X



日大って世間的には上位1割5分に入る高学歴だよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タコ社長太宰久雄
垢版 |
2020/08/24(月) 12:02:48.46ID:SXioNBVd
否定する奴は自分の学歴書いてくれ。
東大京大と言わない限り学生証は求めないよ



前スレ
日大って世間的には上位2割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596615127/
前々スレ
日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/
前々々スレ
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/
0781名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:39:19.52ID:oe60h5PP
>>779
偏差値分布無視して知ったかぶり
0782名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:40:29.60ID:AwssIzRC
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期) ☆
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均) ★
50:獨協(法−法律−A3)
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)★
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
0783名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:42:25.45ID:UnVTCobY
>>781
ごめん、イメージで適当に言うたわ。
まぁ俺はそういう偏見持っとるって思っといて。
0784名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:42:56.53ID:oe60h5PP
>>782
東洋なんて京都産業とか北海学園と同レベルなんだよな
河合塾の操作された偏差値見てそのまま信じ込んでいる連中は本当馬鹿だと思う
0785名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:44:03.96ID:oe60h5PP
>>783
日大は定員が多いから偏差値が低くなるし分布もかなり上下に広がっている
下もアレだけど、上位層は法政とそんなに変わらない
0787名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:44:21.84ID:+R7m0R/J
私の両親は広島県因島の生まれで
私は四国で育ったんだけどな。

私の家の隣の長男は神戸大造船学科、次男は徳島大合格だったかな。

私も将来は神戸大ぐらいに入ることになるのかと思っていましたが

なんのことはない日本大学でした。。
0788名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:46:50.98ID:P7aKTNIw
日大工作員「成成明学国武は小規模大で日大受験者はほとんど受けない」

日大法合格者の東進併願先多い順10位に成城法
日大経済合格者の併願先7位に武蔵経済
がそれぞれあるがこれって少ないのかw
成城法が立教青学学習院の法より受験者多いんだが。
女子以外あまり進学しても意味の無い大学群と言いつつ男子も結構受験してるだろ
0789名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:47:06.55ID:UnVTCobY
>>786
なるほど、じゃあ国公立とかの7科目受験を抜いた私立の3科目受験においてはそんくらいあるって思っとくわ。
0790名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:48:36.40ID:oe60h5PP
昔から日大は規模大きいので上位層もたくさんいる
偏差値を妄信して、他の小さい大学と同じ基準で見るのはアホ
0791名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:52:24.10ID:oe60h5PP
地方国立の早慶煽りと成城のような小さい学校の日大煽りって同根だと思う
0792名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:56:24.88ID:3HajC+mO
>>789
地方と違って東京周辺では中学受験や高校受験ですでに私立専願に分かれる

おそらく30校くらいはある早慶マーチ学習院成成なんたら日大などの私立上位付属高校は偏差値60以上が大半の難関校

付属でない私立高校も多くは私大コースで私大向けの受験勉強をする

だから国立受験が前提の地方高校では私大進学者は3科目しかできない人だが東京周辺では3科目がよくできる人が行く
0793名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:57:47.16ID:P7aKTNIw
ポン大工作員「日大は定員が多いから偏差値が低くなる」
指定校付属入れまくってメインのA方式1期絞りまくってるくせによく言うわw
0794名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 00:59:58.96ID:oe60h5PP
小さすぎる大学行ったら人生終わるから行かなくてよかった
0795名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:03:43.64ID:+R7m0R/J
法学部は日本大学が法政大学に
逆転する可能性があります。

というのは既に法政大学ロースクールは
明治大学ロースクール同様、
日大ローのすべり止めです。
市ヶ谷一言坂で通信教育部の
受験生の奪い合いが起きていますが
日大通信が法政に優勢です。


法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

今年の本学の既習合格者は18人中7名です。
合格率は38.9lで中央大学、明治大学を上回っています。
日大ローにそれなりの学力の受験生が集まってきています。
専修、学習院、法政各ローを上回っています。

