>>493
いや、いつも日大側にのみ上方修正かけてライバル校には下方修正かけてばかりじゃん
女子比率についてがわかりやすいが、君らは成城明学の5割6割の女子比率だけを見て、日大側の3割の女子を意図的に無視してるだろ?
成城明学女子が一般職中心と主張するなら日大女子だって考慮しろよ


>>494
都合のいいときだけ学部単位にするなよ
以前の偏差値比較で学部で比較したとき発狂したことすら忘れたのか?

日大法律A方式 140人
http://nulaw.jp/type-a/
成城法率A方式 155人
https://admission.seijo.ac.jp/nyushiyoko2020/?page=10

…いや、俺も正直驚いてるんだが…
法律学科の一般方式に限れば成城のほうが多かったんだよ
これで学生数がどうのとか、印象論だとか、どの口が言うんだよ?
成城法は日大法非法律とだけ併願してるとか寝言抜かすか?