X



【最新版】駿台全国模試偏差値一覧【私立は早稲田>慶応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:51:06.52ID:+w0NIrUN
【法学系】
早大 法 65
早大 政治経済 国際政治経済 <共> 共 65
早大 政治経済 政治 <共> 共 64
早大 政治経済 国際政治経済 <共> 一般 共 64
慶大 法 政治 63
慶大 法 法律 63
早大 法  <共> 共 63
早大 政治経済 政治 <共> 一般 共 63
上智大 法 国際関係法  TEA 61
上智大 法 国際関係法 <共> 共 61
上智大 法 国際関係法 <共> 併用型 共 61
上智大 法 法律 <共> 共 61
上智大 法 法律 <共> 併用型 共 61
上智大 法 法律  TEA 60
上智大 法 地球環境法 <共> 共 60
上智大 法 地球環境法 <共> 併用型 共 60
同志社大 法 政治  全学文系 59
上智大 法 地球環境法  TEA 58
中央大 法 法律  統一3 58
中央大 法 法律  3教科 58
中央大 法 法律  4教科 58
同志社大 法 政治  学部個別 58
同志社大 法 政治 <共> 共 58
同志社大 法 法律  全学文系 58
慶大 総合政策 総合政策 57
中央大 法 政治  統一3 57
中央大 法 政治  3教科 57
中央大 法 政治  4教科 57
中央大 法 法律  統一4 57
中央大 法 法律 <共> 単独前5 共 57
中央大 法 法律 <共> 単独前3 共 57
明治大 政治経済 政治  学部別 57
明治大 政治経済 政治  全学部 57
同志社大 法 法律  学部個別 57
同志社大 法 法律 <共> 共 57
青山学院大 国際政治経済 国際政治 <共> 3教科 共 56
青山学院大 国際政治経済 国際政治 <共> 個別B 共 56
中央大 法 国際企業関係法  3教科 56
中央大 法 国際企業関係法  統一3 56
中央大 法 国際企業関係法  4教科 56
中央大 法 国際企業関係法 <共> 併用 共 56
中央大 法 政治  統一4 56
中央大 法 政治 <共> 併用 共 56
中央大 法 政治 <共> 単独前5 共 56
中央大 法 法律 <共> 併用 共 56
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:52:07.95ID:+w0NIrUN
【経済系】
慶大 経済 経済  A方式 63
慶大 商 商  A方式 63
早大 政治経済 経済 <共> 共 63
慶大 経済 経済  B方式 62
早大 政治経済 経済 <共> 一般 共 62
早大 商   地歴公 62
早大 商   数学型 62
早大 商   英語 62
慶大 商 商  B方式 60
上智大 経済 経営 <共> 共 60
上智大 経済 経営 <共> 併英語 共 60
上智大 経済 経営 <共> 併数学 共 60
上智大 経済 経済 <共> 共 60
上智大 経済 経済 <共> 併用型 共 60
上智大 経済 経済  T文系 59
上智大 経済 経営  TEA 58
同志社大 経済 経済  全学文系 58
同志社大 経済 経済 <共> 共 58
上智大 経済 経済  T理系 56
同志社大 経済 経済  学部個別 56
同志社大 商 商/商学総合  全学文系 56
同志社大 商 商/フレックス  全学文系 56
青山学院大 国際政治経済 国際経済  全学部 55
青山学院大 国際政治経済 国際経済 <共> 4教科 共 55
明治大 政治経済 経済  学部別 55
明治大 政治経済 経済  全学部 55
明治大 経営   学部3 55
明治大 経営   全学3 55
明治大 商 商  全学部 55
明治大 商 商 <共> 前期4 共 55
明治大 商 商 <共> 前期5 共 55
明治大 商 商 <共> 前期6 共 55
立教大 経済 経済 <共> 3科目 共 55
立教大 経済 経済 <共> 6科目 共 55
立教大 経営 国際経営 <共> 3科目 共 55
立教大 経営 国際経営 <共> 6科目 共 55
同志社大 商 商/商学総合  学部個別 55
同志社大 商 商/商学総合 <共> 共 55
同志社大 商 商/フレックス  学部個別 55
関西学院大 経済  <共> 1月5 共 55
青山学院大 国際政治経済 国際経済 <共> 個別 共 54
青山学院大 国際政治経済 国際経済 <共> 3教科 共 54
学習院大 経済 経済  コア 54
中央大 商 金融/フレP 54
明治大 政治経済 経済 <共> 前期3 共 54
明治大 政治経済 経済 <共> 前期7 共 54
明治大 経営  <共> 前期4 共 54
明治大 経営  <共> 前期3 共 54
明治大 商 商  学部別 54
明治大 商 商  学部英 54
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:52:30.77ID:+w0NIrUN
