X



優良企業就職率やダブル合格でマスコミや予備校は立命館を陥れようとしてるのか???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:00:18.76ID:lQQnXFI8
就職で立命館が東京女子なんかに負けるわけない。
関西学院なんかにダブル合格で100%蹴られるわけない!!!!
あんなものまったく信じられない!!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:56.64ID:HjDECs8S
東京女子には負けてるけど関学には負けてないよw

Q. 推薦学院が受サロでバカの一つ覚えでダブル合格データを出すのは何故なの?

A. 関学の”入学金締め切り”は2/16 同志社、立命館、関大の”合格発表”は2/17だからです。
他大学に生徒を取られない様、関学では先に入学金(20万円)を締め切ります。
その他のデータ(偏差値や難関資格合格実績)だと関西大学様に完敗です;;


関大から観れば関学の理系は20万捨てても行きたくないとの事

関大シス理50-50関学理工
関大環境都市50-50関学理工

週刊ダイヤモンド 最新号 理系特集
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか

関学のインチキ入学金パワー発動中でこれww

関関同立理系学部

同大 94.4 : 立命 5.6
同大100.0 : 関学 0.0
立命 75.0 : 関学25.0
立命 66.7 : 関大33.3
関学 50.0 : 関大50.0


入学金締切が関係ない相手だとこうなる

甲南経済 50-50 関学法
龍谷法 50-50 関学法
兵庫県立理100-0 関学理工
兵庫県立工100-0 関学理工
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:04:19.75ID:HjDECs8S
同志社282人>立命館238人>関学165人≧関大125人

TOPIXコア30 サンデー毎日 8.30より


        同志社 立命館 関西大 関学大
JT        04    03    02    07
セブン&アイ    04    06    05    06
信越化学    02    00    02    00
花王       03    01    00    00
武田       不明  不明  不明  不明
アステラス     00    00    00    00
第一三共    01    08    01    04
ルクルート     23    20    13    19
日立       12    17    04    04
ソニー      03    09    02    02
キーエンス     14    10    04    06
ファナック    00    00    00    00
村田製作    27    18    19    06
トヨタ       14    17    06    01
ホンダ      12    09    04    03
キヤノン       06    11    04    01
任天堂株    03    02    00    00
三井物産    02    01    00    01
三菱商事    00    00    00    00
三菱UFJ    18    14    07    15
三井住友FG  28    14    12    28
みずほFG    29    26    11    17
東京海上    19    10    07    20
三菱地所    00    00    00    00
JR東       09    10    07    03
JR東海     08    06    05    05
NTT       01    00    00    00
KDDI       09    03    03    02
NTTドコモ    18    10    03    10  
SBG       13    13    04    05
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計      282   238   125   165
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:38.39ID:99kgcco7
立命館はYoutubeでダサい大学の代表みたいに
言われてるしなあ。それに最近では
現代ネットの記事は酷かったな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:33:20.72ID:LsXmmgq0
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:49:44.86ID:3qp4v91c
立命館が確実に勝ってるのって産立佛龍の佛教大くらいだろ。
0008名無しなのに合格   
垢版 |
2020/09/11(金) 18:55:41.31ID:80EMHbsn
注意
このスレタイトルは恐らく 関学爺か同志社爺の典型的な立命館下げスレで、一種の挑発です。これを見据えて対応しましょう。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:00.70ID:9hhemJIi
俺はこれを信じるけどな



最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3

-----------------サンデー毎日掲載はここまで------


31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:14:15.49ID:R0s+Lwdz
近所に来られる関大も立命館サゲするだろ!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:16:20.17ID:9hhemJIi
立命館の奴は立命館に都合の悪い記事とかデータは必死で否定するよな(笑)
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:02.52ID:fKudR5Rc
一般率3割の推薦学院大学なんて行った時点で人生終わりだよ
これで立命館を煽ってるんだから推薦学院の図々しさはすげぇな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:58:12.21ID:oQXQcxB4
>>12
惨めなデータだと
自分で立命館の見栄えが良いように
ねつ造までやる。
ここにもねつ造データ貼ってるよw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:18:46.61ID:oQXQcxB4
>>5
京大生の動画はTwitterで知ったわw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:20:11.20ID:2KnK64G+
立命

迷惑だ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:37:21.64ID:ndGcFmvv
立命館は分校でさえ世界トップクラス 

立命館アジア太平洋大学(APU) 
世界最高水準のマネジメント教育機関として
国際認証AMBAを取得 国内で2校目

Digital PR Platform
2020/8/29 16:39
 立命館アジア太平洋大学(APU)の経営管理研究科(GSM)が、
世界でも最高水準のMBA教育を提供する教育機関として、
国際認証AMBAを取得しました。世界中のMBAプログラムの受講を
検討する人にはAPUのプログラムを安心して選ぶひとつの基準になり
ます。今後、国内外への進学や就職もより有利となり、世界75の国と
地域に広がる認証校との活発な交流が期待されます。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200829/prl2008291639021-s1.htm
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:59:33.85ID:HjDECs8S
>>8
同志社は関関立とは次元が違うから無い。受サロの立命館sageスレはほとんど関学爺 だいたい同じidで他の所でも必死に工作活動してる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:08:53.53ID:BXtSehAr
>>18
同志社も関関同立でどんぐりの背比べ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:21:04.00ID:wYFdFd9Y
孔子学院立命館関関同近四面楚歌
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:34:20.96ID:fFWP9tai
学歴版同志社立命スレなんか完全に立命館憎し同志社やんw何が特定のID関学爺なんだよ、みんな謙虚でない立命館嫌いなんです。おまえのカキコミのせいで立命館ブランド下がってますよ!
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 23:10:49.48ID:Bl7Wdx2X
国家総合職試験 
立命の合格率
11.4% (全国平均10.2%)  

立命の院・学部別の合格率は不明

申込者数   517
一次合格者数 104
最終合格者数  59


大卒程度試験
申込者数   :14,965人
第一次合格者:02,310人
最終合格者数:01,216人(8.13%)

院卒者試験を併せた合格率10.26%

立命は倍率の高い大卒程度試験で5位の合格者数
東大137 京大84 早大70 岡山55 東北・立命46 北大・中央45
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 23:28:27.15ID:LsXmmgq0
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 01:01:39.15ID:43JacDgw
TOP I Xコア30とか244社とか立命館だけが必死に貼っててワロタw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 03:32:52.10ID:YHqnsQPb
昔から国家上級レベルに見なされてきた
JR 総合職幹部候補採用 
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1460023992/24

