歯学部、歯科医師はとにかく良い。
医者のような医局、専門医の縛りもなく圧倒的に開業しやすい。
租税法26条適用で可処分所得は確保される。
多くの勘違いが、「歯医者の開業には3000万から5000万必要」ってやつ。
全くそんな事はない。
オレは300万で訪問特化で開業したw
リスクは極端に少ないし、高齢歯科医師、女性歯科医師ばかり増えて、ライバルが居ないw
歯学部に進学し、独立開業すれば偏差値や学力は無視出来る。
何より、当たり前だが歯科医業は歯科医師しか出来ないのがミソ。

なって良かったよ、歯医者!