【人文科学系】
早大 文 文  3教科 62
早大 文 文 <共> 共 61
早大 文化構想 文化構想  3教科 61
早大 教育 社会/地理歴史  A方式 61
国際基督教大 教養 アーツ・サイ  A方式 60
上智大 文 英文 <共> 共 60
上智大 文 英文 <共> 併用型 共 60
上智大 文 史 <共> 共 60
上智大 文 史 <共> 併用型 共 60
慶大 文 人文社会 59
上智大 総合人間科学 心理 <共> 共 59
上智大 総合人間科学 心理 <共> 併用型 共 59
早大 文 文  英語 59
早大 文化構想 文化構想 <共> 共 59
早大 教育 複合文化  A方式 59
早大 教育 教育/教育心理  A方式 59
同志社大 文 国文  全学文系 59
同志社大 文 文化史  全学文系 59
同志社大 心理 心理  全学理系 59
同志社大 グロ地域文化 グロ/ヨーロッパ  全学文系 59
上智大 文 英文  TEA 58
上智大 文 国文 <共> 共 58
上智大 文 国文 <共> 併用型 共 58
上智大 文 史  TEA 58
明治大 文 文/英米文  全学部 58
早大 文化構想 文化構想  英語 58
早大 教育 複合文化  B方式 58
同志社大 文 国文  学部個別 58
同志社大 文 文化史  学部個別 58
同志社大 心理 心理  学部個別 58
同志社大 心理 心理  全学文系 58
同志社大 グロ地域文化 グロ/ヨーロッパ  学部個別 58
同志社大 グロ地域文化 グロ/ヨーロッパ <共> 共 58
防衛大  人文社会科学 58
国際基督教大 教養 アーツ・サイ  B方式 57
上智大 文 哲学 <共> 共 57
上智大 文 哲学 <共> 併用型 共 57
上智大 文 ドイツ文 <共> 共 57
上智大 文 ドイツ文 <共> 併用型 共 57
上智大 文 フランス文 <共> 共 57
上智大 文 フランス文 <共> 併用型 共 57
上智大 総合人間科学 心理  TEA 57
明治大 文 文/英米文  学部別 57
明治大 文 文/英米文 <共> 前期3 共 57
明治大 文 文/英米文 <共> 前期5 共 57
立教大 異文化コミュ 異文化コミュニ <共> 3科目 共 57
立教大 異文化コミュ 異文化コミュニ <共> 6科目 共 57
早大 教育 国語国文  A方式 57
同志社大 文 英文  全学文系 57
同志社大 文 哲学  全学文系 57
同志社大 文 国文 <共> 共 57
同志社大 文 文化史 <共> 共 57
同志社大 心理 心理 <共> 共 57
同志社大 グロ地域文化 グロ/アメリカ  全学文系 57
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:53:04.05ID:+w0NIrUN
青山学院大 文 史 <共> 共 55
青山学院大 文 史 <共> 個別 共 55
青山学院大 文 日本文  全学部 55
上智大 文 哲学  TEA 55
上智大 文 ドイツ文  TEA 55
上智大 文 フランス文  TEA 55
明治大 文 史学/日本史  学部別 55
明治大 文 史学/日本史  全学部 55
明治大 文 史学/日本史 <共> 前期5 共 55
明治大 文 史学/アジア史  学部別 55
明治大 文 史学/アジア史  全学部 55
明治大 文 史学/アジア史 <共> 前期5 共 55
明治大 文 史学/西洋史 <共> 前期3 共 55
明治大 文 史学/西洋史 <共> 前期5 共 55
明治大 文 史学/考古学  全学部 55
明治大 文 文/日本文  学部別 55
明治大 文 文/日本文  全学部 55
明治大 文 文/日本文 <共> 前期5 共 55
明治大 文 文/ドイツ文  学部別 55
明治大 文 文/ドイツ文  全学部 55
明治大 文 文/ドイツ文 <共> 前期5 共 55
明治大 文 文/フランス文  学部別 55
明治大 文 文/フランス文  全学部 55
明治大 文 文/フランス文 <共> 前期5 共 55
明治大 文 心理/臨床心理 <共> 前期3 共 55
明治大 文 心理/現代社会 <共> 前期3 共 55
明治大 文 心理/哲学  全学部 55
立教大 文 史  独自英 55
立教大 文 史 <共> 3科目 共 55
立教大 文 史 <共> 6科目 共 55
立教大 文 文/英米文  独自英 55
立教大 文 文/英米文 <共> 3科目 共 55
立教大 文 文/英米文 <共> 6科目 共 55
立教大 文 文/ドイツ文  独自英 55
立教大 文 文/日本文  独自英 55
立教大 文 文/日本文 <共> 3科目 共 55
立教大 文 文/日本文 <共> 6科目 共 55
立教大 文 文/文芸・思想  独自英 55
立教大 現代心理 心理 <共> 3科目 共 55
立教大 現代心理 心理 <共> 6科目 共 55
立教大 異文化コミュ 異文化コミュニ 55
同志社大 グロ地域文化 グロ/アジア太平洋  学部個別 55
