X



地方医って簡単に受からないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/06(木) 14:31:19.77ID:KwN3vFN6
どこの高校でも医学部の偏差値が低くなったわりに合格者数って少ないよな
志望はしてもなかなか受からないのはなんでだろう
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 14:21:21.16ID:Hkg/zmto
地方医って面接で教官に気に入られなければ如何に優秀でもアウトだからね。

田舎トップ公立の真面目くんには簡単だが
再受験生、5浪以上の多浪、都会の中高一貫上がりからは大変難関になることがあるよ。
同じ大学の医学部でも。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 15:16:55.10ID:/mnUEdOZ
都市部公立進学校からは5人受けてやっと1人合格できるレベル
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 15:17:58.96ID:/mnUEdOZ
それが京大だと5人受けて2〜3人受かるんだよな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 15:48:35.00ID:Hkg/zmto
>>101
地方医:平均競争倍率5倍程度
京大非医:平均競争倍率2.5倍程度
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 16:15:38.43ID:Ph9awO8E
そりゃ地方とは言え医学は簡単には受からんだろ。とんでもない難関って訳でもないところが多いけど
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 16:21:31.32ID:H47LPKpG
地方医側が難易度的に穴場だと受験生に思われているという認識をもっているからな。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 18:17:37.38ID:Fjqa02Kc
地方医は京大の下位から上位にほぼ入っているので同じ偏差値なら倍率が高いと合格しにくい
その時の出来ミスで大きく変わるため確実に合格するにはボーダー偏差値の1〜2ランクは上はとっときたい
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 19:30:30.82ID:nwtmz7Dt
地方の受験生が地元の医学部に受かるのはそれほど難しくない

都市部の受験生が田舎の医学部に受かるのはかなり難しい

非医のやつらはこれが理解できない。

東大や京大は年齢、性別、出身地関係なく平等だけど、
地方医は年齢、性別、出身地によって同じ大学でも難易度が異なる。

私立医だけ問題にされたけど、国医でも普通にある。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 20:18:08.40ID:/mnUEdOZ
>>107
だからそのリスクで合格しようと思ったら得点をより多く取らなければいけない。ボーダーあたりの偏差値では到底無理だろうね
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 20:21:20.96ID:7lVHG8Mw
まぁ京大よりは難しくて東大以下くらい
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 20:22:39.92ID:td6k8DZD
面接官は、都市部出身のやつにリーダーシップを求めていたりすることはないのかな。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 20:41:44.90ID:/mnUEdOZ
>>110
面接なんて10分もないぐらいだからもっと単純につけられていると思う
年齢地区とかで
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 20:49:46.99ID:7sj/Q+nI
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 21:28:02.19ID:vw2ieud5
>>97
医科歯科は立地と研究力が旧六以上なのを加味して総合的に判断した、妥当な位置だよ
下の方の序列は適当だが
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 21:39:43.58ID:cMjlOeDR
京大に受かる学力あるなら出身地の医学部は受かるだろ
出身が南関東なら別だけど
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 21:52:27.90ID:Fjqa02Kc
>>114
都市部、旧帝しかないとこはきついな
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 21:57:47.03ID:xjjl5mQB
京大の中に大抵の医学部が収まるってのは言い得て妙だな。京大理系は東大に比べて割とばらけてるし
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 22:32:41.91ID:Ig2tDB6c
>>115
福岡 九大医 厳しいのは同感。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 22:57:28.42ID:Ig2tDB6c
>>95
北野27(京医3阪医1阪市医5弘前医1福島県医1金沢医1福井医1山梨医1滋賀医1京府医4奈良県医3和歌山県医1香川医1愛媛医1高知医1佐賀医1)
天王寺24(阪医1阪市医7山梨医3岐阜医1浜医1京府医1奈良県医3和歌山県医2鳥取医1徳島医1香川医1愛媛医1高知医1)
茨木12(北大医1阪市医2滋賀医1京府医1奈良県医2和歌山県医2香川医1高知医1大分医1)
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 04:51:54.69ID:VAj/wbLk
>>116
一般的な地方医大学によって3教科合格者平均偏差値66〜69
京大理系学部科によって3教科合格者平均偏差値66〜69
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 05:23:32.17ID:7KCUyWVy
【売れたら値上げ】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ ふーみん&びーやま(\11,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/1a11cfff371541b2c9746a09a437af4f

