X



首都圏では上智=名古屋くらいの認識

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 16:41:19.17ID:QkpY5PiE
でも文系だと案外間違ってもいないよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 16:53:39.85ID:Ag9J1T7T
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 17:07:31.24ID:ZgvISc/9
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:32:31.64ID:uAQw5UfF
首都圏受験生の間では>>1の通りだが、受験生除く一般人からは名大はいまいち認知されていないから比較すらできんぞ。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:47:03.28ID:DeG8f/fA
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:51:11.23ID:CxnXuB1v
>>1
首都圏の人間だが文理問わず

名古屋>>>>>情痴
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:52:08.44ID:BvhpevdY
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2019

@ 東大 307
A 京大 126 
B 早大 97 
C 北大 81 
D 東北大 75
E 慶大 75 
F 九大 66 
G 中大 59 
H 大阪大 58 
I 岡山大 55 
J 東理大50 
K 千葉大 47 
L 神戸大 41 
M 一橋大 38 
N 広島大 37
O 東京工大 33 
P 立命館大 33 
Q 名古屋大 30 
R 筑波大 27
S 横国大 19
21 岩手大 19
22 明大 19
23新潟大 18
24 同志社 18
25法大 17
26金沢大 15
27信州大 15
28大阪市大 15
29東京農工 14
30熊本大 13
31東京海 大 12
32上智大 11
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:56:49.74ID:BvhpevdY
上智大学学生は実力がない。虚栄の中に居るのが、上智女子大学だと思う。

上記8を御覧。全く歯が立たないから。

勉強しないのが上智大学生。実績が全くないから。国家試験も受からない、上智大

生!
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:01.51ID:BvhpevdY
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30 関学大10※
30 熊本大10
30 上智大10※
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:49.78ID:BvhpevdY
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
  □□□  地方  国家  合計
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)
※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中
―以下参考値―
上智大学  68   7 (75)
国際基督  16  11 (27)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 19:00:50.60ID:BvhpevdY
な〜るほど。バニティーの中に存在するのですね。アーメン、キリスト様?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 19:13:08.13ID:QQ9WZh8d
東京住み超進学校卒だが上智>>>メ〜ダイそもそも名大以下のザコクは眼中になし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 19:18:07.46ID:2UELUfIA
文系首都圏
東大
一橋
早慶(名古屋)
お茶東外横国上智
筑波千葉明治  このくらい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 20:01:10.65ID:o6K3eGGi
これ結構ガチ
首都圏だと地方の大学ってだけで全部マーチ以下の扱いになる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 20:19:44.21ID:zaPXZI5B
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 21:11:48.09ID:r6lweW90
>>15
ならねーよw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 21:25:12.16ID:kO8y0IoK
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 21:33:37.22ID:y/+X2Czk
神奈川県での評価
横国>>>神戸>>千葉=都立=筑波>早慶>埼玉>上智=茨城

千葉県での評価
千葉>>>神戸>>横国=都立=筑波>早慶>埼玉>上智=茨城

埼玉県での評価
埼玉=神戸>>横国=千葉=都立=筑波>早慶>>上智=茨城

茨城県での評価
筑波>>>神戸>茨城>横国=千葉=都立>早慶>埼玉>上智

上京する人はこれに注意
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 21:59:07.98ID:d02z6Ggb
お前らの行ってる知恵遅れ学校ならそうなんだな
大手企業はじめ一般社会では名古屋>>>>上智が現実なんだけどw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 01:05:28.47ID:pPmNfbg2
東大
一橋(京大)
早慶上位
お茶東外、早慶中位(大阪名古屋東北)
横国筑波、早慶下位上智ICU(北海道九州神戸)
都立埼玉、中央法
マーチ以下略

実際の難易度はともかく格のイメージはこんな感じ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 01:55:28.34ID:bcSG7Dg2
知名度とレベル認識をわざと混同するってガイジのイメージ操作そのもの
知名度の高低と、レベル認識は独立しているからな
日本で海外大学の知名度が低いからって、オックスフォード大学が東大の下扱いされるわけではない
東工大の知名度が低いからといって、東京で東工大が早慶の下扱いされるわけではない
地域によって変わるのは、大学のレベル認識ではなくピンとくるかこないかという、大学の親近感や具体的なイメージだけ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 05:49:18.35ID:0PSXvEIH
>>24
イメージでこの世界は成り立っている
難易度で上智が名古屋に劣っているとは思わんが、そもそもレベルとか難易度なんか自分の大学よりプライドが満たされるだけの幻想みたいなものだとそろそろ気づいた方がいい
特にオコチャマハ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 06:45:56.61ID:DUZivHwn
文系首都圏
東大
一橋
早慶(名古屋)
お茶東外横国上智
筑波千葉明治  このくらい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 07:06:18.20ID:9zd50Frx
軍事評論家江畑謙介(故人)は第一志望の大阪大学工学部不合格で
上智理工だからな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 07:22:33.04ID:yK3b+c0o
1970年代より前の上智って今とはレベル違うから参考にはならんよ
それこそマーチと変わらんか、学部によってはそれ以下だった
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 07:34:14.53ID:tuuC5IbY
そもそも東京から名大いくメリットがない上智のほうが全然就職活動するのに有利
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 08:04:56.88ID:LMbFBXPe
>>17
京都大学ならマーチと同等の扱いになるかもだがそれ以外はまずマーチ以下
名古屋大学などへたすると愛知大学以下の扱い
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 09:01:20.99ID:BjzsDsRj
学歴厨とか企業の採用担当とかじゃなければ首都圏では名古屋=千葉くらい
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 09:45:47.14ID:Y78IvVUR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 11:57:51.71ID:D0ch2LtW
地帝コンプばかりやな
上智生に名大受けさせてみろよ
浪人しても受からないから
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 12:21:56.69ID:hpvoxQTg
受かる受からないの前に東京から行くくらいなら上智で十分て何回言わせんだよ間抜け
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 12:24:33.21ID:WvCliq1r
>>35
早慶でさえカスなのに、それより下の上智で満足出来る低学歴かよw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 12:31:10.24ID:ULM4zJBP
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 13:24:11.27ID:ocUqqrrl
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 15:35:39.68ID:jrQBJBCr
>>38
お前くそつまんないな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 20:16:56.23ID:JHZbGfsQ
カス
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 20:26:09.63ID:n75aFMlB
>>22
格なら京大は単独2位でもいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています