英検準1って高校生で受かると言うけど・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 19:47:56.24ID:yHuugFUQ
実際TOEIC730〜800ove(平均755)で早慶のTOEIC平均650何だよね・・
英会話教室や海外留学も600ぐらいが目安だ・・

私的には帰国子女やインターナショナルスクール出身、英語学科の超上位層、超進学校の英語上位層だと思ってる
県立1位や滑り止め私立高校からもいるにはいる
0384名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 09:38:40.53ID:MF7h7qIl
>>383
>>318
0385名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 11:00:29.23ID:xAhcPmD8
>>380
関大の外国語と明治の経営という肝心なのが抜けてる
0386名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 16:53:26.59ID:vc0ZMzhG
長文はマーチレベルやしライティングもスピーキングも対策しときゃ満点取れるやろ
0387名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 17:39:30.96ID:c9w4UloQ
>>386
そんな事はない
0388名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 17:41:03.60ID:b3v0e/Fe
最近合格発表あったこの前の英検準1級は密になったり
試験開始が遅れたお詫びなのかライティングの採点が激甘で
予想外に合格できた人がけっこういたみたいだり
暁星国際の結果が楽しみだね
0389名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 17:44:09.92ID:c9w4UloQ
>>388
率は大して変わらないはず
1次で15% 最終合格は13% 実際は2次は何回も受ける人いるから1発合格は半分ぐらいらしい
0390名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 19:44:34.36ID:c9w4UloQ
だな
0391名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 06:36:46.68ID:UzR38LMP
う〜む
0392名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:07:45.34ID:DgTERcSq
>>389うむ
0393名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 14:09:42.82ID:yr3dzsDl
>>389だな
0394名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:48.24ID:46wXlwcj
>>386
マーチ以下です
0395名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 06:18:56.91ID:G7ZdIDYC
>>394ないわ
>>1
0396名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 18:10:11.85ID:tdrv4EGw
>>1
だな
0397名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 06:39:36.84ID:ypYi8ucH
>>1
TOEIC平均755・・
0398名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 07:50:50.29ID:zehT6X4Q
小学生も受かってるよ
0399名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 08:34:23.29ID:Fezgg8mX
>>398
帰国子女ね
0400名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 17:19:42.52ID:wb0BMZH2
>>399
うむ
0401名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:59.16ID:h3iAuhFA
>>1
準1・・
0402名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:39.45ID:fVJwFaRC
TOEIC730が最低ライン?
0403名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:02:04.91ID:MzV8Ed+P
>>318>>100
0405名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:22.59ID:MzV8Ed+P
>>404
親にやらされてるだけかもしれないが検定馬鹿にならないといいな
0406名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 07:58:23.10ID:hugigPdM
>>100
嘘だな
0407名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:00:11.35ID:hugigPdM
>>404
富山以外はインターナショナルスクールだろう
0408名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:06:06.72ID:yhHUVuDU
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0409名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:06:47.97ID:hugigPdM
1部の最上の層だと思う
0410名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 11:47:17.41ID:Ok+ow6YS
最上位層ね
0411名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:17:01.80ID:z6GMPYRo
>>410うむ
0413名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:28:33.97ID:Uvx0p939
>>412
0414名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:24:02.41ID:MY/azCJ9
>>1
準1・・
0415名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:40:15.66ID:/VVYMtWd
>>403
これ
0416名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:47:32.11ID:/VVYMtWd
>>409
君みたいな日本語もできない馬鹿学校だとそうなんだろうなw
0417名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 07:43:54.59ID:Dg7rFLDI
>>416
打ち間違いみたいなもんだ
0418名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 13:51:18.66ID:v/FXPNvI
>>417
うん
0419名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 02:24:28.78ID:G6ikjTkK
偏差値60の高校が話題になるが私立は美形が多く、公立は貧乏人、ブスが多い印象
0420名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 02:27:15.38ID:G6ikjTkK
滑り止め私立1位も60程度、英語科のある高校も60程度の特進コースが多い

65overは地頭要るし他の事もできる印象
0421名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 07:59:19.92ID:6Smga7yr
留学してた高校生なら普通ないキャ準I受かるし、ボキャブラリー勝負なんだからちゃんとやればとれんことはない。ただ一級はヤバイ。まあ一級なんてちょっとした自己アピールと自己満に過ぎないけどね
0422名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:05:16.12ID:d0esY/5f
普通ないキャ?
0423名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:05:47.32ID:d0esY/5f
留学しても受からないかな 人による
0424名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:16:52.56ID:VJi1RQuG
>>423
うん
0425名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:22:57.96ID:eTbbGlmb
河合偏差値70の息子が高1の時に準一級落ちたで
高2の今なら勉強すれば受かると言うてるわ

