X



国医だけど東大非医が憎い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:38:48.17ID:RXXOZ3Mz
入学難易度は国立医学部より圧倒的に低いくせに世間で持て囃されるなんて許せない
0564名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:08:38.87ID:A2XJQvmu
医学部コンプとは


医者に成りたくてもなれなかった奴、または医学部に行った奴に悔しい思いを
させられた奴に多い。
医者に成れない自分を慰めたい。失敗した自分を肯定したいがために
頭の中で色んな妄想を繰り広げる。

皆さん、医学部コンプにならないように頑張りましょう。
0565名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:12:07.92ID:A2XJQvmu
学歴コンプレックスにしても医学部コンプレックスにしても、解決する方法は唯一「再受験」することだけです。

不思議なことに、「浪人コンプレックス」はあまり強くはでない(むしろ努力した期間として好意的に本人は考えていることが多い)ので、
年数を重ねていても第一志望の大学や医学部に合格すれば、割とすっきり昇華します。
ちなみに大学院でかつての志望大学へ行くことは、全く選択肢に上がらない様です(もっとコンプレックスが悪化してしまうのかもしれません)

ではこれらのコンプレックスを抱いたまま、生きていくとはどんなことでしょうか?

実は「学歴コンプレックス」を抱いて社会人になった人たちは、案外いい仕事をしています。
これは、東大・京大・一橋・東工大だけでなくハーバード大、イェール大、ペンシルベニア大、プリンストン大、コロンビア大、ブラウン大、ダートマス大、コーネル大、カリフォルニア工科大、UCバークレー、ジョンズ・ホプキンス大、
チューリヒ工科大、ユニバーサル・カレッジ・ロンドン、ケンブリッジ、オックスフォード大といった海外の有名大学など自分たちより格上の大学に行った連中を
「仮想敵」「あいつら俺たちを学歴だけで『低学歴乙』『低脳乙』『こんなところバカでもカネ払えば博士号買えるだろ(ぷ』『Fラン卒乙』『バカでも卒業出来るとこが最終学歴のくせに生意気だ』とバカにしやがって」
と奮起し、時には団結することで実力を発揮しているためだと思います。

実際、文系学部では霞ヶ関の高級官僚になるには東大法学部が圧倒的に有利ですが、文系で対抗するマスコミ・出版社や損保・保険・メガバンクは早慶・上智・GMARCH・関関同立をはじめとした私大学閥が大きな勢力です。
第一志望の大学に落ちた本人は学歴コンプレックスが無くなることは無いでしょうが、客観的には素晴らしい結果を残せる可能性があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況