X



【大学優劣の最も具体的な指標】月曜日に東進ダブル合格の全データが開示へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:17.90ID:tuW3Dz54
受験生の審判が見えるな
0851名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:13:09.86ID:0j4KWYUR
>>834
演劇や英文や東洋哲学志望なのに文を蹴って政経は気が狂ってるからな

本命の文がB判定なら政経はCだから、W合格と政経辞退はあり得る
早慶文と文構と国教と教育の5つのおまけに政経受けるのはあり

社学のほうは、彼氏が政経落ちちゃってーとか奨学金とかそんなんでは
0853名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:15:11.74ID:nlQ8Pxtv
本体やりたい事が明確ならそっちを選ぶのは当然なんだよな
受かった中で偏差値が高いところを選ぶってのは受験脳というか
偏差値高い方が志望順位低くてもなんらおかしくはないってか本来そうあるべき
0854名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:16:47.92ID:5iGj/P5H
文系が早慶>旧帝なのは驚かないが、北大とはいえ旧帝理系も早慶理工に蹴られる時代になってきたか
まぁ最近の受験生は大体ネットで大学の情報とか調べてるし、理系でも早慶の方が高い年収も期待できるしブランドも強いっていう判断なのかな
0855名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:19:46.95ID:tE6OuDXc
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0856名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:21:55.90ID:z9Wq12tX
>>854
去年は北大後期がセン利になったからな
首都圏受験生で東大、東工大落ち→早慶理工進学準備→北大後期合格のパターンだと、コロナ流行ってたし準備期間短いしで北大は選びにくい
0857名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:22:32.69ID:0j4KWYUR
>>847
感覚として、地方だと

早慶=旧帝

マーチ+質=早慶
マーチ+量=旧帝

だから
マーチを滑り止めにして早慶か旧帝かどっち受ける?
て話になる
だから東京の人が早慶マーチを受ける感覚で旧帝マーチを受ける

早慶の質と旧帝の量が揃う層(両方受かる層)てのは東京一レベル
この層が東京一より地元を選べば、A判で受けた旧帝に受かって進学、早慶はC判程度で蹴ったり落ちたり、ということになる
0858名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:23:15.20ID:8yxltj5z
>.>835
北海道理67-早稲田先進理工33
最低でも3人
北海道工0-早稲田基幹理工100
最低でも1人
北海道工60-早稲田先進理工40
最低でも5人
北海道工50-慶應理工50
最低でも2人
北海道総合理系67-早稲田先進理工33
最低でも3人
北海道総合文系0-早稲田教育100
最低でも1人

北大と早慶は最低でも15人はW合格している
0859名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:25:28.48ID:yqFZ+Q/r
>>858
本来なら北大後期を受験辞退していた人が
コロナでセンターだけで決まるから合格判定されたということだろうね
0860名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:28:40.98ID:m5pK3e4J
>>859
うちの高校にもそのパターンいた
0861名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:35:13.97ID:7b/k1x7/
MARCH未満の奴貼っても意味ねーだろ。受サロの入場券って法政じゃないんか?
0862名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:53.36ID:D/DYpRaS
取り敢えず早慶貼れよ
0863名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:40:41.24ID:7b/k1x7/
未だに青学>立教を認めない立教JDがいるようだが、直接対決だけでなく対他大学みれば青学>立教なのは自明でしょ。

【青学VS首都圏国立】
青学経済25-75横国経営
青学理工10-90筑波理工
青学理工50-50千葉理学
青学理工50-50埼玉工学

青学vsマーチ下位

青学法律100-0学習院法律
青学経営100-0学習院法律
青学経営100-0学習院経済
青学法律100-0学習院経済
青学教育100-0学習院文学
青学経営100-0学習院国際社会
青学経済100-0中央経済
青学国政100-0中央国際経営
青学地球100-0中央国際経営
青学法律20-80中央法律
青学法律100-0法政法律
青学経済100-0法政経済


立教vsマーチ下位

立教法律100-0学習院法律
立教コ福50-50学習院経済
立教経済100-0学習院経済
立教法律100-0学習院経済
立教文学100-0学習院文学
立教理学67-33学習院理
立教文学88-13中央文学
立教法律0-100中央法律
立教文学50-50中央国際情報
立教文学89-11法政文学
立教法律100-0法政法律
立教経営90-10法政経営
立教社会89-11法政社会
0864名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:41:10.60ID:gnkHKPhj
受験生の立教離れは想像以上に深刻?