あと一がんばりで他校に追いつけます。やるしかありません。愛エメ

14.日本大 18 07(38.9)  ◎
15.中央大 90 34(37.8)  〇
16.明治大 22 08(36.4)  〇
17.大市大 07 02(28.6)
18.関学大 08 02(25.0)
19.首都大 25 06(24.0)
20.専修大 11 03(27.3)  △
21.同志社 36 04(11.1)
22.学習院 11 01(09.1)  △
23.法政大 13 00(00.0)  ●
0796名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:06:08.35ID:Ueg7D1Tl
>>768
なにドヤ顔で現浪を比べてるの?なんの関係があるの?頭腐ってるかな
毎度毎度見当違いのデータや頓珍漢な例え話をわざわざ労力かけて作成してご苦労なことで笑
君って良く仕事できないとかあったまクソ悪いって言われてるタイプの人だよね

そもそも法政の浪人生30%の人達は君みたいき日大で妥協することをよしとせず高みを目指した人達だよ
百歩譲って地頭は同じかもしれないが向上心や学ぶ学生のレベルが雲泥の差
その結果が大手就職率のダブルスコアなんだよね
0797名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:12:12.64ID:Ueg7D1Tl
>>785
御自慢の法学部でさえW合格でマーチどころか成城や國學院に100-0で蹴り飛ばされてるのに、マーチにギリギリ落ちたような上位層が日大に残るわけないよねぇ?w
悪いけど君の妄想よりは河合塾や東進の出しているデータのほうが信用おけるんだよね
君は自分の主張の正当性を示したいならデータで示してね

あ、一応言っておくけどここで言ってるのは偏差値のことだからね
見当違いの歴史ガーとか上場企業社長数ガーとか日本語通じるのなら辞めてよね
0798名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:14:12.31ID:Ueg7D1Tl
>>790
あくまでニッコマレベルとしてだが、それを言えたのは東洋にW合格逆転されるまでだね
今じゃニッコマトップはW合格選択結果からから間違いなく東洋
上位層は最早日大には流れない、就職も今後間違いなく逆転されるよ
0799名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:27:12.72ID:3HajC+mO
>>796
はあ
19歳受験の偏差値57.5が18歳受験の偏差値55より高みを目指すだなんてよく言えるなwww
0800名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:33:31.51ID:3HajC+mO
法政の下位15%は現役で法政に受からなかった日大レベルの人であり問題運も考えれば日大の上位2割と法政の下位2割は実は同等の学力だろ
0801名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:36:19.08ID:Ueg7D1Tl
日大工作員の特徴
・都合のいいデータのみをゴリ押し(例:数で押せるデータ、ソース元不明の駿台偏差値コピペ)
・都合の悪いデータ(率)には地方学部ガー特殊学科ガーと発狂し何故か母数のみを減らせると思い込む(中学生以下の数学、いや算数力)
・日大には実績相当の学力が備わっていると本気で思っているため、他大に逃げら殆どいない上位層は法政並み等の妄想をして精神安定を図る
(単なる数の力によることは各種率順データでの日大の順位を見ればわかる)
・昔話が大好き(昔が凄かったと言えば言うほど、母校が没落したことに気がつけない)
・ピントのえらくズレた反論や理解に苦しむ例え話やコピペが多い


>>799
法政法60〜62.5
日大法52.5〜57.5
法政の57.5なんて法政経済の非主要学科くらいで、その他の法政は60〜62.5なんだよね、完全に日大よりツーランクは上
0802名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:45:25.80ID:Ueg7D1Tl
>>800
あれ、3割から2割に下方修正しちゃったね笑
根拠不明の下位15%がどうとか現役日大が一浪法政に合格できるかは各員の判断に任せるとして…