同志社大 グロ地域文化 グロ/アジア太平洋 <共> 共 55
立命館大 文 人文/日本史  文系 55
立命館大 文 人文/日本史  学部 55
立命館大 文 人文/国際文化  学部 55
立命館大 総合心理 総合心理  学部文系 55
青山学院大 文 日本文 <共> 共 54
青山学院大 文 日本文 <共> 個別A 共 54
青山学院大 文 日本文 <共> 個別B 共 54
青山学院大 総合文化政策 総合文化政策  全学部 54
学習院大 文 日本語日本文  コア 54
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:54:16.20ID:cS60qqWP
早慶未満は論外
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:54:44.64ID:Mx9DLWGY
早稲田、ついに政経が法に抜かされてて草、
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:55:43.84ID:nX247MRM
早稲田法どうしたんだ突然
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:56:46.82ID:+w0NIrUN
【社会学系】
早大 社会科学 社会科学 61
早大 社会科学 社会科学 <共> 共 61
上智大 総合人間科学 社会 <共> 共 59
上智大 総合人間科学 社会 <共> 併用型 共 59
早大 教育 社会/公共市民  A方式 59
上智大 総合人間科学 社会  TEA 58
上智大 文 新聞 <共> 共 57
上智大 文 新聞 <共> 併用型 共 57
上智大 総合人間科学 社会福祉 <共> 共 57
上智大 総合人間科学 社会福祉 <共> 併用型 共 57
同志社大 社会 社会  全学文系 57
同志社大 社会 メディア  全学文系 57
同志社大 社会 社会  学部個別 56
同志社大 社会 社会 <共> 共 56
同志社大 社会 メディア  学部個別 56
上智大 文 新聞  TEA 55
上智大 総合人間科学 社会福祉  TEA 55
立教大 社会 社会 <共> 6科目 共 55
立教大 社会 社会 <共> 3科目 共 55
早大 人間科学 健康福祉科学  文系 55
早大 人間科学 健康福祉科学 <共> 共 55
早大 人間科学 健康福祉科学 <共> +数学 共 55
同志社大 社会 社会福祉  全学文系 55
同志社大 社会 メディア <共> 共 55
中央大 文 人文/社会 54
中央大 文 人文/社会  統一 54
立教大 社会 メディア社会 <共> 3科目 共 54
立教大 社会 メディア社会 <共> 6科目 共 54
早大 人間科学 健康福祉科学  理系 54
同志社大 社会 社会福祉  学部個別 54
同志社大 社会 社会福祉 <共> 共 54
中央大 文 人文/社会 <共> 単独前4 共 53
中央大 文 人文/社会 <共> 単独前3 共 53
立教大 社会 社会 53
立教大 社会 メディア社会 53
同志社大 社会 産業関係  学部個別 53
同志社大 社会 産業関係  全学文系 53
法政大 社会 社会 <共> C方式 共 52
立教大 観光 観光 <共> 3科目 共 52
立教大 観光 観光 <共> 6科目 共 52
立教大 観光 交流文化 <共> 3科目 共 52
立教大 観光 交流文化 <共> 6科目 共 52
同志社大 社会 産業関係 <共> 共 52
関西学院大 社会 社会  学部 52
関西学院大 社会 社会  全学 52
関西学院大 社会 社会 <共> 1月3 共 52
関西学院大 社会 社会 <共> 1月5 共 52
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:58:46.77ID:+w0NIrUN
【理学系】早大 先進理工 物理   64
慶大 理工 学門A   63
早大 基幹理工 学系T   63
気象大     63
慶大 理工 学門E   62
早大 先進理工 化学・生命化   62
早大 教育 理/生物  B方式 60
同志社大 理工 環境シス  全学理系 59
同志社大 理工 数理シス  全学理系 59
東京理大 理 物理  B方式 58
早大 教育 数学  B方式 58
同志社大 理工 環境シス  学部個別 58
同志社大 理工 環境シス <共>  共 58
同志社大 理工 数理シス  学部個別 58
同志社大 理工 数理シス <共>  共 58
東京理大 理 化学  B方式 57
東京理大 理 数学 <共> A方式 共 57
東京理大 理 数学 <共> C方式 共 57
東京理大 理 物理 <共> A方式 共 57
東京理大 理 物理 <共> C方式 共 57
東京理大 理工 情報科学  B方式 57
早大 教育 理/地球科学  B除地学 57
早大 教育 理/地球科学  B地学 57