【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 07:35:58.03ID:74LZG01a
>>24
立命館有利に数字変えてるよ。
セコいTOPIXデータw


立命館の馬鹿どもも
マスコミや予備校に妄想いだくように
なったら終わりだなw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 07:47:23.27ID:c4yLdKzh
立命進学



大失敗
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:12:53.65ID:74LZG01a
東洋経済オンラインも
立命館を陥れようとしてるぞw


https://i.imgur.com/YvtJF8F.jpg
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:16:28.71ID:iCGpnC8J
>>26
今調べたらこの通り。
TOPIXコア30よく出来ている。
疑心暗鬼だな。
金融もだめ、製造もダメならこんなもんだろ。
推薦学院。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:47:09.31ID:mrLd2djC
>>30
推薦学院マーカン最下位の偏差値でよく頑張った
ご褒美何が良い
芝浦工大>>神戸大、京都大
だもんね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 10:09:03.72ID:74LZG01a
東進は立命館の敵だな、不都合な真実を
暴露してるからw
https://i.imgur.com/1RadF2e.png
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 10:10:38.74ID:74LZG01a
サンデー毎日も立命館の敵
意図的にベスト30しか載せてないからw





最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3

-----------------サンデー毎日掲載はここまで------


31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 10:20:03.72ID:sT8E/IM+
推薦65%の関西推薦学院が立命館を陥れようとしてるのは間違いない。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 16:13:57.66ID:N/UUDXb/
何言ってるんだか 
立命館アジア太平洋大学(APU) 世界最高水準のマネジメント教育機関として国際認証AMBAを取得 国内で2校目

Digital PR Platform
2020/8/29 16:39
 立命館アジア太平洋大学(APU)の経営管理研究科(GSM)が、世界でも最高水準のMBA教育を提供する教育機関として、国際認証AMBAを取得しました。世界中のMBAプログラムの受講を検討する人にはAPUのプログラムを安心して選ぶひとつの基準になります。今後、国内外への進学や就職もより有利となり、世界75の国と地域に広がる認証校との活発な交流が期待されます。

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200829/prl2008291639021-s1.htm
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 16:15:48.63ID:iCGpnC8J
2020年関西学院大入学者の男女比率

      男   女 女性比率
神学部 015  013  46.4%
文学部 286  521  64.6
社会学 266  380  58.8
法学部 387  285  42.4
経済学 425  277  39.5
商学部 357  319  47.2
総合政 242  327  57.5
人間福 140  173  55.3
教育学 092  275  74.9
国際学 099  221  69.1
ーーーーーーーーーーーー
文系計2,309 2,791  54.7(女子大化している)

理工学 497  191  27.8 

全学計2,806 2,982  51.5

2020年関関同立入学者女子学生比率

文系

関学大 54.7%(女子大化している)就職も女子学生頼み
関西大 46.3 
同志社 45.9
立命館 42.3

理系

関学大 27.8%(理系にしては女子が多い)
関西大 21.5
同志社 21.2
立命館 20.2


  2016年   2020年
関学大 48.5  51.5 +3.0%
同志社 42.0  41.9 -0.1
関西大 39.9  42.0 +2.1
立命館 36.6  37.0 +0.4
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 16:21:55.35ID:hsZ3Qw1q
ひょっとして三教科軽量入試大学の烙印を押された東工かな?w

三教科軽量入試大学の烙印を押された東工がしれっと東大京大と同格面するなw


   東京工業大学:東京一工!(ドヤッ!

                  ↓

   世間一般:三教科ワタクは地帝以下っと… ←ワロタwww


京都大 
大阪大 
名古屋大 

-----------------ここから下がワタクです------------------

早稲田大
慶応大
東京工大 ←ワロタwww
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 19:57:14.42ID:zJOGiQa2
伝統名門で就職者の理系修士比率8割の京工繊が31位、農工大が40位未満の
就職ランキングなど意味がない
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 23:29:17.31ID:vvQtfeCg
立命

学生が辞めたい大学の1位
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 00:46:11.84ID:j7o5Hl+O
関西私大で専願率(第一志望)が一番高いのは立命館と言う現実。

今回、編集部(週刊朝日12月20日号)では東進ハイスクールの協力のもと、
早慶やMARCH、関関同立など各大学グループ内で、 併願せずにその大学
だけを受験した人の割合「グループ内専願率(第一志望)」(以下、専願率)を出した。
東進ハイスクールを運営するナガセの市村秀二広報部長は
「選ばれる大学を見るための新たな指標となる」と見る。

        専願率 募集人員
 1.早稲田  55.0  5415
 2.立命館  23.0  4755 ◎
 3.慶応大  19.6  3758
 4.関西大  18.0  3744
 5.明治大  14.2  5387
 6.同志社  11.4  3792 ★
 7.法政大  11.2  4243
 8.関学大  07.1  3361 ★
 9.中央大  06.4  4243
10.青学大  05.0  3045
11.立教大  04.6  3108 
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 04:47:07.41ID:Y63H+BP2
立命は、私立型でマニアックなほど人文社会科学系の科目が好きな生徒と
国立型で全科目コンスタントに勉強した生徒と、バランスよく採るのが目標

前者には専願するほどの立命ファンが存在するが、後者は国立本命なので
蹴られるのが多数なのは当然
入るのはその本命を落ちた層になるから仮面も退学も留年も多くなるが
敗者復活戦に賭ける者も多くなり、国葬、旧帝院進学、学振など研究者
も多くなる

女子大化したキリスト系とは学風が異なる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 05:48:31.23ID:Y63H+BP2
立命憎しで書き込む情報は嘘だから要注意

推薦批判で断末魔の推薦女学院が立命憎しで抱き付き心中はかってるのが見え見え
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 07:29:38.28ID:L3fBLYw0
>>44
全くだ

関学大って文系6割近くが女子
理系は全くダメ
立命館は逆に6割近くが男子
理系はマーカンTOP
関学大の就職先の内容を見ると
女子大を大きくしたような感じ
それで有名メーカーは全くダメ
立命館と全く逆
男子が行くとこじゃない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:15:01.88ID:E8wyc7+o
現実は
男子も女子も関学をえらぶんだな、これがw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:37:17.48ID:THsrlQPK
立命人


女性蔑視
人権侵害
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:40:16.79ID:oEDE93yE
>>49 事実は小説より奇なり