◎6勝1敗2引分で青学圧勝!立教惨敗、、、

東進W合格最新WEBサイト掲載

マーチ上位対決 青学vs立教
◯青学国政100-0立教法律●
◯青学経済67-33立教経済●
◯青学文学62-38立教文学●
◯青学教育56-44立教文学●
◯青学教育100-0立教コ福●
◯青学総文100-0立教社会●
△青学理工50-50立教理学△
△青学社会50-50立教社会△
●青学法律13-87立教法律◯

立教池袋の看板社会学部が青学相模原の新興社会情報学部と五分五分というのは意外
0865名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:47:30.96ID:PkYJa90i
立教のRJK学長まだいらっしゃる。
明治と同じく、青学にも敗北宣言してほしいんですけど。
0866名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 18:58:45.26ID:16FwfXEf
明治>青学>立教

これでいいだろもう
どんぐりだけど
0867名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:02:16.19ID:Ceaeeb7d
立教もRJKどころか明治中央法政寄りだよなw
0868名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:33.78ID:RaNf1hbP
データの母数を追加なんてちょっとの作業で簡単にできるのにそれをやらないということは
公開するとかえってデータの有効性がアレになるってことなんだろうな
75-25、67-33、50-50の比率の多さから、100-0含めてほとんどの母数は1〜4人なんだろうな
0870名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:51.34ID:r1U1sKVe
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0874名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:17:47.01ID:ZglIwCRc
入り口より出口。

トヨタ3カ年の大学別就職社数の推移

    東大  京大 北大 東北 名古屋 大阪 九州 神戸 岡山 広島 
18年  39   39  15  17   40  26  30  18   7   6
19年  30   31  15  13   41  28  20  10   8   8
20年  32   22  11  12   32  15  20   7   5   3

    早稲田 慶應 上智  明治 青学 立教  中央 法政 同大 立命 関大 関学
18年  31   24  11    2   8   8    5   7  14  16   7   2  
19年  29   24  12   14   1   2    4   9  14  17   8   1      
20年  17   23   5   12   3   0    3   3  14  17   6   1   
0875名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:18:24.98ID:PJG0IKwV
>>854
阪大経済50-50慶應商
だしな
早慶最強
0878名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:22:07.64ID:ZglIwCRc
大学のレベルは下記就職先Toyota、Sony、Hitachi、Panasonicを見れば大体分かる。
サンデー毎日増刊2020-10-31より

        東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
Toyota:   32   22  11   12   32  15   20  23   07    
Sony     38   20  02   19   16  17   09  33   04     
Hitachi:   27   20  19   25   25  24   19  22   11
Panasonic: 08   36  18   21   14  63   16  29   26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total    105   98  50   77   87  119  64  107  48

        早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
Toyota:   17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01
Sony     35   47  06   07   03  00   03  01   03  09   02  02
Hitachi:   53   30  21   09   07  06   05  04   12  17   04  04
Panasonic: 32   19  09   20   16  02   13  07   44  35   13  08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total    137  119  41   48   29  08   23  14   73  78   25  15
0879名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:23:55.63ID:AZxZxuKX
悲報 法政理工、東海工学部に蹴られる。
0880名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:25:24.74ID:h9q5h1Cq
レベル低い私立しかなくて草
正直早慶上位しか興味ないわw
0881名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:25:48.37ID:P0pWt+pv
明治立教も蹴ることがあるが
駒沢に蹴られる法政w
0882名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:26:05.38ID:Ceaeeb7d
立教新座はけっこう、法政に五分五分の勝負に持ち込まれてんだな
0883名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:26:55.48ID:AZxZxuKX
>>869
神様、明治学院のW合格結果ください。
0884名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:28:27.88ID:eXsnbiuM
>>612
勉強しろw
ザコク志望か?
0885名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:30:33.65ID:hrKr7oxS
青学の方がMARCH下位に喰われてる
○青学国際政経 75%−25% 法政法●
○青学経営 80%−20% 法政経済●
○青学文 75%−25% 法政文●