上智大 理工 機能創造理工 <共>  共 56
上智大 理工 機能創造理工 <共> 併用型 共 56
上智大 理工 情報理工 <共>  共 56
上智大 理工 情報理工 <共> 併用型 共 56
東京理大 理 化学 <共> A方式 共 56
東京理大 理 化学 <共> C方式 共 56
東京理大 理工 情報科学 <共> A方式 共 56
東京理大 理工 情報科学 <共> C方式 共 56
東京理大 理工 物理  B方式 56
上智大 理工 物質生命理工 <共>  共 55
上智大 理工 物質生命理工 <共> 併用型 共 55
東京理大 理 数学  B方式 55
東京理大 理工 物理 <共> A方式 共 55
東京理大 理工 物理 <共> C方式 共 55
明治大 理工 数学  学部別 55
明治大 理工 数学  全学部 55
明治大 理工 数学 <共> 前期4 共 55
明治大 理工 物理  学部別 55
明治大 理工 物理  全学部 55
明治大 理工 物理 <共> 前期4 共 55
上智大 理工 機能創造理工  TEA 54
上智大 理工 情報理工  TEA 54
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 16:59:46.80ID:+w0NIrUN
【工学系】
早大 基幹理工 学系U   64
早大 先進理工 応用物理   64
早大 先進理工 生命医科   64
早大 先進理工 応用化   63
慶大 理工 学門B   62
慶大 理工 学門C   62
慶大 理工 学門D   62
早大 基幹理工 学系V   62
早大 先進理工 電気・情報生命   61
早大 創造理工 建築   60
早大 創造理工 総合機械工   60
早大 創造理工 経営シス   60
東京理大 理 応用化学  B方式 59
早大 創造理工 社会環境工   59
早大 創造理工 環境資源工   59
同志社大 生命医科学 医生命シス  学部個別 59
東京理大 理 応用化学 <共> A方式 共 58
東京理大 理 応用化学 <共> C方式 共 58
東京理大 工 機械工  B方式 58
東京理大 工 機械工 <共> A方式 共 58
東京理大 工 機械工 <共> C方式 共 58
東京理大 工 情報工  B方式 58
同志社大 理工 インテリ情報  学部個別 58
同志社大 理工 インテリ情報  全学理系 58
同志社大 理工 情報シスデザ  全学理系 58
同志社大 理工 電子工  全学理系 58
同志社大 理工 電子工 <共>  共 58
同志社大 理工 化学シス創成  全学理系 58
同志社大 生命医科学 医生命シス  全学理系 58
東京理大 工 建築 <共> A方式 共 57
東京理大 工 建築 <共> C方式 共 57
東京理大 工 情報工 <共> A方式 共 57
東京理大 工 情報工 <共> C方式 共 57
明治大 理工 情報科学  学部別 57
明治大 理工 情報科学  全学部 57
明治大 理工 情報科学 <共> 前期3 共 57
同志社大 理工 インテリ情報 <共>  共 57
同志社大 理工 情報シスデザ  学部個別 57
同志社大 理工 情報シスデザ <共>  共 57
同志社大 理工 電子工  学部個別 57
同志社大 理工 機能分子生命  全学理系 57
同志社大 理工 化学シス創成  学部個別 57
同志社大 理工 化学シス創成 <共>  共 57
同志社大 理工 機械シス  学部個別 57
同志社大 理工 機械シス <共>  共 57
同志社大 理工 機械理工  全学理系 57
同志社大 理工 機械理工 <共>  共 57
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:09:36.16ID:RrEZ7h7k
法政=同志社とか言ってる奴いるけどこれ見ると無理あるよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:26:49.40ID:J6ff5Vsh
駿台は国立の滑り止めに受けられるとこが偏差値高くなるってだけだからなぁ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:28:17.17ID:YeTleOk5
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:28:43.01ID:YeTleOk5
私立は河合塾でしか判定できんだろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:38:24.60ID:YMZyNmKq
>>11
そんなこと言ってる奴MARCHの人間だけ
中央法政は一緒にされて嬉しいし、明治は相対的に上の評価を得られる
普通に同志社はマーカントップやな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:39:41.72ID:68aKNLWZ
>>15