その問題運とやらが日大にのみ有利に働いて法政にのみ不利に働くお花畑思考なんなの?笑
日大上位層だけがたまたま問題運悪くて法政不合格、法政下位層だけがたまたま問題運よくて法政合格
ごめん、自分で書いててあまりにも無茶苦茶な論理で笑ってしまったよw
0803名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 01:47:07.66ID:Ueg7D1Tl
追記 日大上位層なんてものは、W合格で東洋や成城國學院に蹴られまくってるので対して残っていませんw
0804名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 02:06:30.41ID:3HajC+mO
>>801
理系無視かよwww

法政
理工学部
機械工学A方式、57.5
電気電子A方式、55.0
応用情報A方式、57.5
経営シスA方式、57.5
創生科学A方式、55.0
生命科学部
生命機能A方式、57.5
環境応用A方式、55.0
応用植物A方式、57.5
スポーツ健康学部
スポーツ健康A、57.5
情報科学部
コンピュA方式、57.5
ディジタA方式、55.0
0805名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 02:10:51.03ID:3HajC+mO
>>802
こいつ大学受験経験ないだろ

同レベルの受験生でも得意分野が出るか出ないかという運で得点差ができ運がいい人(得意分野が出た人)は受かり出なかった人は落ちる

こんな当たり前のこともわかってないぞこいつ
0806名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 07:19:55.58ID:+R7m0R/J
日本大学は受験生の注目を
集める大学です。
全国の高校で多くの日本大学の合格者を出しています。


東京の中堅進学校の中で日大への実合格者が一番多かった
高校を一部列挙してみます。

富士高校、三田高校、小山台高校、竹早高校、町田高校、上野高校、
墨田川高校、狛江高校、小松川高校、江戸川女子高校、淑徳巣鴨高校、
成城高校、高輪高校、東京農大第一高校、宝仙学園、安田学園、山脇学園
、穎明館高校、青稜高校などです。
0807名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 07:23:20.97ID:+R7m0R/J
他の大学よりも実合格者の多かった
日本大学が一番多く実合格者を出した
東京の高校は非常に多いです。

東京の中堅進学校の中で日大への実合格者が一番多かった
高校を一部列挙してみます。

富士高校、三田高校、小山台高校、竹早高校、町田高校、上野高校、
墨田川高校、狛江高校、小松川高校、江戸川女子高校、淑徳巣鴨高校、
成城高校、高輪高校、東京農大第一高校、宝仙学園、安田学園、山脇学園
、穎明館高校、青稜高校などです。
0808名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 08:01:14.80ID:3HajC+mO
あと法政にはセンター試験で判定される実質偏差値50の理工操縦もあるw
0809名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 08:26:38.10ID:GVcWfq8Y
ポン大の学力はG4(中学生レベルw)だそうだ。
馬鹿ばっかwwwどう言い訳するかなw
https://m.imgur.com/rNAIx6S

各大学合格者別GTEC(技能英語試験)の平均点
私立では早慶上智(650点レベル) 点数
国際基699
早稲田653
慶應大649
上智大649
G6レベルの壁(一流大の壁)
立教大609
明治大603
青学大601
理科大594
同志社594
中央大590
法政大567
学習院565
関学大563
明学大561
立命館556
成蹊大555
南山大554
西南学547
関西外546
関西大534
G5レベルの壁(まともな大卒)
京都外大518
東洋大512
駒澤大511
日本大508 w
専修大504
0810名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 08:53:24.38ID:HCUgrV+Y
>>804
理系偏差値なのに日大法学部超えとるやん
法政と日大って思った以上にレベル差ありすぎる
0811対面授業を再開、少人数教育の日大
垢版 |
2020/09/08(火) 09:14:09.90ID:+R7m0R/J
秋学期も相変わらず、
オンライン授業しかできない法政大学は
高校生、受験生に見放されると思います。
先生が少なく学生数が多い
法政大はロースクール同様、
危機的状況です。

