X



同志社法か立命館法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 15:47:11.33ID:xdZlNM33
共通利用で考えてるんだけど、実際にどっちも通ったらどっちの方がいいんだ?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:56.77ID:SiqwKG+d
>>89
この画像だと6人以上か定かじゃないから本ソース欲しい
あと、何年のやつかわからん
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:28.48ID:b+B7cRts
甲南経済50ー関学大法50
龍谷法学50ー関学大法50
だろう
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:26.55ID:SiqwKG+d
しかも東進生限定の内部データだから、全体として見るには弱すぎると感じるんだが
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:43.50ID:VoQqw04b
>>90
自分で調べてこい
マーチ関関同立のダブル合格で煽るときに去年から使ってるデータだよ。
青学が立教煽るときとか


今年のは
例年なら週刊朝日で11月に出るよ。
立命館には厳しい季節だよ(笑)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:13:39.63ID:b+B7cRts
>>91
龍谷社会50ー同志社経済50
立命館は産金交流でこのようなデータなし
こんなデータ信じられるのか?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:15:21.76ID:SiqwKG+d
>>93
自分で調べでも出てこなかったから聞いてんだろ
データを使う上ではソース元はちゃんと明記しろ
あと>>91みたいな結果みたら信憑性皆無だろ
関学受かって産近甲龍行くとか考えられないんだが
ソースが弱すぎる
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:19:41.17ID:SiqwKG+d
>>96
それはレアケースじゃん
今回は84曰く6人以上だから、少なくとも6人いて3人は関学じゃなく産近甲龍を選んでるってことだぞ
あり得ないだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:20:35.48ID:awn+J1vM
龍谷社会50ー同志社経済50
甲南経済50ー関学大法50
龍谷法学50ー関学大法50


同志社と龍谷イーブンやったもんな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:27:50.99ID:GL8AVoHy
この東進のデータは自己申告
その為面白おかしく適当に書く奴がいる
これを信じて真面に書いている東進のデータ
信じる方が可笑しい
早稲田と東北大でも揉めていた
結局進学した数が可笑しい事が判明して
デタラメ報告したんだと言う事が分かった
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:29:02.31ID:SiqwKG+d
>>101
じゃあその画像が6人以上ってわかる本ソースくれ
そもそも東進だけの内部データなんて全体を見る上では弱いけどな
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:29:29.93ID:VuPCkI8b
>>102

それだけ舐められてるってことやね関学
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:30:24.80ID:SiqwKG+d
河合とか駿台なら信用できるんだがな
東進って現役せいだけだし、データサンプルが少なすぎる
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:32:28.54ID:GL8AVoHy
>>105
コレ去年のデータ
このデータも関学だけその他多過ぎ
その他って?
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:34:03.31ID:b+B7cRts
河合塾偏差値、駿台もマーカン最下位は関学大
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:34:30.59ID:SiqwKG+d
>>107
いやいや、データ使うならそっちが提示しろよ
上のレスにもあったがそもそも虚偽報告とかあったとか書いてるが
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:35:38.75ID:SiqwKG+d
>>109
ん?
何が負けだ?
別に勝負してるわけではないぞ、データの正確性を知りたいだけだよ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:36:49.95ID:Wk9SqqsH
併願対立なんて自己申告だろ。
落とされた大学も合格したことにして
蹴ってやりました、なんて自由自在だろ。
予備校が裏を取ってるなんてこともない。

母数を公開しないデータなんて信用できる
わけないじゃん。
1例しかないのに、100% vs 0% とか普通
やってるだろうしな。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:14.16ID:GL8AVoHy
関学よ
これ信ずるのか?

