:42.74ID:btb54BEz
なるほどなあ、、、
金沢大附属生にとっての金沢大は、筑波大附属駒場生にとっての筑波大なんだな
筑駒も医学部以外の筑波大進学者はレアらしいから、、、
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:47:57.49ID:7NOLX1A1
>>54
食べたい…

金沢大って、同志社中央法より下なの?
同格イメージ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:48:21.09ID:CncwMSwD
>>55
お前ここは初めてか? 力抜けよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:50:14.35ID:WpW4PpG3
文系
千葉=明治>金沢=同志社 このくらい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:52:51.50ID:7NOLX1A1
>>1はスレが荒れないように謙虚なレスしてるのかな
それはそれで理解できる

でも、金沢って言うほど田舎?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:57:05.41ID:QAnv2iGI
出身地は北陸三県に偏ってる?レアな都道府県の出身はどこ?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:58:47.64ID:yqFZ+Q/r
>>60
田舎でしょ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:38.10ID:LJoCEW8H
>>60
金沢は人口45万人だが人口以上に街は大きく見えると思う 一応北陸三県で2番目の都市規模やしね
ただ金大周りは学生街っぽくなってはいるが田舎
>>61
何故か知らんが長野のやつがめちゃくちゃ多い 新潟富山福井より多い
九州と東北は距離的な問題で少ないけどそれ以上に岡山広島のやつがいない
岡山出身で嫌いなやつが岡山大行くから金沢大来たってやつしか知らん
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:09:24.83ID:LJoCEW8H
>>63
北陸三県じゃなくて日本海側で2番目ね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:10:43.02ID:1wnbdg5j
金沢から見て早稲田大法ってどんなイメージ?

また、立命については勝ってる負けてるどっち?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:12:35.22ID:QAnv2iGI
二次試験の前日はホテルどこ泊まった?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:15:35.68ID:nZyw5RJZ
金沢から見て早稲田大商ってどんなイメージ?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:16:06.21ID:oU6SWF9R
金沢からて早稲田大政経ってどんなイメージ?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:20:27.86ID:EiqGML8E
金沢大なら新潟大と同格だね、マーチなんかよりよっぽど良い。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:10.84ID:LJoCEW8H
>>65
早稲田は明らかに上 敵うわけがない
立命には流石に勝ってると思いたいな 俺の高校は併願で立命取れないやつは大体特攻しに金沢受けるやつだし
>>66
金沢駅前のデカいホテルに親と泊まったわ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:22:49.58ID:LJoCEW8H
>>69
新潟と同じなのか
俺は金沢ダメだったら行くつもりやったけど俺が思ってるより差がないんだな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:24:16.09ID:yqFZ+Q/r
>>71
北陸や長野の人は上位国立→金沢→新潟だけど
東北の人は上位国立→新潟になるかな
そこに挟むかどうかの差くらいの差
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:26:09.67ID:QAnv2iGI
今何回生?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:28:40.01ID:7Rs+nONv
>>63
北陸新幹線で長野から滅茶苦茶アクセス良くなったからね
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:29:12.06ID:FLoiN0Rj
>>70
早稲田と立命って高校内でも全く扱い違う?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:30:16.85ID:uxWLB4a/
家賃いくらのマンションに住んでる?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:32:08.82ID:LJoCEW8H
>>72
それなら理解できるわ
>>74
それはマジでわかる
車で今年長野行ったけど安房峠キツすぎて死にかけた
>>75
早稲田行ったやつは卒業後に壇上に立ってアドバイスみたいなのをしてたけど立命レベルだと確か合格体験記のオファーすら来ない
ちなみに金沢大だと合格体験記だけオファー来た
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:32:59.73ID:Ob2yK1kw
>>77
早稲田の人の学部は?その人他にも結構受かってた?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:34:07.35ID:LJoCEW8H
>>73
2や
>>76
4万5000円や
割と広い部屋やと思う
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:35:52.55ID:QAnv2iGI
センターの科目と点数の内訳教えて
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:45:58.53ID:LJoCEW8H
>>78
確か理工やったような覚えがある
俺は早稲田なんか考えてすらいなかったから学部名が正しいかも分からんがそっち方面
>>80
大体しか覚えてないから5点刻みで書くわ
国語170
世界史85 倫政80
英語160
理科基礎(生物化学)90
数学1A 75 2B 75
合計730前後
得意教科がなかったから一つもミスれなくて震えてたのは覚えてる
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:53:30.38ID:TC8KOnng
>>41
もうこれ千葉の工作員ですって名乗ってるやん
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:57:48.62ID:QAnv2iGI
二次試験前日のホテルでどう過ごしてた?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:59:10.62ID:yqFZ+Q/r
>>82
北大か東北大、名大前期で後期金沢でもいけたと思うわ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:00:40.82ID:R4AIAcvh
都立大、大阪市立と同格ってマジ?
どう見てもこの二つのがむずいだろ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:49.56ID:7NOLX1A1
そういえば、略称は?
きんだい?かなだい?かねだい?マネだい?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:06:23.49ID:LJoCEW8H
>>82
当時の担任にもその点数で金沢は勿体ないって言われたわ
ただ豆腐メンタルやからどうしてもセンター逃げ切りで受かりたかった
>>84
15時くらいに金沢入りして美味しいもの食べて18時にホテル入り
ホテル入りしてからは今更勉強しても仕方ないと思うタイプやからずっと他の大学受ける友達と励まし合って23時に寝た
今振り返れば前日は2時間くらいしか勉強してないな
>>86
大阪市立は志望してたから分かるけど金沢よりも難しい 都立大は分からんが
大阪市立受けようか結構迷ったけど小刻みに上狙うくらいなら金沢のほうがいいかなって思ってこっち来た
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:03.33ID:R4AIAcvh
金沢大文系一括 前期 73% 55.0(共通三科目)