民間試験利用って大学入試の1年前からよな?
0426名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:04:03.54ID:qBKCJ16O
>>425
高3、浪人が受ける河合?
0427名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 07:16:57.12ID:z9VmjZ/C
>>426
違うやろな
河合塾通ってる高2やし
0428名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 19:45:32.92ID:rMLlzJqS
>>427そりゃそうや
0429名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 23:29:54.18ID:rMLlzJqS
>>1
0430名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 07:15:53.16ID:BMJjrvoj
準1を語る
0431名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 08:04:50.14ID:DX+EU/i/
英検準1ってそんなに難しいのか
0432名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 09:20:31.24ID:86BK+1X0
小3から外国語活動として英語を勉強する世代からすれば
英検2級→中卒程度
英検準1級→高卒程度
ってなるだろたぶん
公立中学の平均レベルが普通に英検2級に受かる時代になるんだよ
0433名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 07:49:12.24ID:LdUWtOkq
3級でも65overが当たり前の高校が平均
0434名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 09:41:54.20ID:X2gUDrWc
>>433
60だと持っている人がいる程度
0435名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 16:29:48.85ID:5PTDuSp4
>>434
うん
0436名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 19:52:32.73ID:0kS5WVOE
>>1
英検
0437名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 05:24:33.95ID:RkwQjPi0
英検・・
0439名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 17:55:00.72ID:CPbbQYds
>>438
0440名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 05:38:43.18ID:/C1oT8Ta
TEAPは普通の大学の学部の入試としてはよくできていると思います。
ただし、下記のような大学の入試には向かないと思います。

(1)東京大学や京都大学のように受験生のレベルが「青天井」になっている
(2)国際教養学部のような「ほとんどの授業が英語で開講されている。」または「半年間から1年間の長期留学が必須」。つまり英語の能力が海外の大学で普通に受講可能な学生が多くを占める学部。

英検がTEAPを開発した際に、協力した上智大学でも国際教養学部の入試においてはTEAPは利用されていません。
英語の外部民間検定使用できるのは「TOEFLまたはIELTS(Academic)の公式スコア」のみです。
英語の4技能のヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)がC1以上のレベルの判定にも向かないと思われます。

逆に「TOEFLまたはIELTS(Academic)」だと普通の社会系や理工系、医歯薬系の学部の入学試験としては少しレベルが高いのではないでしょうか?
理想論はともかく現実的には。

上智大学は国際教養学部を除き他学部の全1年生は「上智大学言語教育研究センター」が開講している「ACADEMIC COMMUNICATION」という名称の英語4技能を教授する授業が必須科目になっています。
(ただし、入学時に上智大はTEAPを全学生に受験させていて高得点を取得した学生は受講免除)
この科目は最後にもういちどTEAPを受験してそのスコアで科目の成績が決まります。

上智大は入学時、TEAP利用や推薦で入試時においてTEAPを受験していて、その得点が上位の学生は、入学時のオリエンテーションキャンプにおいて外国からの留学生と同部屋になる可能性が高いと言われています。
早い話、TEAPは日本に留学してきている外国人留学生と英語でコミュニケーションをとることを目的としていると言われています。

外国の文献を読む等の能力は各学部で開講している英語の授業に任せているようです。

TEAPは他の英語4技能検定と比較するとReading、Listening、Writingは少し厳しめだけど、Speakingでは思った以上にスコアが出るというのは多くの受験生が述べています。

TEAPの「Speaking test」は1対1の面接方式(時間:約10分)ですが、発音、文法より「相手に意思を伝えること」。
これが非常に重視されているからと言われています。
相手に何を伝えようとしているのか、これができていれば高スコアが出やすいそうです。

ただし、TEAPは地方に会場が少ないこと。(地方に受験希望者が少ないこと)
これがネックになっています。
だから英検協会は従来の「英検」が1日で4技能すべてが終わらないという理由で共通テスト成績提供システムから除外されたときに、TEAPだけでは地方においてGTECには敵わないだろうと判断して「英検2020 1day S-CBT」を創設したという経緯があります。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1574337830/107

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518
0441名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 06:49:25.01ID:+HnvZ7Ss
準1について
0442名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 13:11:59.64ID:w/UVcIlx
語るか
0443名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 13:48:20.35ID:dcdj26jf
長崎県の私立女子高校英検一級3人合格の快挙!

