X



金岡広以下カスザコクがニッコマに勝ってる点を挙げてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 19:42:27.42ID:WXDUHMEh
文系でも理系でも可
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:21:35.01ID:dsQ06V4b
岡大とか広大って京都産業大学にも落ちてるやつ結構いたよ
関関同立なんて受かってる奴の方が少数
少なくとも俺の周りではね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:22:48.45ID:lv4zRmwG
>>65
日大はザコクの遥か上
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:23:02.29ID:8hPbt2SC
ヤバすぎるニッコマンと金岡“千”広ガイジが同時に湧いてるスレ
>>6のスレに一斉反応してる時点でお察し
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:27:27.54ID:xdYLKZQQ
普通に考えてニッコマ行って東京で中途半端な立場にいるより地方の国立でお山の大将やった方が気持ち的に良くない?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:27:40.88ID:xdYLKZQQ
>>7
土人って何?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:28:54.37ID:0YZPzWiR
ネタスレすぎるw
まあ、最下位ザコクならニッコマ選ぶのもありだろうけど
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:29:59.84ID:xdYLKZQQ
地方国立がニッコマレベルなのだとしたらコスパが良すぎる
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:30:17.93ID:j1CSlKiK
>>66
カンカンとかでも落ちてるやついるだろ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:32:18.87ID:9kTayA3B
日東駒専>大東亜帝国=金岡広阪市阪府>関東上流江戸桜=5S以下国公立
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:32:32.64ID:SIOwPSOI
>>69
これ言ってる人いるけどニッコマじゃ県レベルでしかお山の大将できないよ
というかニッコマレベルで入れる国立に行ったところでその県ですら評価されるか怪しい
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:32:42.78ID:xdYLKZQQ
>>74
マ?コスパ良すぎんだろ地方国立
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:33:45.67ID:xdYLKZQQ
>>75
日東駒専は地盤が無いし、どこいっても中途半端にしかなれない
地方国立だったらそこの県内で地盤があるから評価されるし強い

無論就職もそう

東京の中途半端と地方のトップなら当然後者選ぶわ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:34:24.91ID:H+eOQDBV
ニッコマン「俺らは首都圏にいるからザコクより就職有利(笑)」

人事「MARCH未満のES?そんなの読む価値ないからその辺に捨てとけ(笑)」

ザコクとニッコマの争いはどうでもいいけど、ワタク専願ならせめてMARCH以上に入りましょう。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:35:07.53ID:Eq+BOPOB
この中に学生証とかその他証拠あげれるやつ何人いるの?
さすがに荒れすぎだろ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:36:20.65ID:1YUObhl9
>>74
これ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:37:56.43ID:KUBY+nfr
>>81
MARCH理系と上理、早慶理工ってレベル差どれくらい?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:38:22.36ID:xdYLKZQQ
>>82
結構あると思う
早慶上智あんま知らんけど
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:39:14.38ID:tuyNJ9pU
>>82
早慶理工は東工大とほぼ同レベルかやや下なのに対して上理は駅弁より難しい程度。マーチは知らん
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:41:12.73ID:Eq+BOPOB
>>81
いやiD全然違うじゃんなんでその画像あげたんだよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:46:39.89ID:Eq+BOPOB
結局煽ってるやつは誰もあげないの?
急に誰もレスしなくなってびっくりしてるんだが
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:47:24.44ID:572EVMxx
>>85
拾い画だから
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:54:21.52ID:Eq+BOPOB
>>88
いやそれでも証拠にならんだろ
学生証+合格通知合わせたやつ撮ればいいんじゃない?idも欲しいけど
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:54:59.17ID:xdYLKZQQ
>>89
学生証無くした
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:56:32.15ID:Eq+BOPOB
>>90

ポータルのスクショと何かメモと写した合格通知でいいだろ
学生証のはホントなら明後日教務行ってこい
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:58:25.25ID:xdYLKZQQ
>>91
スマホ無くした
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:38.23ID:Eq+BOPOB
>>92
うーんこの
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:05.67ID:FlnYNt8a
>>77
だから私立は自分の武器を作るために頑張るんだよ。
語学、勉強の好きな分野、趣味で社会に通用するものを磨く
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 22:09:07.26ID:6p1Y2g3z
旧帝>駅弁>マーチ>ニッコマ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 22:53:32.85ID:7N0oDt62
偏差値は金岡広の負けか
じゃーなんもない
学費の安さくらいちゃう?
ちな中央法で高身長イケメン
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 23:14:22.68ID:Ohhum2r6
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 23:45:30.09ID:xChzc2kZ
>>1
ワタク劇場終了で草
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 23:53:52.85ID:H/xtUIa5
山大の仲間がじゅさろにいるの草なんだが
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 00:00:24.31ID:Rj2i4F4B
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 00:37:40.75ID:1MYutzqC
ザコクの学歴は安くても買いたくはないから、学費が安いってのはメリットでもなんでもない
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 00:41:27.58ID:oN4xgPnu
地方国立には、自県内に留まる優秀層も含まれている。
ニッコマには、同分野を目指す優秀層を全て上位大学に奪われた後の絞りカスしか含まれていない。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 05:45:31.75ID:758IMWIm
ザコクwwww
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 05:51:33.75ID:+dm59DhN
経済学の講義が授業として成立する

数学捨てたニッコマにどうやってミクロ経済や経済政策教えてるのか純粋に気になる
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 05:55:55.04ID:+dm59DhN
>>94
磨けてないからニッコマなのでは?

