日本大学行ってる。本命の慶應義塾大学に落ちて、滑り止めの明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、東京理科大学にも次々と落ちて、その滑り止めの滑り止めになった瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そしてワケのわからない無名Fラン大より遥かに超知名度高い。名前を出すと誰でもみんな知ってる、マジで。ちょっと感動。
しかも私大なのに文系だから授業ぬけるのも簡単で良い。日大は就職力が弱いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。本命の慶應義塾大学と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、早稲田大学や慶應義塾大学の指定校からの推薦組とそんなに大差ないって就職室の先生も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ就職活動となると、ちょっと怖いね。二次面接に進めないし。
就職にかんしては多分日本大学も慶應義塾大学も変わらないでしょ。慶應義塾大学行ったことないから
知らないけど学閥があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも日本大学なんて行かないでしょ。
個人的には日本大学でも十分強い。
嘘かと思われるかも知れないけどホンダプリモから会社説明会の案内が届いた。
つまりはあの世界のホンダですらも日本大学には一目置いていると言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。