看板の国際政経や文が法政に蹴られるのは致命的だなw
これじゃ明治は遠すぎて見えないよww
0886名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:32:18.85ID:yqFZ+Q/r
>>879
多分航空操縦じゃね?
東海も法政もパイロット養成コースあるけど、この分野は東海の方が強い
0887名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:38.15ID:U0Xm0D1c
大学全体
○明治大学 78%-22% 青山学院大学●
○立教大学 56%-44% 青山学院大学●

結局MARCH3位だった青学さんw
出口では中央に抜かれるため、実質4位w

これが現実か。悲しいかな、青学・・・
0888名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:41:43.55ID:hrKr7oxS
青学は明治立教に勝つことよりも社会の常識を学ぶ方が先なのでは?

https://youtu.be/CBhMTGUMgzs
0889名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:44:56.09ID:QHaxtVBi
>>887
立教女学院さんも忙しそうですな。青学より女子率多いくせに400社就職率法政と同等ってもうMARCH下位やろ。
0890名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:46:49.01ID:QHaxtVBi
w合格進学先でしか青学に勝ってない立教さん。ついに並ばれ発狂。

立教は定員極小で推薦率の高い経営、異文化を作り見せかけの偏差値を釣り上げた。 
また、観光学部や福祉学部など女子向け学部を乱造した。 学長自らRJK宣言をするなど、立教は自己陶酔していた感がある。 
他方、課題となっていた理学部については、池袋キャンパスではこれ以上の拡充は厳しいという制約条件もあり、ほぼ手がつけられず放置に近い扱いであった。 その結果、女子人気を獲得して女子比率が高まったが、それ逆に男子の立教離れを誘発した。 この様な状況の中で、青学が青山復帰と箱根駅伝躍進が重なり立教から受験生を奪い、初めは偏差値、次いでW合格、400社就職が逆転した。 これが青学と立教の逆転の経緯。
0891名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:46:49.77ID:Ceaeeb7d
立教はいつもソースも出さないで、捏造と自己主張をするだけだからな
まだバカ明治の方が勝負になるな
0892名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:48:46.52ID:QHaxtVBi
青学理工は設備老朽化が進んでいた世田谷キャンパスを売り相模原に移した英断が大きかったと思うな。 青学理工は敷地が広く、キャンパスも美しく、最新設備が整っており、他に3学部があるから女子も多く華やかな理系キャンパス。 青学社会情報については文理融合学部と言った方が正しい。英語と情報教育に特色があり、確かに就職もなかなかと聞く。 青学理工の弱点は土木系と建築系が無いのでゼネコン、設備、公務員に弱く、ここで明治理工との大きな差が出ている。その点立教は理学部しかなく実績皆無。好立地のくせに相模原にある青学理工にw合格出並ばれる。対理科大にも青学に軍配が上がる。
0893名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:49:50.34ID:QHaxtVBi
文系なら明治>青学=立教でも
理系なら明治>青学>立教だわな。
0894名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:51:05.51ID:i75sU/NX
>>891
捏造はお前のトレードマークだろ。何なんだよ、一体。完全に病気だな

14 名前:名無しなのに合格 2021/01/18(月) 19:07:22.08 ID:Ceaeeb7d
明治と青学のW合格
大学全体だと青学55ー45明治だから
0895名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:52:48.87ID:1wnbdg5j
早稲田法、文構、文、教育、商、社学、国教、先進、基幹、創造をどなたか貼ってください
0896名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:03.46ID:QHaxtVBi
>>891
明治に勝てるわけないだろ戯けが。失せろアホ学ジジイ。
0897名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:54:48.68ID:377ZKM+5
また青学成り済ましのキチガイ学習院かよ