2020年関西大学入学者の男女比率

      男   女 女性比率
法学部 443  282  38.9%
文学部 282  510  64.4
経済学 499  223  30.9
商学部 447  349  43.8
社会学 325  464  58.8
政策創 173  166  49.0
外国学 052  126  70.8 
人間健 189  140  42.6
総合情 325  173  34.7
社会安 195  096  33.0
ーーーーーーーーーーーー
文系計2,930 2,529  46.3

システム理431  053  11.0
環境都 257  068  20.9
化学生 211  125  34.7
ーーーーーーーーーーーー
理系計 899  246  21.5

2020年関関同立入学者女子学生比率

文系

関学大 54.7%(女子大化している)就職も女子学生頼み
関西大 46.3 
同志社 45.9
立命館 42.3

理系

関学大 27.8%(理系にしては女子が多い)
関西大 21.5
同志社 21.2
立命館 20.2
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:57.99ID:NdbyXUxc
陰謀だろうな。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:03:38.66ID:eOJq6bRH
上記の女性の思想的なことは知らないが、


一般的に、
ちょっと(心斎橋の免税店か薬局かドンキで)中国語に憧れただけであの大学で左コースまっしぐらにならないための覚書

言語教育の弊害は、その言語の習得のみにおさまらずその言語を母国語とする国の思想、信条、文化、等々を知らず知らずのうちに吸収し許容してしまうことにあります。自国に害をなす国の言語習得にはどこで学ぶかが重要になってきます。文化交流を大義名分としてその国に共感(シンパシー)を持つ者、その国の思想にかぶれた者を増やす目的で開設されたところは危険です。文化交流の大義名分のもと洗脳されるでしょう。
中国における孔子学院の役割は正にそれ。他国への尖兵を担っています。アメリカが孔子学院の廃止をすすめている理由はそこにあります。

孔子学院の教材は?一帯一路構想と無関係?

詳しくは産経ニュースを読んでみて。怖くなりますよ。
【北海道が危ない 第4部(上)】中国、釧路を“北のシンガポール”に 「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ攻勢
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:25.39ID:iXoKBAqh
陰謀だぞ、これは。
立命館OBは
東進
サンデー毎日
東洋経済
週刊朝日
等に
抗議したほうがいいな。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:34:53.76ID:eOJq6bRH
>>55
京大にもな(笑)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:45:12.12ID:oEDE93yE
関学関係者の立命館に対する劣等感は凄い。
理由は簡単。
立命館の国家公務員総合職の合格者数59名で全国大学7番は全国の大学にとって
衝撃的過ぎた。
それでは考察していこう。
全ての難関試験:立命館>>>>>>>>★関学大(関関同) 。
284社就職率:立命館≒関学大。
TOPIXコア30:同志社282名>立命館238名>>★関学大165名>>関西大125名
関西系企業:立命館329名>同志社310名>>関西大243名>>★関学大162名
この中で衝撃的なのは関学大のパナソニック8名、トヨタ1名等沢山あり。
パナソニックは、昔は同志社と並ぶと50人前後が今や見る影もない。
逆に最近の立命館は40人から50人前後。
自慢の金融関係も弱くなった。
これではOBのプライドはたまったもんじゃない。
更に考察していこう。
これからは理系の時代。
理系の就職先は、 マーカンTOPの立命館>>>>>>関学大(同大、関大) 。
文系偏差値は、 立命館>>関学大マーカン最下位。
志願者数、 立命館>>>関学大マーカン最低
こうなると全く歯が立たない。
彼らにとってW合格だけが唯一の心の支え。
都合が悪いW合格は絶対に書かない。
それも産近甲龍と関学大は互角状態のもある。
立命館にはない。
どうでもいいけれど今年発表された理系のW合格は 立命館>>関学大。
関西大=関学大。内容は、関西大>関学大。
上記の状態で最近情報理工と映像が滋賀から茨木に移転発表 。
多分関学大の志願者に大きく影響するであろう。
もうこうなるとあらゆる手で立命叩き。
しかしこれと言ったネタが見つからない。
実に虚しい。
関学大はもう放っておこう。
相手にする大学ではない。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:16:10.59ID:K1S4eRfO
>>58
他人のツイッターをコケにして断りなく
書き込む事それが劣等感の現れ
他人のツイッターを利用するとは?
そのような事はヤメとけよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:20:38.93ID:SO2wahTA
公開してる以上、転載に承諾不要だよ。
そもそもリツイート前提のツイートだよ
何を寝言言ってんだ。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:22:46.83ID:K1S4eRfO
>>60
程度の低い奴だ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:25:18.89ID:j7o5Hl+O
この国難に役に立つ大学とそうでない大学の差が歴然

コロナウイルス関連研究成果 「日本の研究」から

慶応義塾大学5件
新型コロナウイルス感染症拡大下でのテレワークと就業者の実態に関する研究
2020.07.09
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・
がん・炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
在宅での高齢者の健康づくりに活用可能なスマートフォン用LINE BOTアプリを公開
2020.05.25
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) 分子地図 −SARS-CoV-2ウイルス・宿主間の
相互作用メカニズムのリポジトリを構築 2020.05.12
コンゴ民主共和国に感染症に関する海外研究拠点設置へ向けた実現可能性の検証を
開始 2020.04.20

立命館大学4件
新型コロナウイルスの感染過程と対応策の効果をモデル化 持続性のある感染対策は
今後の課題 2020.08.27
シェディングされる膜タンパク質を選び出す仕組みを解明  負の電荷を持つアミノ酸が
シェディングを阻害する 2020.07.17
Sports×Art×Technologyで運動を点数や音楽表現に変換し、 楽しく継続することが
できるアプリを開発  COVID-19で運動不足の方へ向けて研究成果を社会還元
2020.05.20
非構造タンパク質 NS7b と NS8 が、 2019-nCoV の系統進化に関与している可能性を
示唆  新型コロナウイルスの治療に向けた研究開発への期待 2020.03.04

早稲田大学2件
新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発 2020.08.19
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・がん・
炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12

関西大学2件
PCR 検査は新型コロナウイルスの蔓延を抑える特効薬なのか? 消費者行動モデルを
用いて感染状況をモデル化 「PCR 検査の効率的な実施」と「医療体制の充実」の
バランスが重要と指摘  2020.07.20
マスクの値上げ 「受け入れられない」 4 割 販売店舗の仕入れ値変更なしなら 8 割が
反対  マスク不足をどう解消すべきか? 2020.04.16

