X



慶應法vs早稲田法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:13:33.40ID:6gu84QHN
どっちなの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:16:04.76ID:KM7fBGbr
流石に早稲田か?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:20:23.26ID:3A5OnJcL
石破vs岸田だね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:21:02.13ID:7JlgxKHx
東大法 慶應法
早稲田法 一橋法 京大法
中央法 阪大法
名大東北九州北大法 日大法

これが現実
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:35:34.35ID:YoACPpMJ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:38:35.16ID:Pj+iJktK
>>1        
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:55:43.21ID:PO8xD23L
早慶<徹底比較>
W合格者はどっちを選ぶ?(数字は%)

慶應法93―7早稲田法
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:59:26.56ID:0BDfBzA9
>>8
ベン図書いたことあるか?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 19:03:00.88ID:FlcVZyFX
>>9
あ、他スレで論破されたアホだ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 19:03:31.13ID:w9BFh8vx
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 19:24:35.19ID:R5/WJQt5
慶応法は早稲田政経以下だからなあ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 21:47:47.66ID:w9BFh8vx
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 21:52:23.90ID:JP6eK8nc
慶応法?

あの日大法に蹴られていた慶応法?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 21:53:02.43ID:KzedNaYY
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度

@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
-------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
-------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
-------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 21:54:46.59ID:JP6eK8nc
>>1
ゴミクズ慶応 しょぼい正体がバレてしまったね

もう皆知ってるよ 偏差値詐欺のインチキ慶応

いくら工作しても無理 世間はもう騙せない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 21:55:05.70ID:yepYfc5V
>>10
受験者層が被りにくいから単純比較はできないってこともわからんのか私文猿
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:13:32.04ID:lnilD/E/
>>1
>>2

慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:17:01.28ID:JP6eK8nc
>>1 >>19
ゴミクズ慶応 しょぼい正体がバレてしまったね

もう皆知ってるよ 偏差値詐欺のインチキ慶応

いくら工作しても無理 世間はもう騙せない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:19:37.83ID:JP6eK8nc
>>19 と、キチガイ慶応が必死に工作してますww

      ,一-、
     / ̄ l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  強姦・顔面放尿されてそれを動画にとられたくなかったらケイオはやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:20:38.55ID:JP6eK8nc
>>19 おいおい、キチガイ慶応 そんな工作してる場合じゃねーぞ

ぶっちぎりの犯罪No.1大学 慶応義塾
お前ら強姦殺人だけじゃなく強盗殺人の死刑囚もいるよな

そりゃこんなキチガイ大学 凋落するわな

2018年になってレイプ、詐欺、大麻所持、殺人,
監禁レイプ、痴漢建造物侵入、大麻所持、レイプ、
痴漢業務妨害、昏睡強盗、準強制わいせつで十二人の逮捕者を出した慶応
犯罪では慶応さんに到底かないません By早稲田

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: ゆきちんぽ::: .i   i.     強盗殺人大学、慶應義塾
     {. i::          :. {   i  強姦殺人大学、慶應義塾
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:22:40.18ID:JP6eK8nc
>>1 法学部が自慢ってブラックジョーク?

最近だけでもこれだけの不祥事 腐り切ったクズ大学

・慶応アメフト部盗撮事件
・慶応応援部しごき事件
・慶応現役学生図書館財布窃盗事件
・慶応教授下着ドロボー事件
・慶応卒会社社長準猥褻事件
・慶応応援部盗撮猥褻下着窃盗事件
・慶応卒政治家愛人契約疑惑
・慶応職員学内トイレ盗撮1000件事件
・慶応病院研修医隠れ飲み会コロナ拡散
・慶応卒国会議員夫婦公職選挙法違反事件
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:42:03.16ID:aedzt01/
>>1
慶應法学部は私大最強

司法試験 官僚採用 民間就職すべて最強

司法試験 史上最年少合格者は
慶應義塾大学法学部2年19歳男子

次期首相候補 国民的人気ナンバーワン
石破茂は慶應法学部

最高裁人事局長も
将来の検事総長となる法務省刑事局長も
防衛省 新事務次官も
慶應法学部

上場企業の社長数や役員数でも
トップ慶應経済に次ぐのは
東大を抑えて
慶應法学部

慶應義塾大学経済学部
慶應義塾大学法学部
は私大文系ツートップ

慶應義塾大学医学部
慶應義塾大学理工学部
を含めると私大最強四天王
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 22:48:10.09ID:/LxB1zRi
ここまで早稲田優勢に見えるけど、それ自体がジュサロ民の早稲田好きを反映してるよな。
この2つなら慶應法選ぶ人の方が圧倒的に多いよ。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 23:11:52.23ID:w9BFh8vx
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 00:00:04.79ID:N3LZYtod
>>25
それ、W合格という特異で極めて少数な母集団の中限定の話だろ?