文系も理系も
青学>>立教だろ
このスレ最初から見直せ
0898名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:58:06.49ID:UIFR6tUY
優秀な男子進学校生にはスルーされるわ頼みの駅伝バブルは弾けるわ、
企業は女子一般職廃止するわ、とうとう入試改革という名の偏差値放棄

マジのガチで青学は終わったよ
都心回帰で女を釣りその実ボロ校舎に学生をスシ詰めにし、偏差値操作で散々受験生を騙してきた悪業への天罰が下ったね
愛を標榜するキリスト教が、人を騙して金儲けしてきたんだから当然の報いだ
0899名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 19:59:28.03ID:Kw51s+/B
東大、京大、阪大理系、一橋、東工大あたりは早慶併願しても、普通に合格できるが、その他旧帝大は併願しても(あんまり)受からないだろ。
w合格もへたったくれもない。
早慶のw合格もそう。そもそも、あんまり併願しないだろ。w合格してる奴は、東大、一橋、東工大合格者。早慶なんてまづ行かない。
0900名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:00:40.11ID:ZD4eeGwu
青学の圧勝

河合偏差値  ◎青学>立教●

東進W合格  ◎青学>立教●

日経ブランド ◎青学>立教●

立地     ◎青学>立教●

附属     ◎ 青学>立教●

財務基盤   ◎ 青学>立教●

上場企業社長 ◎ 青学>立教●

400社就職 ◎ 青学>立教●

GAFA就職 ◎ 青学>立教●

TOEIC  ◎ 青学>立教●

男子人気   ◎ 青学>立教●

国会議員数  ◎ 青学>立教●

箱根駅伝   ◎ 青学>立教●

アーティスト ◎ 青学>立教●

学園祭    ◎ 青学>立教●

サークル   ◎ 青学>立教●
0901名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:02:45.46ID:i75sU/NX
>>876
筑波横国千葉埼玉をお願いします。↓の真偽を皆さんで確かましょう

青学さん、W合格(vs国公立)での改ざんも明らかになってしまうw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610965692/l50

1名無しなのに合格2021/01/18(月) 19:28:12.98ID:bwdg86Eq>>8
↓青山学院大学、真実のW合格データはこちら↓

青学経済 0%-100% 横国経営
青学理工 0%-100% 筑波理工
青学理工 0%-100% 千葉理学
青学理工 20%-80% 埼玉工学
0902名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:02:53.60ID:U0Xm0D1c
>>888
青学の実態がよく分かる動画ですね。ここを志望する高校生は、ほとんどが中堅高校または底辺高校です。
こうした事実と実態を暴露することは受験生にとっても親御さんにとっても非常に役に立つ情報です。
ありがとうございました。絶対に青学を受験しません。
0903名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:05:30.40ID:Ceaeeb7d
立教みたいな雑魚がW合格で青学に勝てるわけないだろ、ソース付きのW合格出してやったのに捏造で対抗かww

最新河合塾偏差値3教科順位(20/09/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

01.早稲田>02.慶應>03.上智>04.理科大>05.青学(62.8)>06.明治(62.0)>07.立教(61.2)>08.同志社>09.法政(60.1)>10.中央(59.2)>11.学習院>12.立命館>13.関大>14.関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

青学(62.3)>明治(61.9)>立教(61.5)>同志社(61.0)>中央(60.0)>法政(59.0)=学習院>立命館(58.5)>関大(57.7)>関学(57.5)

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

東進偏差値
http://www.youtube.com/watch?v=3hJWmIejnho

青学(65.4)≒明治(65.5)>>立教(63.9)>中央(63.4)>法政(62.4)>学習院(61.8)

最新有名企業400社就職率順位(20/09/12更新)
http://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

20.青学(29.1)>22.明治(28.4)>>32.立教(23.8)>37.中央(21.4)≧38.法政(21.1)≧39.学習院(21.0)