少人数教育の慶応大学と日本大学は
秋学期、対面授業を進めます(⌒∇⌒)
0813名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 10:20:23.55ID:3HajC+mO
>>810
日大理工建築も偏差値55って知ってる?
>>812
東京周辺では中学から3科目特化で勉強するから地方国立に受かる人も東京の上位私立はボロボロ落ちる
0814名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 10:58:20.67ID:DTaZFmKC
>>813
日大の土木とか精密機械は45.0って知ってる?w建築抜いたら45〜52.5じゃん
あと意図的に外してる生産工学部や工学部の数値は?
工学部はともかく、生産工学部なんかは地方学部とは言えないよね、理科大理工の野田よりマシだろうし


確かに日大理工建築は名門、ぶっちゃけ法律学科を超える日大の真の看板だよね
日大の医療芸術系除いたら一番マーチ蹴り多いんじゃないの
0815名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 11:01:09.44ID:3HajC+mO
>>814
生産工の入学者分布見たら千葉県が最大だぞ
千葉ローカルな学部
0816名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 11:04:09.50ID:3HajC+mO
おっと今年はわずかに東京が多いかも知らん
その程度
0817名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 11:07:53.86ID:3HajC+mO
ああやっぱり千葉圧倒だ
合格者数だが

千葉 1211
東京 927
埼玉 407
神奈川 265
0818名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 11:10:49.30ID:oe60h5PP
>>798
偽装偏差値に騙される程度の上位層って何?
ただの馬鹿だと思うよ
0819名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 11:50:30.38ID:1XjcdtnB
THE世界大学ランキング日本版
https://japanuniversityrankings.jp

医学部持っててこの順位は酷いよな

64位 東洋大学
72位 関西大学
75位 近畿大学
111-120 成蹊大学
121-130 日本大学←ココ

このスレの日大擁護者がディスってる各大学よりずっと下じゃん
0820名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 11:55:09.76ID:oe60h5PP
>>819
東洋大学がその位置にいる時点で全く当てにならないランキングw
0821名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:07:27.22ID:GVcWfq8Y
>>813
たった1学科を持ち出してそれがどうかしたのか?

日大理系は52学科もあるのに偏差値55以上がたった3つだけw
医学部医学科67.5
生物資源学部獣医60
理工学部建築学科55
医学科獣医除いたら実質55以上はたった一つだなw

しかし、文系と理系の偏差値を同じように考えていることに驚き。
多分彼は思考からして以前に同じ日大理工土木系の人から説教された日大文系君かなw
0822名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:07:38.51ID:MjP2sU9M
現実から目を背けるのは良くない
0823名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:09:04.34ID:GVcWfq8Y
あと自慢の理工学部も平均したら偏差値たった49.2しかないw
0824名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:09:39.93ID:JP/IX8yJ
つーか偽造偏差値ってなんだよw
一般入試率4割の大学で、願望レス妄想レスしてる奴が大手予備校の入試結果に文句つけんなよw

そりゃ細分化入試による偏差値操作はエグいけど、東洋A方式の入試難易度が日大A方式を超えたことは事実なんだよ諦めろw
0825名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:15:38.47ID:3HajC+mO
>>821
日大はでかいので理工建築学科だけで法政生命科学部全体より学生数が多いんだがw
0826名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:16:36.99ID:JP/IX8yJ
>>821
それでも理工学部に関しては日大文系水準よりはかなり上だと思うけどね
理系のニッコマポジは4工大相当、偏差値はともかく就職なら芝浦除く4工大に劣らんでしょ
偏差値的にも+5したら法学部より上になるし
0827名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:21:51.90ID:JP/IX8yJ
>>825
その建築学科(250人)に匹敵する学生数を土木学科(220人、偏差値45)は持ってるんだけどね
(まあこっちも偏差値では測りにくい名門だけど)
そもそもなんの反論になっているかよくわからんしw
なんとなくだが率に触れて欲しくないんだろうなーということはわかるw
0828名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:25:03.48ID:3HajC+mO
>>827
日大理工に底辺学科があるからどうだというの?
早稲田にもスポ科があり慶應にも看護があるがそれがどうしたの?
学力を平均しないと死ぬ病気にでもかかってるの?
0829名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:48:44.79ID:GVcWfq8Y
>>828
またピントのズレた例え話始まったなw