龍谷社会50ー同志社経済50
甲南経済50ー関学大法50
龍谷法学50ー関学大法50
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:25.11ID:SiqwKG+d
>>114
だって関関同立受かって産近甲龍行くやつが結構いるって言うデータなんて信じられるわけ無いじゃんww
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:39:36.28ID:Wk9SqqsH
関学大に偏差値を語る資格はありません。
一般入試率を51%以上してからでないと
許されません。
それがデータであり統計です。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:41:56.03ID:GL8AVoHy
>>118
逆に落ちて腹いせに合格したとウソ報告するような
データが一つでもあるようなデータは信頼性ゼロ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:42:01.35ID:b6903w8j
入学の優先順位は
同志社>関学>立命館>関大
だよ。
だいたいはそうだ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:55.48ID:GL8AVoHy
>>121
今年の有名高校の現役進学者数は
関学大が最下位だったな
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:45:41.85ID:GL8AVoHy
>>122
俺は全く信じない
理由は簡単
出口が重要って事
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:41.37ID:b6903w8j
今年も週刊朝日で10月末あたりに
ダブル合格特集やるんだろうな。
東進がデータを提供して。。。
また、熱くなるなw
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:51.61ID:GL8AVoHy
>>126
今年の理系は
立命館75ー関学大25
関大50ー関学大50
正直これもどうかと思う
矢張り出口が重要
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:20.00ID:1jufgdHR
>>126
立命が涙目で見るダブル合格特集かあ(笑)
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:50.20ID:GL8AVoHy
>>128
今年理系
関大50ー関学大50
関学も落ちたもんだ w www
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:02:04.73ID:Wk9SqqsH
>>129
関大の理系は充実してるから、以前から関学よりも上。
不思議でもなんでもない。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:05:18.39ID:Wk9SqqsH
関学の試験や結果のこと議論しても
たかが35%だけの話し
物事から65%引いたら、その物事を
議論できますか、できませんよね。
少なくとも全体を決定するような議論
はできまません。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:03:21.42ID:d/YWDW7X
>>121 付属高校の難易度もだいたいこんな感じだな
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:24:23.79ID:my86cRGl
>>132

附属は
関西学院>同志社>立命館
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 01:11:55.88ID:lio469ns
>>73
関学と立命館の併願はものすごく少ない。
立命館は全国から受験するけど、関学は大阪、兵庫だけ。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 05:34:58.34ID:/CT+RYOb
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 06:08:34.40ID:m8eTC/aA
大学の使命は教育と研究と後継者養成

それを測る指標は専任教員一人当たり学生数、あまり注目されないが
専任職員一人当たり学生数、科学研究費採択状況、学振採択状況

2次的に難関試験合格実績、有力企業就職状況(TOPIX30とか
上場企業とか長年定点観測として対象企業が一定とか明確な選定基準が必要)、公務員教員採用状況

これらが反映されているのが世界ランキング、その日本版

以上がまっとうな先進国の大学評価のあるべき姿→立命館が高評価



ところが大学後進国日本では入口での一部の入学者を予備校業者が
格付けしたものがそのまま社会的格付けとして使われ→同志社が高評価


それを基に受験生が入学先を選んだ結果の「自己申告」が
週刊誌ネタになる→関学の生命線
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 06:15:47.78ID:vmRUKlrU
これからはマジで関大 vs立命館の熾烈な戦いになると思うな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 06:41:57.77ID:7M7PnQPz
>>137
一般率30%で偏差値マーカン最下位の関学大 
関大>>関学大
頑張りや
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:02:19.58ID:QL9GmldN
関大はないわ。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:54.73ID:IYblghKJ
法学部なら実績のある立命館に一択
難関試験に強い
偏差値60ー62.5で同志社とチョボチョボ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:35:13.01ID:aFDAlczc
同志社の法は青学法と同じようなもん
どっちも元々英語学校
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:35:15.50ID:IYblghKJ
立命館と同志社、昨年よりも差が大きくなった。
内部の教学体制の問題か?或いは同志社推薦が多いので内部レベルの低下か?

