たしかに以前は率で考えたら就職の毅さは日本一だったかもな
でも難易度が下がって同時に就職力もだだ下がり
東大とかは外資に人材が流れてるけど、一橋は外資の就職者は増えてない
かわりに楽天や双日、信金が増えている
一橋のレベルが下がっている証拠


一橋→五大商社

      商事 物産 住商 伊藤忠 丸紅  合計  商事・物産
2012年 12  13   8   6    9   48    25
2013年 12  12  10   7   12   53    24
2014年 14   7  13   4    8   46    21
2015年 17   8   8  14   18   65    25
2016年 10  14  10   9   11   54    24
2017年  6   6   8  10    9   39    12
2018年  9   4  10  10    8   41    13
2019年  7   8  10   7    6   38    15
2020年  4   4   9   5   10   32     8