都立法 前期82% 60(三科目)

同じワタク形式で比べてみたけどやばくね?金沢ってこんな低いんか
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:29.78ID:R4AIAcvh
文系一括より個別学部で受ける方がむずいやん
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:09:07.33ID:uxWLB4a/
新潟大学のイメージ
滋賀大学経済学部のイメージ
埼玉大学のイメージ
信州大学のイメージ
静岡大学のイメージ

を簡単に書いてください。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:00.32ID:yqFZ+Q/r
>>89
そら都立大は人気あるし
東京にあるんだぞ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:11.04ID:R4AIAcvh
まぁそれは置いといて地元で無双できるならええわな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:56.09ID:LJoCEW8H
>>87
きんだい 俺の地方じゃ「きんだい」は金沢だわ
この前関学行った高校の友達の友達に不意に「きんだいは〜」って言ったらマウントっぽいの取られたわ
>>89
ただそれで入ると入りたい学類に確実に行けないから入りやすそうに見えて地雷
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:19:23.65ID:r1U1sKVe
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:19:24.88ID:LJoCEW8H
>>91
新潟 一つ下げるなら俺はここ
滋賀経済 経済目指してなかったから分からんが伝統とかもあって金沢と肩を並べる感じかな
埼玉 関東に目を向けてなかったから分からんがなんか科目少ないらしいね 得意科目ひとつもない俺からしたら多分受からなかったと思う
信州 繊維 新潟が怪しいならここ行こうと思ってた 新潟の半分くらい下
静岡 新潟と同じくらい 同じクラスの吉村が行った
>>93
卒業後も地元のつもりやから俺にはここで十分や
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:26:12.46ID:CncwMSwD
>>96
吉村ってあの吉村?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:50:17.49ID:4CQMEavT
前に金沢行ったときかわいい子が多かった記憶がある
金沢大はかわいい子多い?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:42:37.37ID:624yl4oT
8名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 04:16:27.93ID:EZ0iOfj1
明大生だけど、おまえらよくそんな辺境の地で学生やってんな。
金沢大学に恨みはないし、明大との優劣を付けたいわけじゃない。
ただ素朴に疑問なんだ。そんな田舎でよくがまんできるなと
実は、先日ゼミ旅行で観光と金沢大学さんと交流した。金沢大学さんの学生
さんは真面目な超好印象を受けた。が、お前らそんな僻地で貴重な青春を
過ごしていいの?俺は明治の付属あがりの明治でがきの頃から東京だから
金沢はびっくりしたわ。裏日本って言ったらしいけど意味わかったよ。
観光に関しては金沢大学さんに文句言っても仕方ないけど、あの21世紀
美術館って何?完全に子供だましじゃねーか。金沢だから美術工芸にかなり期待
していたけど、どれもこれも三流のお粗末で参ったわ。基本的に観光者に
対するサービス精神がかけるんだよな。そして繁華街はあまりにしょぼ過ぎる。
大学って貴重な青春時代を過ごす場所じゃない?

ねえ、金沢大生に聞きたい。そんな僻地で四年間過ごして後悔しないの?
就職はやっぱ地元で?東京には出てこないの?
ごめんね色々毒を吐いて。バカにしてるわけじゃ全然ないんだ。
どうか素朴な疑問に答えて欲しい。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:47:06.33ID:LJoCEW8H
>>98
そんなに多くはないと思うな
都会の大学の方が多分可愛い子は多いと思う
>>99
そうやろうね
というかそうじゃなきゃ俺が困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況