マーチの中下位やで同志社大
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:44:51.60ID:5JHGHLdk
慶應医の偏差値がないぞ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:46:42.36ID:YuEufwdP
>>16
慶応 総合政策 より余裕で上だからな
マーカんトップは揺るぎないかと
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:48:04.98ID:t6Q4liYS
河合の偏差値が好きな中底辺は河合のスレに行け
此処は上位受験生の集まる駿台スレ
おまえらの来るところじゃない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:48:11.09ID:0NjeBJkq
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1

同中法
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:53:23.21ID:plabhDiF
169 名無しなのに合格 sage 2020/10/24(土) 17:47:41.74 ID:gW8MeuO4
駿台全国最新

41 名無しなのに合格 2020/10/21(水) 18:17:58.62 ID:pED4aTcH
私立 理工

64 早大 基幹理工 学系U※ 
64 早大 先進理工 物理  
64 早大 先進理工 応用物理  
64 早大 先進理工 生命医科    
63 慶大 理工 学門A  
63 早大 基幹理工 学系T  
63 早大 先進理工 応用化  
62 慶大 理工 学門B  
62 慶大 理工 学門C  
62 慶大 理工 学門D  
62 慶大 理工 学門E  
62 早大 基幹理工 学系V  
62 早大 先進理工 化学・生命化  
61 早大 先進理工 電気・情報生命  
60 早大 創造理工 経営シス  
60 早大 創造理工 建築  
60 早大 創造理工 総合機械工  
59 早大 創造理工 環境資源工  
59 早大 創造理工 社会環境工  

※基幹U:電子、情報、機械、応用数理

◆系統比較
物理応用物理 早稲田>慶應
化学応用化学 早稲田>慶應
数学応用数学 早稲田>慶應
生命系    早稲田>慶應
機械     早稲田=慶應
電気電子   早稲田=慶應
情報     早稲田>慶應
経営管理工学 早稲田<慶應
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 17:56:07.34ID:zfDqmTG6
同志社やっぱ普通に上智下位レベルやな
マーチとかのゴミとは違うじゃん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:00:25.44ID:0NjeBJkq
駿台だと
同志社は明治くらいあるが
河合塾だと
同志社はマーチ下位