普通に選べば早稲田法だよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 01:02:33.68ID:QQvfd1qk
ニュースの解説をもろもろ見た限り、今回は岸田で決定だな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 03:11:04.61ID:nquOD8BJ
慶應法は英社2科目で私文女子を呼びこみ軽量偏差値で世間を騙してきた汚い成り上がり
W選択の数字は早稲田法合格者の中に混じったほんの一部の慶應マニアサークル内の出来事に過ぎない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 03:19:57.76ID:n0ik8beu
普通に慶應法だろ

早政法 慶應経法の中で一番浮いてるわwww
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 10:12:54.98ID:SWSzYEiA
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:04:57.21ID:uc927yZY
>>15
だよな。
『アホのサカタ』
ならぬ
『アホの慶應法学部』
『一生の恥』と言われた学部
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:17:24.77ID:uc927yZY
>>25
だってね。
考えてみなよ。
彼らが受験期の
【慶應法学部】って、日大法学部と似たようなレベルで、明治法学部より明らかに下。

早稲田法学部なんて、難しすぎて受験すらしない人が受けた学部。

日東駒専と同じ難易度の慶應法学部だぞ。
馬鹿も通り越しているレベル。

進学校の奴は誰一人受験しない。


【岸田】麹町中学、開成高校→早稲田法学部

【石破】鳥取附中、慶應高校→慶應法学部

石破って、かっぺなんだな。
しかも、附属から法学部は馬鹿の名門。
外部も馬鹿なら、内部も馬鹿の掃き溜め。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:26:18.66ID:uc927yZY
◆1980年 代ゼミ 偏差値
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 中央大・法-政治
62.0 慶應義塾・経済 ☆☆☆
61.6 早稲田・商
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★
60.5 慶應義塾・商 ☆☆☆
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治 ★★★
57.0 法政大・法
【慶應法学部】
馬鹿だった。1970年になるともっと馬鹿。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:31:38.26ID:E4HFnGR4
>>12
未満だろ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:34:48.94ID:uc927yZY
>>34
慶應義塾大学法学部=早稲田大学の夜間学部
と同じくらい。

就職は今と変わらず、親のコネで入社

それが早稲田夜間と違うところ。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:36:59.42ID:uc927yZY
石破は、親のコネがなかったら、ニートやっているか、企業に入ってもついていけないアホだったんだろう

というのが想像できるような低レベル。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:38:31.79ID:SWSzYEiA
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:50:55.20ID:E4HFnGR4
シブンの地頭は出身高校で決まる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:08:09.11ID:8xZL4KLQ
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:51:00.12ID:uc927yZY
◆1980年 代ゼミ 偏差値

【以下、名門大学・学部】
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法★★★→【岸田】
64.1 上智・外国語★★★→【野田】
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 早稲田・教育★★★→【下村】
62.0 慶應義塾・経済 ★★★→【河野】
61.6 早稲田・商

----------以上【世間一般の難関大学】----------

【以下、色物大学・学部(芸達者)】
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★→【石破】
60.5 慶應義塾・商
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治
57.0 法政大・法★★★→【菅】
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 15:49:02.47ID:SWSzYEiA
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 16:53:58.40ID:zhfKU8Lt
慶應法学部は私大最強

司法試験 官僚採用 民間就職すべて最強

司法試験 史上最年少合格者は
慶應義塾大学法学部2年19歳男子

次期首相候補 国民的人気ナンバーワン
石破茂は慶應法学部

最高裁人事局長も
将来の検事総長となる法務省刑事局長も
防衛省 新事務次官も
慶應法学部

上場企業の社長数や役員数でも
トップ慶應経済に次ぐのは
東大を抑えて
慶應法学部

慶應義塾大学法学部
慶應義塾大学経済学部
は私大文系ツートップ

慶應義塾大学医学部
慶應義塾大学理工学部
を加えると私大最強四天王
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 16:54:13.66ID:zhfKU8Lt
慶應法学部は私大最強

司法試験 官僚採用 民間就職すべて最強

司法試験 史上最年少合格者は
慶應義塾大学法学部2年19歳男子

次期首相候補 国民的人気ナンバーワン
石破茂は慶應法学部

最高裁人事局長も
将来の検事総長となる法務省刑事局長も
防衛省 新事務次官も
慶應法学部

上場企業の社長数や役員数でも
トップ慶應経済に次ぐのは
東大を抑えて
慶應法学部

慶應義塾大学法学部
慶應義塾大学経済学部
は私大文系ツートップ

慶應義塾大学医学部
慶應義塾大学理工学部
を加えると私大最強四天王
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 16:57:08.82ID:SWSzYEiA
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 16:59:51.60ID:BVDKuDPm
【びーやまラスト1着】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ びーやま(\5,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/8d6b44ced27efe82b335823305ce1764