日大理系の低偏差値学科残り49学科wは無かったことになるんですかw
たった3学科でいきって恥ずかしくないんですかw
0830名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:51:03.65ID:JP/IX8yJ
>>828
上位だけ比べるのなら、総理を輩出した(する予定)成蹊法政、関東学院>日大でいいかな?wああ、田中角栄もいるから小卒>日大かw
まあ半分冗談だけど、なんで偏差値コピペが平均されてたり経済誌の各種ランキングが率順になってると思う?
君の価値観は世間からは大幅にズレてるのよね

それに早稲田スポも慶應看護も主力学科から偏差値10も話されてないし、どっちも60超えてて日大の君からは想像もつかない難関
語るのも失礼だから引き合いにだすなよw
0831名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:52:50.84ID:hWT3FOEN
ここの日大生会話にならない阿呆ばっかだなw
ここを見るに小泉進次郎レベルの脳ミソがキャンパスに沢山いるんだろうなw
0832名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:53:04.98ID:+R7m0R/J
日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/


1名無しなのに合格
どっちが上だと思う?
日大理工の方が名前は格上感はあるが

どっちも国立落ちたマヌケだから、難易度はどんぐりの背比べだと思う
0833名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:54:27.56ID:JP/IX8yJ
>>832
さすがに草、なんだこれw
愛エメってキチガイだと思ってたけどここまでだったか
0834名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 14:12:32.49ID:3HajC+mO
>>830
主力学科wなんだそれ

慶應看護は慶應医より偏差値15も低いが同じ大学だが?
偏差値15違って同じ大学に違和感ないの?
0835名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 14:19:18.92ID:oe60h5PP
>>821
この馬鹿って日大みたいな大きい大学の一部の揚げ足取りをして馬鹿じゃないの?
永遠に馬鹿な発言を繰り返していることに気が付かない
0836名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 14:20:37.34ID:oe60h5PP
>>827
率に触れてほしくないというか、
もしも率まで素晴らしかったら日大は東大に比肩する超一流大学だよ
そんな理屈もわからないの?w
0837名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 14:21:31.31ID:oe60h5PP
>>831
悪いけど、日大叩いている連中が全く話にならないアホに見えるよ
0839名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 19:07:26.14ID:OXXmBX/V
もうここにいてるやつ自分含めて全部バカ。
誰一人議論にならないわ。

ここで変に日大押ししてるやつは本物の日大生からしても迷惑。
ただ荒らして楽しんでるだけにしか見えん。
それに乗っかるやつも多分日大以上の
高学歴なんだろうけど自分のプライド満たしたいやつにすぎん。

つーかスレタイから荒らしスレってわかんじゃん。もうほっとけよ。
もうこれ以上はレスしない。
0840名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 19:10:58.71ID:3HajC+mO
さようなら 
やっぱ日大は凄いわ
底辺学部だけ見て日大だと思い込むクセが抜けるといいね
0841法政 惨敗!
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:06.00ID:Uah8fn7N
2020年9月8日発表 短答式試験
    受験者 合格  率
慶応大 251  209  83.3 
中央大 289  207  71.6
東京大 212  187  88.2
早稲田 208  160  78.9
京都大 185  158  85.4
神戸大 126  110  87.3
一橋大 119  105  88.2
明治大 127  086  67.7
同志社 118  080  67.8
北海道 088  066  75.0
大阪大 090  066  73.3
日本大 081  057  70.4 〇 まずまず順調
立命館 075  046  61.3
名古屋 057  045  78.9
筑波大 056  039  69.6
東北大 049  038  77.6 
九州大 045  038  84.4 
上智大 074  038  51.4
大市大 052  036  69.2
関西大 055  033  60.0
専修大 040  032  80.0
千葉大 048  030  62.5 
広島大 031  026  83.9
関学大 046  026  56.5
学習院 037  022  59.5
岡山大 030  021  70.0
横国大 038  020  66.7 