平均してマーカン中位
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:01:37.66ID:QrHsG0Aa
上智、同志社、青山、明治、理科大で
なんかそれっぽい大学群の名前つければいい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:06:28.19ID:tl+gF3XL
メェジがゴミクズ扱いされてて草
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:09:09.89ID:0NjeBJkq
早慶
スマート
同中法
関関立


これは普遍よね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:17:29.92ID:vKRhdrTT
>>26

それやな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:22:19.26ID:0NjeBJkq
駿台は私立受験生のデータが全く入ってないからな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:25:23.89ID:tl+gF3XL
このスレは伸びない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:25:33.51ID:ugX6TnVr
河合の偏差値が好きな中底辺は河合のスレに行け
此処は上位受験生の集まる駿台スレ
おまえらの来るところじゃない
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:27:15.52ID:tl+gF3XL
>>31
で、お前の学歴は?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:33:12.07ID:CAIv+0be
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:34:27.68ID:0NjeBJkq
駿台の受験生は
東京一工、医学部、地方帝大、早稲田慶應、神戸筑波横国
だけ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:35:21.32ID:aZgrVWwr
河合塾からうったえられましょう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:39:30.36ID:tl+gF3XL
このスレッドは河合の顧問弁護士に監視されています
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:41:25.55ID:AirdhDgK
>>26
キチガイ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:46:42.58ID:lsOBUZil
明治経営が青学国際政経(経済)より上になる時代か。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 18:57:31.63ID:JBsxkj4l
国立志向の駿台だと同志社が高く出るのは今に始まったことじゃないだろ
京都大阪神戸の併願なんだから当然そうなる
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:15:14.84ID:RC1VK8bp
>>39

河合塾の実偏差値だと法政=同志社
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:33:56.57ID:AirdhDgK
大学別合格者平均偏差値(河合塾2020年)

       法律 政治 経済 商科 経営 英文 史学 国際
早稲田  68.2  68.9  69.2  66.7  --.-  66.7  --.-  66.2
慶應大  66.8  65.8  66.5  66.5  --.-  64.3
上智大  66.0  --.-  64.3  --.-  64.5  63.6  65.5  64.5
同志社  64.9  64.2  63.2  63.2  --.-  61.8  65.0  63.4
明治大  63.7  65.2  65.0  62.6  62.6  62.0  63.8  62.6
立教大  62.4  62.7  63.0  --.-  63.3  61.7  63.7  63.8
中央大  65.1  63.9  60.8  60.2  61.4  60.5  61.6  60.0
青学大  61.3  63.5  60.7  --.-  60.8  59.4  62.8  61.9
学習院  60.8  60.1  60.6  --.-  60.3  60.3  61.6  60.0
法政大  61.8  61.9  59.9  --.-  61.0  60.8  62.5  60.2
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:42:58.09ID:lsOBUZil
駿台と河合塾の偏差値が違う理由の大部分は、
合格可能性6割だか8割だかを示すのかと、5割を指すのかの違いにあるんだろう。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:43:30.61ID:/2W4lzur
早稲田政経がトップじゃないんだw
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:44:27.59ID:RrEZ7h7k
なんかやたら同志社がマーカントップなの認めたがらない勢力いるよな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:50:25.19ID:npoSZCdi
早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:51:29.05ID:WLPUPn31
>>44

東京私大にコンプ持ちすぎなんだよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:52:37.77ID:lsOBUZil
同志社とか明治は上位校に合格する実力がある受験生が大勢いるから、
合格可能性5割を8割に持ち上げるにはかなりの力がいるよって話。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 19:54:12.62ID:WLPUPn31
東京での同志社大学はーとか
東京と比べたがるのが
大阪の田舎もんだな


東京と比べたら
同志社は同中法グループ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 20:04:24.41ID:AirdhDgK
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 20:07:21.34ID:vKRhdrTT
早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西

