>>3
結果偏差値は「たまたま谷間」が生まれやすいのでたまに下がることはある
このデータに今後の傾向や受験生の動向などを織り込んで
「たまたま低かった」のか「本当に低い」のかをプロが判断してボーダー偏差値を設定するわけやね
まぁボーダー偏差値のほうが上位概念だからそっち見ればいいと思う