□ あれーぇ 法政大学の姿がありません。
0842名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:13.50ID:cbY6Ij6+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0843名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:52.90ID:3HajC+mO
つーか実際大半の日大生は他の学部の日大生を入学式と卒業式以外では見たことがないからな
0844名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 19:22:29.06ID:Uah8fn7N
2020年 司法試験短答式法科大学院別合格率・最新年度認証評価結果
募集停止校を除く私立大学首都圏所在校

慶應義塾 83.2% 適合
専修 80.0% 不適合
早稲田 76.9% 適合
中央 71.6% 適合
日本 70.3% 適合 復活の兆しありです

明治 67.7% 適合
創価 61.7% 適合
学習院 59.4% 適合
法政 57.1% 2019年度追評価適合(2017年度不適合)
上智 51.3% 適合
駒澤 48.0% 適合

ロー卒平均 72.3%
0845名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 19:35:59.17ID:Uah8fn7N
2020年 司法試験短答式法科大学院別合格者数 
首都圏私立大学

慶応大 209
中央大 207
早稲田 160

明治大  86
日本大  57 司法の日大 復活の兆し
上智大  38
専修大  32
学習院  22

法政大  不明 20人以下
創価大  不明 20人以下
駒沢大  不明 20人以下
0848名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 00:01:15.02ID:HDGoQH2U
入学に800万払っても日大に入る価値があるんだなw
0849名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:25.95ID:TmILGcof
>>847
ねーよ、アホ爺
0850名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 00:10:37.89ID:3r1DIUfX
THE世界大学ランキング2021

※大学名の前に★があるのが私立大、◎があるのが公立大、無印が国立大

36位 東京大学

54位 京都大学

【201〜250位】東北大学
【301〜350位】東京工業大学
【351〜400位】名古屋大学、★産業医科大学、大阪大学
【401〜500位】九州大学、東京医科歯科大学、筑波大学
【501〜600位】★藤田医科大学、北海道大学、★帝京大学
【601〜800位】◎会津大学、★東京慈恵会医科大学、★関西医科大学、★慶應義塾大学、神戸大学、★日本医科大学、◎横浜市立大学
【801〜1000位】千葉大学、広島大学、★兵庫医科大学、★順天堂大学、★近畿大学、★久留米大学、◎京都府立医科大学、新潟大学、岡山大学、
★立教大学、★東京医科大学、◎東京都立大学、★早稲田大学
0852名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 00:22:41.17ID:7KO83Q0Y
 産経新聞の1997年の記事
「日大で裏口入学斡旋疑惑」
「アメフト部の推薦枠使う」
「元主将が5000万円詐取」
http://dp45133329.lolipop.jp/nichidai581.pdf

記事内の元主将というのが、タックル事件の時に選手親子を大学へ呼びつけ、反則をした選手に、監督らの指示がなかったと説明するよう暗に要求。
「(同意すれば) 私が、大学はもちろん、一生面倒を見る。ただ、そうでなかったときには日大が総力を挙げて潰しに行く」と脅した井ノ口忠男理事。

今はまたほとぼりが冷めたと復帰してるみたいだね。
0854名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 04:18:53.76ID:2uErwtKz
アメフトのとき、腐った上層部を全員クビに出来れば復活の目はあったのにね
ここの日大くんはアメフトすら擁護しそうだけどw
0855名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 04:21:26.37ID:HDGoQH2U
おじいちゃん朝が早いのね
0856名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 05:33:43.34ID:TmILGcof
>>852
記事読んだけどそこに書いてある内容と全然違う内容が書いてあるね
推測で勝手に書き加えているだけ、嘘つきだなおまえ

これはっきり言って名誉棄損の犯罪犯していると思う
通報しようかな
0857名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 06:25:23.85ID:R8NLrINa
^日大ちゃんねる^^を荒らしまわった