2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年。○は私大。

      大卒程度 院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)○
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)○
 7.立命館 046  013  059(033)○←
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038  012  050(050)○
12.慶応大 037  011  048(075)○
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)○
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013  006  019(014)
22.同志社 017  001  018(018)○
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:13:54.00ID:xGcDDpM2
同志社法>関学法>立命館法>関大法

ほぼ100%上から蹴ってる
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:15:01.66ID:xGcDDpM2
>>142
それ見たら
立命館一択って叫んで奴が馬鹿に見えるw
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:28:44.19ID:7M7PnQPz
何でここに関学大(推薦学院)が出てくるんだ。
立命館のことが気になって気になって夜も寝れないのか?
xGcDDpM2とかHNHGeXF+は異常。
チョロチョロとチョッカイを出さないと気が済まない推薦学院工作員。
邪魔だから他に行って叫んだら。
俺は推薦学院のア法学部だ偉いんだぞとな。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 09:01:34.43ID:aWsLSWel
>>145
もう世間の評価は逆なんだよ
必死に叫んでも虚しいだけだ
全国から受験者集めてから言おうな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 10:32:00.48ID:8ROzU0EN
一般率ガー
資格試験ガー
一流企業はトヨタ、ソニー、日立!
立命館は西の早稲田!

W合格なんてマスコミの陰謀だ!
金融機関はパン職ばかりだ!

400社就職率→黙り
センター試験のどごが一般試験なの?→黙り
孔子学院→黙り
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 11:15:04.96ID:Iu5WNkAx
最近関関同立最下位が見えてきて関大と比較される事が多くなったから同志社を持ちだしてきたんだろw
迷惑なんだが。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:18:48.41ID:i3jL7gLE
言い訳ばかり 立命 みっともない もつとデーンと構えてろ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:09.98ID:m8eTC/aA
関学は46億円の純資産増加、4私大トップの好決算

立命館は28億円の純資産増加をほぼ帳消しにして学生支援へ



関西4私学純資産増加額(利益額) 各法人B/Sより
 
1位 関学    約46億円
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/about/report/2019_3.pdf

2位 同志社   約32億円
http://www.doshisha.ed.jp/pdf/finance/h2019_kessan.pdf

3位 立命館   約28億円  → コロナで学生支援へ25億円
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=461981&;f=.pdf

4位 関大    約24億円
https://www.kansai-u.ac.jp/zaimu/pdf/kessan/2019kessansyo.pdf



立命館、学びの緊急支援25億円 学生から児童まで
2020年4月28日 18:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58590700Y0A420C2LKA000?s=2

学校法人の立命館は28日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている学生などを対象に、総額25億円の緊急支援を実施すると発表した。立命館が設置する大学・学校に通う学生、生徒、児童の約4万8000人が対象。ウェブ授業の受講環境の整備やアルバイトができなくなった学生の家計などを支える。・・・
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:34:24.21ID:H2NuJITb
>>150
そうゆう理由で持ち出したわけじゃないんだがw
卒業後のことも含めて聞いたんだけど
聞き方が悪かったのはすまん
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 13:21:19.33ID:63dMidud
>>141 キリスト系の大学はたいてい英語関係の学科が看板だな
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:46:20.44ID:67oI/yCl
>>152
退学したら持ち逃げになりますか?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:06.32ID:m8eTC/aA
関学は利益の半分でも支援したらどうか
予算総額を示さないのはゴマカシ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:57:50.90ID:IYblghKJ
>>156
Mastery for unservice
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 16:35:11.04ID:67oI/yCl
>>156
学費の値上げ分は三万以上ですか?三万未満ですか?
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 16:53:54.38ID:aWsLSWel
>>151
関係ないスレまでやってきてみっともないのはどちらだ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 17:12:05.77ID:67oI/yCl
>>156
立命館は理系の学生が多いそうですね。今年は、立命館の大好物なボロ儲けですか?
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 19:23:07.91ID:64zbbKZE
圧倒的に立命館法
情弱以外わな