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\5,888)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/198641eb6b63b2b7513862ff3b73be25

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\5,950)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m15517788410/
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 17:01:56.78ID:8xZL4KLQ
>>44-45
キチガイ慶応の妄想全開だな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:46:30.47ID:uc927yZY
◆1980年 代ゼミ 偏差値

【以下、名門大学・学部】
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法★★★→【岸田】
64.1 上智・外国語★★★→【野田】
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 早稲田・教育★★★→【下村】
62.0 慶應義塾・経済 ★★★→【河野】
61.6 早稲田・商

-----以上【世間一般の難関大学】------

【以下、色物大学・学部(芸達者)】
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★→【石破】
60.5 慶應義塾・商
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治
57.0 法政大・法★★★→【菅】
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:49:26.80ID:uc927yZY
馬鹿でも、親のコネさえあれば出世できるのが、証明されている。

財界や政界にいる慶應の方々。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:53:29.64ID:SWSzYEiA
>>52
官界でも出世してますが

防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:24:25.01ID:I8si9ApQ
慶應本当レベル落ちてるからやめたほうがいい
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:26:28.58ID:2rd0xF4V
>>53
早稲田法が既に二人も防衛次官を出してもコピペ連投なんてしなかったのに 慶應ageは一人出しただけでずっと貼り付けて回ってるし、やっぱ格下というか二流感が出てしまうのが残念
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:27:39.60ID:+qhKWobW
>>55
は?
散々連投してたよ?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:28:13.21ID:2rd0xF4V
あと、慶應法は開成からの進学者がゼロなのが痛いな 早稲田法に対抗したいなら、外務省次官・駐米大使や国連次長といった実力派の卒業生が欲しいところ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:28:27.24ID:2rd0xF4V
あと、慶應法は開成からの進学者がゼロなのが痛いな 早稲田法に対抗したいなら、外務省次官・駐米大使や国連次長といった実力派の卒業生が欲しいところ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:30:41.08ID:2rd0xF4V
>>56
いや、してなかったぞ 慶應ageは一人出しただけで連日のように連投しているが…
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 01:31:17.56ID:OoYzbrYB
>>57
かわいそうだからやめてやれ ロジハラだぞw
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 07:49:21.19ID:z5WUIBB2
慶応は経済が強くて法学部はアホウ学部と言われてた時代もあるからな
バブルが終わって公務員、司法試験狙いが増えて経済を追い越したんだよね
昔は中央よりもずっと下だった
でも現役社会人世代なら早稲田とそんなに変わらないし、中央の凋落もあったけど中央よりもずっと上
OBは法学部は早稲田の方が強いけど慶応全体として考えると慶応もありだろう
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 10:42:40.04ID:yXrKd8sb
慶應法学部は私大最強

司法試験 官僚採用 民間就職すべて最強

司法試験 史上最年少合格者は
慶應義塾大学法学部2年19歳男子

次期首相候補 国民的人気ナンバーワン
石破茂は慶應法学部

最高裁人事局長も
将来の検事総長となる法務省刑事局長も
防衛省 新事務次官も
慶應法学部

上場企業の社長数や役員数でも
トップ慶應経済学部に次ぐのは
東大を抑えて
慶應法学部

慶應義塾大学法学部
慶應義塾大学経済学部
は私大文系ツートップ

慶應義塾大学医学部
慶應義塾大学理工学部
を加えると私大最強四天王
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:16:07.27ID:0deB7TTg
駿台偏差値もだそうか?
もっと惨めになるぞ。
なんてたって、あの【法政大学より馬鹿】なんだから【慶應義塾大学】

◆1980年 代ゼミ 偏差値【現在60才】

【以下、名門大学・学部】
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法★★★→【岸田】
64.1 上智・外国語★★★→【野田】
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 早稲田・教育★★★→【下村】
62.0 慶應義塾・経済 ★★★→【河野】
61.6 早稲田・商

-----以上【世間一般の難関大学】------

【以下、色物大学・学部(芸達者)】
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★→【石破】
60.5 慶應義塾・商【バカ商】
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治【アホウセイ】
57.0 法政大・法★★★→【菅】
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:18:30.52ID:l9AdRHAL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:21:43.67ID:0deB7TTg
>>63
馬鹿は死ななきゃ治らない。
パパ〜なんとかして〜!!
あなた何かコネないの?
慶應義塾卒は親のコネだけの大学
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:26:23.49ID:+qhKWobW
>>59
だからしてたって言ってんだろ

ボケ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:26:23.60ID:+qhKWobW
>>59
だからしてたって言ってんだろ

ボケ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:31:36.90ID:+qhKWobW
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:33:06.77ID:+qhKWobW
>>55
慶応法卒防衛次官は元首相秘書官でエース中のエース

次官にも大物と小物がある

一緒にはできない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:33:06.84ID:+qhKWobW
>>55
慶応法卒防衛次官は元首相秘書官でエース中のエース

次官にも大物と小物がある

一緒にはできない
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:54:13.28ID:2rd0xF4V
>>72
なんか哀れだなここまでくると 負け犬の遠吠え
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 15:01:21.62ID:+qhKWobW
>>73
はい?