【売れたら値上げ】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\6,250)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/a86a4f8d1bbec3dd12df2458c1158b7d

『【売れたら値上げ】wakatteTV ワ…(\12,799)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m20943157551/

『【売れたら値上げ】wakatteTV ワ…(\6,499)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m88653319988/
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 06:00:08.83ID:J5oxZWpC
国公立医学部に強い高校 近畿版  (高校の実力2020より) ★公立 ●国立

81 灘
69 洛南
67 四天王寺
58 東大寺
57 甲陽
49 清風南海
42 西大和
36 大阪星光
33 白陵
29 洛星
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TOP10の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・
27 北野 ★       京大合格数ランキング1位(100人)
25 智辯和歌山
24 天王寺 ★      京大合格数ランキング2位(76人)
23 高槻
22 膳所 ★       京大合格数ランキング3位(60人)
21 清風
18 大阪桐蔭
18 六甲学院
17 須磨学園
16 堀川 ★
16 大教天王寺 ●
16 神戸★
15 大教池田 ●
15 帝塚山
13 長田、姫路西 ★
12 茨木 ★        阪大合格数ランキング1位(69人)
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 17:06:47.83ID:VAj/wbLk
>>121
これ浪人込みか?
現役だけで出してみて
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 17:43:31.58ID:LgRcGnRp
現役のみ 週刊朝日2020.4.24より

43 灘
42 洛南
29 四天王寺
29 甲陽
29 東大寺
28 清風南海
26 西大和
24 大阪星光
21 智辯和歌山
19 白陵
17 洛星
12 高槻
12 北野★
11 天王寺★
11 須磨学園
10 六甲学院
 9 膳所★
 9 姫路西★
 8 長田★
 8 奈良学園登美ヶ丘
 7 大阪桐蔭
 6 大教池田●
 6 奈良学園
 5 大教天王寺●
 5 茨木★
 5 奈良★
 5 清風
 4 西京★
 4 洛北★
 4 彦根東★
 4 加古川東★
 4 帝塚山
 4 近畿大付属和歌山
 3 明星
 3 淳心学院
 2 小野★
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:24.07ID:kUgJRobt
>>5
>>8
看護師さんより頭が悪いお医者さん(笑)を輩出している国公立医一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

京大保健66.7 ←京大底辺学科

旭川医科63.4
札幌医科65.7
弘前大医63.4
秋田大医64.1
山形大医66.4
福島医科66.2
富山大医64.7
鳥取大医66.4
島根大医65.7
徳島大医66.5
香川大医66.4
高知大医66.5
佐賀大医64.4
大分大医66.4
鹿児島医66.3
琉球大医66.3

(全統記述模試偏差値)
https://i.imgur.com/cGisN8k.jpg
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:32.84ID:kUgJRobt
>>1
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/

医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/

Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134

中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数3000万以上で世界二位)
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:40.64ID:kUgJRobt
>>1
>>3
中国での医師の地位

中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15490372/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990

王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。

http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数3000万以上で世界二位)
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:50.05ID:kUgJRobt
>>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。

たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。

また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。

黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。

https://www.mag2.com/p/news/436737/3


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数3000万以上で世界二位)
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 18:41:49.38ID:VAj/wbLk
>>123
ありがとう
現役は少ないなあ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 19:00:49.28ID:csF+RUpf
>>128
医学部は浪人してでも、ある程度いい大学に入りたい人が多いので
現役合格はあまり多くないですね
でも、2020年入試はセンター試験最後の年だったので、浪人したくないからと
安全志向で現役合格を狙った人が多かったので、例年より現役合格は多いと思います
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 20:13:18.83ID:LKcDJpFH
>>129
他の学部は就職で浪人が不利になるけど医学部は浪人が不利にならないからな
現役志向がないんだろ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 20:14:11.40ID:C2HI4OkG
>>129
たとえ浪人で難関国医だとしても結局現役では届かなかったわけだから現役ならワンランク下の地方医レベルだったはず
地方医でも現役一般入試で入ったなら優秀だよ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 09:56:26.33ID:4PIT4Mlp
>>131
大学受験時代の優秀さなんかどうでもいいんだよ
大事なのは卒業大学のブランド
医学部は二浪までなら無問題