日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
http://resemom.jp/article/2020/11/25/59178.html

05.青学(70.4)>07.明治(66.5)>>10.学習院(62.6)>12.立教(62.1)>13.中央(61.1)
※法政はランク外

284社就職率の推移 17年までは325社
18年から慶應が3名未満のデータ不明になり連続性失う

        14  15  16  18  19  20
慶應大 51.6 54.0 54.3 44.5 47.3 44.8
早稲田 39.2 42.3 43.2 40.5 41.0 38.1
理科大 33.9 34.3 35.6 34.8 37.0 36.2
上智大 34.7 38.2 37.5 37.1 37.7 33.5
同志社 32.1 33.4 35.4 32.4 33.2 31.9
青学大 27.0 30.5 31.8 31.7 30.9 30.1
明治大 25.2 28.6 30.2 29.3 29.3 29.2 ←
立教大 29.6 31.7 31.8 27.8 27.0 25.7
関学大 23.7 29.3 30.1 26.9 26.2 24.5
立命館 22.6 26.1 25.6 24.4 25.0 23.4
中央大 23.2 26.6 25.8 23.7 22.9 21.7
法政大 20.4 23.6 23.9 22.4 22.0 20.3
関西大 18.3 22.4 22.6 19.9 19.7 19.3
0904名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:06:14.30ID:i75sU/NX
>>876
>>901と全然違いますので、どちらが正しいのか。お願いします

5名無しなのに合格2021/01/18(月) 18:42:48.34ID:7b/k1x7/
【青学VS首都圏国立】
青学経済25-75横国経営
青学理工10-90筑波理工
青学理工50-50千葉理学
青学理工50-50埼玉工学
0905名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:11:14.40ID:ZglIwCRc
毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる

オワコン

毎日新聞社が40億円超の減資で“中小企業”に 社員からは動揺も

 全国紙の毎日新聞社が、資本金を41億5000万円から1億円へ大幅に減資することが18日、同社関係者への取材で分かった。
 大手メディア各社の財政状況が悪化する中、「資本金を大幅に減らすことで節税するのだろう」との見方がある。

 毎日新聞社は「日本最古の日刊紙」とされるものの、厳しい経営状況でも知られ、今回の減資で中小企業基本法に基づく“中小企業”に含まれることになる。
 減資することはすでに社員に対して通知されており、「新聞社の中で特に経営が厳しい毎日新聞の今後を象徴する出来事」などと動揺が広がっている。
0908名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:35.45ID:ZD4eeGwu
>>901
どうやら青学のデータが正しい模様
もしそうなら立教工作員は青学関係者に謝罪すべき
0909名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:24:07.77ID:Ceaeeb7d
立教の捏造発狂工作員、通報されそうやん
0911名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:25:40.98ID:i75sU/NX
>>906
スクショで確認できるのがベストだけどサンクス。捏造やデマ、嘘は最低
0912名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:26:17.16ID:AZxZxuKX
明治学院W合格の写真ください
0913名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:27:35.00ID:85LUFqlO
立教工作員は怒りのあまり超えてはいけない一線を超えた模様
0914名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:29:58.29ID:2LteA/9O
>>908
その前にお前の>>900も嘘だよなw
GAFAの捏造データ、W合格とかね
それは謝罪しないの?
あと、>>14も捏造データだよな?
これも明治に謝罪しないとなw
0915名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:30:22.74ID:85LUFqlO
これで立教はジ・エンド
今後立教の主張に誰も耳を貸さない

青学>立教が確定
0916名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:31:40.79ID:AZxZxuKX
明治学院W合格のしゃしんください
0917名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:33:24.75ID:85LUFqlO
>>914
GAFAは根拠となる転職サイトがある
W合格は東進W合格サイトに載ってる

お前はスレまで立てたんだから早く謝罪しろ
0918名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:37:11.02ID:6qIJxstr
>>899
阪大理系が早慶理工受けて「普通に合格」なんかできるわけねーだろ
「普通に壊滅」だよ

