https://kansai-sanpo.com/osaka-new-univ11/
https://mansion-sanpo.net/universityofosaka-morinomiya
によると公立大学森ノ宮キャンパスの総開発予定敷地面積は10.85ha
一期工事2025年4月5.8ha、1.5期工事2025年4月以降大阪城公園駅からの動線整備、二期工事残りは未定

神戸の六甲台地区キャンパス敷地面積はコンパクトだが、43.55ha(医海事病院除く)
阪大の敷地面積はさすが旧帝で、豊中キャンパス敷地面積44ha(1,2回生と外国語除く文系学部と基礎工学部)吹田キャンパス敷地面積100ha(病院込み医学部と理学部工学部)計144ha

将来的にも森ノ宮キャンパスは基幹教育部(1,2回生)、文学部、リハビリテーション学部、生活科学部、都市シンクタンク・技術イノベーション機能部みたいなので、杉本町、中百舌鳥キャンパス両方もしくは片方は残るんじゃないかな