ばあちゃん曰く、明治は商学部が看板学部で台東区中央区葛飾区墨田区の個人商店の息子が行くようなとこで、同じ商業でも一橋(東京商科)は大企業の跡継ぎが行ってたらしい。ジャイアンのイメージかな?付属校も明大中野なんて芸能人の受け皿で格が低かったらしい。