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf

阪大工 × 慶応理工
 ○     ○      5
 ○     ×      41
 ×     ○      0
 ×     ×      11

阪大工合格者の慶応大理工併願成功率=10.87%   
   不合格者の慶応大理工併願成功率=0.0%
0919名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:37:15.62ID:85LUFqlO
単発レスなら笑いで済ませられるがスレ立てはマズイと言ってるんだが
0920名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:45.71ID:gqy/O89d
横浜国大理工100:0青山学院理工
はあってるよ
筑波理工90:10青山学院理工
だね、これは間違い
0921名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:40:09.17ID:i75sU/NX
お前がルールをつくるなよ。まるで自己弁護してるように聞こえるぞ。単発レスであっても
捏造やデマは糞
0922名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:40:46.55ID:85LUFqlO
>>920
横国経営75-25青学経済
は正しいだろ
0923名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:43:43.77ID:7b/k1x7/
青学経済25-75横国経営
青学理工10-90筑波理工
青学理工50-50千葉理学
青学理工50-50埼玉工学
これソースあるぞ普通に。
立教女学院は何でもかんでも捏造扱いするからなぁ。青学>立教の事実も受け止められない。もう男子の募集廃止すれば??
0924名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:44:54.89ID:7b/k1x7/
立教の断末魔、耳障りやな。なんか立教に有利なデータとか出せばいいのに。あ、ないかwww
0925名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:45:22.60ID:QHaxtVBi
青学理工は設備老朽化が進んでいた世田谷キャンパスを売り相模原に移した英断が大きかったと思うな。 青学理工は敷地が広く、キャンパスも美しく、最新設備が整っており、他に3学部があるから女子も多く華やかな理系キャンパス。 青学社会情報については文理融合学部と言った方が正しい。英語と情報教育に特色があり、確かに就職もなかなかと聞く。 青学理工の弱点は土木系と建築系が無いのでゼネコン、設備、公務員に弱く、ここで明治理工との大きな差が出ている。その点立教は理学部しかなく実績皆無。好立地のくせに相模原にある青学理工にw合格出並ばれる。対理科大にも青学に軍配が上がる。
0926名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:46:25.39ID:eMLn1HS7
埼玉理50-50立教理

立教はこれだけw
0927名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:46:55.12ID:KUy4KIzW
立教工作員は己の犯した罪の恥ずかしさの余り尻尾を巻いて逃亡した模様

W合格は6勝1敗2引分で青学圧勝が確定した

東進W合格最新(WEBサイトで確認された内容のみ)
【青学vs立教】
◯青学国政100-0立教法律●
◯青学経済67-33立教経済●
◯青学文学62-38立教文学●
◯青学教育56-44立教文学●
◯青学教育100-0立教コ福●
◯青学総文100-0立教社会●
△青学理工50-50立教理学△
△青学社会50-50立教社会△
●青学法律13-87立教法律◯
0928名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:48:17.53ID:I1zsqRw4
いつもはボコボコにされても鳴りを潜めている立教工作員が
東進W合格の時だけ出てきて、本物のデータだと惨敗だから、捏造データまで作って暴れまくるから笑えるよな
0929名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:48:49.73ID:u3l6Me+t
マーチとかいうどんぐりの背比べ誰も興味ないねん
0930名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:53:15.32ID:I1zsqRw4
明治はいつも青学に惨敗続きだから、東進W合格だけは一時の気休めw
0931名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:54:39.75ID:8KHP7czE
>>930
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0932名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:56:00.27ID:trQjSuQc
青山学院経済0:100横浜国大経済
はあった
他には
青山学院文0:100明治国際日本
青山学院経済3:97明治商
青山学院教育人間0:100明治情報コミュニケーション
0933名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:58:47.02ID:ZglIwCRc
>>931 古すぎ。