語学…磨いてたら早稲田国教か慶應行ってる
勉強の好きな分野…磨いてたら特殊型入試で早慶行くか、一般で早慶行けてる
趣味で社会に通用するもの…磨いてたらAOで早慶行けてる

ニッコマ勢やザコク勢が考える「努力」って、戦略性もなく到達点も低いんだと思う
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 05:58:49.48ID:Bb1n+ndw
>>102
確かに
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 05:59:49.89ID:K2ysWWkX
>>88
ザコクさぁ…
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 06:54:35.58ID:OszNnHF5
ザコ草!
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 07:10:30.19ID:6H0e2GUc
>>60
ニッコマ合格者がセンター3科目で7割取れるなら
首都圏のセンター得点率もっと高いだろw
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:07:14.21ID:SBJ0c+/9
金岡広以下は迷うわ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:11:51.22ID:kZV4W+v5
学費
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:15:17.86ID:8hMv9ksn
私立大入試は「難関・上位大挑戦」「地元回帰」傾向 河合塾まとめ
12/5(土) 21:35
産経新聞
ツイート
シェア
LINE
私立大入試は「難関・上位大挑戦」「地元回帰」傾向 河合塾まとめ
主な難関・上位私立大の志望動向
 来年度入学の私立大入試で、ここ数年の安全志向で人気を集めていた中堅大の志望者数が前年と比べて減少した一方、早稲田や慶応など一部の難関・上位大に持ち直しの動きが出ていることが、大手予備校の河合塾がまとめた入試動向で分かった。地方大の志望者数が大きく伸びていることも判明。いずれも新型コロナウイルスの感染拡大が受験生の動向に影響を与えている可能性があるとみられる。(福田涼太郎)

【図】主な地域と大学グループの志望動向

 河合塾が10月に実施し、全国で約25万人が参加したマークシート式模擬試験(全統共通テスト模試)の結果を分析。河合塾による入試動向は、今回が今年度の最終版となる。

 この模試の受験者数は新型コロナによる影響で前年比約81%。うち私立大を志望するのは同78%だった。

 今回は、この「前年比78%」を基準に各大学の志望者数を比較。昨年同期の調査で志望者を大きく減らしていた早大は、今回は76%で基準とほぼ同水準を維持。慶大は85%と基準を大きく上回った。

 同様に志望者数の減少傾向が続いていた難関・上位大も明治77%▽立教76%−と基準に比較的近い数値を維持。近畿は、関西学院80%▽同志社79%▽関西76%▽立命館74%−だった。

 一方、中堅大グループの「日東駒専」(日本、東洋、駒沢、専修)は全体で70%、中規模大では上位大に準ずる人気がある「成成明国武」(成蹊、成城、明治学院、国学院、武蔵)も69%と落ち込んだ。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:38:43.01ID:Jt3lBS5H
科目数
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:43:17.37ID:qBfXsQ9m
実際ザコクよりニッコマの方が偏差値上だしなw
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:45:31.41ID:SBpaBDBx
ない
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 09:10:23.05ID:Q1hLBpcH
ザコクに都合が悪いスレは伸びない
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 09:12:13.09ID:2lgDZBuZ
金岡広以下のザコクってまじでカスだよね、なんというか小中の時支援学級だった奴が無理して普通科の高校行く感じ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 09:13:09.85ID:4e1IgG+d
>>88
こんなとこ行くくらいなら高卒の方がマシ
時間と金の無駄にも程がある
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 09:14:29.77ID:pfFs7iaN
>>75
ニッコマじゃなくてザコクな
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 09:44:34.09ID:/b0GN6l6
金岡千広は流石にかわいそう
でもセンターボーダー6割前半とか6割割っちゃってるようなとこはやばい
ニッコマンが3教科以外が5割でもボーダー届いて、二次試験も強いって考えるとなぁ
普通に考えてセンター半分〜6割って脳みそついてんのかって感じるけどな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 11:01:32.07ID:Rj2i4F4B
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 11:07:24.74ID:6H0e2GUc
>>121
合格者模試最低偏差値で比べたら難易度分かるよ
青森県立とニッコマが同レベル
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:18:10.81ID:LL3JRLDN
金岡千広の就職はニッコマ未満w
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:35:56.39ID:jc0kHnNP
なくね?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:46:50.33ID:bk6uGLED
>>121
二次試験強いってニッコマあたりだと漢字もあやしいだろ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:48:46.40ID:MetUrPO1
>>121
あんな簡単な問題で二次試験強いと勘違いは草
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:50:25.03ID:MetUrPO1
>>115
「私立 国立 偏差値」でググろうか…
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 13:56:34.93ID:X3fHoPvA
金岡千広蹴ってニッコマ行くやつなんておらんだろ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 13:58:46.90ID:YHES/vsT
法・教テ
筑波79 神戸77 東北76 北・名・九75
千葉68 岡山68 金沢67

