X



一橋生だけど、結構叩かれてるみたいだから全部論破していくで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:54:55.56ID:n9MraZmm
はい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:57:48.09ID:4R3VFLUq
田舎
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:25.31ID:n9MraZmm
>>2
論破できませんでした...
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:01:26.09ID:Hp3piQo0
OBが少ないからな

自大学の優秀なOBにすがって、恩恵を受けようとするバカどもには嫌われそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:01:35.50ID:Ca88yq/B
楽天への就職がすごく多いようだけど、一橋まで出て楽天ってどうなの?
OB三木谷さんに憧れでもあるの?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:04:09.14ID:n9MraZmm
>>5
多いみたいだね
俺自身あんまり楽天は悪くないように思うんだけどね
憧れはそんなにないかな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:04:29.09ID:xP2eI4BC
早慶の上位学部をどう思ってるの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:05:04.47ID:n9MraZmm
>>4
たしかにね
部活入ってるけどあんまりOBの恩恵は受けてないかも
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:06:39.20ID:KbdvRrv8
1発目から論破できてねーじゃねーか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:47.69ID:n9MraZmm
>>7
うーん正直なんとも思ってないなあ
そもそも大学云々をそんなに気にしてない
早慶の上位学部でもうちの大学でも結局最後は自分の実力だからねえ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:08:10.12ID:n9MraZmm
>>9
田舎は事実だからね、しょうがないね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:08:30.04ID:rCSegk/G
憧れかどうかしらないが
自分で起業するのと被用者として入るのでは
3次元と2次元くら住む世界が違う
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:10:18.33ID:n9MraZmm
>>12
うちは起業する人ほとんどいないからねえ
そう考えると三木谷さんはほんとにすごい人だよねえ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:10:43.13ID:KTTQ8OgC
早稲田戸山の私には何の関係もない大学
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:11:48.90ID:n9MraZmm
>>14
だねえ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:15:51.10ID:n9MraZmm
早慶の上位学部と就職でよく比べられるんだけど
俺の主張としてまず一定の学歴があるなら最終的に採用してもらえるかどうかは自分の実力だと思うんだよね
その上で比べるなら早慶の上位学部に一般で入ってきた人たちの就職実績で比べてほしいんだよね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:19:57.46ID:n9MraZmm
まあ正直一般だけのデータなんてないだろうから比べようがないんだろうけど
就職実績で大学を決めるなら条件を合わせないといけないからね
そこで内部生を入れて比べるのって正直言ってナンセンスだよね
だってここは受験サロンであくまで受験生目線なわけだからね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:20:01.49ID:z7wdRJW7
>>14
後輩乙
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:21:15.88ID:n9MraZmm
どこかの大学を叩く材料に就職実績を用いるスレが数年前に比べてすごく増えた気がするけど
もう高校生はあまりいないんだろうねえ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:21:41.87ID:V/dMYQq6
実際早慶上位学部より就職有利なん?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:01.05ID:Hp3piQo0
「受験サロン」なのに、受験と関係ない話ばっかりしてるのは確かにおもろい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:40.98ID:n9MraZmm
>>20
どうなんだろうねえ
今君が高校生で就職実績で大学を選ぶのだとしたら上で書いたように早慶の一般受験で入ってきた人がどのくらいの就職実績を出しているのかを知りたいと思うんだけどそのデータはおそらくないだろうからねえ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:25:07.66ID:n9MraZmm
>>21
最近そういうスレが本当に増えたよねえ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:25:41.14ID:n94RDbOh
ここにはもう受験生はおらんよ
ワタクが数の暴力でホルホルするワタクサロンと化している
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:25:45.29ID:J3r3XgmS
一橋だから有利ってことはないわけだよね
同じ学生が一橋に入るのと、早慶上位学部に入るのでどんな差があると思う?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:28:22.72ID:n9MraZmm
>>25
一橋生は人数が少ないから採用時に印象に残りやすいってのは聞いたことがあるねえ
あとは採用する人たちの世代が大学生をだったときは一橋は今より難関だっただろうからその時のイメージが残ってるなら多少有利になるかもね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:30:30.49ID:hU6oBe8S
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:33:15.21ID:Ca88yq/B
一橋生は、東大志望から志望を下げて一橋志望組、最初から一橋志望組、早慶地帝から志望アップ組の、どのグループが多いの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:37:29.69ID:n9MraZmm
>>28
やっぱり東大から志望を下げたもしくはハナから東大は無理だからはじめから一橋志望の人が多いよね
志望校あげてうちきた人には出会ったことないなあ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:38:22.74ID:n9MraZmm
一橋に関する質問も受け付けますよー
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:39:10.42ID:eWObcr5D
校章がかっこいいよな、東京外大もかっこいいけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:41:23.41ID:n9MraZmm
>>31
ありがとチュ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:52:19.31ID:KTTQ8OgC
>>30
OBの石原慎太郎は大喜びで自分の息子全員を幼稚舎から慶應に入れたがどう思う?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 17:13:30.77ID:eiXrI0zy
主は何年生?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 17:19:41.19ID:n9MraZmm
>>34
賢いと思う
息子が全員頭良くなるとは限らんし
逆に頭良くなったら自分で東大なり受ければいいわけだしね
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 17:20:02.91ID:n9MraZmm
>>36
2年だよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:20.39ID:z7v33ulV
就職に限ればコスパ悪いよね

受験勉強量は 一橋8>>>早慶上位4
なのに
就職は 一橋9>早慶上位8
だもんな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 17:50:27.77ID:EYjjGpyR
就活終わった一橋生だけど、>>1が言う通りで基本東大だろうが早慶だろうが一橋だろうがそれだけでどうとはならないよ。一橋は良くも悪くも規模が小さい大学だから、早慶生よりは相対的に希少価値があるとみる会社もあるし、一方で外資系なんかだとそもそもの採用が少数なこともあって特に希少価値がどうとか考えないところも多い。ここまでが大前提で、更に強いて言えば東京一工早慶という括りは就活において根強いとは思う
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:26:53.83ID:n9MraZmm
>>39
コスパかあ
悪いかもしれんね
俺は受かりそうな大学で一番いいのがここで入ったからあんまコスパとか考えてなかったなあ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:28:15.90ID:n9MraZmm
>>40
やったぜ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:30:32.54ID:z7v33ulV
>>41
やっぱり数学得意なん?
もし苦手だったらどこ志望したと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況