駿台最新偏差値(主要共通学部)
サンデー毎日増刊2020-10-31大学入試に勝つ!から
推薦が多いので偏差値はもう形骸化している。
参考として

左から法、文、商・営、経、国際
早稲田(69、66、66、69、69)67.8
上智大(69、66、ー、67、68)67.5
慶応大(69、67、66、65、ー)66.8
ーーーーーーーーーーーーーー
同志社(65、63、63、64、65)64.0
明治大(63、64、61、64、62)62.8
青山大(62、64、61、58、66)62.2
立命館(62、61、62、61、63)61.8
立教大(62、62、61、60、63)61.6
関学大(60、61、60、61、62)60.8
中央大(65、61、59、59、58)60.4
関西大(58、58、57、57、59)57.8

河合塾偏差値(主要共通学部)
サンデー毎日増刊2020-10-31大学入試に勝つ!から
上智法記載なし
推薦が多いので偏差値はもう形骸化している。
参考として

左から法、文、商・営、経、国際
早稲田(67.5、67.5、70.0、70.0、67.5)68.5
慶応大(70.0、65.0、65.0、67.5、ー )66.9
上智大(ー、 65.0、ー、 65.0、65.0)65.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立教大(60.0、62.5、65.0、62.5、65.0)63.0
同志社(62.5、62.5、62.5、62.5、65.0)63.0
青山大(62.5、62.5、62.5、62.5、62.5)62.5
明治大(60.0、62.5、62.5、62.5、62.5)62.0
法政大(60.0、62.5、62.5、60.0、62.5)61.5
立命館(60.0、60.0、60.0、57.5、65.0)60.5
中央大(62.5、60.0、60.0、60.0、60.0)60.5
関西大(60.0、60.0、57.5、57.5、60.0)59.0
関学大(57.5、57.5、57.5、57.5、62.5)58.5
0934名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 20:58:50.51ID:gCXcgCdG
法政に食われだした青学は今年からは有名企業就職率も下がるし5年後にはマーチ最下位になってる可能性も出てきたよ。
0935名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:01:39.51ID:gCXcgCdG
2年後には青学のコミュ障人間学部から卒業生がでる。タイミング最悪だね。
0936名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:01:47.24ID:1EyXTkI7
出口の男子実績は既に最下位だけどね、
定員絞りに絞って合格者をさらに絞り込む偏差値キープが醜いよ青学。
もともとイメージだけのガッコウ。
0937名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:02.19ID:ZglIwCRc
時価総額ランキング上位30社への大学別就職者数
サンデー毎日8.30より

https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4

慶応509>早大493>同大235>立命217>明治195>上智148>青学131>法政123>
関学126>関大116>立教113

早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  ソフトバンクG
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   01  02  ソニー
 07  04   09  00   00  01   00  00   01  00   00  00  NTT
 14  19   10  14   09  08   05  18   04  08   09  09  ファーストリテイリング
 01  05   01  03   01  01   00  00   02  00   00  00  中外製薬
 03  05   01  00   00  00   00  01   03  02   00  00  任天堂
 03  00   01  04   02  00   00  01   01  20   05  05  日本電産
 07  06   00  02   00  04   02  02   01  08   01  04  第一三共
 06  03   00  01   01  01   01  00   02  00   02  00  信越化学
 60  61   12  15   17  18   15  22   23  20   13  19  リクルート
 27  26   13  10   10  09   04  04   09  03   03  02  KDDI
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  エムスリー
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 13  03   03  04   08  06   08  07   01  03   01  01  オリエンタルランド
 50  65   14  15   12  10   07  05   18  14   07  15  三菱UFJ銀行
 44  41   06  24   14  10   10  10   14  14   04  05  ソフトバンク
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクロトン
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  武田薬品
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  HOYA
 23  14   09  09   14  05   10  08   13  06   05  03  ホンダ
 01  03   00  01   00  00   00  00   00  00   00  00  ファナック
 14  05   02  01   02  03   01  00   14  11   01  02  デンソー
 13  18   09  03   02  04   03  00   04  01   00  02  伊藤忠
 65  66   07  25   09  18   16  11   28  14   12  28  三井住友FG
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  SMC
 09  07   02  06   03  02   05  03   04  03   02  07  JT
 53  30   21  09   07  06   05  04   12  17   04  04  日立製作所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
493  509  148 195  131  113  106 123  235 217  116  126  合計
0938名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:38.75ID:Ceaeeb7d
>>930
これだよなw
今だけ、東進だけw
0939名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:53.65ID:eECiRsqL
共通テストボーダー