■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

【法学】@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 19:24:39.75ID:64zbbKZE
令和元年法科大学院別合格者数

人数
152慶應大
134東京大
126京都大
109中央大
106早稲田
067一橋大
046大阪大
044神戸大
026明治大
025北海道
025名古屋
024立命館★
022首都大
020東北大
020九州大
018筑波大
016創価大
014広島大
014日本大
012千葉大
012関西大
012関学大
011上智大
009横国大
009大市大
009同志社 ★
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 19:56:18.33ID:vmRUKlrU
立命館オワッタ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 20:28:28.94ID:m8eTC/aA
出身校の世界ランクが低いとビザ取得に不利か

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63888630V10C20A9FFE000/

シンガポール政府は国籍や年齢、学歴などに応じて、多くの駐在員が取得するEPに
必要な月給水準を細かく定めている。

第一区分 東大、京大、東工大

第二区分 早稲田、慶應、上智、中央、立命館、北大、東北大、一橋、名古屋、阪大

第三区分 お茶大、津田塾、立教、近大、静岡大、東京農大、東京芸大、福井大、
     国際教養大、東京女子大 

早慶、一橋、大阪大学など約60の大学はこれまで必要な月給が最も少ない第1区分
だったが、第2区分に降格になった。いまや第1区分に属する日本の大学は東大、京大、
東京工業大学の3大学のみだ。、早慶卒の30歳の日本人がEP取得に必要な月給は、
2年前に比べ1.5倍近く
https://twitter.com/seki33/status/1306179459809067008

ここにある第2区分には早稲田、慶應、上智、中央、立命館、北大、東北大、一橋、
名古屋、阪大。
第3区分にはお茶大、津田塾、立教、近大、静岡大、東京農大、東京芸大、福井大、
国際教養大、東京女子大が列挙されている。
https://twitter.com/seki33/status/1306182134944526336

大学の区分けがおもしろいね。
関西でいえば立命館はあるのに、同志社と関大、関学はないとか。国際交流や外交を
やってる大学ってことかな
https://twitter.com/U4KjN4aM61cTLcu/status/1306138434931576832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:00:13.70ID:MdivIbTK
早稲田慶應
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:02:14.58ID:OfZ9+BiE
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業・■名古屋大 51人
-----------------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
----------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
-----------------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋・○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:11.14ID:67oI/yCl
>>166
ほんと立命館にはシンガポールがピッタリ
今やシンガポールは中国の・・・

嬉しいことに関関同には孔子学院ないからなぁ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:14:00.50ID:64zbbKZE
Top Universities in Japan 
Japanese University Ranking
1 Keio University Tokyo ...
2 Waseda University Tokyo
3 Ritsumeikan University Kyoto
4 Ritsumeikan Asia Pacific University Beppu
5 ICU       Tokyo
6 Meiji University Tokyo
7 Hosei University Tokyo
8 Doshisha University Kyoto
9 Kansai University Suita
10 Toyo University Tokyo ...
11 Sophia University Tokyo
12 Tokyo University of Science Tokyo ...
13 Rikkyo University Tokyo
14 Aoyama Gakuin University Tokyo
15 Tokai University Tokyo
16 Chuo University Hachioji ...
17 Ryukoku University Kyoto ...
18 Soka University Hachioji
19 Kindai University Higashiosaka ...
20 University of Miyazaki Miyazaki
21 Kwansei Gakuin University Nishinomiya ...
22 Kyoto Sangyo University Kyoto
23 Fukuoka University Fukuoka
24 Toho University Tokyo
25 Shibaura Institute of Technology Tokyo ...


www.4icu.org
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:35:15.77ID:o1Pio+h+
法科大学院 令和2年入学者数 累積合格者数