同志社大学1件
日本人のマスク同着用行動に関する調査結果を発表 2020.08.07

東京理科大学1件
新型コロナウイルス治療薬候補となる既承認薬の発見 〜ネルフィナビルとセファラン
チン薬剤併用による新型コロナウイルス排除効果 2020.04.22

上IGMARCH関学0件
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:35:21.62ID:eOJq6bRH
>>61
デカイ ブーメラン刺さってるで(笑)
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 00:00:48.94ID:wH6YBr55
>>57
我執の立命

なぜか

関関同にしがみ付く




関関同に近寄るな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 00:39:27.17ID:WkfwaEl7
一般入学率ランキング カッコ内の数字は%

456位:姫路獨協大学(37.1)
457位:群馬パース大学(36.9)
458位:高岡法科大学(36.8)
459位:立正大学(36.8)
460位:神戸学院大学(36.7)
461位:福山平成大学(36.7)
462位:★★★関西学院大学(36.6)
463位:札幌大谷大学(36.4)
464位:椙山女学園大学(36.4)
465位:聖カタリナ大学(36.2)
466位:八戸工業大学(36.0)
467位:新潟経営大学(36.0)
467位:長野保健医療大学(36.0)
469位:実践女子大学(35.9)
470位:西九州大学(35.8)
471位:比治山大学(35.6)
472位:関東学院大学(35.5)

神戸学院、関西学院、関東学院
スリーK学院
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 01:41:19.46ID:35ScdC7/
関西私大で専願率(第一志望)が一番高いのは立命館と言う現実。

今回、編集部(週刊朝日12月20日号)では東進ハイスクールの協力のもと、
早慶やMARCH、関関同立など各大学グループ内で、 併願せずにその大学
だけを受験した人の割合「グループ内専願率(第一志望)」(以下、専願率)を出した。
東進ハイスクールを運営するナガセの市村秀二広報部長は
「選ばれる大学を見るための新たな指標となる」と見る。

        専願率 募集人員
 1.早稲田  55.0  5415
 2.立命館  23.0  4755 ◎
 3.慶応大  19.6  3758
 4.関西大  18.0  3744
 5.明治大  14.2  5387
 6.同志社  11.4  3792 ★
 7.法政大  11.2  4243
 8.関学大  07.1  3361 ★
 9.中央大  06.4  4243
10.青学大  05.0  3045
11.立教大  04.6  3108 
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 05:49:30.49ID:gYk+z+or
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名 退学率
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57% ⇒700人/年退学する
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%
11 青山学院 7%
12 近畿 7%
13 龍谷 6.91%
14 京都産業 6%

*立命館は毎年700人前後が退学してしまう。大学に魅力がないのか?
私語などで講義崩壊が起こっているのか?左翼体質が原因なのか?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 05:55:36.31ID:F7Gn+sf3
学関係者の立命館に対する劣等感は凄い。
理由は簡単。
立命館の国家公務員総合職の合格者数59名で全国大学7番は全国の大学にとって
衝撃的過ぎた。
それでは考察していこう。
全ての難関試験:立命館>>>>>>>>★関学大(関関同) 。
284社就職率:立命館≒関学大。
TOPIXコア30:同志社282名>立命館238名>>★関学大165名>>関西大125名
関西系企業:立命館329名>同志社310名>>関西大243名>>★関学大162名
この中で衝撃的なのは関学大のパナソニック8名、トヨタ1名等沢山あり。
パナソニックは、昔は同志社と並ぶと50人前後が今や見る影もない。
逆に最近の立命館は40人から50人前後。
自慢の金融関係も弱くなった。
これではOBのプライドはたまったもんじゃない。
更に考察していこう。
これからは理系の時代。
理系の就職先は、 マーカンTOPの立命館>>>>>>関学大(同大、関大) 。
文系偏差値は、 立命館>>関学大マーカン最下位。
志願者数、 立命館>>>関学大マーカン最低
こうなると全く歯が立たない。
彼らにとってW合格だけが唯一の心の支え。
都合が悪いW合格は絶対に書かない。
それも産近甲龍と関学大は互角状態のもある。
立命館にはない。
どうでもいいけれど今年発表された理系のW合格は 立命館>>関学大。
関西大=関学大。内容は、関西大>関学大。
上記の状態で最近情報理工と映像が滋賀から茨木に移転発表 。
多分関学大の志願者に大きく影響するであろう。
もうこうなるとあらゆる手で立命叩き。
しかしこれと言ったネタが見つからない。
実に虚しい。
関学大はもう放っておこう。
相手にする大学ではない。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 10:47:19.95ID:PgpUQoZk
これで十分わかるよ、立命館のしょぼさが

最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3

-----------------サンデー毎日掲載はここまで------


31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:09:38.64ID:/psd3D21
>>29
大学院進学1000名以上大学ランキング★私立
1京都大学2137
2早稲田 2005★
3大阪  1908
4東北  1639
5東京理科1618★
6北海道 1584
7九州  1556
8名古屋 1384
9東工大 1169
10立命館1135★
11神戸 1072
不思議なのが一橋大学80名と超少ない。真子様に張り付いた小室圭が一橋夜間のロースクール出。
他校出身者がわざわざ入学しているのになぜか本学の学生が少ない。そこに目をつけて入りやすいとふんで
小室圭は学歴ロンダリングに利用したのか?社会人枠だから英語ができればほとんど通るらしい。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:11:42.31ID:/psd3D21
>>29
東大と慶応はどこ行った?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:42:43.97ID:/psd3D21
>>35
当たり前だAPUは半数以上が国際企業に就職するから、この数字は意味ない。例として以下の通り。
グーグル、アップル、アクセンチュア、デトロイト・トーマツ、アジア・クエスト、アスビル、
アドウエイズ、アルパック、Allegis Group Japan株式会社、Infosys Limited、
ANAインターコンチネンタル、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、KPMG税理士法人、国際石油開発帝石株式会社、
株式会社シーエーシー、JTB PTE LTD、シンガポール航空会社、ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
リード エグジビション ジャパン株式会社、ランスタッド株式会社、ユナイテッド&コレクティブ株式会社、
モリタホールディングス、マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン、ボッシュ株式会社、ブルームバーグLP
株式会社Freewill、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン、ヒルトン東京、
株式会社博報堂プロダクツ、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、ニューグロリアホテルグループ、
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社、トランス・コスモス株式会社、ダッソー・システムズ株式会社等他多数。
当然、三大都市銀行からJAL・ANA、ソフトバンク等の一流企業を網羅したうえで、400社のカテゴリーに入らない
代表的な国際企業の例をあげた。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:42:44.05ID:/psd3D21
>>35
当たり前だAPUは半数以上が国際企業に就職するから、この数字は意味ない。例として以下の通り。
グーグル、アップル、アクセンチュア、デトロイト・トーマツ、アジア・クエスト、アスビル、
アドウエイズ、アルパック、Allegis Group Japan株式会社、Infosys Limited、
ANAインターコンチネンタル、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、KPMG税理士法人、国際石油開発帝石株式会社、
株式会社シーエーシー、JTB PTE LTD、シンガポール航空会社、ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
リード エグジビション ジャパン株式会社、ランスタッド株式会社、ユナイテッド&コレクティブ株式会社、
モリタホールディングス、マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン、ボッシュ株式会社、ブルームバーグLP
株式会社Freewill、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン、ヒルトン東京、
株式会社博報堂プロダクツ、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、ニューグロリアホテルグループ、
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社、トランス・コスモス株式会社、ダッソー・システムズ株式会社等他多数。
当然、三大都市銀行からJAL・ANA、ソフトバンク等の一流企業を網羅したうえで、400社のカテゴリーに入らない
代表的な国際企業の例をあげた。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:43:36.65ID:rcOZr8q1
立命館アジア太平洋大学 一般率19.2%
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 14:25:44.27ID:RxHvxP5V
>>74
同じような意図で設立された国際教養大学は
ちゃんと上位にきてるじゃん。

