>>3
前半同意だが、
就職は差がない、が正しい。

同じ就職力だが、地底や国立のほうが
・受験難易度が低い
・学費がかなり安い
・研究・設備が充実している→充実した理系学生生活を送れる
ので、↑の面では国立のほうがお買い得、
私立はお買い損ということ。

いい加減、研究力が就職に比例するという妄想は捨てたほうがよい。
ほとんどの地方国立よりも研究力で劣る上智理系が
ほとんどの地方国立よりも就職力が上という現実を直視しよう。