ハリネズミクンいや割りばし君

いや爪楊枝くんの所属大学名が

判明しました。

犯人は東洋大学でした・

東洋全共闘を名乗っています。
0860名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 07:49:59.61ID:R8NLrINa
日本大学は京都大学並みの実力はあるんだな。
でもな日大=Fランクの一面もあります。
日大は京大とFランが混じったカオス状態の大学です。
混ぜご飯、ビビンバチャーハンのような
懐の深い大学です。

定員を減らせば偏差値はすぐに上がるんだがな。
現実にはなかなかの困難が伴います。
先生方の雇用の問題が出てきます。
円満に偏差値を上げる方法があれば教えてくれぇえええw  愛エメ総長
0861名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 08:43:07.96ID:1twdtRf3
愛エメのおっさんって平日朝から晩までポン大アゲの書き込みをしているし無職なんだろうなw
0862名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 10:33:17.98ID:ANb3kGrW
日本国民の平均よりはだいぶ上だと思うけど15%は絞りすぎかなぁ
俺の父親の出身大学でもあるし擁護したいところだけどせいぜい
上位4分の1というあたりじゃない?
0863名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 10:35:05.99ID:HDGoQH2U
>>862
学部による
0864名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 11:08:05.80ID:79Pb2kev
>>863
学科だろう
看板学科以外は偏差値50ちょいじゃん
0865名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 18:20:10.05ID:4XmCj3qF
70名無しなのに合格2020/03/10(火) 12:49:49.75ID:5t6ifj5d

新潟理◎
北里理セン利◯
日大文理◯
東洋生命セン利◯

マーチは落ちると思って受けなかった
0866名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 18:24:36.60ID:1twdtRf3
WakatteTV曰く、パスナビ偏差値60以上が高学歴らしい。
0867名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:44.78ID:HDGoQH2U
一般に偏差値60は同世代の上位7.5%だな
100人中7人は厳し過ぎないか
0868名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 19:33:23.23ID:/DIxfTTo
>>867
高学歴街コンや高学歴タレントがマーチ関関同立下限だし、世間の感覚とは概ね一致するからしゃーない
そりゃ身長や年収に比べたらやたらキツイ基準だが、現状日東駒専産近甲龍が高学歴として扱われてないんだから諦めろ
0869名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:48.30ID:TmILGcof
>>868
日大法学部理工学部医療系学部までが高学歴
0870名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 21:34:39.15ID:6/VAooEl
【婚活の学歴フィルター】

【結婚相談所の超初心者ガイド】
高学歴とは?

『有名私立大学』と言われる大学の中には、早稲田大学、慶応義塾大学や上智大学を始め、
いわゆるMARCHと呼ばれる明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学などが入ります。

また関西で言えば関西大学や立命館大学、同志社大学などです。

http://xn--u9jxfxa1jp86prlkchjs3e4t0d7in85gd08a2ph.com/situation/well-educated/
0871名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 23:12:00.57ID:htIyijfX
【田中真紀子氏】菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1599654983/

菅さんは暗い。生ゴミを詰め込んだバケツのふた。その取っ手ですね。
だれにしたって料理の乗ってないお皿のようなもので、そんなの
出されても魅力がない。たたかれても主張をばんと言って
国民に料理を出さなきゃだめ。政治ってもっと明るく光り輝いて
期待を持たせるものでしょ。でもみんな熱が、エネルギーがない。

――菅氏は多くの派閥から支持され優位に立っていますが、
バケツのふたというのは、どういう意味ですか。

 主婦の感覚です。安倍政権では例えば森友問題で公文書の改ざんがあったり
、財務省の職員が自殺したり、でもその責任をあいまいにするうそとはぐらかしが
たくさんあって、国民の不満も募っていた。なのにそうした悪臭紛々とした
生ゴミを安倍家の台所から出して、バケツに押し込める。そのふたをするのが菅政権の役割ではないかということです。