これな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 21:22:51.62ID:FSaHFF4X
今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

政経はもうダメ

社学は早稲田の新看板
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 05:30:57.31ID:Uuv7cv82
ここでダダこねてるのみんな青学じゃんww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 05:37:54.74ID:cOSW09Uf
結局河合駿台で差ありすぎるから
明治立教同志社
中央法政関大関学立命
無理矢理マーカンで順位つけるにしても上位か下位かまでしか分けれん
青学は上下にブレすぎて分からん
そもそも横一線だから並べられてるのにそこで細かな序列つけようってのがナンセンス
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 05:44:33.17ID:L0hf56qt
>>42
それよりやっぱ母集団のレベルだろう
駿台はニッコマ以下のワタ文アホがごっそり抜けるのと国立志向の強さ
だから国立併願校(同志社明治中央等)は強く、私文専女子大モドキは低く出る
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 09:53:21.71ID:JKiRcwNL
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 09:57:30.39ID:5eNgym0I
駿台模試とか地底早慶どころか地方医すら受けないぞ
東大志望者の順位くらいしか当てにならない
しかも偏差値表は医学部だろうと東大京大だろうと適当
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 12:18:21.90ID:PwUr65Ri
んなわけない
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 13:00:31.21ID:4tfwGxNl
早稲田大学 慶應義塾大学
上智大学
東京理科大学
国際基督教大学
明治大学 立教大学 同志社大学
青山学院大学
中央大学
学習院大学
法政大学 関西学院大学
立命館大学
関西大学
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 13:40:33.02ID:HpowRBsD
【S1】東京
【S2】京都
【A1】大阪 一橋
【A2】名古屋 神戸 東京外語
【A3】北海道 東北 九州 お茶の水女子 
【B1】 筑波 横浜国立 千葉 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 大阪府立
【B2】東京農工 京都工繊 広島 東京都立 慶応理工
【B3】金沢 岡山 国際教養 横浜市立 明治 同志社 早稲田理工 東京理科 ICU
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 14:58:43.50ID:vLugeFZM
>>60

同志社関学が高すぎるんだよ関西人

2ランク下
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 15:14:18.21ID:benL7PhN
>>60
同志社は1ランク上でもいいかな(都民だが)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 15:15:09.86ID:LxumOm1/
>>63
2ランク下だよ地方私大
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 15:19:49.89ID:gumvvMke
いうてmarch同では偏差値の上下差が3以内が多いから同じグルーピングでいいでしょ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 15:41:47.58ID:kQ9BC+31
>>62
書いてるので関学だろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 15:55:24.68ID:/B4crcow
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 16:58:30.31ID:m9HqFizc
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 21:54:00.50ID:DZlVl4TZ
>>43

定員削りまくって偏差値アップに必死。
今や早慶全学部で一般率最下位。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 21:59:49.94ID:y8kdjPol
お前らがいくら早慶を貶しても上智以下のカスは乱れ打ちしても受からない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 01:00:47.04ID:M2u994sr
早稲田政経どうした?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 01:45:43.62ID:/xhPAEns
>>37