所詮、立命館ってことだろ


立命館は不都合な真実に
いつも
言い訳してるような印象だな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 14:32:10.11ID:s1JCOerb
立命館アジア太平洋大学(APU) 世界最高水準のマネジメント教育機関として国際認証AMBAを取得 国内で2校目

Digital PR Platform
2020/8/29 16:39
 立命館アジア太平洋大学(APU)の経営管理研究科(GSM)が、世界でも最高水準のMBA教育を提供する教育機関として、国際認証AMBAを取得しました。世界中のMBAプログラムの受講を検討する人にはAPUのプログラムを安心して選ぶひとつの基準になります。今後、国内外への進学や就職もより有利となり、世界75の国と地域に広がる認証校との活発な交流が期待されます。

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200829/prl2008291639021-s1.htm
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 14:41:35.79ID:/psd3D21
>>75
https://passnavi.evidus.com/search_univ/5142/bairitsu.html
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3948/hensachi/index.html#33
適当なことを言うな!一般入学者722/1320=54.6%
偏差値61〜64
お前のような馬鹿はAO入試が簡単だと思い込んでいるようだが、実際はAO入試のほうが
難しい。系列校から無試験でエスカレーターで入学するのとは訳が違う。エントリーシートさへ
まともに書けないだろう。2000字の志望動機と経歴を記入してそれを英訳したものを提出
これでどれほど英語に精通しているかバレる。上手く通り抜けても3次まで面接があり、厳しい
突っ込みに回答しなければアウト!俺だったらAOは回避する。とても売り込めるほどのキャリア
を高校生時代に積んだ自身はない。アメフトのキャプテンだったとか、ボランティア活動に精力的
に取り組んだとか、誰にもまねのできない一芸に秀でているとかでなければ受かる見込みは0.
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:34.75ID:rDD2QvlP
>>79
たいしたことないやん
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:00:51.55ID:/psd3D21
>>81
イタチの最後っ屁!
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:09:16.49ID:rDD2QvlP
>>82
id:/psd3D21にとってはむずかしいと思うのでしょう。でも実際、そんな優秀な人は他に優秀な大学行けるのに、わざわざ九州の僻地まで行きませんよ。受験生のレベルも考えましょうねw
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:49:28.32ID:EWWywxu+
この国難に役に立つ大学とそうでない大学の差が歴然

コロナウイルス関連研究成果 「日本の研究」から

慶応義塾大学5件
新型コロナウイルス感染症拡大下でのテレワークと就業者の実態に関する研究
2020.07.09
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・
がん・炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
在宅での高齢者の健康づくりに活用可能なスマートフォン用LINE BOTアプリを公開
2020.05.25
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) 分子地図 −SARS-CoV-2ウイルス・宿主間の
相互作用メカニズムのリポジトリを構築 2020.05.12
コンゴ民主共和国に感染症に関する海外研究拠点設置へ向けた実現可能性の検証を
開始 2020.04.20

立命館大学4件
新型コロナウイルスの感染過程と対応策の効果をモデル化 持続性のある感染対策は
今後の課題 2020.08.27
シェディングされる膜タンパク質を選び出す仕組みを解明  負の電荷を持つアミノ酸が
シェディングを阻害する 2020.07.17
Sports×Art×Technologyで運動を点数や音楽表現に変換し、 楽しく継続することが
できるアプリを開発  COVID-19で運動不足の方へ向けて研究成果を社会還元
2020.05.20
非構造タンパク質 NS7b と NS8 が、 2019-nCoV の系統進化に関与している可能性を
示唆  新型コロナウイルスの治療に向けた研究開発への期待 2020.03.04

早稲田大学2件
新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発 2020.08.19
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・がん・
炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12

関西大学2件
PCR 検査は新型コロナウイルスの蔓延を抑える特効薬なのか? 消費者行動モデルを
用いて感染状況をモデル化 「PCR 検査の効率的な実施」と「医療体制の充実」の
バランスが重要と指摘  2020.07.20
マスクの値上げ 「受け入れられない」 4 割 販売店舗の仕入れ値変更なしなら 8 割が
反対  マスク不足をどう解消すべきか? 2020.04.16

同志社大学1件
日本人のマスク同着用行動に関する調査結果を発表 2020.08.07

東京理科大学1件
新型コロナウイルス治療薬候補となる既承認薬の発見 〜ネルフィナビルとセファラン
チン薬剤併用による新型コロナウイルス排除効果 2020.04.22

上IGMARCH関学0件
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:04:01.15ID:1UI0ORLf
>>76
大分のエセ国際教養大学が
立命アジ太なんだろ。

両校とも
卒業後に目指す企業もそうかわらないと思うが見事に差がある。立命アジ太はFランレベルじゃねえか
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:59:14.56ID:OEddQ13s
立命館OB。。。被害妄想だよなw
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 07:00:30.74ID:GL8AVoHy
関学大は未だに緊急支援金ゼロ回答。ついに学生が嘆願書を学長に提出