長崎県佐世保市松山町の聖和女子学院高3年英語科の生徒3人が、
日本英語検定協会の英検1級に合格した。
同校では通算7人目。一人は2回目で、二人は初挑戦で難関を突破した。

3人は、高校2年時に1年間米国などに留学。昨年夏に帰国してから、
英語の勉強にさらに力を入れるようになった。
1級用の単語集を1冊全て暗記したり、問題集を繰り返し解いたりするなどの対策をし、
試験に臨んだ。今月1日に吉報を受けた3人は「一緒に頑張って良かった」と笑顔。

将来の目標について、「英語を使って、世界で活躍する職に就きたい」、「外務省専門職員になりたい」、
「スポーツ通訳者を目指す」とそれぞれ目を輝かせながら語った。
0444名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 14:54:18.24ID:MBgKHwXW
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格)
  司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒)TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除)通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士
  税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 行政書士 国税専門官 1陸技
  環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 日商簿記1級 労働安全・衛生コンサルタント
  気象予報士 薬剤師(国公立卒)
56:測量士(受験取得) マンション管理士 1級FP技能士(学科+金財面接実技)
55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800
  電気通信主任技術者 エネルギー管理士
54:技術士補 2級建築士 通関士 年金アド2級 その他市役所上級 火薬類製造保安責任者甲種
53:2総通 1種冷凍 公害防止管理者 特級ボイラー 税理士(Wマスター5科目全部免除)
  1級FP技能士(CFP+協会筆記実技)
52:CFP 管理栄養士 TOEIC700 社会福祉士 一般計量士 宅建 管理業務主任者
  海事代理士 基本情報
51:工事担任者AIDD総合種 薬剤師(私立卒) 1陸特 ケアマネージャー
50:TOEIC600 日商簿記2級 危険物甲種 販売士1級
0445名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 14:54:52.24ID:qxL+p9V7
>>443
高校生ですら受かるというのにお前らときたら。。。みっともない
0446名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 15:04:01.78ID:BB3CSspq
>>443
青雲かな?
0448名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 15:14:40.57ID:BB3CSspq
中高一貫だから中学からの先取り学習だろう
大抵は超進学校でも準1止まり
0449名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 15:17:36.82ID:BB3CSspq
英語科のある高校(50程度)で準1は偶に聞く
0450名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 15:42:18.32ID:cEaDmSeB
>>446
英検1級に3人合格したのは佐世保の名門聖和女学院高
0451名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 16:26:19.10ID:dcdj26jf
>>450
聖和女学院は伝統のある学校だが
英語科の偏差値は52
旧帝大の合格者もほとんどいない

しかし、いかに留学や先取り学習しても
英検一級合格者3名はすごい
0452名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 17:06:55.62ID:QtzM2/AK
>>450
聖和女学院は長崎県佐世保市にある女子校
偏差値は50〜60
国公立大医学部に強いわけではない
0453名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 19:48:34.95ID:DeAqm7Sw
超進学校でも準1がいれば良い程度
0454名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 19:59:22.22ID:DeAqm7Sw
>>451
過去何10年とかで今迄4人とかだろ
それでも凄い
0455名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 21:40:05.93ID:dcdj26jf
広島市のAICJ中学校・高等学校(中学校の偏差値62、高校の偏差値52)
2019年度の在籍生のうち
英検1級合格者25名、準1級合格者139名
0456名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 22:00:16.71ID:i6vXbDB4
>>445
そこはニュースになるレベルに着目すべきかと
0457名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 22:50:32.97ID:6/X6WJ5F
おれ、一般でMARCH(明治)までしか受かってないけど準一の合格者がそんなに多い高校なら、英語ゴリ押しでもっと大学合格者多いはずだけど。中央総政や中央法国際企業、青学英米文、法政Tなど英語傾斜のところも多いし。集団カンニングを疑いたくなるような高校が上記にはいくつかある。ちな俺は二級しか持ってない。
0458名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 23:05:42.75ID:i6vXbDB4
英語が得意な奴は理系に行く
そういう傾向ない?
0459名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 19:12:50.58ID:Yb9U5Zvo
>>458
ないな 医学部のみ
>>457
普通やな
早慶でも>>1
>>455
0460名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 19:18:19.61ID:Yb9U5Zvo
>>455
中学の偏差値は高校にしたら+10以上はあるよ、普通
0462名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 19:38:25.26ID:Yb9U5Zvo
だから75levelでもおかしくない
0463名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 19:42:06.36ID:Yb9U5Zvo
73〜75あたりかな MARCHもいるだろう
進学実績は相応
0464名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 09:48:58.15ID:lfHpSv1d
>>463
だな
0465名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 11:01:13.65ID:1Lh8TBIR
理数系捨てて英語に傾注すれば割と誰でも高得点取れる
0466名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:11.17ID:z/Uwjynu
>>465
誰でも・・
0467名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 19:02:03.83ID:A5bju6Py
長崎県佐世保市の聖和女子学院高の3年生3人が、日本英語検定協会の英検1級に合格したが、
帰国子女や留学経験者であっても難関で、協会は「地方の高校で3人が同時に合格した例は聞いたことがない」と称賛している。
0469名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 02:09:50.67ID:OHdDgqki
英検準1級13人いても旧帝0 早慶0 上智5 MARCH3 関関同立1か

