X



慶應義塾大学経済学部ってめっちゃカッコよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 11:26:37.29ID:u8gLLrvV
学生は勉強も遊びもそれなりにできるし
学部の格や実績も実は私大経済学部No.1
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 11:57:01.31ID:82Nr7Jj1
私文の王者っていう感じ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 12:11:54.71ID:ldeYKdOM
>>2
早稲田政経や法、商や社学に遠く及ばないよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 12:12:36.38ID:5k4y1Ean
>>>1
オメー自身はどれが一番かっこエエと思うんや?
クソスレ立てんじゃねーよボケ

早稲田大学法学部ってめっちゃカッコよくね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596987809/l50

1名無しなのに合格2020/08/10(月) 00:43:29.74ID:DK5EzRA3
どう


早稲田大学商学部ってめっちゃカッコよくね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597104901/l50

1名無しなのに合格2020/08/11(火) 09:15:01.68ID:6VEy8pTA
学生は勉強も遊びもそれなりにできるし
学部の格や実績も実は私大商学部No.1
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 15:21:40.37ID:9KM4QDyI
まじか、自分は慶應理工派だわ
慶應でちゃらそうなのに理工というギャップが良い
京都大学理学部も好き
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 15:57:16.76ID:mG294pg8
カッコいいのは慶應の経済と早稲田政経だな

両大学の理系学部も難しいんだろうが、学費が掛かり過ぎて生き方が格好悪い
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 16:06:59.22ID:0MD+lHrh
昔は慶應と言えば経済だったが法と商の質が良くなって相対的にブランド力が落ちた感じ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 17:25:15.03ID:ym8/qFS4
>>3
>>10
アンチ慶應のゴミ陰キャニートがネガキャンに必死で草
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 18:16:54.28ID:0MD+lHrh
>>12
水は低きに流れるのか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:13.62ID:6IOstxcX
慶応無双!
・ 

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●●「女子大生に聞いた、  彼氏にしたい大学ランキング」●●
                https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643

       1位は    
                     慶應義塾大学 !
でした。


・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)


・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)

・おしゃれでカッコいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)

・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)


・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)



「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。


家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:28.57ID:Awqy03XK
>>1
格も学力もお前が言うほどではない

しょせん慶応、早稲田未満
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:13:15.68ID:sM5a+KSE
伝統格式

早稲田政経政治>中央法政治(慶應は圏外)
慶應経済≧早稲田政経経済(中央は圏外)
中央法法律≧早稲田法(慶應は圏外)
早稲田商≧慶應商>中央商
早稲田文>慶應文(中央は圏外)

明確に慶應が私大一なのは慶應経済のみ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:14:56.48ID:Awqy03XK
>>16
普通に学力低いじゃん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:15:48.70ID:Awqy03XK
>>16
慶応ごときが一位なんてあり得ません

寝言は寝てから言え
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/13(木) 22:33:32.06ID:DOGo+FCO
>>1 慶応法より慶応経済のほうがましだな

でも父親刺し殺したバカは慶応経済現役学生だよな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 22:44:11.94ID:TWNkyOHb
.


@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−





.
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 23:37:10.08ID:wfWO3uYQ
-
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 23:46:27.42ID:uFGlU0h4
私文の王者として「名実ともに」とか「今も昔も」という枕詞を付けるとやはり慶應経済では違和感大アリ・・・
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/17(月) 19:11:08.67ID:SETo6kqR
 慶応無双!
 
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←サスガ!


2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−

           凋落度ワースト5                     
          1位 東京大20.6%  ←←サスガ!    
   
      2位 京都大21.6%   ←←サスガ!

      3位 一橋大30.4%
      4位 神戸大38.6%
      5位 大阪大50.4%
                              ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/19(水) 00:57:53.98ID:s/Pu83Oy
慶応無双!
 
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←サスガ!


2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−

           凋落度ワースト5                     

          1位 東京大20.6%  ←←サスガ!    
   
      2位 京都大21.6%   ←←サスガ!

      3位 一橋大30.4%
      4位 神戸大38.6%
      5位 大阪大50.4%
                              ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 04:27:11.78ID:vj7+aCMT
-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況