関学大の学生が学費の減額を求め署名や嘆願書を学長宛に提出。
因みに、大学別緊急支援金一覧表を調べると下記の通り。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20200501-00176284/
一律給付で3万、5万が多い。
早稲田は10万、立命館は最大12万で一律3万。関学大は未だにゼロと大学間の格差が大きい。
これじゃ堪らないだろう。高額な施設費等を徴収しているのに施設を使用していない。
大学側の言い分(職員の給与、コロナ対策費用等)もあろうが施設費からの学生への還元は必要かと思う。
財政豊かな大学とそうでない大学の格差は大きい。
MBS NEWSでこれが話題になっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51e5db5b7685ec84cc7c5b491254af26df5c8d3d
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:58:21.28ID:m8eTC/aA
関学は46億円の純資産増加、4私大トップの好決算

立命館は28億円の純資産増加をほぼ帳消しにして学生支援へ



関西4私学純資産増加額(利益額) 各法人B/Sより
 
1位 関学    約46億円
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/about/report/2019_3.pdf

2位 同志社   約32億円
http://www.doshisha.ed.jp/pdf/finance/h2019_kessan.pdf

3位 立命館   約28億円  → コロナで学生支援へ25億円
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=461981&;f=.pdf

4位 関大    約24億円
https://www.kansai-u.ac.jp/zaimu/pdf/kessan/2019kessansyo.pdf



立命館、学びの緊急支援25億円 学生から児童まで
2020年4月28日 18:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58590700Y0A420C2LKA000?s=2

学校法人の立命館は28日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている学生などを対象に、総額25億円の緊急支援を実施すると発表した。立命館が設置する大学・学校に通う学生、生徒、児童の約4万8000人が対象。ウェブ授業の受講環境の整備やアルバイトができなくなった学生の家計などを支える。・・・
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:18:11.93ID:clRZyfNR
東洋経済は立命館を陥れようとしてるな。

まちがいない!! (笑)


https://i.imgur.com/e1xmO5B.jpg
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:24:54.64ID:67oI/yCl
>>93
質問です。

25%の退学者は三万円持ち逃げする事なるにけど持ち逃げしたら立命館的にはリンチですか?私刑コワイです。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 08:43:29.41ID:4hjcRhKt
>>94
まちがいないなw
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 18:03:14.40ID:Z+fluFRN
京都新聞も立命館を陥れようとしてるな

近畿の上場企業社長数

1位 27人 同志社 慶応
3位 26人 関西学院
4位 22人 甲南
5位 京都大学

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/359365
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 18:06:02.42ID:UtuuJJrf
>>90
立命館APU偏差値61〜63
立命館アジア太平洋大学(APU) 世界最高水準のマネジメント教育機関として国際認証AMBAを取得
https://www.agara.co.jp/photo_detail/77911
国際認証UNWTO.TedQual認証 AACSB国際認定の二つの国際認証も取得
http://en.apu.ac.jp/home/about/content190/
ベータ・シグマ・ガンマ会員取得
1913年に米国で設立された、MBA等のビジネス系大学院、大学で優秀な成績を修めた者のみが入会を許される団体。現在は米国のみならず、アジア、ヨーロッパ等、世界160ヶ国から約60万人の会員が所属している。
お前の無知無能者の手に負える大学ではないのだAPUは。国際認証といったって、お前のような田舎者には
サッパリ何のことやらわからんだろう。満天下の笑いものだわ!
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:32.29ID:tjje8/Qg
USNEWS Best Global Universities

https://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings

74 University of Tokyo
124 Kyoto University
242 Osaka University
255 Tohoku University
290 Nagoya University
305 Tokyo Institute of Technology
325 Kyushu University
395 University of Tsukuba
412 Hokkaido University
427 Waseda University
516 Keio University
522 Tokyo Metropolitan University
541 Kobe University
577 Okayama University
591 Hiroshima University
722 Shinshu University
737 Chiba University
739 Tokyo Medical and Dental University
879 Tokyo University of Science
898 Graduate University for Advanced Studies - Japan
898 Niigata University
914 Ritsumeikan University ★
931 Nagasaki University
945 Kumamoto University
948 Kanazawa University
959 Yokohama City University

Ritsumeikan University
Japan|Kyoto
#22 in Best Universities in Japan
#914 in Best Global Universities (tie)
GLOBAL SCORE 35.8

Doshisha University
Japan|Kyoto
#78 in Best Universities in Japan
#1,444 in Best Global Universities
GLOBAL SCORE 18.2

Kwansei-gakuin University
N/A
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 19:54:17.07ID:KJJBsJkk
Top Universities in Japan 
Japanese University Ranking
1 Keio University Tokyo ...
2 Waseda University Tokyo
3 Ritsumeikan University Kyoto
4 Ritsumeikan Asia Pacific University Beppu
5 ICU       Tokyo
6 Meiji University Tokyo
7 Hosei University Tokyo
8 Doshisha University Kyoto
9 Kansai University Suita
10 Toyo University Tokyo ...
11 Sophia University Tokyo
12 Tokyo University of Science Tokyo ...
13 Rikkyo University Tokyo
14 Aoyama Gakuin University Tokyo
15 Tokai University Tokyo
16 Chuo University Hachioji ...
17 Ryukoku University Kyoto ...
18 Soka University Hachioji
19 Kindai University Higashiosaka ...
20 University of Miyazaki Miyazaki
21 Kwansei Gakuin University Nishinomiya ...
22 Kyoto Sangyo University Kyoto
23 Fukuoka University Fukuoka
24 Toho University Tokyo
25 Shibaura Institute of Technology Tokyo ...


www.4icu.org
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:47:11.16ID:M4QRAyZp
中国人留学生が応援団に感動!関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学【ビックリ日本】
https://youtu.be/a2TMO89EpKo
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 05:19:28.30ID:bYzDDFwe
私文専願偏差値脳はそろそろやめたら。国総やビザ問題で実力が暴露された。
アメリカさんのランキング、詳しくみたら同立の差は500位くらい、
設備やマンパワーの差が大きくとても追いつけない。
偏差値なんかは立命理工が一般率7割から6割に下げたら並ぶでしょ。
立教は分野別だけランクイン、他のマーカンはランク外。

Ritsumeikan University
#914 in Best Global Universities (tie)
#220 in Best Global Universities in Asia (tie)
#22 in Best Global Universities in Japan
Subject Rankings #488 in Physics (tie)
Global score 35.8
Global research reputation #751
Regional research reputation #186
Publications #1056
Books #711
Conferences #369
Normalized citation impact #990
Total citations #1063
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1055
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1029
International collaboration - relative to country #406
International collaboration #993
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #907
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