聖和女子学院
http://www.seiwajoshi.ed.jp/date/2020/04
本校では、英検取得に力を入れています。
昨年度は、準1級合格者が過去最高の15名でした。
今年度の第1回の英検も約170名の生徒が受検します。
全員合格を目指します。

★令和元(2019)年度 英語検定合格状況

☆高校の部
準1級 ・・・ 15名(過去最高!!一昨年度は13名)
2 級 ・・・ 47名
準2級 ・・・ 27名
3 級 ・・・  8名
0470名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 02:14:36.50ID:lFip/8mm
>>468
丁寧な仕事どうもw
東京一工地帝0 早慶0 上位国立0
『上智 5 』
これだから上智はさぁw
0471名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 02:22:09.91ID:lFip/8mm
準1合格 10人以上

九大0
立命アジア0
西南2
福岡5

おいおいw
0472名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 02:27:41.59ID:lFip/8mm
>>457
英語ができても他が…ってことやw
0473名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 14:36:10.33ID:mgq4WSwi
>>472
順当
>>471
地元旧帝が0人・・
>>470
上智外語や英文や法なら早慶level
>>469
170人・・
0474名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 14:37:09.26ID:mgq4WSwi
>>467
大抵は準1止まり
0475名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 14:42:40.19ID:pa3JswiC
>>465
文法ばっかやっておけと
英語偏差値の低い奴ほど単語ばっかやる
0476名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 18:32:10.87ID:rr7qUNg/
>>475
いや、単語帳至上主義だ
0477名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 18:42:47.10ID:pa3JswiC
>>476
おっ単語派か
ターゲット1900でインソムニアだけ覚えたわw
過去一度も出たことの無い単語とかの前書きで
0478名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 19:24:28.79ID:DogxdpCe
不眠症
0479名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 19:35:12.89ID:arbjME3a
早慶や旧帝大や国立医学部志望なら高3の1学期までに英検準1まで取っておけば、
大学受験の英語での高得点はその時点で約束されたようなもんだ

ただ東大や京大の入試に限っては準1を取ったからといって英語で高得点が取れるとは限らない。(特に東大はそう)
だから、東大や京大を志望してる人は高2までに準1を取って、高3の1年間かけてみっちり入試対策をしなければならない
0480名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 19:45:56.31ID:22IR97QM
>>479
実際はそのクラスでも大半は持っていない
0481名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 22:01:48.19ID:ouF/bVyU
聖和女子学院は長崎でもそれほどの進学校ではない
青雲高校とか長崎西高校などには足元にも及ばない

トップが東京外語大や筑波大に合格しているけど
主たる進学先は九州内の人文・外国語系の学部を持つ大学
例えば、私立は福岡大、西南学院大、APUなど
国公立は北九州市立大や長崎大など

いくら英検上位級の合格者を多く出しても
総合力(特に理数系の科目)はたいしたことないと推察できる
0482名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 23:24:26.19ID:OAihJUxp
東大や京大で求められる力は英検準一級とは種類が違う
東大京大受かるからといって準一級が受かるとは限らない
0483名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 00:11:06.58ID:e+jmRuoM
>>482
そうか?
京大ならわかるが、東大合格できた人なら準1の語彙問題こそ取れなくてもその他の長文英作文リスニングは満点近くは取ってくるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況