 歴代最長になった安倍政権が終わったら、やるべきは検証、分析をして改善することなのに、官房長官でずっと
臭いものにふたをしてきた菅さんが次の首相になって、できるわけがないでしょう。役所の縦割りの打破と
おっしゃってますが、理念がないだけに安倍政権よりも一層人事で官僚を締め上げる、もっと暗―い強権政治になりますよ。

□ 全く同感です。ブレーキ踏まずの反省なし政権の誕生です。愛エメ
0872名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 23:40:02.24ID:qdhKZcP2
国士舘理工だけど日大生産工はスコーン(ノ^_^)ノ~┻━┻と蹴り飛ばしました
0873名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:02:48.38ID:qdCtP9Ew
それはよかったね〜(棒)
0874名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:06:39.50ID:/0Uc1/Ac
当たり前やろ
日大生産なんて行ったら同じ日大でもド底辺扱いや
0875名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 04:37:05.72ID:SqxoqCov
日大でまともな学部は医療系学部、法学部、理工学部、芸術学部やからな
0876名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 05:38:49.92ID:2RS9yyLo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0877驚き! 駒澤大学と芝浦工大がオンライン入試
垢版 |
2020/09/10(木) 07:04:11.65ID:Pb/RlqxU
3密回避、106大学が入試方法変更 朝日・河合塾調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/46fcd86d866a1c031a78c43de25779050ba6037d

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、少なくとも106大学が、来春入学者向けの
個別試験の実施方法を変更する方針であることが、朝日新聞と河合塾による「ひらく 
日本の大学」緊急調査でわかった。英語民間試験の活用見送りなどで大揺れしてきた新入試。
未曽有のコロナ禍という不安要素を抱え、先頭を切って15日、
総合型選抜(旧AO入試)の出願が始まる。

 コロナ禍を受けて文部科学省は6月、各大学に対し、来春入学者向けの個別試験では、
試験会場の「3密」回避や、実技試験などでの飛沫(ひまつ)感染の対策などを求めた。
また、学生を集めずに済むオンライン面接や、実技動画の提出などの方法も推奨した。

 緊急調査は6〜8月、国公私立の768大学を対象に実施。回答した643大学(回答率84%)のうち
「実施方法」を「変更・変更予定」とした大学は、総合型選抜や学校推薦型選抜(旧推薦入試)を
中心に、少なくとも106校に上った。
0878驚愕! 駒澤大学と芝浦工大がオンライン入試
垢版 |
2020/09/10(木) 07:14:55.20ID:Pb/RlqxU
コロナ禍で入試方式を変更した
主な大学(一部抜粋)

□ 一般選抜の学力検査取りやめ
横浜国大

□ 総合型・学校推薦型選抜で
対面での面接・筆記・実技取りやめ
駒沢、芝浦工業、嘉悦、摂南、関西福祉
(オンラインで実施)

立正
(課題提出)
0879名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 07:36:10.30ID:Pb/RlqxU
驚きの現実ですね。

駒沢大と芝浦工大が突拍子のない
奇抜な行動に出ました。

新型コロナを只のインフルエンザではなくて
深刻にとらえたのですかね。

総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜だけで
合格者を決めるのですね。
質は問題外?、コロナが怖いという事かな。
0880名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 08:05:49.53ID:Pb/RlqxU
芝浦工業大学はオンライン教育に自信を持っていますね。
退学者も出さないと発言されています。

でもね 人間教育が置き去りにされていませんか。
人間はロボットではありませんよ。
企業に不良品を出さず粒を揃えて、工員を送り出せばいいというものではないでしょう。

教室でキャンパス内で仲間同士が切磋琢磨して
成長するのが大切です。人間には血が通っています。
0881名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 08:09:11.18ID:B60rV9/Q
仮にも官房長官が梶山さんになったら、日大法学部の存在感を全世界に示してしまうよな、慶応法卒の河井夫婦をけちょんけちょんに言い放って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況