Physics overall score 42.7
Physics global research reputation #438
Physics regional research reputation #118
Physics publications #558
Physics normalized citation impact #304
Physics total citations #469
Physics number of publications that are among the 10 percent most cited #432
Physics percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #226
Physics international collaboration - relative to country #114
Physics international collaboration #527
Physics number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #392
Physics percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #195
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 05:49:36.74ID:bYzDDFwe
Doshisha University
#1444 in Best Global Universities
#486 in Best Global Universities in Asia
#78 in Best Global Universities
Global score 18.2
Global research reputation #857
Regional research reputation #186
Publications #1510
Books #971
Conferences #740
Normalized citation impact #1521
Total citations #1569
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1559
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1519
International collaboration - relative to country #1348
International collaboration #1308
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1588
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 06:06:25.59ID:bYzDDFwe
>>104
訂正

Doshisha University
#1444 in Best Global Universities
#486 in Best Global Universities in Asia
#78 in Best Global Universities in Japan
Global score 18.2
Global research reputation #857
Regional research reputation #186
Publications #1510
Books #971
Conferences #740
Normalized citation impact #1521
Total citations #1569
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1559
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1519
International collaboration - relative to country #1348
International collaboration #1308
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1588
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 07:30:58.97ID:bYzDDFwe
この差が決定的
教員を急に入れ替えることは不可能だから差は縮小しにくい

被引用数トップ1%論文の論文全体に占める比率が立命館が世界696位
同志社が世界1591位

立命館
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

同志社
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 11:38:06.91ID:tc3kqUOG
社会的役割の大きい順位

近畿の社長出身大学ランキング
 (1)近畿大   4085人
 (2)同志社大  2901人
 (3)関西大   2837人
 (4)関西学院大 2096人
 (5)甲南大   1926人
 (6)立命館大  1784人
 (7)大阪工業大 1314人
 (8)京都産業大 1259人
 (9)大阪学院大  936人
(10)大阪経済大  886人
(11)慶応大    815人
(12)龍谷大    803人
(13)京都大    727人

上場企業社長出身ランキング
 (1)同志社大    27人
 (1)慶応義塾大   27人
 (3)関西学院大   26人
 (4)甲南大     22人
 (5)京都大     20人
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:31:22.99ID:M4QRAyZp
>>107
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000043465.html#:~:text=上場企業社長の出身大学別ランキング&text=上位30校-,上場企業社長の出身大学では、「慶應義塾大学,が上位にランクイン。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:37:46.26ID:7hHeUTVD
日本は韓国を陥れようとしている。
韓国の妄想、コンプ丸出し。
よく似ているね(笑い)
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:02:29.99ID:OCzNoK9m
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 00:10:37.19ID:9PCqeCMa
我執の立命

なぜか

関関同にしがみ付く




関関同に近寄るな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 06:49:05.20ID:xJQ8rer/
ダサい立命館
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 08:27:45.69ID:c52f556D
入ってみたら世界に通用しない学歴だった、これこそ行く価値ないのでは

世界の金融センターシンガポールに駐在するエリート金融マンになれる大学か
これに大学名を英文で入力すると結果が分かる
https://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/training-employment-pass/list-of-acceptable-institutions


2名無しなのに合格2020/09/19(土) 22:37:05.53ID:ws/qEbZK>>8
地味でも学問的内実を備えた大学を選ぼう
↓↓
参考にアメリカ発の日本の大学の格付けを示す、研究力の評価が主体
USNEWS Best Global Universities

https://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings

74 University of Tokyo
124 Kyoto University
242 Osaka University
255 Tohoku University
290 Nagoya University
305 Tokyo Institute of Technology
325 Kyushu University
395 University of Tsukuba
412 Hokkaido University
427 Waseda University
516 Keio University
522 Tokyo Metropolitan University
541 Kobe University
577 Okayama University
591 Hiroshima University
722 Shinshu University
737 Chiba University
739 Tokyo Medical and Dental University
879 Tokyo University of Science
898 Graduate University for Advanced Studies - Japan
898 Niigata University
914 Ritsumeikan University
931 Nagasaki University
945 Kumamoto University
948 Kanazawa University
959 Yokohama City University

Ritsumeikan University  立命館大学
Japan|Kyoto
#22 in Best Universities in Japan  日本で22位
#914 in Best Global Universities (tie) 世界で914位
GLOBAL SCORE 35.8 

Doshisha University      同志社大学
Japan|Kyoto
#78 in Best Universities in Japan  日本で78位
#1,444 in Best Global Universities  世界で1444位
GLOBAL SCORE 18.2

Kwansei-gakuin University   関西学院大学 該当なし
N/A
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 06:26:22.02ID:V/BIMKbf
陰謀論かよw

都合が悪いとすべて陰謀w
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 06:41:00.21ID:mz5UtvDG
>>110
その塾も立命館を陥れようとしてるな(笑)

病気を治せよ、立命館の人
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 07:45:09.32ID:qaYMRL9K
すでに5年前からアエラが立命館の現状を指摘してるよ。↓


目立つのは、立命館の減速だ。立命館は国際関係学部と法学部でそれぞれ大きく難易度を下げた。
とりわけ、
お家芸だったはずの国際関係学部が、関西圏のトップから転落していることは大きい。
「全国各地に付属校を設置するなど、地元以外からも幅広く学生を集めようとした結果ではないか。
多くの受験生になじみができ、可能性を与えることができた。
『入りやすい大学』に位置づけられたことで難易度が少し下がったのかもしれない」
確かに、立命館は付属中・高が大学本部から遠く離れた場所にある。京都府長岡京市のほかに、
1995年には同府宇治市、
96年には北海道江別市、07年には滋賀県守山市にも開校。熱心に拡張路線を走ってきたことがわかる。知名度が上がった結果、
難易度が下がるという
皮肉な事態が起きているのだ。それはそのまま本命率の低さにもつながっている。立命館の本命率は、
今回比較した5大学の中で最も低い35・3%。志願者数と合格者数の多さばかりが目立った。