『出身大学は医者のキャリアに影響するのか!?医者の学歴論争、ここに結論!』
http://www.youtube.com/watch?v=KZzpZH9D204

『【現役医師4人が語る】自分が受験生時代に戻ったらどうする?【学歴とキャリアの関係性Part.2】』
http://www.youtube.com/watch?v=Sh7vte7nld8
「浪人して上を目指せばよかった!!」
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:02:17.60ID:LgniorYo
>>132
この人ら医局とはあまり縁がないだろ
昔は違うが(医局は自大卒が多い)これからは実力次第
難関卒は実力が伴ってる者も多いから出世が多くなるだろうがどこ卒であろうと優秀なら差別はない
自己満足ならいいけど歳も見られるからなあ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:20:26.45ID:4PIT4Mlp
>>133
数年前までと違って、今は医師の診療科格差・地域格差をなくすために、
専門医研修での医局の配属は制限が強くなりつつあるから、どこにでも
自由に入れるってことはないぞ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:20:29.22ID:IW1Fss2E
>>134
だから実力だって
二浪の難関卒より前期一般入試現役地方医の方がどう考えても優秀だろ
優秀かどうかの違い
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:14.73ID:IW1Fss2E
>>138
医局に入ってからに決まってるだろ
話しの流れから
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:32.81ID:4PIT4Mlp
実力って簡単に言うけど、医師の実力の評価はそう簡単ではないぞ
研究の論文の質と量とかなら割と評価しやすいけど
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:42.31ID:4PIT4Mlp
>>139
じゃ、現役か二浪かなんて関係ない
実際、二浪以上や再受験の教授は結構多い
現役合格といっても勉強ばかりして現役合格と、部活や課外活動をしながら浪人合格と
だと、大学入試の時点でもどちらが優秀かなんてわからない
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:08.90ID:4PIT4Mlp
現役で名市医に入るよりも、
現役:名市医不合格→一浪:名大医合格で名大医に入るほうがいいと考える人は多い
こういうケースはかなり多い
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:33:09.51ID:5Tn1j91R
いくら難関大学と言っても2浪も3浪もして入ってるようじゃ恥ずかしいだろ
一般的な医学部の浪人年数内訳の割合的に許せても1浪までっていうのが普通の感覚じゃないか
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:33:42.05ID:LgniorYo
>>142
それは本人の自己満足
本人の資質は変わらない
名大医局に名市卒が入ったとしても実力か伴ってるたら差別はないの
昔はそうかもね
41歳より上世代
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:33:45.02ID:4PIT4Mlp
地方国医の現役合格者は地域枠推薦合格者が多いしね
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:35:53.58ID:4PIT4Mlp
>>144
名市大と名大じゃ関連病院の数とか研究費とか雲泥の差だぞ
かといって、名市大出て名大の医局に入る人はほとんどいないし
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:40:13.38ID:IW1Fss2E
>>145
だから前期一般入試現役合格と言ってるが
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:41:12.43ID:IW1Fss2E
>>145
地域枠は自大卒しか最初はおれないが
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:41:54.36ID:4PIT4Mlp
>>147
入学してしまったら、推薦入学者か一般合格者の区別なんてつかないよ
ましてや医者になってからもそんなこと気にするのかよw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:43:16.07ID:IW1Fss2E
>>146
そりゃあ近いんだから入らないのは普通だわな
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:04.95ID:4PIT4Mlp
>>151
そう、だから、近いところに有力大学がある場合に格下大学に現役で入った人は可哀そうだよ
本人も嘆いてたよ
浪人して格上に入ったやつに負けたってw
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 14:49:44.92ID:IW1Fss2E
>>150
だからさっきから現役で受かる能力の事言ってるのだが
もっと言えば都市部公立高校から現役前期一般合格ならポテンシャルは高いと思うよ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 15:04:44.89ID:4PIT4Mlp
>>154
不本意に現役で入ってしまって仮面で別の医学部に入りなおす人ならいる
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 15:08:58.37ID:4PIT4Mlp
>>154
理三や京医へ行って世界的な研究医を目指す場合はもしかしたらそういうポテンシャルが
関係あるかもしれんが、そこまでは目指さない場合や普通の臨床医だとそんなポテンシャルは
関係ない
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 15:59:27.65ID:CQZlRiVd
2021年度入試 模試動向と主要大の入試変更点・トピックス(駿台)

