ワイ早慶志望、焦る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:23:14.30ID:IKafHzVc
スマホ家に置いて予備校の自習室に籠もってのにずっと小学生レベルのお絵描きしてたわ

英単語5個覚えただけで一日終わったわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:45:50.61ID:AQC3x/Wl
>>10
国立人気一位の千葉目指せば?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:46:14.05ID:IKafHzVc
>>11
3科目やが!
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:46:34.59ID:IKafHzVc
ちなコカンは手をつけてない!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:47:12.70ID:IKafHzVc
詰んでるやん!

もうmarchに切り替えるか?

marchセンター利用にかけるか?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:49:12.73ID:Gs+/V906
真面目に来年もコロナやねんから1年ぐらい浪人させてもらったらええやん
焦ってやっても成績伸びないやろ?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:49:24.62ID:IKafHzVc
3科目で受けれる国公立あるか!
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:51:19.03ID:IKafHzVc
>>15
田舎の底辺商業高校生がジュサロみただけや。つまり浪人は無理。働け言われてる。高卒は嫌や!

センター数学は9割取れる

英語は3割

国語やったことない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:52:38.96ID:IKafHzVc
ここみたらマーカン未満の大学なんて行けなくなったわ

でも実際学歴あった方が良いしマイナス効果ってわけじゃないしな

勉強しないといけない!!
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:54:31.19ID:IKafHzVc
しかも推薦で駅弁行けたのに蹴ったわ

国公立蹴ったからにはそれ以上の大学行かないとコンプと後悔でしぬ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 21:55:08.91ID:AQC3x/Wl
>>18
関西大学が君を待っている!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:01:06.21ID:7dc50PT/
>>1      
地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学行ける
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上が地方在住)

コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:05:47.59ID:OzFs2Vv4
慶文かスーファミならワンチャンあるぞ!がんばれ!
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:07:30.32ID:SPAhyHam
3科目だからまだまだへーきへーき
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:08:41.39ID:IKafHzVc
>>22
スーファミの数学むずくね?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:08:58.01ID:IKafHzVc
>>20
簡単なん?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:13:44.99ID:NPmA2uQF
>>1
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:15:37.04ID:AQC3x/Wl
>>25
簡単
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:47:12.17ID:IKafHzVc
>>27
センター利用で取りたいんやがオススメの学科教えてや
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:16:17.78ID:Xza6Wof6
夏終わって涼しくなると焦る
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 02:29:32.46ID:FQ1+j1Ar
・中央 経済(統一入試)
地歴公民数学英語から3つ
・法政 文学部日本文学科
国語、小論文
・関大 総合情報学部
国語数学英語から2つ
・慶應 総合政策
小論文必須、数学or英語
・慶應 環境情報
小論文必須、数学or英語

英語無しだと有名どころはこれくらいしか無い
なんか>>1は英語無理、古文漢文もやってない(=国語も無理)、数学もせいぜいセンター9割レベルでしかない、小論文対策もやってないようだな?あと半年もないしまず受かるのは無理っしょ
浪人が無理なら高卒か大東亜レベル〜Fランのゴミしか道は無い
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:30:00.47ID:lyC10++F
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:34:17.04ID:eNIJfUa1
今のうちに古い青本メルカリで3000円ぐらいで手に入れとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況