就職は同志社と関学

とはいえ、
大学のブランド力が影響しやすい銀行や商社への就職においては、
関関同立の存在感は揺るぎない。
15年度実績を見ると、
ここでも立命館の低調さが気になるが、同志社と関学は圧倒的だ。著書に『関関同立学』 (新潮社、共著)があるルポライターの小嶋忠良さん(70)は、「同志社は歴史が長く優秀で著名な卒業生も多い。関学には東の慶應義塾大学のようなスマートさがある。
他大学がこの2校を凌駕するのは難しいでしょう」
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 20:12:18.01ID:7nUbRgbf
142
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 20:47:29.57ID:3GR0KMAc
>>119
ヤフーも立命館を陥れようとしてるなw
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 21:03:07.38ID:yx7VPiwX
>>121
立命は社会の敵
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:13.38ID:wowXNAn5
5年前ね、そこからの実績

早慶上智MARCH関関同立の人気企業就職者数(難関企業まとめ)2015〜2019
tps://youtu.be/KBKiygI7CBQ

立命館が関学をフルボッコ。就職も一番悪いようなウソ情報がおおすぎる。
実態はメーカーの理工系では、財閥系からトヨタまで含めての採用は立命館の圧勝!
立命館>同志社>関大>関学の順位になっている。他の金融・商社・流通(ユニクロダントツ1位79名)
については同志社=立命館=関学>関大といった布陣である。
tps://youtu.be/B79sAR40VBc
tps://youtu.be/LFGnuRmxEZw
tps://youtu.be/Kv7cbx56J0s
tps://youtu.be/l-0zxNqAp84
tps://www.youtube.com/watch?v=nn19-rgSCeo
tps://youtu.be/Oox_zoK9jvs
tps://youtu.be/Kv7cbx56J0s
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 21:26:42.84ID:wowXNAn5
同じアエラの昨年の記事
立命館が一番勢いがあって躍進していると
5年前の記事の予測は外れたね

立命館が「関関同立で最も勢いのある大学」に!? 躍進する理由
https://dot.asahi.com/wa/2019121100049.html
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:17.26ID:wowXNAn5
関学さん、大丈夫ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=TNr-ChXx7aI&;t=148s

立命ネガキャンやってるうちに自分の尻に火がついてやんの
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 15:59:11.03ID:W5/FgJk/
>>118
5年前とか古臭い統計だな!そして、もっとも特徴的なことがこの年三井住友銀行が関学
から134名の大量採用をした。ところが現在では、同志社>立命館>関学>関西の結果に
なっている。要するに都銀の関学の採用数の100名以上が女子パン食だったことがばれた。
いかにこの記事を書いた記者が無能だったかも明らかになっている。

金融機関比較(三大メガバンク)(三大証券) サンデー毎日8.30より

          早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
三菱UFJ銀行  50   65  14   15  12  10   07   05  18  14   07  15
みずほFG:    54   59  14   23  24  15   19   19  29  26   11  17
三井住友銀行  65   66  07   25  09  18   16   11  28  14   12  28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       169  190  35   63  45   43   42   35  75  54   30  60

金融機関比較(三大証券) サンデー毎日8.30より

          早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
野村證券     16   36  08   11  08  04   10   12  12  10   06  08
SMBC日興    23   26  08   29  19  11   06   25  13  10   10  09
大和証券     61   53  13   20  12  12   08   11  07  11   08  07
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       100  115  29   60  39  27   24   48   32  31   24  24

みずほFGの大学別就職社数の推移

    早稲田 慶應 上智  明治 青学 立教  中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
18年  87   93  33   63  50  53   46  47  37  31  21  22  32  
19年  62   66  18   35  23  15   23  19  16  35  18  14  13      
20年  54   59  14   23  24  15   19  19  15  29  26  11  17   

18年→19年で指定職(一般職)は650人→185人に削減
同志社と立命館は影響が少ない。

615名無しなのに合格2020/09/02(水) 16:48:02.72ID:agGXebhf
政府系金融機関サンデー毎日8.30

          早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
日本銀行    12  17   3   4   4   3   1   3   3   1   0   1
日本政策投資  7  14   0   2   2   0   0   2   0   0   0   0
日本政策金融 16   6   0  11   1   0   4   6  16  11   3  12
商工中金     9  16   2   8   5   6  13   4   5   9   3   3
農林中金    18   8   1   3   2   1   4   3   1   2   1   1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       62  61   6  28  14  10  22  18  25  23   7  17
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 15:59:11.11ID:W5/FgJk/
>>118
5年前とか古臭い統計だな!そして、もっとも特徴的なことがこの年三井住友銀行が関学
から134名の大量採用をした。ところが現在では、同志社>立命館>関学>関西の結果に
なっている。要するに都銀の関学の採用数の100名以上が女子パン食だったことがばれた。
いかにこの記事を書いた記者が無能だったかも明らかになっている。

金融機関比較(三大メガバンク)(三大証券) サンデー毎日8.30より

          早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
三菱UFJ銀行  50   65  14   15  12  10   07   05  18  14   07  15
みずほFG:    54   59  14   23  24  15   19   19  29  26   11  17
三井住友銀行  65   66  07   25  09  18   16   11  28  14   12  28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       169  190  35   63  45   43   42   35  75  54   30  60

金融機関比較(三大証券) サンデー毎日8.30より

          早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
野村證券     16   36  08   11  08  04   10   12  12  10   06  08
SMBC日興    23   26  08   29  19  11   06   25  13  10   10  09
大和証券     61   53  13   20  12  12   08   11  07  11   08  07
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       100  115  29   60  39  27   24   48   32  31   24  24

みずほFGの大学別就職社数の推移

    早稲田 慶應 上智  明治 青学 立教  中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
18年  87   93  33   63  50  53   46  47  37  31  21  22  32  
19年  62   66  18   35  23  15   23  19  16  35  18  14  13      
20年  54   59  14   23  24  15   19  19  15  29  26  11  17   

18年→19年で指定職(一般職)は650人→185人に削減
同志社と立命館は影響が少ない。

615名無しなのに合格2020/09/02(水) 16:48:02.72ID:agGXebhf
政府系金融機関サンデー毎日8.30

          早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
日本銀行    12  17   3   4   4   3   1   3   3   1   0   1
日本政策投資  7  14   0   2   2   0   0   2   0   0   0   0
日本政策金融 16   6   0  11   1   0   4   6  16  11   3  12
商工中金     9  16   2   8   5   6  13   4   5   9   3   3
農林中金    18   8   1   3   2   1   4   3   1   2   1   1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       62  61   6  28  14  10  22  18  25  23   7  17
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 22:29:06.29ID:H8YsaYr6
279
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況