85% 東大   早稲田
80% 京大一橋 上智明治東京理科
75% 地方帝大 立教青山同志社
70% 国公立  関学関西立命館
0940名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:03:09.01ID:AZxZxuKX
明治学院のW合格ください
0941名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:04:29.61ID:+5DShsEC
>>938


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
◯河合塾○駿台○ベネッセ○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職(総合職)●就職(一般職)

青学
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
0942名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:04:45.56ID:ZglIwCRc
2020年3月卒総合職の少ない女子大+女子学生の
一般職の多い金融機関43社を除いて並び替えると

               ↓
      就職者数 243社就職率 284社就職率 
東理大 2681   0898 33.35% 0992 37.00%
慶應大 5909   1918 32.46% 2795 47.30%
早稲田 8829   2716 30.76% 3620 41.00%
上智大 2638   0753 28.54% 0994 37.68%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 5367   1235 23.01% 1784 33.24% 
明治大 6571   1391 21.17% 1924 29.28%     
青学大 3720   0787 20.67% 1150 30.91%     
立命館 6377   1219 19.12% 1592 24.96%     
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立教大 3705   0658 17.76% 1002 27.04%  
関学大 4834   0828 17.13% 1265 26.17% 
中央大 4903   0721 15.46% 1124 22.92%
法政大 5844   0860 14.72% 1288 22.04%     
関西大 6037   0824 13.65% 1191 19.73%     
学習院 1553   0167 10.75% 0377 24.28% 
0943名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:05:05.25ID:gCXcgCdG
忘れてた。青学は今年から志願者もマーチ最悪の激減なんだった。ジェットコースター並みの勢いで落ちていくのかな。
0944名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:05:47.00ID:9MAVRYfD
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0945名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:09.74ID:5SbV8sC+
見せしめのために貼っておくわ
立教が暴れたらこれコピペしようぜ

青学さん、W合格(vs国公立)での改ざんも明らかになってしまうw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610965692/
0946名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:31.73ID:eMLn1HS7
>>943
そんなことは百も承知だよ
女相手のバーゲンセール中の嘘つき立教さんw
0947名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:09:16.02ID:5SbV8sC+
【確定】W合格は6勝1敗2引分で青学圧勝

東進W合格最新(WEBサイトで確認された内容のみ)
【青学vs立教】
◯青学国政100-0立教法律●
◯青学経済67-33立教経済●
◯青学文学62-38立教文学●
◯青学教育56-44立教文学●
◯青学教育100-0立教コ福●
◯青学総文100-0立教社会●
△青学理工50-50立教理学△
△青学社会50-50立教社会△
●青学法律13-87立教法律◯
0948名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:09:46.86ID:GdluchgM
誰か新しい東進ダブル合格の
同じようなスレ立ててくれないかなあ

妹からスマホに送ってもらったダブル合格のデータを
スマホで書き込めないから
パソコンに移動して
パソコンからでしか書き込めないんだよ

このスレは書き込めないが
他のスレはスマホで直接書き込めるんだよ

イミフなんだが。。。

明治学院のデータも送ってもらったんだが
パソコンに移動は萎える。。。
0949名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:10:05.05ID:5SbV8sC+
青学は受験生半減しても全く問題ない
初めからそのつもりだから
0950名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:13:26.16ID:njoiS8bB
>>949
青山学院は
駅伝バブルがはじけて
志願者が大幅に減少

バブル前の定位置に戻る
0951名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 21:13:36.17ID:gCXcgCdG
>>946
立教に女子を取られたら法政にも勝てないからマーチ最下位を覚悟してんだね。やっと身の程を知る勇気がでたんだね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況