第1回駿台全国模試(6月7日実施)の結果による2021年度入試での系統別動向
https://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents_P/news_PD/1337460862785.html

※国公立大(理系)前年度を100とした指数

・医学部98%
・歯学部100%
・薬学部103%
・理学部97%
・工学部97%
・農学部104%

理系では、理(97)、工(97)がいずれもやや減少しています。理は、近年人気が上がり続けている情報科学が前年度の模試で激増した反動で大幅減少したことが系統全体の減少に大きく影響しています。また、工は、主要な専攻別では機械工を除き増加しています。

※私立医学部:100%
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 16:26:11.15ID:aG32pP5H
>>156
出身大学より大学にとって活躍ができるって事がポテンシャルだろ
論文にしろ臨床にしろ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 16:51:50.80ID:9Bfsz4qP
推薦叩いてるのは枠に入れないお馬鹿さんしかいないから
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:12.20ID:kERdq0nx
>>154
現役で受かる能力のある奴はだいたい推薦でも受かるから評定が高ければまず推薦で受ける
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 16:57:34.77ID:aG32pP5H
>>161
現役はそれが鉄板
しかし都市部だと一般枠しかないから難関なんだよな
どちらにせよ現役は優秀だよ
自分が入れる所を見極めて入る
見当違いのとこを受けて落ちるのはただの見栄だな
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 17:00:00.50ID:TjbpAMs7
>>162
逆だろ
推薦がある方が枠に入るのも厳しい条件があるし一般枠もその分減るんだぞ
一般しかないならやる事は受験対策だけでいいから楽
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 17:05:14.58ID:hAeDpbPX
>>1
医学部の定員、知らないのか?
国公立私立、どこでも100人ほどだよ。
法学部等々よりヒトケタすくない。
まずこの人数についてきちんと把握すべき。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 17:14:40.37ID:EbvMMcP0
>>163
旧六一般枠推薦は面接対策とセンター90%、評定特Aぐらいだったかな
普通に頑張ってたら前期試験に特別負担はなかった
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 17:51:09.41ID:Awqy03XK
地方医って倍率高いとか言う奴いるけど、実は下位医学部ほど倍率高くなると言う事実
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 17:55:47.95ID:IW1Fss2E
>>167
センター失敗すると落としてくる奴とか記念受験とかいるからな
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:02:46.43ID:0CaYa3Bj
医学部ってセンター試験を課す推薦AOが多いから推薦AOの合格発表が一般入試の出願の後で
推薦AOで受かった人がどんどん抜けて一般受けにこなくなるから実質倍率でみると穴場になるところ出てきたりすんだよな。