経済
横国77 神戸76 北・名・九75 東北74
岡山69 千葉68 広島68

なんで金岡千広を金岡広にして、神筑横を 神筑横千
にしようとしてるのか分からんわ。

 
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 14:49:00.70ID:qqNTyI5z
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 15:20:59.03ID:esIa6B2+
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 15:28:02.88ID:Ls0qLWaq
>>130
筑波高いけど軽量なん?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 15:29:26.38ID:Ls0qLWaq
調べたら二科目足りない軽量だった
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 16:53:37.64ID:JzrnoDa4
ザコクってなんのために存在してるん?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 16:57:29.39ID:Ls0qLWaq
ニッコマでイキりだしてる奴見ると受験が近くなってきたのを感じるな
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 17:02:47.57ID:lBEYvL9T
学費と科目数で決定か?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 17:24:59.29ID:bWCT/92j
>>130
千葉大くらいのやつが一番コンプ拗らせるのかもな
一般人は千葉大と埼玉大どっちか賢いかなんて分からんし
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 17:34:00.90ID:WUlB8ae5
学費安いとしてもザコクの学歴とか汚点だわ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 17:34:35.80ID:QtwBNWJz
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 17:52:48.36ID:1MYutzqC
工学系7系統(機械・電電・応化・応物・材料・情報・建築)共テボーダーランク
※5系統以上揃う大学のみ。科目軽量の系統は除外して計算。得点率は小数点以下四捨五入。
河合塾(2020.10.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

平均得点率(65%以上)
87 東大
82 京大
80 東工大
77 名大
76 東北大 阪大(工・基礎工)
75 北大 横国
74 筑波 神戸
73 九大
71 市大
70 名工大
69 千葉 農工大
68 工繊大
65 埼玉 岡山
(64 広島)

理系でも千葉は筑神横には並びようがないな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:04:47.96ID:oN4xgPnu
「金沢大学蹴って駒澤大学です!」

なんて言ったら、

「ん? 悟り開けた?」

って、言われるがオチだぞ。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:05:18.25ID:Rj2i4F4B
河合塾(2020.1.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:06:09.63ID:Rj2i4F4B
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:10:58.88ID:/a6BSudX
>>1
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値73
2位 県立土浦一  偏差値72
3位 県立竹園   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉   偏差値74
2位 県立船橋    偏差値72  
3位 県立千葉東  偏差値71


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値74
2位 県立横浜翠嵐 偏差値75
3位 県立川和    偏差値68



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
                   ☆新潟vs金沢



            岡山vs広島
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:23:32.75ID:kjvTA31R
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:29:08.10ID:FzZ1HMEL
以下と未満の違いを分かってない人がニッコマニッコマ言ってそう
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 18:56:57.29ID:1MYutzqC
>>143
理学系4系統(数学・物理・化学・生物)共テボーダーランク
河合塾(2020.10.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

平均得点率(65%以上)
87 東大
83 京大
80 東工大
77 東北大
76 阪大 名大
75 北大
74 横国
73 筑波 神戸
72 お茶
71 九大
70 市大
69 千葉
68 都立大 横市
67
66 埼玉 大阪府立
65 広島 岡山

現実見ろよザコク
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 19:11:02.48ID:Rj2i4F4B
河合塾(2020.1.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 19:11:50.15ID:Rj2i4F4B
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 19:36:08.08ID:0i8ywpE0
千葉大w
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 20:08:48.45ID:6Bx9DhMH
私大生のなりすまし千葉大生www
金岡広を連呼
横国 筑波の仲間にしてほしくて必死www

《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 22:32:40.88ID:NNdWpN90
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 07:16:08.34ID:wiJ2r1MD
学費だけだろ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 07:27:47.05ID:FZYKBcQn
科目数
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:07:24.31ID:WYe9yF63
ない
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:09:09.77ID:J/kopj2n
科目数
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:09:29.36ID:FHFOKVQn
五教科七科目!
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:09:49.38ID:bOzkaA4H
ザコクダンマリで草
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:12.70ID:or1qkyEA
ザコクに都合が悪い
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:33.17ID:or1qkyEA
ザコクwwwwwwww
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:41.21ID:or1qkyEA
ザコクなんとか言えよw
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:58.32ID:PFTsnAuv
文系なら明らかにニッコマが上なんだよな
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 12:11:44.73ID:bZ8HZebu
勝ってる点は学費と科目数だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況