>>123
早稲田法は毎年8〜9割を慶應法に持っていかれる傾向が続いてるな。記事本文を読むと、サンプル数は少ないが東進でら慶應法と早稲田政経だと今年は100%慶應法だったとか。

それと早稲田理工は都心且つ地下鉄直結の好立地で、神奈川で駅から遠く坂も登る(そして歴史的にも後発な)慶應理工に負けてるのやばく無いか?