根拠お願いします
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 15:24:59.29ID:C66ucizV
ただの1度行ったことがある海外旅行をさんざん自慢されている気分


あ、ああ・・・、それはよかったね!
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:26:41.84ID:+qhKWobW
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:31:00.81ID:93MgaysT
>>44-45
キチガイ慶応の妄想全開!!
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:33:45.78ID:93MgaysT
慶応法一般受験率3割しかも2科目

これを20年以上続けてきたインチキ慶応

卑怯者の極み
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:58:25.78ID:YkU8ldQT
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK慶早J上智明治立教MARC
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 21:41:38.69ID:+qhKWobW
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 21:41:38.77ID:+qhKWobW
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 18:53:04.82ID:7bMDPJMy
慶應法学部は私大最強

司法試験 官僚採用 民間就職すべて最強

司法試験 史上最年少合格者は
慶應義塾大学法学部2年19歳男子

次期首相候補 国民的人気ナンバーワン
石破茂は慶應法学部

最高裁人事局長も
将来の検事総長となる法務省刑事局長も
防衛省 新事務次官も
慶應法学部

上場企業の社長数や役員数でも
トップ慶應経済学部に次ぐのは
東大を抑えて
慶應法学部

慶應義塾大学法学部
慶應義塾大学経済学部
は私大文系最強のツートップ

慶應義塾大学医学部
慶應義塾大学理工学部
を加えると私大最強の四天王
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 20:44:18.99ID:86DCm7dM
慶応の法学部?
2科目の王者だな

「2科の王者〜慶応♪」
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 21:03:37.25ID:Gh63+w1M
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 21:22:07.06ID:pltQDgWr
慶応法一般受験率3割しかも2科目

これを20年以上続けてきたインチキ慶応

卑怯者の極み
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 01:35:24.91ID:Zq/RowL2
全国有名国公私立大学 完全序列(確定板)

東京一工
地帝神戸       早稲田慶應義塾
横国筑波千葉阪市   スマート上位(上智東京理科明治)
金沢岡山広島首都   スマート下位(立教青山学院)
埼玉滋賀静岡信州新潟 同志社中央法政学習院
STARS        関関立成成明学国武
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 05:58:04.82ID:Tx5n1/iL
>>1
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 16:50:03.63ID:ZPCxodbH
>>89
慶應と早稲田では7%程の差があり
就職率はまったく違う
慶應と早稲田の間に
「慶應の壁」を作るべきだな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 18:02:55.74ID:/IPV6gn7
>>83
キチガイ慶応の妄想全開!!
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 21:03:46.08ID:jwMKtl5h
キリスト系は女の一般職が多いし、中央は司法試験で有名だけど公務員も多い
なんの意味もないデータだね
ただし早慶が圧倒的に有利なのはその通りだけどね
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 22:50:18.10ID:nC1KlpbU
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 23:35:25.74ID:7P2hbBkU
防衛事務次官
島田 和久(しまだ かずひさ)
本籍 : 神奈川県
生年月日: 昭和37年4月27日
学歴 : 慶應義塾大学法学部卒業(昭和60年3月)
試験 : 上級職国家公務員試験(甲種・法律)合格

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/sosikizu/jimjikan/
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 02:57:38.74ID:ZTYSJCdZ
省になる前は防衛庁だけの試験があったけど、一般的な上級職合格者からも防衛庁に採用されていたんだな
背広組は現場を知らないくせに権限だけはムチャクチャ持ってるから制服組からはとことん嫌われてるんだよね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 12:19:05.41ID:J9qdPcDd
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 23:42:31.26ID:+2/69sFX
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部wwwww

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 14:50:39.31ID:A37yabQU
慶応法?

あの日大法に蹴られていた慶応法?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 08:50:30.22ID:T2no/aPF
それは慶応法学部がダメだったこともあるけど、日大が法学部はわりと名門だったってこともある
昔は20人以上の司法試験合格者を出してたからね
まあ就職せずに勉強できるのは私立のボンボンだけだった時代だよね
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 18:46:55.92ID:mHF+KXMm
>>99
慶應法学部は再興されたものであり、夜間だった最初の慶應法学部は現在の専修大学法学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況