>>26はまともじゃん
>>27こそサイコパスで手のひらと背中にじっとり汗
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 02:58:33.00ID:QZ949SRu
詳細出てないから何の値か不明だよな
サンプル数も足りてない感じ…
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 07:47:44.16ID:DPjHdQLx
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 11:18:22.05ID:A/KZ0kG1
早稲田大学 慶應義塾大学
上智大学
東京理科大学
国際基督教大学
明治大学 立教大学 同志社大学
青山学院大学
中央大学 学習院大学
法政大学
関西学院大学
立命館大学
関西大学
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 11:38:14.99ID:y+FZmSwu
慶応SFCの偏差値とかみると河合より駿台がまともだよな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 11:51:37.77ID:WS6v1XB9
早慶上東国
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 12:08:23.00ID:FV5MHYvv
早稲田大学 慶應義塾大学
上智大学
東京理科大学
国際基督教大学
明治大学 立教大学 青山学院大学
中央大学 学習院大学 同志社大学
法政大学
関西学院大学
立命館大学
関西大学
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 12:17:51.16ID:SOgbjzn/
>>78
あほ学ご苦労
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 12:20:17.16ID:1NdJY6Ha
駿台でも早稲田>慶應なのか
早稲田は90年代後半〜2010年代前半の20年間で大きく評価を下げていたけど
ここ数年は復調しつつあると見て良いのかな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 12:30:30.44ID:/xhPAEns
>>71
早稲田政経は数学ありの4科目?偏差値だからだろ
早稲田法は3科目
慶應は1、2科目
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 12:52:07.86ID:HhMfTVqI
駿台全国模試で私立のランク付けに無理がある
国立志願者ばかりなうえに、文系受験者がたった1万人くらい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 13:00:15.42ID:cV0C7Lti
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 14:14:33.68ID:N2YrJuDo
>>82
まぁそうだろうね
私立文系がメインの人は河合塾の方が参考になりそう
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 14:53:57.65ID:hKwBmrzn
>>76
マーチ以上は駿台を基準にするのがいいよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 15:15:50.71ID:YWMrU24E
66 京大法<後> 東大文一<前> 
65 京大法<前> 東大文二<前> 
64 京大文<前> 京大経済<前> 東大文三<前> 

東大文系wwwwザコスwwwwwwwwwwwww
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 15:28:33.96ID:cfnEO4YM
駿台全国返ってきたわ
偏差値は英語52数学74物理69生物64国語60
国語の古典の採点厳しすぎなのと物理みんな出来てなさすぎだろ、俺熱力学ケアレスで後半連鎖爆死したのに力学と電磁気でこれは草
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:59.96ID:MsWmDW67
>>85
それな。

河合塾にこだわる奴はみずから低学歴を認めているのと同じ。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 07:39:16.87ID:J+ALC7/z
>>88
志望校/学部/学科の合格者平均点より平均点が少し低い模試がベストだよ。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 08:30:05.20ID:UPQ3H7yQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/29(木) 09:17:39.87ID:pT2GocM2
政治、経済、法学、商学の中で、
早稲田法学部のみ、共通テストのみ受験があるから、偏差値爆上げ。

駿台は国公立受験者主体だから。
センター早稲田政経受験者層が法学部に半数くらいか?鞍替え。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/29(木) 15:23:42.17ID:DU/gM/De
慶応は腐っても鯛だから、レイプしようが殺人をしようがそんなの関係ないんだよ。
誰でも憧れる大学に変わりはない。
----------------------------------
こういった考えが大学本部や学生に根付いているから次々に犯罪者が出てくるんだろうな
もうダメだこりゃ
----------------------------------
キチガイ慶応 とっととくたばれ!!
----------------------------------
慶応らしいな。
いかれてる。
-----------------------------------
これがキチガイ慶応の本性 もう崩壊するしかないだろ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 01:06:58.48ID:39zjUnWh
>>91
爆上げ?去年と変わらんよ
それに国立受けるからって、私大は共通じゃなく一般入試で受ける奴も多いよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 01:09:42.70ID:39zjUnWh
最終的に3科目に絞ってる奴もいるし
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 01:31:19.49ID:PNzqlUvc
>>23
駿台信用すべきちゃうの
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 01:32:04.02ID:PNzqlUvc
>>87
すげえな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 05:27:33.04ID:TNx3gSwZ
やっぱ早稲田は政経と法が頭二つくらい抜けてるな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 05:42:32.51ID:OV0XPXj2
上位受験生を母集団とする駿台模試が社会評価の目安
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 07:43:01.91ID:OYv8FsRD
この偏差値の該当者が半分以下という現実。推薦AOが自分事の様にイキるネタになるだけ。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 21:11:32.19ID:5e44PjnR
慶應受験者が更に減り下位層の巣となる予感。

東大、一橋の滑り止めとして、慶應経済が機能していたが、早稲田法学部、政経が担い手になる。

一橋落ちの慶應経済受験者の抑えとして、センター早稲田社学が機能していたが、所詮、下位層で、早稲田社学としてもいらない学生。

慶應商学部に至っては、絶望的。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況