X



【司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するとこうなる【東大/京大】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/11/27(金) 19:32:02.65ID:J7QHjDJy
合格に必要な勉強量で言えばほとんどの資格試験は過大評価、逆に大学受験は過小評価
今は司法試験ですら東大入試より簡単
宅建、基本情報、簿記2級あたりは決して簡単な資格ではないのだが、それでもせいぜい大東亜帝国レベル
(一応念のため書いておくと、大東亜帝国は底辺やFランクなどではなく、中堅大学)
これが現実

【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験なら同じくらいだったかも?

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

-----難関資格の壁-----

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級
※ちなみに偏差値60の高校(自称進学校)の平均的な生徒の進学先が大東亜帝国レベルの大学と言われている

【論外】
自動車運転免許 第二種電気工事士 情報セキュリティマネジメント(SG) ITパスポート(iパス) ファイナンシャルプランナー(FP)2級 日商簿記3級
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 07:51:55.58ID:h93ozio4
>>38
そうなん?
0040安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/11/28(土) 07:52:20.62ID:h93ozio4
>>37
せやな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 07:54:11.37ID:h93ozio4
>>1
基本情報技術者(FE)
日商簿記検定2級
宅地建物取引士

この3つはだいたい同じ難易度と言われている
ただ、その人の持ってる前提知識で難易度の感じ方は変わる
プログラム経験あれば基本情報は易しいだろうし、法学部出身なら宅建は民法で楽できる
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 11:34:55.69ID:tWoTBIei
進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台マーク模試・10月(高3生・高卒生) 2021年度国
公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2020年11月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

78●東京(文科一類)
77●東京(文科二類)、●東京(文科三類)
76★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
74◆大阪(法・国際公共政策)、○一橋(法)
73◆大阪(法・法)、◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、
―○一橋(社会)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、子ども教育、環境共生)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、▼東北(経済)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、
―△横浜国立(経済、経済DSE、経済・LBE)
66▲北海道(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(共創・共創)
65△横浜国立(経営、経営DSE、経営・LBE)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 13:01:45.22ID:zKxPvqcD
>>42
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 10:35:12.33ID:9r6NYVeT
あげ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 14:27:55.54ID:OGofygNn
 
   【世界一へ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】              ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 17:57:03.79ID:9r6NYVeT
>>45
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 11:12:16.73ID:WBih8MIO
弁理士は資格界の最高峰だろ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 11:36:46.14ID:Yu2bZPKN
旧司法試験は東大どころか理三と比較されていたぐらいなのに
消えてしまうと権威が落ちるのも早い

仮に現在の大学入試が廃止されて海外のような人物評価重視になって
しまったら将来の受験生たちからは理三の難易度も簿記一級や
TOEIC900点程度の扱いになってしまうのかもな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:47.57ID:F12Ph+sh
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0050安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/11/30(月) 18:14:07.96ID:C+fXFykM
>>47
菅直人みたいなクソ野郎が持ってる時点でお察し
0051安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/11/30(月) 18:15:37.13ID:C+fXFykM
>>48
むしろそっちのほうが健全なのかもね

東大でも高橋まつりやホリエモンや鳩山由紀夫みたいな捻くれた人間は腐るほどおるし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 18:15:47.21ID:C+fXFykM
>>49
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 19:16:00.95ID:o/r16Ju7
日商簿記2級は最近難易度が上がっていて
実質準1級と形容されることも多いが、正直そのレベルにないと思う
日商簿記1級と比べれば2級は相当優しいし今の2級はやっぱり2級相当だろう
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 19:47:44.40ID:bEGshSVZ
>>53
そもそも全経上級ってのがあって、それが事実上の日商簿記準1級ポジションなんだよな
知名度は低いが、全経上級に合格すると日商簿記1級と同じように税理士国家試験の受験資格を得ることができる

ただ最近の日商簿記2級は昔に比べればだいぶ難しくなったとは思う
少なくとも基本情報よりは明らかに難しい
人によっては宅建よりも難しいかもしれないくらいだろう
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 20:35:13.00ID:Qg8pQzHP
日本最大級の人事ポータルによると2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学

医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大の薬学部入試    アクチュアリー  
62  技術士  司法試験(早慶明卒前提)
60:  建築士(1級 )  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 20:37:00.12ID:bEGshSVZ
>>55
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/01(火) 10:56:40.68ID:SoEyJSKd
>>50
旧司法試験は
猿馬見れんだろ大会を排出してますが
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/01(火) 19:36:39.58ID:aNQoHVdM
>>57
せやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況