>>177
典型的な勉強したことない人の発想だね

難関高校入試に受かる人は、中学の学習内容をたくさん勉強してる人
難関大学入試に受かる人は、高校の学習内容をたくさん勉強してる人
司法試験に受かる人は、司法試験の出題範囲の内容をたくさん勉強してる人
それ以上でもそれ以下でもない

中学での勉強など大学入試の勉強にはほとんど影響などない
具体的に言うと、国語・社会・理科は一切影響ない
数学と英語も中学の内容は超基礎的な知識だけあれば十分で、それ以外は影響ない