X



灘、筑駒から一橋。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:25:44.56ID:xo7ziHE+
どう?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:27:43.76ID:gGudns+C
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:27:48.26ID:MC7KAOA1
東大に自信がなくて逃げたなwwwwwww


っていう感じ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:28:07.39ID:Gav1NgMc
逃げた
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:34:02.94ID:bdvOrk5B
早慶より格段にまし
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:34:28.31ID:9HZxLyFP
後期?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:39.71ID:bdvOrk5B
早慶にならなかっただけ耐えってかんじ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:39:38.50ID:Aw7Jx0UI
完全に逃げだね
クラスのやつからあいつ逃げやがったと思われるだろうね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:40:06.91ID:4Bhqi+ON
筑駒灘から一橋、東工大はかなり稀
このへんだと多少判定が悪くても東大に突っ込もう、ダメなら早慶でしょうがない、みたいな思想が強い
早慶も多くはないが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:40:38.35ID:elFHEF58
早慶の100倍マシ
これに反論する奴は間違いなく東大受からないの分かってるのに特攻してる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:42:04.81ID:V8Z1WO/U
>>10
浪人しても無理だった奴しか行かんだろ
現役で行く奴とかいるの?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:43:08.60ID:j6GB3SIW
まーたザコクが灘筑駒棒使って早慶叩いてるよw
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:48:41.92ID:MxHQc3nH
逃げ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:50:50.86ID:0qo7lk3Z
開成から三度同じ大学落ちて早稲田法もいるんだぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:51:26.42ID:D9RA4Ubj
早慶は東大落ちを自慢するが、東大落ち上位は後期で一橋経済へ行く
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:51:58.83ID:5VA7C/yw
筑駒から一橋はじわじわ増えてる

筑駒→一橋

2015年 前期1 後期0 合計1(現役0)
2016年 前期0 後期1 合計1(現役0)
2017年 前期0 後期2 合計2(現役0)
2018年 前期2 後期0 合計2(現役0)
2019年 前期1 後期2 合計3(現役1)
2020年 前期1 後期2 合計3(現役2)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:53:37.87ID:RVkt2l2k
>>16
わざわざ一橋なんか受けないぞめんどくさいから
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:55:52.40ID:bdvOrk5B
>>16
早慶はそれ自体では大した学歴ではないからね
東大落ち〜、京大落ち〜という枕詞がないと凄みが出ないという悲しさ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:58:13.00ID:9tHcXTwy
>>16
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:15:09.89ID:Dt1LM4zV
ちゃんと根拠に基づいて話せば?雑魚ども

筑駒→一橋は3人、筑駒→慶応文系は3人

でほぼ「同じ」だぞ(いずれにせよ理系が大多数、文系ならまず東大は落ちない)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:23:06.32ID:5VA7C/yw
筑駒→一橋
2015年 前期1 後期0 合計1(現役0)
2016年 前期0 後期1 合計1(現役0)
2017年 前期0 後期2 合計2(現役0)
2018年 前期2 後期0 合計2(現役0)
2019年 前期1 後期2 合計3(現役1)
2020年 前期1 後期2 合計3(現役2)



筑駒→早慶進学(合格者数ではなく進学者数)

2014年 慶應10(医4 理工4 経済1 法1)     早稲田 5(理工3 文構1 人科1) 
2015年 慶應10(医3 経済2 理工2 環2 総1)  早稲田 3(理工2 文構1)
2016年 慶應15(医8 経済4 理工3)         早稲田 8(政経4 理工2 教育2) 
2017年 慶應18(医7 理工6 経済4 商1)     早稲田 6(理工4 政経1 商1)
2018年 慶應10(医4 経済3 理工2 文1)     早稲田 6(理工3 文構2 法1)
2019年 慶應 9(医3 理工3 経済1 総1 薬1)  早稲田 8(理工5 社学1 人科1)
2020年 慶應 9(医4 経済3 理工1 環1)     早稲田11(理工7 政経1 文構1 教育1 スポ1)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:27:13.45ID:gGudns+C
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:33.07ID:K1dQVQC8
>>17
今年受験の筑駒は近年まれにみる文系志向だっただけでなく質的にも最低レベルの不作年代だったといえる
来年はどうだろな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:56:07.95ID:bCsDhpAZ
>>22
早稲田増えてて、慶応減ってる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 18:01:02.73ID:VgJyVcwA
そもそも灘の場合は京大阪大が近くにあるのに一橋を選択する理由が無い
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 21:28:42.34ID:IqQL9HEL
まあ表立ってはバカにされないけど微妙だなあって感じ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 22:26:10.77ID:/mAAXhLW
☆★☆★一橋の就職力は早慶中位レベル★☆★☆


2020三菱商事(一般職採用なし)就職率 

        商事 就職者数 割合   物産 住商 伊藤忠 四大  割合
東大法     3  128   2.34    2   2   2    9  7.03%
慶應法    12  995   1.21   14   8   7   41  4.12%
東大経済    3  292   1.03    5   5   6   19  6.51%
早稲田政経  8  819   0.98    5  11   7   31  3.79%
慶應経済    9  977   0.92   11   6   5   31  3.17%
早稲田法    4  592   0.68    0   1   1    6  1.01%
早稲田社学  3  565   0.53    2   1   0    6  1.06%
早稲田商    4  816   0.49    4   4   3   15  1.84%
一橋       4  895   0.45    4   9   5   22  2.46%
慶應商     1  881   0.11    4   4   2   11  1.25%



東大法>東大経済>>慶應法>早稲田政経>慶應経済>一橋>早稲田商>慶應商>早稲田法=早稲田社学
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 00:04:41.97ID:hXnuMNTs
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 00:41:26.29ID:fhNOUdNk
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:54:12.09ID:3e6+u4GG
灘の文化祭で女装してた奴が一橋やな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 02:06:50.84ID:1GaSKqFB
東大京大が後期やめたから
前期死に物狂いで合格しないと悲惨だな
東大目指して早慶とか最悪だろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 02:12:46.02ID:F2HnWgpc
>>32
京大法学部に後期がある
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 02:58:05.55ID:KAX/bWJU
昔は東大文三なら余裕で合格できてた文一落ちが大量にいたけど

今は文一落ちる奴はだいたい文三受けたとしても落ちてるんだよな


東京大学合格最低点 文一と文三の差

年度    文一 文三   差
2004年 364.3  341.5  -22.8
2005年 332.9  316.8  -16.1
2006年 350.0  329.7  -20.3
2007年 344.8  322.7  -22.1

2019年 351.8  342.7   -9.1
2020年 343.9  338.9   -5.0
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 03:02:13.96ID:G7mS+Pa7
なんで京大の経済いかんの?っておもう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 03:03:16.40ID:G7mS+Pa7
>>17
それ
ワイてきにはほとんどかわらない傾向に見える
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 03:12:23.58ID:KAX/bWJU
>>36
現役に注目すると・・・

筑駒から一橋に現役進学

2015年 0
2016年 0
2017年 0
2018年 0
2019年 1
2020年 2
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 06:22:57.96ID:37IfiugS
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 08:51:30.80ID:ylthZd6V
筑駒の東大落ちは、劣等感で他大学入学後も全くやる気が無くなるらしい。
早慶なんぞ、ゴミ扱いだからしかたない。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 08:53:35.67ID:7Ueu4ixq
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況