関西大 入学者32 累積合格率36.4 累積合格者329
関西学 入学者36 累積合格率42.3 累積合格者362
同志社 入学者30 累積合格率46.1 累積合格者531
立命館 入学者46 累積合格率44.1 累積合格者527
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:48:39.50ID:qbvSzW4R
だいぶ差がついたな

2019司法試験合格率
立命館大法科大学院 114人 24人 21.1%
同志社大法科大学院 117人 9人 7.7%
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:50:07.01ID:shnnSicn
やっぱり受サロだと国立落ちのコンプ持ちが多い分立命館の人が多いんだろうけどフラットに見ると

まぁ入りやすいのは立命館だよ
とくに第1志望が国立の場合は関関同立で立命館が1番滑り止めになってくれる
関関同立にどうしても行きたい人は立命館がオヌヌメ
逆に同志社は関関同立で1番ムズい
同じ京都でも対極にある
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:51:10.90ID:qbvSzW4R
>>173
昔から
入口 同志社
出口 立命館
だから
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 02:53:20.01ID:KJJBsJkk
警察庁【大臣官房】
人事課長(東大経済)
会計課長(東大法)
国際課長(東大法)
給与厚生課長(東大法)
【生活安全局】
地域課長(東大法)
少年課長(東大経済)
生活環境課長(東大法)
生活安全企画課長(東大法)
情報技術犯罪対策課長(東大法)
【刑事局】
刑事企画課長(東大法)
捜査第一課長(立命館法)
捜査第二課長(東大法)
組織犯罪対策部長(東大法)
組織犯罪対策部企画分析課長(東大法)
組織犯罪対策部暴力団対策課長(東大法)
組織犯罪対策部薬物銃器対策課長(東大経済) 
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 16:07:47.09ID:1qGmXQIG
>>3 待て待て 
同志社卒は同志社より国立大のロースクールや会計大学院に行くだけだから
参考にならないみたいだぞ

学部は別だから行きたい方にいけよ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:47:19.81ID:5WmSWjeF
シンガポールwwww
アメリカ・ハーバードの学長が訪ねてくる本物・同志社(同志社時報(第130号))には敵わんわな
シリコンバレーに人材を送り出す超名門スタンフォード大の日本における拠点も同志社キャンパスですよ、皆さん
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:20:10.92ID:UgtuSFhq
シンガポール政府労働省就労ビザ(Employment Pass)取得可能大学一覧

旧帝、旧六、早慶上+ICU、マーチ2トップの明治、青学、
関関同立2トップの同志社、立命館、皇族御用達の学習院、
医学部のあるマンモス校の日大、東海

下記以外の大学は駐在員にもなれない?
中国もこの動きがあると聞いている。
世界的な動きとなるか?

千葉大学
広島大学
一橋大学
北海道大学
鹿児島大学
金沢大学
熊本大学
京都大学
九州大学
長崎大学
名古屋大学
新潟大学
岡山大学
大阪大学
東北大学
東京工業大学
東京農工大学
東京外国語大学
東京大学

大阪市立大学
大阪府立大学
東京都立大学

青山学院大学
同志社大学
学習院大学
国際基督教大学
慶應義塾大学
明治大学
日本大学
立命館大学
上智大学
東海大学
早稲田大学

http://kairou38.livedoor.blog/archives/24719238.html
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:27:07.20ID:bYzDDFwe
立命はシリコン・バレーのUCバークレー校と包括提携してるよ。
以前から共著論文が多かった相手だが。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:30:02.64ID:bYzDDFwe
アメリカ発のランキング

USNEWS Best Global Universities

https://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings

74 University of Tokyo
124 Kyoto University
242 Osaka University
255 Tohoku University
290 Nagoya University
305 Tokyo Institute of Technology
325 Kyushu University
395 University of Tsukuba
412 Hokkaido University
427 Waseda University
516 Keio University
522 Tokyo Metropolitan University
541 Kobe University
577 Okayama University
591 Hiroshima University
722 Shinshu University
737 Chiba University
739 Tokyo Medical and Dental University
879 Tokyo University of Science
898 Graduate University for Advanced Studies - Japan
898 Niigata University
914 Ritsumeikan University
931 Nagasaki University
945 Kumamoto University
948 Kanazawa University
959 Yokohama City University