2020入試結果 センター合格者平均はベネッセ調べ

セ得点率(実質倍率) 大学学部学科(一般枠) 募集人員 受験者数 合格者数

94.4% ( 3.4 ) 東京大 理科三類 前 医 募集: 97 受験 330 →合格 97
92.6% ( 2.5 ) 京都大 医 前 医 募集: 102 受験 262 →合格 106
91.4% ( 2.4 ) 東京大 理科一類 前 募集: 1108 受験 2737 →合格 1125
91.3% ( 2.8 ) 大阪大 医 前 医 募集: 95 受験 267 →合格 96
91.3% ( 2.9 ) 名古屋大 医 前 医 募集: 90 受験 271 →合格 94
91.2% ( 2.3 ) 九州大 医 前 医 募集: 110 受験 255 →合格 111
90.8% ( 3.2 ) 東京医歯大 医 前 医 募集: 81 受験 311 →合格 96
90.1% ( 2.4 ) 神戸大 医 前 医 募集: 92 受験 219 →合格 92
89.8% ( 3.4 ) 東京大 理科二類 前 募集: 532 受験 1847 →合格 550
89.2% ( 2.4 ) 横浜市立大 医 前 医 募集: 58 受験 198 →合格 84
89.1% ( 2.6 ) 千葉大 医 前 医 募集: 82 受験 233 →合格 88
88.8% ( 2.2 ) 大阪市立大 医 前 医 募集: 75 受験 178 →合格 80
88.8% ( 3.4 ) 岡山大 医 前 医 募集: 98 受験 341 →合格 99
88.7% ( 2.2 ) 京都府立医大 医 前 医 募集: 100 受験 225 →合格 101
88.3% ( 2.1 ) 筑波大 医 前 医 募集: 49 受験 110 →合格 53
88.2% ( 2.6 ) 東北大 医 前 医 募集: 77 受験 209 →合格 79
88.0% ( 2.2 ) 名古屋市立大 医 前 医 募集: 70 受験 157 →合格 71
88.0% ( 3.4 ) 北海道大 医 前 医 募集: 97 受験 347 →合格 102
87.6% ( 6.3 ) 奈良県立医大 医 前 医 募集: 22 受験 138 →合格 22
86.8% ( 1.5 ) 徳島大 医 前 医 募集: 64 受験 108 →合格 70
86.7% ( 2.4 ) 金沢大 医薬保健 前 医 募集: 84 受験 213 →合格 87
86.7% ( 3.4 ) 新潟大 医 前 医 募集: 80 受験 274 →合格 81
86.7% ( 3.2 ) 三重大 医 前 医 募集: 70 受験 245 →合格 77
86.7% ( 4.4 ) 広島大 医 前 医 募集: 90 受験 431 →合格 97
86.3% ( 3.7 ) 熊本大 医 前 医 募集: 90 受験 342 →合格 92
86.2% ( 4.1 ) 鹿児島大 医 前 医 募集: 69 受験 290 →合格 70
86.2% ( 3.1 ) 信州大 医 前 医 募集: 95 受験 310 →合格 101
86.1% ( 3.3 ) 滋賀医大 医 前 医 募集: 55 受験 203 →合格 61
86.0% ( 3.2 ) 長崎大 医 前 医 募集: 76 受験 257 →合格 80
86.0% ( 3.9 ) 福井大 医 前 医 募集: 55 受験 219 →合格 56
86.0% ( 2.2 ) 群馬大 医 前 医 募集: 65 受験 155 →合格 70
85.9% ( 3.9 ) 香川大 医 前 医 募集: 50 受験 241 →合格 62
85.9% ( 4.3 ) 鳥取大 医 前 医 募集: 58 受験 334 →合格 59
85.8% ( 1.9 ) 和歌山県立医大 医 前 医 募集: 64 受験 151 →合格 78
85.8% ( 3.2 ) 琉球大 医 前 医 募集: 70 受験 227 →合格 70
85.8% ( 4.7 ) 山口大 医 前 医 募集: 55 受験 262 →合格 56
85.6% ( 3.9 ) 秋田大 医 前 医 募集: 55 受験 215 →合格 55
85.4% ( 9.9 ) 岐阜大 医 前 医 募集: 37 受験 365 →合格 37
85.3% ( 2.4 ) 大分大 医 前 医 募集: 65 受験 160 →合格 67
85.3% ( 3.3 ) 山形大 医 前 医 募集: 50 受験 217 →合格 65
85.1% ( 3.0 ) 浜松医大 医 前 医 募集: 66 受験 201 →合格 66
85.1% ( 3.3 ) 富山大 医 前 医 募集: 60 受験 200 →合格 60
85.0% ( 6.6 ) 愛媛大 医 前 医 募集: 40 受験 263 →合格 40
85.0% ( 4.1 ) 佐賀大 医 前 医 募集: 50 受験 203 →合格 50
84.9% ( 3.6 ) 札幌医大 医 前 医 募集: 20 受験 281 →合格 77
84.7% ( 5.7 ) 島根大 医 前 医 募集: 55 受験 392 →合格 69
83.9% ( 3.4 ) 宮崎大 医 前 医 募集: 50 受験 183 →合格 54
83.3% ( 3.4 ) 高知大 医 前 医 募集: 55 受験 210 →合格 61
82.6% ( 2.3 ) 福島県立医大 医 前 医 募集: 50 受験 207 →合格 53
82.4% ( 5.1 ) 旭川医大 医 前 医 募集: 40 受験 238 →合格 47
81.3% ( 4.1 ) 弘前大 医 前 医 募集: 50 受験 219 →合格 54
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:13:23.89ID:VvVeBI29
>>169
2段階選抜後の倍率記載の大学があるよ。
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:21:15.65ID:VvVeBI29
>>169
非医ではほとんどないが、医学部は2段階選抜が
実施される大学が多いんだな。何百人単位で切られる大学もあるよ。
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:26:12.39ID:4PIT4Mlp
>>169の受験者というのは2段階選抜後の数だから、
願書を出した志願者のうち、推薦合格者が抜けて、2段階選抜不合格者が抜けて、
残った人が受験者数にほぼ等しい
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:47:48.97ID:KoIcvCSi
>>169
それ合格者平均じゃなくて合格最低点だろ?

