X



早稲田法 vs 早稲田商

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 06:31:48.54ID:KK4OFRD0
最近は早稲商の人気が高いようですが受サロではどうでしょうか
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 09:26:35.15ID:Nem1Rc8Y
>>68

5大商社の就職を見ても社学は商に惨敗だな。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 13:04:58.14ID:LKXhAO56
>>1
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(4年で卒業するなら遮二無二勉強必須)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 17:19:51.44ID:508fYzr9
近藤剛郎(事件当時早稲田大学法学部在籍)

県警は2人が何らかのトラブルに巻き込まれたとみて、交友関係などを調査。死体損壊・遺棄容疑で、滋賀県在住の宮原直樹(21歳)、伊吹真吾(21歳)、三田恭志郎(22歳)を逮捕した。3人は同県内でレンタカーを借り、6月19〜20日に千葉県船橋市内のホテルで高倉さんと水本さんの遺体を切断して運び、横浜市金沢区の沖に遺棄した。3人は被害者の2人とは面識がなく、「遺体を運んだが、損壊には関与していない。(遺体の運搬などを)頼まれた」と供述した。3人は遊び仲間で、別の男性と4人で滋賀から来ていた。

その後、共犯で横浜市出身の無職、池田容之(31歳)を逮捕。住所不定の元早大生、近藤剛郎(25歳)を強盗殺人容疑などで国際指名手配した。近藤はタイに逃亡中とみられる。なおこの事件では、共犯として計8人が逮捕されている。近藤らは営利目的でベトナムなどから覚せい剤の密輸も行っていた。

近藤は早稲田大法学部に在籍していたが、2008年9月に除籍になっており、現在はタイに逃亡しているとみられる。同年11月に発覚したマレーシアで入手した覚せい剤約992グラム(末端価格約6千万円)をバッグに隠し、関西空港から持ち込もうとしたとして無職の男(26歳)や元東洋大ボクシング部員(21歳)が逮捕された密輸事件にも関わっており、行方を追っている。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:43:07.08ID:NY/3OacU
早稲法に都合の悪いスレは伸びない
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:52:08.94ID:yFm3OQ3z
やっぱり違う大学同士の対決じゃないと盛り上がりに欠ける
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:28:59.10ID:eWGyEIp5
>>105
とんでもねー悪だな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:34:07.79ID:BEPObypt
>>101

相当昔のデーターだな。
商学部で不正入試事件があった直後位か?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 00:40:22.02ID:V8JijiTh
商学部>>>>法学部だよ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 08:24:15.14ID:4UMR6sCP
俺は法だが商は当然蹴り飛ばした
社学は受けすらしなかった
一般に東大一橋の受験生が本命落ちて浪人も出来ない場合ギリギリ妥協出来る最後の線が早慶商学部だと思う
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 08:31:09.89ID:29/4QL2H
>>113
一橋が実力相応の人だと慶應商はともかく早稲田商は滑り止めとして計算できないぞ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 09:07:34.17ID:dXyC1S8j
>>114
数学そこそこできるなら早稲商も標準化で打ち抜けるから滑り止まるわ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 10:01:42.97ID:nefd4xpD
筑駒→早慶進学(合格者数ではなく進学者数)

2018年 慶應10(医4 経済3 理工2 文1)     早稲田 6(理工3 文構2 法1)
2019年 慶應 9(医3 理工3 経済1 総1 薬1)  早稲田 8(理工5 社学1 人科1)
2020年 慶應 9(医4 経済3 理工1 環1)     早稲田11(理工7 政経1 文構1 教育1 スポ1)

最近3年間(2018〜2020)の筑駒→早慶進学者数

 
早稲田理工 15
慶應医    11
慶應経済    7
慶應理工    6 
早稲田文構  3
早稲田政経  1
早稲田法    1
早稲田社学  1
早稲田教育  1
早稲田スポ  1
慶應文     1
慶應薬     1
慶應環境    1
慶應総合    1

ゼロ 慶應法 慶應商 早稲田商 早稲田文 早稲田国教
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 10:59:01.83ID:BJWkotpk
>>114
受かるか受からないかの問題ではないけどな早慶商って国立受験者からしたら早稲田政経慶應経済にとどまれなかった負け犬の末路だから。滑り止めの滑り止めってわけ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:07:57.23ID:QPV8Gu13
一橋志望だと、
滑り止めの滑り止めの滑り止めの滑り止めの明治に入学って人も珍しくないとか
もはや滑り止めの意味をわかってない
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:38:40.33ID:o0u+X7rE
>>118
それはもう一橋記念受験でしょ笑
ガチなら気の毒すぎて笑えないよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:40:25.88ID:o0u+X7rE
>>121
マジか…
一橋の滑り止め=早慶上位
その滑り止め=早慶中位
さらにその滑り止め=早慶下位
早慶下位の滑り止め=明治
こんなかんじか…
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 13:07:15.06ID:vKMMXnUi
>>122
実際は一橋経済商本命なら滑り止めはセン利で明治おさえて個別は慶應経済a心配なら商a追加だね
一橋法ならセン利で明治おさえて早稲田法併願で滑り止め中央法
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 08:01:58.39ID:D78RJK4n
早稲田政経が、早稲田内でもはや相手にされてなくて、政経別格さんが、可哀想(笑)
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:13:58.80ID:WyS4K3Lt
早稲田政経の指定校で1番有名な高校は
島根県 江の川学園 石見智翠館

偏差値30のスポーツ強豪校で
早稲田がラグビー選手を
指定校推薦で獲得したと
スポーツニュースで報道された

新種の裏ワザ スポーツ推薦だって
江の川学園と早稲田はズブズブな関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況