Ritsumeikan University
Japan|Kyoto
#22 in Best Universities in Japan
#914 in Best Global Universities (tie)
GLOBAL SCORE 35.8

Doshisha University
Japan|Kyoto
#78 in Best Universities in Japan
#1,444 in Best Global Universities
GLOBAL SCORE 18.2

Kwansei-gakuin University
N/A
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:32:57.87ID:bYzDDFwe
アメリカさんのランキング、詳しくみたら同立の差は500位くらい、
設備やマンパワーの差が大きくとても追いつけない。
偏差値なんかは立命理工が一般率7割から6割に下げたら並ぶでしょ。
立教は分野別だけランクイン、他のマーカンはランク外。

Ritsumeikan University
#914 in Best Global Universities (tie)
#220 in Best Global Universities in Asia (tie)
#22 in Best Global Universities in Japan
Subject Rankings #488 in Physics (tie)
Global score 35.8
Global research reputation #751
Regional research reputation #186
Publications #1056
Books #711
Conferences #369
Normalized citation impact #990
Total citations #1063
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1055
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1029
International collaboration - relative to country #406
International collaboration #993
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #907
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

Physics overall score 42.7
Physics global research reputation #438
Physics regional research reputation #118
Physics publications #558
Physics normalized citation impact #304
Physics total citations #469
Physics number of publications that are among the 10 percent most cited #432
Physics percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #226
Physics international collaboration - relative to country #114
Physics international collaboration #527
Physics number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #392
Physics percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #195
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:35:04.61ID:bYzDDFwe
Doshisha University
#1444 in Best Global Universities
#486 in Best Global Universities in Asia
#78 in Best Global Universities in Japan
Global score 18.2
Global research reputation #857
Regional research reputation #186
Publications #1510
Books #971
Conferences #740
Normalized citation impact #1521
Total citations #1569
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1559
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1519
International collaboration - relative to country #1348
International collaboration #1308
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1588
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:41:53.14ID:bYzDDFwe
下記の差が決定的
高影響論文の生産率で900位近い差がついてしまった。
設備はカネをかければ調達できるが、生産率は教員を入れ替えるしか。
だが教員を急に入れ替えることは不可能だから差は縮小しにくい

被引用数トップ1%論文の論文全体に占める比率が立命館が世界696位
同志社が世界1591位

立命館
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

同志社
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:34:01.89ID:5WmSWjeF
>>182
おいおい カリフォルニア大学は同志社含めて日本で提携してる大学なんかなんぼでもあるぞ?w
ほんとインチキ誇大広告ばかり駆使してくるなって共産立命館が
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:35:54.44ID:5WmSWjeF
>>181
>>182
学部レベルで交流開始してる同志社の足元にも及ばんな
研究したければ同志社から国立大大学院いくし

立命館? 相変わらずアカの巣窟ってイメージしか無いな
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:39:42.28ID:5WmSWjeF
他にも同志社なら学部レベルで、ノーベル賞や大統領を輩出しまくりな姉妹校であるアモースト大学を始めとするアメリカの名門リベラルアーツ大学の学生と広く交流できます
彼らは大学院でハーバードやイェールなどの専門大学院に進むエリート達です

これは福沢諭吉や大隈重信とならぶ明治の代表的な教育者である同志社の創立者・新島襄が超絶名門アモースト大学の卒業生であることが大きいです
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 11:04:25.87ID:6QJjg73B
同志社さん、だいじょうぶですよ
日本の受験生は偏差値しか見てないから
ましてやその偏差値の内実、入学してない受験生が
出してくれた偏差値、だなんて考えたこともないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況