合格者平均が85%とかさすがに地方医でもありえんわ。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:59:56.74ID:+vSGBA+X
>>175
平均は地域枠とか推薦のウンコ共が下げてるだけ。
一般で受かろうと思ったら地方医でもセンターは9割弱必要。
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 19:04:56.86ID:VvVeBI29
>>174
医学部コンプやアンチは医学部下げに必死だから何を言っても無駄!
必死に医学部下げして何が面白いのだろうか?
このような輩は承認欲求の塊なんだろうね。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 19:24:19.93ID:+vSGBA+X
っていうか169の下半分の募集どうにかなんないの?
推薦のせいで一般50人とかどうなってんの?
公立大ならともかく国立は国から金もらってんだから
推薦で地元民優遇とかせずに公平に全国から学力勝負させろ。
推薦のせいで京大非医ごときに医学部が舐められることになる。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:30.22ID:LgniorYo
>>179
そうだな
とりあえず入ってから残ってくれる者にはごついメリットを提示するとか
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:03:33.39ID:r/a9aquC
>>157
医学部もなかなかの志願動向。(仮面浪人や再受験者いれたらもっと増えそう)
保健衛生系(医療系)も激増している模様。

コロナで敬遠予想がでていたが、違うようだ。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:52.39ID:1c9DAiLp
>>177
地域枠や推薦は公開していない大学の方が多い
さらにセンター平均は一般組より高い場合も多い
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:16.37ID:kBo4ZAvH
>>179
別に地元民じゃなくても一般の公募推薦なら全国どこからでも受けられるだろ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:38.66ID:qNFWqUma
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:58.89ID:ZSc9/sXR
>>183
地域枠を妬んでる様なショボい奴が公募推薦の枠になんか入れるわけ無いだろw
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:13:18.30ID:LgniorYo
>>183
地域枠推薦は地域指定が多いからな
やはり地元以外ではチャンスは少ない
一般枠推薦のセンター得点率が100として
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:15:43.67ID:LgniorYo
>>183
誤送
一般枠推薦のセンター得点率の最低が100として地域枠はその95%基準と言われている
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:31:13.66ID:iLtr0jqu
>>1
>>92
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/aX83BYg.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/x0w1L6U.png
https://i.imgur.com/hDSDNPh.png
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:31:42.25ID:iLtr0jqu
>>1
>>29
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

https://i.imgur.com/peK5y8b.png
https://i.imgur.com/GLfZ3i2.png
https://i.imgur.com/Rs7C9Vf.jpg
https://i.imgur.com/rVdC6Tx.jpg
https://i.imgur.com/lxqqq5N.jpg
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 20:31:49.89ID:iLtr0jqu
>>1
>>12
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/PFU5IDt.png
https://i.imgur.com/CLipUt0.png
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:16.05ID:JXOpEiew
>>1
>>14
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/1gyIRvj.png

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:24.86ID:JXOpEiew
>>1
>>2
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:44.15ID:JXOpEiew
>>1
>>20
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

https://i.imgur.com/gfnGIDE.png
https://i.imgur.com/FjxmvFB.png
https://i.imgur.com/VM6zdMR.jpg
https://i.imgur.com/Apy4OqB.jpg
https://i.imgur.com/NLkYtou.jpg
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 21:30:26.16ID:4PIT4Mlp
中国ネタのコピペを貼り続けてたやつが益々発狂したようだなw
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 22:10:03.15ID:Z/2DifYv
>>177
十数年前はそうだったかもな
今は最高点でも9割弱しかない医学部もあるぞ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 22:19:14.75ID:LgniorYo
>>196
前年度の結果が低いとこに失敗組が出すからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況